




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 増井 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→武田久 |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 遊ゴ 1-2から低めのストレートを引っ張るも、ボテボテのゴロとなった打球はショートにさばかれた。 |
|
2アウト |
7番 井口 右飛 0-1から甘く入ったストレートをおっつけたが、低いライナーとなった打球を前進したライトにキャッチされた。 |
|
8番 里崎 三ゴ 初球、外角低めのカーブを引っ張った打球が3塁線に転がる。サードにボールを捕球され、そのまま1塁へ送られた・・・。 |
||
相手守護神・武田久に3人で抑えられ、試合終了・・・。岡田の犠牲フライで一時は追い上げ、救援陣が粘りを見せるも及ばず連敗となりました。本拠地・QVCマリンに戻る29日のバファローズ戦は何としても勝利をもぎ取り、クライマックスシリーズ進出への望みをつなげたいところです! |


連夜の登板となった伊藤はマウンド上で力強く躍動!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
6番 小谷野 中飛 1-0から真ん中のストレートを打ち返されたが、センター後方に伸びる打球をセンターが素早く下がって捕球した! |
|
2アウト |
7番 ホフパワー 遊飛 初球、低めのスライダーを打ち上げさせ、力なく上がった打球にショートが下がって落下点に入った。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 空三振 0-2から外角低めにワンバウンドするスライダーを振らせた! |
|
好投した中郷の後を受け、3番手・伊藤が2試合連続で登板。力のある直球とスライダーのコンビネーションで相手を寄せつけず、わずか6球で攻撃を終わらせました! 迎える9回表の攻撃で全てを出し切り、何としても得点を挙げましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森内 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・森内→増井 代打・西川→セカンド・中島卓 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 遊ゴ 初球、外角のストレートをはじき返したが、強いゴロがショートの正面を突いた。 |
|
1塁
|
2番 清田 中安 1-2から外角のスライダーを軽打し、ライナー性の打球をセンター前に運んだ! |
|
2塁1塁
|
3番 根元 左安 2-0から外角のストレートをおっつけた打球は、鋭いライナーとなってレフト線ギリギリで大きく弾んだ! |
|
2アウト |
4番 ホワイトセル 左飛 初球、低めのストレートに差し込まれた打球は、レフトにほぼ定位置でつかまれた。ランナーはともに動くことができず。 |
|
3アウト |
5番 角中 中飛 フルカウントから内角寄りのストレートに差し込まれ、センターがゆっくりと前進して上がった打球をキャッチ・・・。 |
|
清田、根元の連打でチャンスを演出するも、相手4番手・増井に踏ん張られてあと一本が出ません。相手の攻撃をキッチリしのぎ、9回表の逆転劇につなげたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 【北海道日本ハム選手交代】 2番・杉谷→代打・西川 |
---|---|---|
1アウト |
2番 西川 左邪飛 初球、内角のストレートで詰まらせ、フラフラと飛んだ打球はファウルゾーンへ駆け抜けるレフトがランニングキャッチでおさえた! |
|
2塁
|
3番 糸井 四球 3-1から投じたスライダーが外角高めに抜けてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中田 一邪飛 初球、1塁ランナーがスタート。完全にモーションを盗まれ、キャッチャーは2塁に送球できなかった。盗塁成功。 |
|
4番 中田 2-2から高めのストレートで差し込み、ライン付近へ高々と上がった打球をファーストがファウルゾーンでキャッチ。 |
||
3アウト |
5番 稲葉 見三振 1-2からひざ元に投じたストレートがズバッと決まった! |
|
前の回から続投となった2番手・中郷。得点圏に走者を置くも、中田、稲葉と相手中軸を力のある直球で打ち取りました! 打線が中郷の力投に応えるべく、反撃を見せたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮西 投手 森内 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→森内 代走・飯山→ショート |
