




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高堀 投手 土屋 【楽天選手交代】 ピッチャー・高堀→土屋 |
---|---|---|
1塁
|
2番 清田 四球 フルカウントからの6球目、外角高めへのストレートを見送り出塁した。 |
|
2塁
|
1アウト |
3番 根元 一ゴ 2-2からファウルで粘った後の8球目、内角へのカットボールを引っ張るも、1塁線横へ転がったゴロをファーストにおさえられた。そのまま1塁を踏まれアウト。さらに2塁へ送球されるも、これがそれてセーフとなった。 |
【千葉ロッテ選手交代】 4番・サブロー→代打・福浦 |
||
2アウト |
4番 福浦 空三振 2-2からの6球目、外角高めへのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
5番 角中 左飛 初球、高めへのカーブを打ち上げてしまい、高々と上がった打球をレフトに前進してキャッチされた・・・。 |
||
先頭の清田がフォアボールで出塁しましたが、後続が土屋の前に抑えられてしまい試合終了。6対11で敗れてしまい、連勝は3でストップしてしまいました。これで再び5位に転落してしまいましたが、明日はイーグルスに勝利し、再びクライマックスシリーズ進出に向けて気持ちを切り替えていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 阿部 投手 橋本 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・阿部→橋本 キャッチャー・里崎→田中 |
---|---|---|
1塁
|
2番 藤田 中安 2-2からの外角高めへのストレートをはじき返され、打球はセンター前へ。 |
|
2塁
|
1アウト |
3番 松井 左飛 0-1から外角のストレートで打ち上げさせ、力の無いフライとなった打球はレフトがライン方向へ駆け寄りキャッチした。 |
2アウト |
4番 ガルシア 空三振 0-1からの投球前、ボークの判定を取られてしまい、1塁ランナーが2塁へ進塁した。 |
|
4番 ガルシア 1-2からの低めへのチェンジアップで空振りを奪った。 |
||
3アウト |
5番 西村 一ゴ 0-1からの外角低めへのチェンジアップを引っ掛けさせ、ファーストが打球を待ってつかみ、1塁ベースカバーに入ろうとするピッチャーに送球した。 |
|
自らのミスでピンチを背負ってしまった4番手・橋本でしたが、しっかりと後続を打ち取りこの危機を脱しました。最後まで逆転を信じ、9回表の攻撃で一気に試合をひっくり返してほしい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高堀 【楽天選手交代】 代走・西田→サード サード・西村→ファースト |
---|---|---|
2塁
|
5番 角中 中二 2-2からの6球目、外角低めへのスライダーを振り抜くと、後退するセンターの頭上を越えた! 打球がフェンスの手前で大きく弾み、そのままスタンドに入るエンタイトル2ベースヒットとなった。 |
|
1アウト |
6番 井口 遊ゴ 1-1からの高めへのストレートに詰まらされてしまい、力無いゴロをショートに回り込まれさばかれた。2塁ランナーは動けず。 |
|
2アウト |
7番 大松 左邪飛 1-2からの5球目、やや外角へのストレートを打ち上げてしまい、高々と打ち上がった打球をレフトにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
3塁1塁
|
8番 里崎 右安 1-2からの外角へのストレートを逆らわずにおっつけ、鋭い当たりとなった打球が一二塁間を抜けライト前へ! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
9番 今江 中安 2-2からの低めへのスライダーに食らいつくと、打球はやや詰まりながらもしぶとくセンター前へ抜けていった! 3塁ランナーが悠々ホームインし6対11! ![]() 13
6
![]() |
|
3アウト |
1番 岡田 二飛 初球、内角低めへのスライダーを打ち上げてしまい、右中間へ上がった浅いフライをセカンドに回り込まれキャッチされた。 |
|
3点を奪われても最後まであきめない打線は、途中出場の今江が8月28日以来の打点となるタイムリーを放ち、1点を返しました。9回表の攻撃で絶対逆転するためにも、相手の攻撃を何としてでも無失点で終わらせましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 阿部 【千葉ロッテ選手交代】 代打・今江→サード |
---|---|---|
1塁
|
3番 松井 投安 1-2からの外角へのスライダーをはじき返されると、打球がピッチャーの腰を直撃し、ショートの後方へポトリと落ちてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 ガルシア 左飛 0-1からの高めへのシュートを引っ張られるも、高々と打ち上がった打球をレフトがフェンス手前でキャッチ。しかし、1塁ランナーがその瞬間にスタートし、2塁への進塁を許した。 |
