





岡田のサヨナラ打に歓喜の輪が広まる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 片山 投手 青山 【楽天選手交代】 ピッチャー・片山→青山 代走・西村→サード |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 空三振 1-2から内角高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・今江→代打・鈴木 |
||
1塁
|
7番 鈴木 四球 フルカウントから真ん中低めに外れるストレートを冷静に見極めた!! |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 左安 1-1から内角低めのシュートに対し、体を開きながら引っ張ったゴロは、三遊間を破っていった! |
|
【楽天選手交代】 ライト・鉄平→牧田 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 9番・南竜介→代打・福浦 |
||
9番 福浦 左安 初球、外角低めのシュートを流し打ちして、レフト前に運んだ! 2塁ランナー・鈴木が激走を見せて、同点のホームイン! 2対2。スタンドのボルテージが一気に盛り上がる!! ![]() 2
2
![]() |
||
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・青野 |
||
2アウト |
1番 根元 空三振 1-2から内角低めのフォークボールにバットが合わなかった。 |
|
2番 岡田 右翼安 1-1から真ん中低めのフォークボールを鋭いスイングで引っ張ったライナーは、グングン伸びてライトの頭上を越えた! ワンバウンドでフェンスに到達する間に、2塁ランナー・里崎が歓喜のホームイン!! 3対2。 ![]() 3
2
![]() |
||
ルーキー・鈴木が突破口を開き、里崎がつなぐと、驚異的な代打成功率を誇る福浦が今夜も職人技を披露。さらに、この波に乗った岡田がサヨナラヒット! 中郷にプロ初白星がもたらされました!! 粘り強さを発揮した劇的な勝利で、後半戦初となるカード勝ち越しです!! |


逆転劇に向けて相手打線を封じた中郷!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 南 投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・南昌輝→中郷 代走・早坂→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
3番 枡田 見三振 1-2から外角高めに決まるカーブで打ち取った! |
|
【楽天選手交代】 4番・中島→代打・草野 |
||
2アウト |
4番 草野 二ゴ 初球、内角のストレートを引っ張られたゴロは、セカンドがつかんで1塁に送った。 |
|
1塁
|
5番 銀次 四球 フルカウントから真ん中高めに投じたスライダーが外れてしまった。 |
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・銀次→代走・西村 |
||
3アウト |
6番 松井 遊飛 初球、真ん中高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、2塁ベースの横でショートがキャッチした! |
|
3番手・中郷はゆったりとしたモーションでイーグルス打線を打ち取りました。1点差のまま、試合は9回裏を迎えます! |


逆転を諦めず安打を放つ井口!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 根元 二ゴ 1-1から真ん中高めのスライダーを引っ張ったゴロは、セカンドの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 岡田 中飛 2-1から真ん中高めのスライダーをはじき返した打球は、センターが守る前方に飛んでしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 中安 1-1から外角寄り高めのカーブを捉えた打球は、センターの前で弾むクリーンヒット! |
|
投手 片山 【楽天選手交代】 ピッチャー・美馬→片山 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・井口→代走・早坂 |
||
2塁1塁
|
4番 ホワイトセル 四球 フルカウントから外角低めに外れるストレートをしっかりと見送った。 |
|
3アウト |
5番 角中 投ゴ 0-1から外角高めのストレートをピッチャー返しした鋭い打球は、下に差し出したピッチャーのグラブに収まり、1塁に送られてしまった。 |
|
角中が放った痛烈な打球は、同点打とはなりませんでした。ここはしっかりと守って、逆転勝利への流れを引き寄せたいところです!! |


美技で相手の攻撃を阻んだレフト・角中!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 南 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→南昌輝 |
---|---|---|
1アウト |
9番 藤田 左邪飛 1-0から外角寄り高めのストレートを逆方向に打ち上げさせた打球はポールの近くまで伸びる。追い掛けたレフトが、スライディングキャッチでグラブに収めた! |
|
2アウト |
1番 聖澤 遊飛 1-1から内角高めのストレートでバットを折ると、詰まった当たりのフライは、ショートがキャッチした。 |
|
3アウト |
2番 嶋 空三振 フルカウントから真ん中高めに伸びる140キロのストレートで振り遅れさせた!! |
|
3試合連続登板となった2番手・南昌輝は、1点差の緊迫した場面でも動じることなく打者を打ち取っていきます。今夜は糸を引くようなストレートを武器に、3者凡退に抑えました!! |


