





勝利をつかみタッチを交わすマリーンズナイン!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 南 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・藤岡→南昌輝 ライト・清田→荻野貴 |
---|---|---|
1塁
|
7番 後藤 右安 1-0から低めのストレートを引っ張られ、鋭いライナーがライト前で弾んでしまった。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・横山→代打・小島 |
||
1アウト |
8番 小島 右飛 1-1から内角のストレートをたたかれるが、右中間寄りへ上がった打球をライトが捕球した。 |
|
2アウト |
9番 三ツ俣 見三振 1-2から外角へ投げ込んだ緩いカーブに相手は全く反応できず! |
|
1番 川端 二ゴ 1-1から外角のフォークを打たせ、低いゴロをつかんだセカンドが1塁へ送球した! |
||
最終回は2番手・南昌輝が登場。先頭打者を出すも、緩い変化球を有効に使うなど後続を退け、8対3のまま試合終了! 序盤から打線が小刻みに得点を重ねると、5回には今江の満塁ホームランで試合を決定付けます。投げては先発・藤岡が好投を見せて自身6勝目。投打のかみ合った試合運びで連勝を飾りました! |


岡田は全力疾走で1塁へ駆け込むも及ばず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山田 投手 桑原 【オリックス選手交代】 ピッチャー・山田→桑原 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 遊ゴ 1-2から外角のストレートを打ち返すが、三遊間寄りへのゴロをショートにさばかれた。 |
|
2アウト |
2番 清田 空三振 2-2から外角低めのスライダーにタイミングが合わなかった。 |
|
3アウト |
3番 根元 三ゴ 1-1から外角低めのストレートをたたきつけた打球はサードの正面へ。捕球したサードにすかさず1塁へ送られた。 |
|
相手4番手・桑原の前にヒットを打つことはできず。しかし、あとは9回表を抑えるだけです。ここを無失点でしのぎ、勝利に花を添えましょう! |


走者を背負い西本投手コーチがマウンドへ駆け寄る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【千葉ロッテ選手交代】 代走・細谷→ファースト 代走・鈴木→セカンド |
---|---|---|
1塁
|
9番 三ツ俣 中安 1-0から外角高めのスライダーをはじき返され、ライナー性の打球をセンター前に運ばれた。 |
|
2塁1塁
|
1番 川端 右安 1-1から真ん中のストレートを右打ちされた打球は低いライナーとなり、ライト前に弾んでしまった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3塁2塁
|
2番 野中 左翼二 0-1から低めのストレートを引っ張られた打球は痛烈なライナーとなってレフト線に弾む。レフトが下がって打球をおさえる間に、2塁ランナーがホームイン。8対1。1塁ランナーは3塁でストップ、打った野中は2塁まで到達した。 ![]() 8
1
![]() |
|
1アウト |
3番 バルディリス 三ゴ 0-2から高めのストレートを打たせ、真正面のゴロをつかんだサードが1塁へ送球。ランナーはともに動けず! |
|
1塁
|
4番 李大浩 中安 1-2から外角高めのストレートを打ち返され、ゴロとなった打球がしぶとく二遊間を抜けていく。2者が生還し、8対3。 ![]() 8
3
![]() |
|
2アウト |
5番 T-岡田 右飛 初球、外角低めのスライダーで体勢を崩し、右中間への飛球をライトが捕球した。 |
|
3アウト |
6番 スケールズ 遊ゴ 2-0から外角のストレートをはじき返されたゴロをショートが正面でつかみ、2塁へ送球した。1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
藤岡はこの回、2本のタイムリーヒットを浴びて3点を失いますが、後続は自らの手で打ち取りました。最終回の守備を前にもう一度バファローズを攻め立て、突き放しましょう! |


サブローが詰まりながらも中前にはじき返す!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山田 6番 サブロー 中安 2-1から内角のストレートに詰まりながらも振り抜き、打球はセンター前に抜けた! |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・サブロー→代走・細谷 |
||
2塁1塁
|
7番 井口 四球 3-1から内角高めに外れるストレートを見送った。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・井口→代走・鈴木 |
||
1アウト |
8番 里崎 一直 1-2から内角のストレートを右打ちしたが、鋭い打球はファーストの真正面に飛んでしまった。2人のランナーはともに慌てて帰塁。 |
|
3アウト |
9番 今江 二併 0-1から外角のチェンジアップに泳がされ、セカンド正面のゴロとなる。捕球したセカンドに2塁へ送られ、1塁にも転送。4-6-3のダブルプレーに倒れた。 |
|
2人のランナーを置いて、打席には今日満塁ホームランの今江。再び大きな一発が期待されるも、ここはダブルプレーに倒れました。残りの回をキッチリ守り切り、連勝を飾りたいところです! |