3塁
|
2アウト |
5番 西村 投犠 初球の低めへのチェンジアップをバントでピッチャーの前へ転がされると、ピッチャーが打球を処理する間に2塁ランナーは3塁へ。送りバント成功。 |
1塁
|
6番 フェルナンデス 右安 0-2から外角へのストレートを逆らわずにはじき返されると、打球がライト方向へ飛んでいってしまった。3塁ランナーが生還し5対9。 ![]() 11
5
![]() |
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・西田 |
||
2塁1塁
|
7番 牧田 左安 0-1からの内角へのシュートを引っ張られると、横っ跳びでおさえようとしたサードの横を抜けレフト前へ転がっていった。 |
|
3塁1塁
|
8番 嶋 中安 フルカウントからの6球目、やや低めへのスライダーをはじき返されてしまい、打球はセンター前で弾んでしまった。2塁ランナーがホームインし5対10。1塁ランナーは3塁へ進んだ。 ![]() 12
5
![]() |
|
9番 鉄平 右安 0-1からの低めへのストレートを引っ張られると、鋭い打球がライトの前で弾んでしまう。3塁ランナーがホームインし5対11。 ![]() 13
5
![]() |
||
3アウト |
1番 聖澤 遊ゴ 2-2から外角のストレートを打たせた打球は、高いバウンドとなり前進したショートが捕球。そのまま1塁へ送った。 |
|
懸命にイーグルスの攻撃を抑えてきた阿部でしたが、ここで痛い追加点を許してしまい、点差は6点に広がってしまいました。ここから猛攻を展開し、粘り強く食らいつきたいところです! |


岡田は左前安打を放ち3試合連続の複数安打!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 釜田 投手 ハウザー 【楽天選手交代】 ピッチャー・釜田→ハウザー レフト・島内→鉄平 |
---|---|---|
1アウト |
8番 里崎 空三振 1-2から外角高めへのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・鈴木→代打・今江 |
||
2アウト |
9番 今江 三ゴ 初球の低めへのフォークを引っ張るも打球はサードのほぼ正面へのゴロとなってしまった。 |
|
1塁
|
1番 岡田 左安 1-1からの外角へのスライダーを流し打つと、打球は三遊間を破りレフト前へ転がっていった。岡田は3試合連続の複数安打を記録! |
|
2塁1塁
|
2番 清田 中安 1-2からの5球目、高めへのストレートを振り抜くと、打球はショートの頭上を悠々と越えてセンターの前へ飛んでいった。 |
|
3番 根元 一安 2-1からの低めへのストレートをたたいた打球は一二塁間へ転がる。ファーストが駆け寄り打球をつかむも、ピッチャーのベースカバーが遅れたために内野安打となった。その間に2塁ランナー・岡田が3塁を蹴って本塁を狙う。ピッチャーがあわててバックホームするも、キャッチャーがボールをこぼし判定はセーフ! 5対8! 根元はこのタイムリーで17試合連続ヒット! ![]() 10
5
![]() |
||
投手 高堀 【楽天選手交代】 ピッチャー・ハウザー→高堀 |
||
3アウト |
4番 サブロー 三ゴ 0-1からの外角へのストレートに詰まらされてしまい、ボテボテのゴロをサードに待っておさえられ、1塁へ送球されてしまった。 |
|
岡田、清田の連打でチャンスを演出すると、根元の内野安打でこの回も得点を挙げ、3点差まで詰め寄りました! このままイーグルスを押し切り、最後には逆転しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 阿部 9番 島内 遊ゴ 1-2からの外角へのストレートを流されたが、三遊間へバウンドした打球にショートが素早く回り込みさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 聖澤 二ゴ 初球、やや外角低めへのスライダーを引っ張られるも、セカンドがほぼ定位置で打球をつかんだ。 |
|
1塁
|
3アウト |
2番 藤田 左安 1-2からの5球目、外角へのスライダーをはじき返され、力の無い当たりとなった打球は懸命に前進するレフトの前で弾んでしまった。 |
3番 松井 1-1から1塁ランナーがスタート。しかしキャッチャー・里崎が素早く2塁へ送球しタッチアウトに仕留めた! 盗塁失敗。 |
||
阿部は藤田にヒットを許したものの、女房役・里崎の素早い送球で2塁盗塁を防ぎました! ラッキー7は2回に先制タイムリーを放った里崎からの攻撃となります。逆転勝利を収めるためにも、次の回もさらに追い上げを見せたいところです! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 釜田 4番 サブロー 死球 2-1からのボールがサブローの左肩を直撃してしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