今江の積極的な打撃は惜しくも実らず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 7番 今江 右飛 1-0から外角高めのスライダーを右中間に高く打ち上げた打球は、前進するライトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 中飛 1-1から外角高めのスライダーをバットの先で打ち上げた飛球は、センターにおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
9番 南竜介 遊ゴ 1-0から外角寄り高めのストレートを引っ掛けたゴロは、ショートの正面に転がってしまった。 |
|
下位打線から良い形で上位打線に回したいとこでしたが、3人で攻撃終了となりました。カード勝ち越しに向け、まずは相手の追加点を許すことなく、反撃の機会を迎えましょう! |


ピンチの場面で西本コーチがマウンドへ向かう
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 3番 枡田 遊ゴ 0-1から内角低めのスライダーで詰まらせた打球は、前進するショートが捕球。ジャンピングスローで1塁へ送った。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 河田 右安 フルカウントから外角高めのストレートを引っ張られた痛烈な打球は、あっという間に一二塁間を破っていった。 |
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・河田→代走・中島 |
||
3塁2塁
|
5番 銀次 左翼二 1-0から外角寄り高めのストレートを流し打ちされた打球は、3塁線の方向に倒れ込みながらおさえようとしたサードの足下を抜けてしまった。1塁ランナーは3塁へ、打った銀次は2塁へ・・・。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、大谷に声を掛けます。 |
||
2アウト |
6番 松井 二ゴ 3-1から外角高めのストレートを引っ張られた打球は、セカンドが拾い上げて素早くバックホーム。戻ろうとする3塁ランナーを追い掛けたキャッチャーがタッチしてアウトに仕留めた。しかし、2塁ランナーは3塁へ、打った松井は2塁へ。 |
|
1塁
|
7番 島内 遊安 2-1から外角高めのスライダーを打ち返された打球は、マウンドに当たってバウンドが変わる。拾い上げようとしたショートのグラブを弾いて、レフト前に転がってしまった。2人のランナーがホームイン。1対2。 ![]() 1
2
![]() |
|
3アウト |
8番 鉄平 二飛 3-1から内角低めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、セカンドが捕球した。 |
|
打球が次々と内野陣の守備網をすり抜け、不運な形で2点を失ってしまいました。ここは打線が奮起して、すかさず逆転したいところです!! |


猛打賞を記録したホワイトセルが塁上でグーダッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 美馬 4番 ホワイトセル 中安 初球、外角のカーブを倒れ込むようなスイングで打ち返したゴロは、あっという間にセンター前に抜けていった! ホワイトセルは、2試合連続の猛打賞を獲得!! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 角中 投併 1-0から外角高めのカーブをピッチャー返ししたゴロは、ピッチャーに受け止められてしまった。2塁に送球されて、1塁ランナーはフォースアウト。1塁にも転送されて、ダブルプレーになってしまった。 |
3アウト |
6番 サブロー 一ゴ 2-2から内角高めのスライダーにタイミングを外されたゴロは、ファーストの前に力無く転がってしまった。 |
|
今週に入ってさらに調子を上げているホワイトセル。強力な4番打者の前に、ランナーをためたいところです!! |


大谷はこの回も3人で攻撃を封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 9番 藤田 左飛 初球、外角高めのストレートを高く打ち上げさせたフライは、レフトが難なくキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 聖澤 二ゴ 0-1からの2球目、バントの構えをしようとしながら再びヒッティングに戻し、前進しながら内角低めのフォークを引っ張った打球は、セカンドが拾い上げて1塁へ送球。 |
|
3アウト |
2番 嶋 二ゴ 2-1から外角高めのストレートをたたいたゴロは、2塁ベースの方向に動いたセカンドが捕球。1塁へとさばいた。 |
|
大谷を揺さぶろうと仕掛けてきたイーグルス打線を、わずか7球で料理した大谷。6回を投げきって、今季最長となる投球回数となりました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 根元 見三振 フルカウントから内角高めのスライダーを見送ったものの、球審はストライクの判定を下した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 岡田 投直 2-0から真ん中高めのシュートに詰まらされた当たりは、ピッチャーの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 右飛 1-2から外角高めのスライダーにタイミングを外され、高々と打ち上げた打球は、ライトに捕球されてしまった。 |
|
1番・根元から始まる好打順でしたが、ランナーを出すことはできませんでした。次の1点が大事です。着実に奪い取って、試合の主導権を握りましょう! |


