





サヨナラのピンチを見事に抑える5番手・薮田!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 セカンド・井口→ピッチャー・薮田 代走・細谷→ファースト 代走・早坂→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
4番 中田 三飛 2-2から外角高めのフォークを打ち上げさせ、高く上がった打球をサードが3塁ベース前方で捕球。 |
|
1塁
|
5番 稲葉 二安 1-1から低めのストレートをたたきつけられた打球はワンバウンドでピッチャーの頭上を越える。セカンドが二遊間への打球をなんとかおさえるが、1塁に投げることはできなかった。内野安打。 |
|
2アウト |
6番 小谷野 右飛 0-1から外角のストレートを軽打されるが、ライト前に落ちそうなライナーをライト・荻野貴がダッシュしてつかんだ! |
|
7番 ホフパワー 左飛 1-2から外角高めのストレートをはじき返された打球が左中間の深い所へ飛んでいく。しかしレフトがフェンス手前で足を止め、失速する打球をガッチリつかんだ! |
||
3アウト |
この回は守護神・薮田をマウンドに送ります。サヨナラのランナーを背負いますが、最後は一発のあるホフパワーを全球ストレートの真っ向勝負で打ち取り、引き分けに持ち込みました。勝つことはできませんでしたが、2度のビハインドを追いついた粘りはきっと明日につながるはず。明日こそは「和」の野球で勝利をつかみとりましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 増井 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→武田久 |
---|---|---|
1塁
|
4番 ホワイトセル 右越安 初球、内角低めのストレートをすくい上げると、痛烈な打球がライト線で弾んでフェンスにぶつかる! 当たりが強すぎたため、打ったホワイトセルは1塁でストップした。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・ホワイトセル→代走・早坂 |
||
1アウト |
5番 角中 投バゴ 1-0から外角のストレートをバントした打球が上がってしまう。ピッチャーがワンバウンドで捕球し、2塁へ送球した。1塁ランナーがフォースアウト。バッターランナーの角中は1塁に残った。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 2-2から内角のシュートに差し込まれ、ボテボテのゴロをショートが前進して捕球。すかさず2塁へ送られ、1塁ランナーが惜しくもフォースアウト。打ったサブローは1塁に残った。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・サブロー→代走・細谷 |
||
2塁1塁
|
7番 井口 右安 初球、甘く入ったスライダーをおっつけ、ライナー性の打球がライト前に弾む! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
満塁
|
8番 里崎 左安 初球、低めのシュートを捉えた打球はあっという間に三遊間を破る! レフトが前進守備を敷いていたため、2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
9番 今江 右飛 1-0から高めのストレートを打ち返したが、ライト後方へ飛んだ打球をライトに余裕を持ってつかまれた・・・。 |
|
相手守護神・武田久から3本のヒットを放ち、2死満塁と絶好のチャンスと作りましたが、最後は相手に踏ん張られてしまいました・・・。気を取り直して守備に向い、なんとか引き分けに持ち込みましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 代打・福浦→ライト・荻野貴 |
---|---|---|
1塁
|
9番 中島卓 右安 1-1から高めのストレートを引っ張られ、鋭いゴロが一二塁間の真ん中を抜けてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
1番 陽 捕犠 初球、外角のストレートを3塁線に転がされる。キャッチャーとピッチャーが一瞬ボールを見合うが、キャッチャーがすぐに拾い上げて1塁へ送った。送りバント成功で、1塁ランナーが2塁へ。 |
2アウト |
2番 飯山 一邪飛 初球、内角高めのストレートで差し込んだハーフライナーをファーストがファウルゾーンで捕球! |
|
3アウト |
3番 糸井 一飛 0-2から高めに投じた149キロのストレートで差し込み、ライン付近に高々と上がった打球をファーストがキャッチした! |
|
この回も続投となった4番手・益田。先頭に出塁を許して一打サヨナラのピンチとなりますが、気迫の投球でホームは踏ませません。ルーキーの熱投がチームに再び流れを呼び込んでいます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井裕 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・石井→増井 代打・二岡→キャッチャー・大野 |
---|---|---|
1塁
|