---|---|---|
1アウト |
7番 井口 左飛 1-0から真ん中のストレートを振り抜いた当たりがレフト後方へ。そのまま頭上を越すかと思われたが、後退したレフトにフェンス手前でジャンピングキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
8番 里崎 四球 フルカウントからへ内角高めへのチェンジアップに体を引いて見送った。 |
|
3アウト |
9番 大松 遊併 0-1から外角のチェンジアップを打ち返したが、強いゴロが2塁ベース方向へ飛ぶ。捕球したショートに2塁へトスされると、1塁にも転送。6-4-3のダブルプレー。 |
|
四球でランナーを出すも、得点を挙げることはできず。勢いづく相手の攻撃をピシャリと封じ込め、終盤の攻撃で同点に追いつきたいところです! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 5番 稲葉 右本 1-2から真ん中低めのスライダーをすくい上げられ、大きな当たりとなった打球はそのままライトスタンドに飛び込んでしまった。稲葉の10号ソロで1対3。 ![]() 3
1
![]() |
---|---|---|
1塁
|
6番 小谷野 中安 1-1から外角のチェンジアップに食らいつかれ、打球はしぶとく二遊間を抜けてセンター前に転がってしまった。 |
|
1アウト |
7番 ホフパワー 中飛 1-0から真ん中のストレートを引っ張られた打球は右中間の深い所に伸びていく。しかしセンター・岡田がすぐさま下がって打球に追いつき、余裕を持って捕球! |
|
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→中郷 |
||
2塁
|
2アウト |
8番 鶴岡 投犠 初球、外角のストレートをバントでピッチャーの正面に転がされる。前進したピッチャーがボールを素早く拾い上げ、1塁へ送った。送りバントを決められ、1塁ランナーが2塁へ。 |
2塁1塁
|
9番 金子誠 四球 フルカウントから外角に逃げるスライダーを見送られた。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・金子誠→代走・飯山 |
||
3アウト |
1番 陽 投ゴ 初球、外角低めのスライダーを引っ掛けさせ、高くバウンドした打球はピッチャー・中郷がジャンプしてキャッチ。丁寧に1塁へ送球した! |
|
成瀬は稲葉に打球を右翼席へ運ばれ、1失点。しかし後を継いだ2番手・中郷が四球を出すも後続を退け、続くピンチを切り抜けました! 下位打線でうまくチャンスメークし、上位へ回して反撃を開始しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 多田野 投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・多田野→宮西 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ホワイトセル 二ゴ 2-1から低めのストレートを強振したが、低いゴロがセカンド正面に転がってしまった。 |
|
2アウト |
5番 角中 投ゴ 初球、低めのスライダーをはじき返したが、ピッチャーにワンバウンドで打球をつかまれる。そのまま1塁へ送球された。 |
|
1塁
|
3アウト |
6番 今江 投安 1-1から外角のストレートをピッチャー返しし、鋭い打球はピッチャーのグラブをはじく。転々とするボールはショートの前に転がり、拾い上げたショートが1塁送球をあきらめた。記録は内野安打。 |
7番 井口 1-2からピッチャーが1塁へけん制。1塁ランナーが足から1塁に戻るが、審判はタッチアウトの判定を告げる・・・。 |
||
ランナー無し
|
2死からランナーを出しますが、相手のけん制に1塁ランナーがタッチアウト。1塁ランナー・今江と大塚コーチが審判に抗議しますが、判定は覆らず。両者はベンチに戻っていきます。気持ちを切り替えて守備に集中し、相手の攻撃を抑えましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 2番 杉谷 一飛 初球、低めのスライダーを打ち上げさせると、フラフラッと上がった打球をファーストが難なく捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 糸井 遊飛 2-2から内角高めのストレートで窮屈なスイングをさせ、小飛球をショートが正面でつかんだ。 |
|
3アウト |
4番 中田 空三振 2-2からの8球目、外角高めに投じたストレートでバットを誘い出した! |
|
成瀬はコーナーへボールを投げ分け、相手に全くバッティングをさせません! 打線がこの勢いに乗って相手を攻め立て、同点に追いつきたいところです! |


満塁の好機で岡田が右犠飛を放ち1点を返す!