根元はスライディングを飛び越え1塁へボールを転送!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 6番 松井 中飛 0-1から外角低めのカーブをバットの先で打ち上げさせたフライは、左中間の深いところまで下がったセンターが捕球。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 島内 左安 フルカウントから外角高めのスライダーを流し打ちされた打球は、三遊間を抜けてレフト前に転がってしまった。 |
|
3アウト |
8番 鉄平 二併 1-1から内角高めのストレートを引っ張られたゴロは、セカンドが拾い上げて2塁に送球。1塁ランナーはフォースアウト。さらに、1塁への転送を阻止しようと滑り込んでくる1塁ランナーを、ショートがジャンプしてかわしながら送球。ダブルプレーを完成させた!! |
|
ランナー無し
|
島内のヒットで初回以来、久しぶりのランナーを背負った大谷。しかし、鉄平をダブルプレーに仕留めて、この回も3人で終わらせました!! |


里崎は鋭い打球の行方を見るも惜しくも凡退
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 7番 今江 二飛 0-2から真ん中高めのストレートに詰まらされたフライは、2塁ベースの後方に上がる。後退するセカンドに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 中飛 1-2から真ん中低めのフォークボールを鋭くはじき返した打球は、右中間の方向に後退するセンターにジャンピングキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
9番 南竜介 遊ゴ 0-2から外角高めのストレートを引っ掛けたゴロは、ショートにさばかれてしまった。 |
|
開き直ったかのように、グイグイと押し込んでくる美馬のピッチングに対し、3人で攻撃終了となりました。対策を立て直して、点差を広げましょう! |


大谷は気迫溢れる投球で反撃の余地を与えない!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 3番 枡田 遊ゴ フルカウントから真ん中高めのストレートでバットを折ると、打球はショートの前に転がる。拾い上げたショートは素早く1塁にさばいた。折れたバットはピッチャー・大谷の前に飛んでいったが、わずかに横にそれて、大谷は事なきを得た。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 河田 一邪飛 1-0から真ん中高めのスライダーを高々と打ち上げさせた飛球は、1塁側のコーチスボックスの横で構えるファーストがキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 銀次 一ゴ 初球、内角高めのストレートを1塁線に引っ張られたゴロは、ファーストが拾い上げ、自ら1塁を踏んだ。 |
|
球威が勝り、イーグルス打線をねじ伏せ続ける大谷。3イニング連続で3者凡退に抑えています!! |


岡田は今日2本目の安打を放ちチャンスメーク!
1塁
|
ノーアウト |
投手 美馬 2番 岡田 中安 0-2から外角高めのストレートをたたきつけた打球はピッチャーの横を転がる。ボールは追い掛けるショートが差し出したグラブの下をすり抜けて、センター前へ! |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 投ゴ 1-0から外角高めのスライダーにタイミングを外されたボテボテのゴロは、1塁側に動いたピッチャーが捕球。素早く2塁に送られ、1塁ランナーがフォースアウト。1塁へも転送されたが、打った井口の足がわずかに早く1塁に到達して、セーフとなった。 |
|
2塁1塁
|
4番 ホワイトセル 左安 フルカウントから外角低めのフォークボールに食らいつき、逆方向にはじき返したライナーは、レフトの前に弾む!! |
|
満塁
|
5番 角中 右安 1-1から外角高めのシュートを引っ張った球足の速いゴロは、一二塁間を突破する! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 二併 0-2から内角高めのフォークボールで詰まらされたゴロは、セカンドが拾い上げられる。4-6-3と転送されて、ダブルプレーとなってしまった・・・。 |
|
3塁2塁
|
3本のヒットを重ねましたが、追加点には至りませんでした。今夜もバットが振れているマリーンズ打線。次の回こそ、美馬を一気に攻略してしまいましょう! |



難なく2つのゴロをさばいた井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 9番 藤田 中飛 0-1から内角寄り高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、左中間の方向に動いて構えるセンターがつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 聖澤 二ゴ 0-1から外角低めのフォークボールを引っ掛けさせたゴロは、セカンドが拾い上げて1塁に送った。 |
|
3アウト |
2番 嶋 二ゴ 1-2から外角のストレートをバットの先で打たせた打球は、前進するセカンドが高く弾むところをグラブに収めて、1塁に投じた。 |
|
ストライクを先行させ、打たせて取る大谷。先制点をもらった直後のイニングを、わずか8球で終わらせるナイスピッチングです!! |