5番 角中 投ゴ 1-1からの低めへのカーブを引っ掛けてしまい、力無いゴロをピッチャーに前進して処理された。その間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。 |
1塁
|
6番 井口 中安 2-2からの6球目、低めへのフォークボールをすくい上げると、やや左中間へ飛んでいった打球が回り込んだセンターの前で弾んだ! 2塁ランナーが悠々と生還し4対8! ![]() 10
4
![]() |
|
3アウト |
7番 大松 遊併 1-1からの外角へのストレートに差し込まれてしまう。平凡なゴロとなった打球はショートが2塁ベース横でつかみ、そのまま2塁ベースを踏まれると1塁へも転送されてしまいダブルプレーとなった。 |
|
得点圏にランナーを進めると、井口がセンターにタイムリーヒットを放ち、点差を4点としました! 徐々に相手を追い詰めていき、反撃の機会を狙っていきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 阿部 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→阿部 |
---|---|---|
1アウト |
6番 フェルナンデス 二飛 2-2からの外角低めへのスライダーで打ち上げさせ、センター方向へ飛んでいった打球をセカンドが後ろに下がってキャッチした。 |
|
1塁
|
7番 牧田 左安 2-1からの外角低めへのストレートを引っ張られると、打球が三遊間を破っていってしまった。 |
|
3アウト |
8番 嶋 二併 2-1からの外角低めへのスライダーで泳がせると、打球はセカンドのほぼ正面へのゴロとなる。これを2塁ベースカバーに入ったショートへ送球。さらに1塁へ転送しダブルプレーとなった! |
|
この回からマウンドには3番手・阿部が登板。牧田にヒットを浴びたものの、続く嶋をしっかりとダブルプレーに切って取り、3人で攻撃を終わらせました! ここまで不利な状況が続いていますが、必ず逆転してカード勝ち越しを決めましょう! |


清田がこの試合自身初安打で出塁!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 釜田 【楽天選手交代】 サード・銀次→西村 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 三ゴ 初球の外角へのストレートを流し打つも、打球はサードの正面へのゴロとなってしまった。 |
|
1塁
|
2番 清田 中安 フルカウントからの7球目、内角やや高めへのストレートをはじき返し、打球をセンター前へ運んだ。 |
|
3アウト |
3番 根元 空三振 フルカウントからの7球目、低めへのストレートにバットが回ってしまった。投球と同時に1塁ランナーがスタートするも、キャッチャーの2塁への送球が勝ってしまった。盗塁失敗。 |
|
ランナー無し
|
清田が粘りながらヒットを放ちましたが、結局3人で攻撃を終えてしまいました。まずはイーグルスの攻撃を無失点で切り抜け、反撃の機会をうかがいたいところです! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 6番 フェルナンデス 右飛 初球のやや甘く入ったスライダーを流し打たれ、大きな飛球がライトへ飛んでいってしまった。しかしこれをライトが後退しながらキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 牧田 四球 フルカウントからの6球目、外角低めに投じたスライダーを見極められた。 |
|
2塁1塁
|
8番 嶋 中安 1-0からの外角へのストレートをはじき返されると、打球はややボテボテのゴロとなりセンター方向へ転がっていってしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
9番 島内 右飛 1-1からのやや甘く入ったストレートを引っ張られると、鋭い打球が右中間を襲ってしまう。しかしライトが後ろに下がりながら懸命にグラブを伸ばしキャッチした。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
2塁1塁
|
1番 聖澤 左安 0-1からの外角へのストレートを流されると、フラフラっと上がった打球が追い掛けるレフトとショートの間で弾んでしまう。その間に2塁ランナーが生還し3対3。 ![]() 3
3
![]() |
|
3塁
|
2番 藤田 左中二 2-0からの外角へのストレートをおっつけられ、打球は左中間へ飛んでいってしまった。2者が生還し3対5。打った藤田は2塁へ。 ![]() 5
3
![]() |
|
2塁
|
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→中郷 |
|
3番 松井 左安 1-0からの外角へのストレートをはじき返されると、左中間へ飛んでいった打球が追い掛けるレフトの前で弾んでしまった。2塁ランナーがホームを踏み3対6・・・。 ![]() 6
3
![]() |
||
ランナー無し
|