抜群の制球力で内野ゴロ3つに仕留めた藤岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 6番 スケールズ 二ゴ 1-2から外角のストレートに当てられた打球は力の無いゴロとなり、セカンドが前進してさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 後藤 二ゴ 0-1から低めのカーブを打たせ、一二塁間方向へのゴロをセカンドが回り込んで処理。 |
|
3アウト |
8番 横山 二ゴ フルカウントから内角寄りのストレートで差し込み、セカンド正面のゴロに仕留めた! |
|
藤岡は抜群の制球力で3つのセカンドゴロを打たせるナイスピッチング! 相手にバッティングをさせません! |


角中が左中間へ大飛球を放つも相手好守備に阻まれる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田 2番 清田 右飛 1-1から外角高めのストレートを振り抜いた打球はライト後方に大きく飛ぶが、ライトにフェンスの手前で打球をつかまれた。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 根元 四球 3-0から内角高めに抜けるストレートを見送った。 |
|
2アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 1-2から外角低めへ曲がっていくスライダーにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
5番 角中 左飛 0-1から甘いストレートをはじき返した打球は左中間の深い所に伸びるが、後退するレフトにグラブを伸ばしてキャッチされた。 |
|
3番・根元がフォアボールで出塁するも、この回はヒットを打つことができずに2回以来の無得点に終わりました。守備で隙を作らないよう、今一度集中力を高めましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 2番 野中 三ゴ 1-2から真ん中のスライダーを引っ張られたが、サードがゴロを正面でつかみ、落ち着いて1塁へ遠投! |
---|---|---|
2アウト |
3番 バルディリス 中飛 1-0から高めのストレートをはじき返されたが、センター後方への打球は伸びがなく、センターが余裕を持って捕球した。 |
|
1塁
|
4番 李大浩 四球 フルカウントからのスライダーが低めにワンバウンドしてしまった。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 空三振 1-2から外角低めにワンバウンドするスライダーでスイングを誘った! |
|
藤岡は大量援護をもらっても自身のペースを崩しません。2死から走者を背負いましたが、続く5番・T-岡田を簡単に空振り三振に仕留め、無失点。尻上がりに調子を上げてきました! |



今江に4号満塁弾が飛び出し点差を大きく広げる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 比嘉 投手 山田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・比嘉→山田 |
---|---|---|
1塁
|
4番 ホワイトセル 死球 初球、内角のストレートがホワイトセルの腰付近に直撃した。 |
|
1アウト |
5番 角中 左飛 0-1から真ん中のストレートをはじき返したが、レフトに少し後退したところで打球をつかまれた。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 三ゴ 1-0から外角のチェンジアップを引っ掛けた三遊間方向へのゴロをサードがつかみ、2塁へ送られる。1塁ランナーがフォースアウト。さらに1塁へ転送されるも、打ったサブローが早く1塁を駆け抜けた。 |
|
2塁1塁
|
7番 井口 中安 0-1から外角低めのチェンジアップに食らいつき、ライナー性の打球がセンター前に抜けた! |
|
満塁
|
8番 里崎 四球 3-0から高めに浮いたストレートを見送った。 |
|
ランナー無し
|
9番 今江 左本 0-1から低めのカーブを一閃! 打球は大きな放物線を描き、そのままレフトスタンドに吸い込まれた! 今江に6月11日以来となる4号満塁弾が飛び出し、8対0!! ![]() 8
0
![]() |
|
3アウト |
1番 岡田 空三振 1-2から外角低めのスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2死満塁で打席に入ったのは9番・今江。ここで低めの変化球を豪快に引っ張り、レフトスタンドに叩き込む満塁ホームランが飛び出します! 代わった相手3番手・山田を攻め立て、大量リードを奪いました! |


三ツ俣の打球に駆け寄った角中と岡田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 7番 後藤 遊ゴ 1-2から外角高めのストレートに当てるだけのバッティングをさせ、正面の低いゴロをショートが難なくさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 横山 右安 1-2から低めのストレートを流し打ちされ、ライナー性の打球がライト線で弾んでしまった。ライト・清田が素早く打球をおさえ、バッターランナーは1塁でストップ。 |
|
2アウト |
9番 三ツ俣 左飛 0-2から内角高めのストレートを打ち上げさせ、左中間へ上がった打球をレフトがつかんだ。 |
|
3アウト |
1番 川端 二ゴ 1-1から外角高めのストレートを打たせ、平凡なゴロをセカンドが処理! |
|
藤岡は1死からヒットを打たれるも、テンポ良く投げ込み相手にホームを踏ませません! タイムリーヒットを放っているホワイトセルからの攻撃で、さらなる得点を狙いたいところです! |