里崎の適時打でリードを奪う!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 美馬 6番 サブロー 右安 1-1から真ん中高めのシュートをおっつけた打球は、一二塁間を破ってライト前に抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 今江 投犠 1-1からバントの構えで外角低めのストレートを転がした打球は、ピッチャーがつかんで1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ! |
8番 里崎 左中二 2-1から内角寄り低めのカーブをすくい上げた打球は左中間に伸びて、追い掛けるレフトの向こう側に弾む! 2塁ランナーが悠々と生還。1対0。バッターランナーの里崎は2塁へ!! ![]() 1
0
![]() |
||
2アウト |
9番 南竜介 見三振 0-2から内角寄り高めに決まるカーブに手を出せなかった。 |
|
3アウト |
1番 根元 二ゴ 2-2から外角のフォークボールにタイミングを外されて引っ掛けたゴロは、セカンドに1塁へさばかれてしまった。 |
|
昨夜、永井から放った鮮やかな一撃に続き、今夜も8番・里崎が見事な変化球打ちを披露! 1点を先制しました!! |


味方の好守にも助けられて3者凡退に封じる大谷!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 6番 松井 右飛 2-0から真ん中高めのストレートを引っ張られた痛烈な打球は、ライト・南竜介の頭上を襲う。南竜介は後退しながら間合いをはかり、ウォーニングゾーンに入ったところでジャンピングキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
7番 島内 三邪飛 2-1から真ん中高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ファウルグラウンドに入ったところでサードがおさえた。 |
|
3アウト |
8番 鉄平 遊飛 1-0から真ん中高めのスライダーで詰まらせたフライは、バックしたショートが構えてキャッチ。 |
|
やや高めに入る球が多い大谷ですが、南竜介の美技もあって3者凡退に抑えました。さぁ、先制点を奪って援護しましょう!! |


29試合連続出塁を記録する安打を放ったホワイトセル
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 根元 見三振 0-2から外角寄りに投じられたストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 岡田 投安 0-1から真ん中高めのストレートをはじき返したライナーは、ピッチャーがグラブでたたき落とす。前進したショートが拾い上げて1塁に送ったが、バッターランナー・岡田が一歩早く1塁を駆け抜けて、内野安打になった! |
|
2アウト |
3番 井口 中飛 2-1から真ん中高めのシュートを打ち返した打球は伸びが無く、センターに捕球されてしまった。 |
|
3塁1塁
|
4番 ホワイトセル 中安 2-2から真ん中高めのストレートをコンパクトにはじき返した打球は、センターの前に弾む! 1塁ランナーは3塁へ。ホワイトセルはこれで29試合連続出塁!! |
|
3アウト |
5番 角中 投飛 0-1から内角高めのスライダーに詰まらされた当たりは、マウンド上でピッチャーにキャッチされてしまった。 |
|
2本のヒットでチャンスを迎えましたが、先制点には結びつきませんでした。時折真ん中に集まってくる美馬の球を捉えて、大量点を奪いましょう! |


初回のピンチを落ち着いて乗り切った大谷
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 1番 聖澤 遊飛 0-1から内角高めのストレートで詰まらせたフライはサードの後方に上がる。ショートが駆け寄り、伸び上がるようにキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 嶋 四球 3-0から外角高めに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 枡田 中安 1-0から外角のストレートを打ち返された打球は、ピッチャーの足下を抜けてセンター前に転がっていった。 |
|
2アウト |
4番 河田 左飛 フルカウントから外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ゆっくり前進するレフトがおさえた。 |
|
3アウト |
5番 銀次 一ゴ 2-0から内角高めのストレートを一二塁間に引っ張られた打球は、ファースト・ホワイトセルが横っ跳びしてミットに収める。1塁ベースカバーに走るピッチャー・大谷へのトスは少し高くなったが、大谷がジャンプしながらつかんでベースを踏んだ!! |
|
8月9日以来、今季3度目の先発マウンドに上がった大谷。いきなり得点圏にランナーを背負いましたが、気迫あふれる守備で無失点に切り抜けました!! |