9番 今江 四球 3-1から高めに浮いたストレートを見送った! |
|
2塁
|
1アウト |
1番 岡田 捕犠 初球、外角のストレートをきっちりとバントする。キャッチャーが打球を拾い上げ、1塁へ送球。送りバントを難なく成功させ、勝ち越しのランナーが2塁に進む! |
【千葉ロッテ選手交代】 2番・清田→代打・福浦 |
||
3塁
|
2アウト |
2番 福浦 一ゴ 初球、外角低めのフォークに当てるだけとなった打球が一二塁間方向へ。ファーストにミットを伸ばしてつかまれると、反転して1塁ベースカバーのピッチャーに送られた。この間に2塁ランナーは3塁へ進塁! |
3アウト |
3番 根元 空三振 1-2から外角低めに落ちるフォークに空振りを喫した。 |
|
勝ち越しのランナーを3塁まで進めるも、あと一本を放つことができません。気持ちを守備に切り替え、試合を延長戦へ持ち込んでいきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 南 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・南昌輝→益田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中田 右飛 0-1から真ん中のストレートを振り抜かれた打球が右中間に伸びていく。しかしライトが素早くフェンス前まで下がり、最後は余裕を持って打球をキャッチ! |
|
1塁
|
5番 稲葉 右安 1-0から外角低めへ沈むシンカーをバットにうまく乗せられ、低いライナーをライト前に運ばれた。 |
|
2塁
|
2アウト |
6番 小谷野 捕犠 0-1から内角寄りのストレートをバントされた打球がキャッチャー前へ。捕球したキャッチャーがバッターランナーにタッチしようとする。空タッチとなるが、落ち着いて1塁へ送った。送りバント成功で1塁ランナーが2塁に進む。 |
2塁1塁
|
7番 ホフパワー 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、敬遠のフォアボール。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・二岡 |
||
3アウト |
8番 二岡 空三振 0-2から外角高めへ投じた150キロのストレートでねじ伏せた!! |
|
4番手としてマウンドに上がったのはルーキー・益田。勝ち越しのランナーを背負うも、代打・二岡をこん身の直球で圧倒し、ピンチを脱出! あとはとにかく点を取るのみ。ランナーを出して上位打線に回し、今日初めてのリードを奪いましょう! |


ホワイトセルは右中間へと同点ソロを放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮西 投手 石井裕 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→石井 代走・中島卓→セカンド セカンド・西川→ショート・飯山 |
---|---|---|
4番 ホワイトセル 右中本 1-0から高めに浮いたストレートを振り抜いた打球は右中間スタンド目がけて一直線! ホワイトセルに9号ソロが飛び出し、3対3の同点!! ホワイトセルはこれで3試合連続の打点を記録! ![]() 3
3
![]() |
||
1アウト |
5番 角中 三ゴ 2-1から内角高めのストレートに詰まり、ボテボテのゴロがサード前へ。打った角中は1塁まで全力疾走するが、惜しくも間一髪アウト。 |
|
1塁
|
6番 サブロー 四球 3-1から内角低めに大きく外れるスライダーを見送った。 |
|
2アウト |
7番 井口 空三振 1-2から外角低めのスライダーにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
8番 里崎 遊ゴ 2-2から外角低めのチェンジアップを打たされ、弱いゴロをさばいたショートに1塁へ送られた。 |
|
先頭のホワイトセルが放った打球は大きな弧を描いて右中間スタンドへ。欲しかった1点が4番のバットから生まれ、ついに試合を振り出しに戻しました! 直後の守りをキッチリとしのぎ、最終回での逆転勝ちへ向けた布石としたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 南 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→南昌輝 |
---|---|---|
1アウト |
8番 鶴岡 一邪飛 2-2から外角のカーブを打ち上げさせ、ライト線際に打球が上がる。後退して落下点に入ったファースト・サブローが本塁方向に背を向けながら打球をキャッチした! |
|
1塁
|
9番 金子誠 四球 3-1から投じたストレートが外角高めに浮いてしまった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・金子誠→代走・中島卓 |
||
2塁1塁
|
1番 陽 四球 3-1から投じたストレートが低めに外れた。 |
|
ここでキャプテン・今江がマウンドに駆け寄り、南昌輝に一声掛けて落ち着かせます。 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