清田が今日2打点目となる左前適時打を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 海田 投手 比嘉 【オリックス選手交代】 ピッチャー・海田→比嘉 |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 左越安 1-0から外角低めのスライダーを引っ張った痛烈な当たりはレフト線寄りで弾み、ワンバウンドでフェンスに当たる! しかし打球が強すぎたため、打った里崎は1塁でストップした。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 今江 投犠 1-0から外角のスライダーを正面に転がす。捕球したピッチャーが2塁へ送ろうとするも足を取られ、結局は1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーが2塁へ! |
3塁
|
2アウト |
1番 岡田 二ゴ 1-1から外角のストレートをたたきつけると、高いバウンドの打球をセカンドがつかみ、1塁へ送られた。これが進塁打となり、2塁ランナーを3塁に進めた! |
1塁
|
2番 清田 左安 2-1から内角高めのストレートにやや差し込まれながらも振り抜き、低いゴロが三遊間を抜ける! 3塁ランナーがゆっくりとホームを踏み、4対0! ![]() 4
0
![]() |
|
3アウト |
3番 根元 二ゴ 0-1から低めのストレートをたたいたが、強いゴロはセカンドの正面を突いてしまった。 |
|
清田が今日2打点目となるタイムリーヒットを放ち、点差を4点に広げます! この後も小刻みに得点を重ね、バファローズを圧倒していきましょう! |


藤岡は相手強打者達を攻め3者凡退に仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 4番 李大浩 遊ゴ 3-1から外角のストレートを打たせた打球はショート正面へ。ショートが落ち着いて打球をつかみ、1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 一ゴ 1-0から低めのスライダーを打たせた打球はファーストの正面に飛ぶ。捕球したファーストが自ら1塁を踏んだ。 |
|
3アウト |
6番 スケールズ 空三振 1-2から内角低めに大きく曲がるカーブでハーフスイングを奪った! |
|
追加点をもらった藤岡は4番から始まる相手打線を難なく料理! 今日初の3者凡退に仕留めています! |



適時打を放ったホワイトセルがマリーンズファンの歓声に応える
1塁
|
ノーアウト |
投手 海田 9番 今江 遊安 1-2から内角のストレートをバットの根元で打ち返す。ボテボテのゴロを前進したショートにつかまれたが、1塁に投げることができずに内野安打となった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 岡田 一犠 初球、内角高めのストレートを1塁方向に転がす。前進したファーストが捕球し、1塁へ送球。送りバントをキッチリ決め、1塁ランナーを2塁に進めた! |
3塁
|
2アウト |
2番 清田 右飛 2-0から高めのカットボールに差し込まれた打球はライト定位置へのフライとなる。ライトの捕球と同時に2塁ランナーがタッチアップし、3塁へ進塁! |
3塁1塁
|
3番 根元 四球 3-1から低めに外れるカットボールをしっかり見送った。 |
|
4番 ホワイトセル 左安 初球、低めのカットボールをすくい上げると、打球は左中間で弾んだ! 3塁ランナーが生還し、2対0! 1塁ランナーは3塁まで進塁! ホワイトセルの6試合連続となるヒットで追加点を挙げる! ![]() 2
0
![]() |
||
2塁1塁
|
5番 角中 左安 1-1から外角のカットボールを流し打ちし、低いライナーがあっという間に三遊間を破ってレフト前に転がっていく! 3塁ランナーがかえり、3対0! 1塁ランナーは2塁でストップ。角中もこれで6試合連続ヒットを記録! ![]() 3
0
![]() |
|
満塁
|
6番 サブロー 中安 2-2から内角低めのストレートに詰まらされたが、フラフラッと上がった打球が前進するセンターの前にポトリと落ちる! 2塁ランナーは3塁を回りかけたが、あわてて3塁に戻った。 |
|
3アウト |
7番 井口 見三振 フルカウントから内角高めのカットボールにバットを止めたが、審判はストライクの判定を告げた。 |
|
ホワイトセル、角中に連続タイムリーヒットが飛び出し、バファローズを突き放しました! この後も打線が相手を攻め立て、藤岡に大量援護をプレゼントしたいところです! |