4番 ガルシア 左中本 1-2からの内角低めへのスライダーが大きくそれ、キャッチャーが捕球できずファウルゾーンに転がった。その間に1塁ランナーは2塁へ。記録はワイルドピッチ。 ![]() 8
3
![]() |
|
4番 ガルシア 2-2からの6球目、やや外角へのストレートを引っ張られると、打球はそのまま左中間スタンド最前列に飛び込んでしまった・・・。ガルシアの6号2ランで3対8・・・。 ![]() 10
3
![]() |
||
3アウト |
5番 銀次 投ゴ 1-1からの内角へのストレートで詰まらせ、マウンド横にバウンドしたゴロをピッチャーがグラブを伸ばし処理した。 |
|
大谷が相手打線につかまり無念の降板。中郷も勢いを止めることができず一挙に5点のビハインドとなってしまいました。少しずつ点差を縮めていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 釜田 6番 井口 死球 初球、内角へ投じられたストレートが井口のひじを直撃してしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 大松 一犠 初球、高めのストレートをバントで1塁線に転がした。打球を前進したファーストに処理される間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
8番 里崎 右飛 1-1からの外角高めへのストレートを流し打つと、大きな飛球がライトへ飛んでいったが、スタンドインとはならず手前でライトにおさえられた。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
9番 鈴木 二ゴ 0-1からの外角へのストレートを引っ張り、一二塁間へ鋭い打球を放ったが、セカンドのほぼ定位置へのゴロとなってしまった。 |
|
点差を縮められた直後に追加点を挙げるべく、手堅い攻めで得点圏にランナーを進めましたが、後続が打ち取られてしまい得点とはなりませんでした。まずは大谷が相手打線を無失点に抑え、良いリズムを生み出したいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 8番 嶋 中安 2-2からの7球目、やや外角へのスライダーをはじき返され、打球をセンター前に運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
9番 島内 右飛 2-2からのやや甘いストレートを引っ張られたが、ライト方向へ飛んでいった鋭い打球をライトが後退しながらキャッチした。 |
|
3塁2塁
|
1番 聖澤 左翼二 初球のスライダーを流し打たれると、バウンドした打球がサードの頭上を越えてレフト線方向へ。レフトが打球を処理する間に1塁ランナーは3塁へ。打った聖澤は2塁へ進んでしまった。 |
|
2塁
|
2番 藤田 左翼二 1-0からの外角低めへのスライダーをはじき返されると、3塁線際へ転がっていった打球をサードが横っ跳びでおさえようとするも及ばず。そのままレフト線方向へ転がってしまった。2者が生還し3対2。打った藤田は2塁へ。 ![]() 2
3
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
3番 松井 二ゴ 2-2からの外角へのストレートをたたかれるも、二遊間へ転がった打球にセカンドが回り込み、1塁へ送球した。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3塁1塁
|
4番 ガルシア 死球 0-2からのストレートがガルシアの腰を直撃した。 |
|
3アウト |
5番 銀次 中飛 初球、内角へのストレートで詰まらせ、高々とやや右中間方向へ飛んでいった打球をセンターが素早く回り込み難なくキャッチした。 |
|
ここまでイーグルスの攻撃を無失点で切り抜けてきた大谷でしたが、藤田にタイムリーを許し点差は1点となってしまいました。再び釜田を攻め立て、追い掛ける相手を引き離したい! |


フェンス直撃の二塁打を放つサブロー!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 釜田 2番 清田 二邪飛 0-2からの5球目、高めへのストレートに詰まらされてしまい、ファウルゾーンへ飛んでいった打球をセカンドに観客席の近くでキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 根元 空三振 2-2から内角低めに投じられたスライダーにバットを止めるも、スイングを取られてしまった。 |
|
2塁
|
4番 サブロー 中越二 1-2からの5球目、低めへのスライダーを引っ張ると、打球が伸びてそのままフェンスを直撃! 打ったサブローは2塁へ! |
|
3アウト |
5番 角中 右安 2-1からのやや甘く入ったスライダーを引っ張ると、打球はあっという間に一二塁間を破っていった。2塁ランナーが3塁を蹴ってホーム生還を狙ったが、ライトからの送球に阻まれてしまいタッチアウトとなってしまった。 |
|
ランナー無し
|