2番 西川 右飛 2-0から内角のストレートを巧みに引っ張られたライナー性の打球がライト線に飛ぶ、そのまま落ちるかと思われたが、ライト・清田が落下点までダッシュし、懸命にグラブを伸ばしてキャッチ! ファインプレー! この間に2塁ランナーはタッチアップで3塁へ。 |
3アウト |
3番 糸井 捕邪飛 初球、高めのストレートで打ち上げさせ、バックネット前に上がった打球をキャッチャーがガッチリ捕球! |
|
この回から3番手・南昌輝を投入。連続四球でピンチを作るも、ライト・清田に好守が飛び出すなど「和」の野球で後続を断ち切りました! この流れに乗って、同点の一打をなんとしても生み出したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武田勝 投手 モルケン 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・武田勝→モルケン |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 中安 1-0から外角のストレートにうまく合わせ、ライナー性の打球が右中間で弾んだ! |
|
2塁
|
1アウト |
9番 今江 一犠 1-0から外角のストレートを1塁線にキッチリ転がす。ファーストが前進して捕球し、1塁へ送った。送りバント成功で、1塁ランナーを2塁に進める! |
2塁1塁
|
1番 岡田 遊安 1-0から高めのストレートをたたきつけ、打球はワンバウンドでピッチャーの頭を越える。ショートが素早くフォローして1塁へ送るが、俊足を飛ばした岡田が先に1塁へ到達! 今日チーム3本目の内野安打! 2塁ランナーは動くことができず。 |
|
2アウト |
2番 清田 空三振 1-2から高めボール球のストレートにバットが出てしまった。 |
|
投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・モルケン→宮西 |
||
3アウト |
3番 根元 空三振 1-2から外角低めへ大きく曲がるスライダーを振らされた・・・。 |
|
里崎、岡田が安打でつなぎ、チャンスで上位へ打順が回りますが、相手継投陣に打ち取られて無得点。ここまでくるとファイターズも簡単には勝たせてくれません。最後まで勝利への執念を前面に押し出し、なんとしても得点をもぎ取りたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中郷 5番 稲葉 見三振 2-2から外角に投じたストレートがズバッと決まった! |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 空三振 1-2から外角低めへ逃げていくスライダーでスイングを誘った! |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 遊飛 2-1から低めのスライダーでタイミングを外し、高々と上がった打球にショートが落下点に入った! |
|
3イニング目のマウンドに向かった中郷。稲葉、小谷野を簡単に連続三振で退けるなどここまで無安打投球を継続しています! 本塁打を放っている里崎から始まるラッキー7の攻撃で一気呵成に攻め立てましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 4番 ホワイトセル 二ゴ 3-1から真ん中のストレートを引っ張ったが、強いゴロはセカンドに正面でさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーをうまくはじき返すが、二遊間への打球をショートにショートバウンドですくい上げられ、1塁へ送球された。 |
|
2塁
|
6番 サブロー 右中二 フルカウントから高めのストレートをコンパクトにはじき返し、鋭いライナーがセカンドの頭上を越えて右中間の深い所へ転がっていく! センターが打球をおさえる間に、打ったサブローは2塁まで進む! |
|
3アウト |
7番 井口 右飛 初球、外角のストレートを右打ちした打球はライト後方へ飛んでいく。しかしライトが素早く下がって追いつき、フェンス手前で打球をつかまれた・・・。 |
|
サブローが二塁打を放ってチャンスを演出。同点とはならないものの、ここまで毎回安打とバットは振れています。残り3イニングで必ず追いつきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中郷 1番 陽 遊ゴ 初球、外角低めのスライダーにバットを出させ、勢いの弱いゴロをショートがつかんで1塁に送った。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 西川 四球 3-1から膝元に投じたスライダーがわずかに外れてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 糸井 一ゴ 0-1から外角高めのフォークを打ち損じさせ、高いバウンドのゴロをファーストが捕球。そのまま1塁を踏んだ。この間に1塁ランナーが2塁へ進む。 |
3アウト |
4番 中田 一邪飛 1-2から外角のスライダーで体勢を崩し、1塁側ファウルゾーンへ高く上がった打球をファーストが追う。そのままファーストがフェンス際で打球をキャッチした。 |
|
2イニング目となった中郷は1死から四球を与えるも、続く相手クリーンアップを難なく打ち取るナイスピッチング。試合後半へ向け、逆転への機運を一気に高めています! |