1塁
|
ノーアウト |
投手 多田野 6番 今江 三バ安 1-0から内角に投じられたストレートに対し、果敢にセーフティーバントを敢行! これが3塁線に転がる絶妙な打球となり、悠々と1塁まで到達した! 内野安打! |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 井口 左安 2-1から真ん中のストレートを引っ張り、鋭い当たりとなった打球は三遊間を破りレフト前へ抜けていった! 井口は6試合連続ヒット! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 里崎 投犠 初球、スライダーをバントで転がし、勢いを殺した絶妙な打球となる。前進したピッチャーが拾い上げ、1塁に送球した。送りバント成功で、ランナーがそれぞれ進塁! |
満塁
|
9番 大松 四球 3-0からのストレートを見送ると、これが外角低めに外れてストレートのフォアボール。満塁となって上位に打順が回る! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
1番 岡田 右犠飛 0-1からやや内角寄りのスライダーを引っ張ると、打球は右中間に飛んでいく。駆け込んだライトに捕球されるが、3塁ランナーがタッチアップで本塁に生還! 1対2。2塁ランナーもタッチアップで3塁に進む! ![]() 2
1
![]() |
満塁
|
2番 清田 四球 フルカウントから外角に外れるストレートをしっかりと見送った! |
|
3アウト |
3番 根元 右飛 1-2から内角低めのフォークをすくい上げたが打球はあまり伸びず、ライン際でライトにつかまれた。 |
|
井口の6試合連続ヒットなどで満塁のチャンスを演出。ここで岡田がきっちりと犠飛を放ち、1点を返しました。援護をもらった成瀬がファイターズ打線を翻弄し、試合後半へ向けてさらなる流れを呼び寄せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 小谷野 二飛 0-1から低めのスライダーで泳がせ、セカンドが少し後退して上がった打球をつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 ホフパワー 右安 初球、甘く入ったストレートを引っ張られた打球は鋭いライナーとなり、ライト前で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
8番 鶴岡 左安 1-2から高めのストレートを捉えられ、鋭いゴロがあっという間に三遊間を抜けた。 |
|
満塁
|
9番 金子誠 左安 2-2からやや甘く入ったスライダーを引っ張られ、強いゴロが飛び込んだサードの脇を抜けてレフト前に転がっていく。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
1番 陽 二併 0-1から外角低めのストレートを打たせ、正面でゴロをつかんだセカンドが2塁にトス。丁寧に1塁へも転送し、注文通りのダブルプレーに仕留めた! |
|
1死からの3連打で満塁のピンチを背負った成瀬。続く陽を狙い通りのゲッツーに仕留め、ピンチを切り抜けています! 昨日ホームランを放った今江が、相手先発・多田野から今日も大きな一撃を放ちたい! |


清田が三塁手を強襲する二塁打でチーム初安打を放つ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 多田野 2番 清田 左翼二 2-2から高めのスライダーを引っ張った強い打球は3塁線へ飛ぶ。打球が捕球体勢に入ったサードのグラブをはじき、ボールはレフト線を転々とする。レフトが慌てて打球をおさえる間に、打った清田は2塁まで到達! 記録は2ベースヒットとなり、清田はこれで6試合連続ヒット! |
---|---|---|
1アウト |
3番 根元 見三振 2-2から外角に投じられたストレートに手が出なかった。 |
|
2アウト |
4番 ホワイトセル 中飛 1-2から低めのフォークをすくい上げたが打球に飛距離は出ず、ゆっくりと前進したセンターに捕球された。2塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
5番 角中 空三振 フルカウントから内角のストレートにバットが空を切った・・・。 |
|
先頭の清田が2ベースヒットを放ちこの試合初のチャンスをつかみますが、後続が続くことができません。成瀬が相手の下位打線を確実に退け、再び反撃に転じたい! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 2番 杉谷 左安 0-1から低めのスライダーを軽打され、ライナー性の打球がレフト前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 糸井 一邪飛 フルカウントからの7球目、内角高めに投じたスライダーで打ち上げさせる。1塁側ファウルゾーンに高々と上がった打球をファーストがつかんだ。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 中田 一邪飛 1-1から外角のストレートを打ち上げさせた打球は、またしても1塁側ファウルゾーンへ上がる。ファーストが落下点に入り、フェンス際で打球をつかんだ。 |
3アウト |
5番 稲葉 左飛 0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの送球を2塁に入ったショートがつかみ損ね、盗塁を許してしまった。 |