岡田が俊足を飛ばして川端の打球をガッチリ捕球!
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 9番 三ツ俣 中安 1-2から外角のストレートに食らいつかれ、打球をしぶとくセンター前に運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 川端 中飛 2-1から低めのストレートをすくい上げられたが、左中間方向へ伸びていく打球にセンターが追い付いて捕球! |
|
2塁
|
2アウト |
2番 野中 三犠 初球、真ん中のストレートをセーフティーバントされる。3塁線へ転がったボールをサードが拾い上げ、即座に1塁へ送った。送りバント成功となり、1塁ランナーが2塁へ。 |
3アウト |
3番 バルディリス 空三振 1-2から低めに曲がり落ちるカーブで空振りを誘った! |
|
先頭打者にヒットを許し、得点圏まで進められた藤岡。しかし3番・バルディリスを大きく曲がるカーブで空振り三振に仕留め、ピンチを切り抜けています! |


井口の鋭い打球は惜しくも相手守備に阻まれる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 海田 6番 サブロー 空三振 フルカウントから外角寄りのカットボールにタイミングが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 井口 中飛 2-1から外角のカットボールに合わせたが、ライナー性の打球はセンターに正面でキャッチされた。 |
|
3アウト |
8番 里崎 遊飛 フルカウントから内角のカットボールに差し込まれ、勢いのない小飛球をショートにつかまれた。 |
|
井口が放った良い当たりは、惜しくもセンターの正面。守備でリズムを乱さぬよう、集中して守りましょう! |


走者を背負うも藤岡は力のある直球で相手打線をねじ伏せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 5番 T-岡田 空三振 1-2から外角低めへワンバウンドするスライダーを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
6番 スケールズ 三ゴ 初球、内角寄りのストレートで詰まらせ、三遊間方向への弱いゴロを捕球したサードが丁寧に1塁へ送球。 |
|
1塁
|
7番 後藤 四球 フルカウントから投じたストレートが内角高めに外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 横山 二飛 初球、外角高めのストレートを打ち上げさせる。2塁ベース前に上がった打球をセカンドが捕球した。 |
|
2死からフォアボールで走者を背負うも、動じない藤岡は後続を1球で退けました! さらなる追加点を挙げ、序盤から試合の流れを掌握したい! |



清田の豪快な一発で先制!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 海田 1番 岡田 投ゴ 0-1から外角高めのストレートをたたきつけたが、高く弾んだ打球をピッチャーにつかまれ、1塁へ送られた。 |
---|---|---|
2番 清田 右中本 1-0から低めのスライダーをおっつけた打球は右中間方向にグングン伸びていく。打球の勢いは全く衰えることなく、そのまま右中間スタンドに飛び込んでいった! 清田の3号ソロで1対0! ![]() 1
0
![]() |
||
1塁
|
3番 根元 遊安 1-2から外角低めのカットボールに当てるだけとなった打球が三遊間へ転がる。ショートに打球をおさえられ、踏ん張って1塁へ送られるが、全力で走った根元が先に1塁へ到達! 俊足を生かした内野安打となった! |
|
2アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 2-2から低めのカットボールにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
5番 角中 投ゴ 2-2から内角低めのストレートに止めたバットが当たり、ボテボテのゴロをピッチャーに処理された。 |
|
清田がたくさんのマリーンズファンが待つライトスタンドに打球を放り込み、先制に成功しました! 援護を受けた藤岡が相手の反撃を退け、勢いを加速させましょう! |


藤岡は先頭打者に出塁を許すも無失点の立ち上がり
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 1番 川端 右安 1-1から真ん中に入ったスライダーを右打ちされた打球は、飛び込んだセカンドの脇を抜けてライト前へ転がっていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 野中 投犠 初球、高めのストレートを正面に転がされる。ピッチャーが素早く打球を拾い上げ、1塁へ送球した。送りバントを決められ、1塁ランナーが2塁へ進塁。 |
2アウト |
3番 バルディリス 三ゴ 2-2から外角のカーブを引っ掛けさせ、力の無いゴロをつかんだサードが落ち着いて1塁へ送球した。2塁ランナーは動けず! |
|
3アウト |
4番 李大浩 一飛 初球、高めのストレートを打ち上げさせる。高々と上がった打球にファーストが余裕を持って落下点に入り、打球をキャッチした! |
|
前回登板で約4ヶ月ぶりとなる白星を挙げた藤岡が先発のマウンドへ。先頭打者に得点圏まで進まれますが、相手のクリーンアップを難なく打ち取りました! 勢いをつけるべく、初回から得点を狙いましょう! |