ホームランを放ちベースを回る里崎!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武田勝 8番 里崎 左本 0-1から甘く入ったチェンジアップを完璧に捉え、打った瞬間にそれと分かる打球がレフトスタンド中段に突き刺さった! 里崎の9号ソロで2対3! ![]() 3
2
![]() |
---|---|---|
1塁
|
9番 今江 中安 2-2からファウルで粘った後の8球目、低めへのボール気味のチェンジアップに食らいつき、打球をしぶとくセンター前に運んだ! |
|
2塁
|
1アウト |
1番 岡田 投犠 初球、外角のストレートをしっかり正面に転がす。拾い上げたピッチャーが2塁を見るが送球はせず、そのまま1塁へ送った。送りバント成功で、1塁ランナーが2塁へ進塁! |
3塁
|
2アウト |
2番 清田 二ゴ 0-2から外角のストレートに当てるだけとなり、正面のゴロをつかんだセカンドが1塁へ送る。これが進塁打となり、2塁ランナーが3塁へ! |
3アウト |
3番 根元 遊ゴ 2-1から高めのスライダーを捉えられず、ボテボテのゴロをショートに処理された。 |
|
先頭の里崎に完璧な当たりの9号ソロが飛び出し、点差を1点に縮めました! まだまだ試合はこれからです。徐々につかみかけている流れを大事にしていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→中郷 |
---|---|---|
1アウト |
7番 ホフパワー 投ゴ 1-1から内角へ投じたスライダーでバットをへし折る。ボテボテのゴロをピッチャーがつかむと、ゆっくりと1塁へ送球した。 |
|
2アウト |
8番 鶴岡 二ゴ 初球、外角のスライダーを右打ちされたが、低いゴロをセカンドが正面で処理した。 |
|
3アウト |
9番 金子誠 遊ゴ 2-2から外角低めのスライダーで完全に泳がせ、平凡なゴロをショートが軽快にさばいた! |
|
この回から2番手・中郷がマウンドへ。切れのあるスライダーで下位打線を3人で打ち取り、相手の勢いをせき止めました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 4番 ホワイトセル 二ゴ 1-2から外角のスライダーを打ちにいくも、低いゴロがセカンドの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 角中 遊安 1-0から外角高めのストレートをたたきつけた打球がまたも三遊間へ飛ぶ。懸命にグラブをのばして捕球したショートが1塁へ送るが、送球が少し横にそれた! 2打席連続の内野安打! |
|
2アウト |
6番 サブロー 見三振 1-2から外角低めいっぱいに決まるストレートに反応できず。 |
|
3アウト |
7番 井口 遊飛 1-0から高めのスライダーを打ち上げてしまい、2塁後方へ舞い上がった打球をショートにつかまれた。 |
|
角中が2打席連続の内野安打を放ち、出塁。ランナーは毎回出ているので、あとは勝負強い打撃を期待したいところです! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 9番 金子誠 左越二 初球、甘く入ったストレートを強振され、痛烈なライナーがレフトの頭上を越えてフェンスに到達。レフトが2塁へ好送球を送るが、タッチした際にセカンドのグラブからボールがこぼれてしまった。記録は2ベースヒット。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
1番 陽 二ゴ 1-2から低めのカーブを打たせたゴロが二遊間寄りへ転がる。セカンドが丁寧に捕球し、1塁へ送球した。この間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
1塁
|
2番 西川 中安 1-1から内角低めのストレートで詰まらせるが、フラフラッと飛んだ打球がセンターの前に落ちる・・・。3塁ランナーがホームインし、1対2。 ![]() 2
1
![]() |
|
2塁1塁
|
3番 糸井 中安 3-1から高めのストレートをはじき返され、低いライナーがセカンドの差し出したグラブの上を越えて右中間で弾む。センター・岡田が素早く打球をおさえ、1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
2アウト |
4番 中田 一邪飛 フルカウントから外角のストレートをこすり上げさせ、1塁側ファウルゾーンに高々と打球が上がる。ファーストが落下点に入り、打球をつかんだ。 |
|
5番 稲葉 左安 1-2から外角高めのストレートをたたかれ、打球はしぶとく三遊間を抜ける。2塁ランナーが生還し、1対3・・・。1塁ランナーは2塁でストップ。 ![]() 3
1
![]() |
||
3アウト |
6番 小谷野 中飛 0-1から低めのストレートをすくい上げられ、左中間に打球が伸びていく。しかしセンター・岡田が猛然とダッシュし、最後は打球をジャンピングキャッチ! |
|
大谷は2本のタイムリーヒットを許し、2点を失ってしまいます。なおもピンチが続きましたが、岡田がジャンピングキャッチで大谷を救う好プレーを披露。名手・岡田の守備は今日も健在です! |


同点に追いつく犠飛を放った清田!