この回は相手の好守に阻まれてしまいましたが、釜田を確実に攻略することができています。次の攻撃こそは打ち崩し、点差を広げていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 5番 銀次 投ゴ 0-1からやや高めへのストレートを叩かれると、バウンドした打球をピッチャーがはじいてしまう。しかし落ち着いてマウンドの前に転がったボールを拾い1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 右飛 3-1からのやや低めへのストレートで打ち上げさせ、右中間の浅い位置に飛んでいった飛球をライトが思い切り前進してキャッチした。 |
|
3アウト |
7番 牧田 左飛 2-2からの6球目、やや甘いストレートを引っ張られると、大きな飛球がレフト方向を襲ったが、後退したレフトがフェンス手前で打球をつかんだ。 |
|
先制点をもらった大谷はしっかりとイーグルス打線を3者凡退に切って取り、反撃の機会すら与えませんでした! 追加点を奪い、試合を優位に進めていきましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 釜田 4番 サブロー 四球 ファウルで粘りフルカウントからの9球目、外角低めへのストレートを見極めて出塁した。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
5番 角中 右中二 2-1からやや外角へのストレートを引っ張ると、鋭い打球がセカンドの頭上を越え追い掛けるライトの前で弾む! 1塁ランナーは3塁へ。さらに打った角中は2塁を陥れた! 角中はこのヒットで3試合連続ヒットとなった! |
|
1アウト |
6番 井口 空三振 フルカウントからの7球目、外角へのストレートにバットが合わず。 |
|
2アウト |
7番 大松 空三振 1-2からの高めへのつり球に誘われてしまった。 |
|
2塁
|
8番 里崎 左翼二 初球、やや低めへのスライダーを狙い澄ましたかのように引っ張ると、打球がレフト線際で弾む! バウンドしながらフェンスに到達した打球をレフトが処理する間に、2者が生還し2対0! さらに打った里崎も2塁へ進んだ! 里崎は3試合連続の打点となった! ![]() 0
2
![]() |
|
9番 鈴木 右翼二 1-2からの内角低めへのストレートを引っ張ると、ライト線方向へ鋭い打球が飛んでいった! 2塁ランナーが悠々とホームインし3対0! さらに打った鈴木も2塁へ到達! ![]() 0
3
![]() |
||
3アウト |
1番 岡田 右飛 2-2からの6球目、やや外角へのチェンジアップを引っ張るも、右中間へ飛んでいった打球はライトに回り込んで落下点に入られた。 |
|
制球に苦しむ釜田を攻め立ててノーアウト2,3塁のチャンスを作ると、2アウトまで追い込まれながらも里崎、鈴木の連続タイムリーで一挙に3点を先制しました! 直後のイーグルスの攻撃をしっかりと抑え、主導権を握っていきましょう! |


大谷は粘りの投球で無失点に切り抜ける!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 1番 聖澤 中安 3-1からの外角へのストレートを叩かれると、高くバウンドした打球に二遊間をしぶとく破られた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 藤田 二安 2-2から外角へのストレートに食らいつかれるも、セカンドが2塁後方で打球に追いついた。しかし素早い1塁へのジャンピングスローも及ばず内野安打となってしまった。 |
|
1アウト |
3番 松井 空三振 1-2からの5球目、外角高めへのストレートで空振りを奪った。 |
|
3アウト |
4番 ガルシア 中飛 初球のストレートを打ち上げさせ、センターがゆっくり前進して打球をつかんだ。 |
|
5番 銀次 1-2からの投球前、ピッチャー・大谷が2塁へけん制球を投じる。ランナーは2塁に戻ることができずタッチアウトとなった! |
||
立ち上がりはやや制球に苦しんだ大谷でしたが、相手のミスにも助けられ粘りのピッチングを見せ無失点。このピンチを切り抜けました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 釜田 1番 岡田 中安 2-2からの外角低めへのストレートに食らいつき、やや詰まらされながらも打球をセンター前へ運んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 清田 遊併 1-0からのやや高めへのストレートに詰まらされた。三遊間へバウンドしていった打球をショートに回り込まれ、2塁へ送球されてしまいフォースアウト。さらに1塁へ転送され6-4-3のダブルプレーとなった。 |
3アウト |
3番 根元 空三振 0-2からの4球目、高めへのボール球に誘われてしまった。 |
|
釜田を攻めるべく先頭バッターの岡田がヒットで出塁しましたが、後続が力で押し切られてしまい、結局3人で攻撃を終えてしまいました。チームの4連勝を懸けてマウンドへ上がった大谷のピッチングに期待しましょう! |