|
5番 稲葉 1-1から外角低めのスライダーを打たせ、力なく上がった飛球を前進したレフトがキャッチ! |
||
先頭で出塁した杉谷に2塁まで進まれますが、成瀬は慌てずに後続を打ち取りました。2巡目に入る打線が、そろそろ相手を攻略する糸口を見いだしたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 7番 井口 遊ゴ 初球、高めのストレートを打たされ、ショートに低いゴロをさばかれて1塁に送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 二直 フルカウントからの8球目、高めのストレートをおっつけた低いライナーはセカンドにほぼ正面で捕球された。 |
|
1塁
|
9番 大松 四球 フルカウントから外角高めに大きく外れるストレートを見送った。 |
|
3アウト |
1番 岡田 二ゴ 初球、内角寄りのスライダーをたたいたが、強いゴロをセカンドに処理された。 |
|
2死から大松が四球を選ぶも、得点にはつながらず。ここは持ち直した成瀬が相手を難なく抑え込み、流れを引き寄せたいところです! |


成瀬は落ち着いた投球を展開し3人で料理!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 8番 鶴岡 一邪飛 0-1から外角高めのスライダーに手を出させ、1塁側ファウルゾーンへ上がった打球をファーストが難なくキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 空三振 フルカウントから高めに投じたストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
1番 陽 右飛 1-2から外角低めのチェンジアップを打たせ、平凡な飛球をライトがほぼ定位置で捕球した! |
|
金子誠を空振り三振に仕留めるなど、成瀬は相手を3人で料理。初回の失点から見事に立て直しました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 多田野 4番 ホワイトセル 四球 フルカウントから外角高めにわずかに外れるストレートを見極めた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 角中 二併 1-1から外角低めのストレートを引っ掛けてしまい、2塁付近へゴロが転がる。捕球したセカンドに2塁へトスされ、1塁にも転送される。4-6-3のダブルプレー・・・。 |
3アウト |
6番 今江 投ゴ フルカウントから外角のストレートをたたきつけたが、ピッチャーにワンバウンドで打球をつかまれ、1塁へ送られた。 |
|
ホワイトセルが見事な選球眼で四球を選び、出塁しました。この後もしっかりと球を見極め、ランナーを出していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 陽 空三振 フルカウントからの8球目、外角に投げ込んだストレートで空振りを奪った! |
---|---|---|
1塁
|
2番 杉谷 中安 0-1から低めのチェンジアップをコンパクトに振り抜かれ、低いライナーをセンター前に運ばれた。 |
|
ランナー無し
|
3番 糸井 右本 初球、内角低めのストレートを巻き付くようなスイングで強振され、弾丸ライナーがライトスタンドに突き刺さる・・・。糸井に8号2ランを浴び、0対2。 ![]() 2
0
![]() |
|
1塁
|
4番 中田 左安 初球、甘いチェンジアップを引っ張られ、痛烈な打球がレフト前に抜けていった。 |
|
3塁1塁
|
5番 稲葉 右安 初球、外角のスライダーにバットを合わせられると、打球はライトの前で弾んでしまう。さらにライトが打球をファンブルし、これを見た1塁ランナーが一気に3塁まで進んだ。記録はヒットとライトのエラー。 |
|
2アウト |
6番 小谷野 左飛 1-1から高めのストレートを打ち上げさせ、浅い飛球をレフトが前進してつかんだ。3塁ランナーはタッチアップできず! |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 空三振 2-2から外角低めのスライダーでスイングを誘った! |
|
前回登板で白星を挙げ、長いトンネルを抜け出したエース・成瀬がマウンドへ。その成瀬は立ち上がりで初球攻撃に遭い、2点を失ってしまいました。好調を維持する打線がすかさず取り返し、成瀬を勇気づけたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 1番 岡田 二ゴ 1-2からの5球目、内角高めのストレートに詰まったボテボテのゴロがセカンド前へ。打った岡田は1塁へ全力疾走するが、惜しくもアウトに倒れた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 清田 右飛 2-2から真ん中のストレートを右打ちしたライナー性の打球は、ライトに正面でキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 根元 中飛 初球、高めのスライダーを打ち返したが、伸びのない打球を後退したセンターにつかまれた。 |
|
相手先発・多田野の立ち上がりを攻められず、初回は3者凡退に終わりました。しっかりと狙い球をしぼり、強い打球を飛ばしていきましょう! |