2塁
|
ノーアウト |
投手 武田勝 9番 今江 左中二 0-1から外角のチェンジアップをバットの先で拾い上げた打球が左中間で弾む。さらにセンターの打球処理が遅れるのを見た今江は、一気にスピードを上げて2塁を陥れた! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
1番 岡田 投犠 1-0から外角のスライダーを正面に転がす。ピッチャーが打球を拾い上げ、1塁へ送球した。送りバントを決め、2塁ランナーが3塁へ! |
ランナー無し
|
2アウト |
2番 清田 中犠飛 初球、低めのスライダーをすくい上げた打球がセンターの後方へ飛ぶ。捕球と同時に3塁ランナーがスタートし、悠々と本塁に生還した! 1対1。 ![]() 1
1
![]() |
3アウト |
3番 根元 中飛 0-1から真ん中のストレートを振り抜いたが、打球はセンターに少し後退してキャッチされた。 |
|
先頭の今江が二塁打で出塁し、すかさず岡田が送りバントを決めます。ここで清田が初球をセンター後方へ運ぶ犠牲フライを放ち、すぐさま同点に追いつきました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 6番 小谷野 右飛 1-2から外角低めのストレートを軽打されたが、ライナー性の打球をライトが前進してランニングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
7番 ホフパワー 二ゴ 1-1から外角高めのストレートを引っ張られた打球をセカンドがガッチリ捕球し、ゆっくりと1塁へ送球。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 ゴ 1-2から高めのストレートをたたきつけられ、高いバウンドのゴロをピッチャーがグラブではじく。しかしショート・根元が素早くフォローし、1塁へ送球した! |
|
落ち着きを取り戻した大谷は確実に凡打を打たせ、3人で相手を料理。この調子でテンポ良く相手を打ち取っていきたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 武田勝 5番 角中 遊安 2-2から内角高めのストレートにやや差し込まれた打球が二遊間へ。回り込んで捕球したショートがステップを踏んで1塁へ送球するが、全力で走った角中の足がわずかに勝った! 内野安打となり、角中は8試合連続ヒットを記録! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2から内角のスライダーにバットが空を切る。同時に1塁ランナーがスタートを切っており、キャッチャーの2塁への送球がそれてセンター前を転々とする。これを見た1塁ランナー・角中は一気に3塁まで進んだ! 角中に今季8個目の盗塁とキャッチャーにエラーが記録された。 |
3塁1塁
|
7番 井口 死球 1-2から内角低めのスライダーが井口の足に直撃した。 |
|
3アウト |
8番 里崎 二併 2-0から外角のストレートを捉えたが、痛烈な打球がセカンドの正面に飛んでしまう。セカンドが2塁へトスし、すぐさま1塁へも送られる。4-6-3のダブルプレー・・・。 |
|
内野安打で出塁した角中が3塁まで進むも、里崎が放った鋭い打球がセカンドの正面を突いてしました。ヒット性の当たりは出ているので、焦らず自分のスイングを心掛けていきましょう! |


先発・大谷は1点を失うも最少失点で切り抜ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 1番 陽 四球 フルカウントから外角低めへ投じたストレートが低めへそれてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 西川 四球 3-0から投じたストレートが高めに抜けてしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
3番 糸井 二併 1-0から内角に投じたストレートで差し込ませ、セカンド正面にゴロを打たせる。捕球したセカンドが2塁へ送り、丁寧に1塁へ転送。4-6-3のダブルプレー! この間に2塁ランナーは3塁へ進む。 |
2塁
|
4番 中田 左翼二 1-0から甘いストレートを強振された痛烈な打球がレフト線寄りで弾み、フェンスにぶつかる。3塁ランナーがかえり、0対1。打った中田は2塁に到達。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
5番 稲葉 遊ゴ 1-0から外角高めのストレートを打たせ、正面のゴロをショートが軽快にさばいた。 |
|
いきなりの連続四球で苦しい立ち上がりとなった大谷。糸井はダブルプレーに仕留めるも、中田のタイムリーヒットで1点を失いました。打線が奮起し、すぐさま振り出しに戻したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 1番 岡田 二ゴ失 0-1から内角のストレートでバットをへし折られたゴロがセカンド前へ。捕球したセカンドが素早く1塁へ送るが、本塁側にそれた送球をファーストがキャッチできない! セカンドにエラーが記録される。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 清田 中安 初球、1塁ランナーがスタート。勢いよく2塁へ滑り込むが、キャッチャーの素早い送球で刺されてしまった。盗塁失敗。 |
|
2番 清田 フルカウントから外角低めのチェンジアップをうまくすくい上げ、打球は左中間で弾んだ! |
||
2塁
|
2アウト |
3番 根元 三ゴ 0-1から外角高めのストレートを流し打ちした強いゴロが3塁線を襲う。しかし、サードに横っ跳びでキャッチされると、即座に1塁へ送られて間一髪アウト。この間に1塁ランナーは2塁に進んだ! |
3アウト |
4番 ホワイトセル 一ゴ 1-2から内角高めのストレートに詰まり、1塁線に力なく転がった打球を拾い上げたファーストに自分で1塁を踏まれた。 |
|
清田が早速ヒットを放つも、続く根元の鋭い当たりが相手の好守に阻まれて得点にはつながらず。相手に先手を取られないよう、慎重に守っていきましょう! |