





荻野貴が直球を果敢に振り抜くも中飛に打ち取られる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 投手 青山 【楽天選手交代】 ピッチャー・田中→青山 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 遊ゴ 1-1から外角低めのストレートを逆方向に転がしたものの、打球はショートの正面に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
2番 荻野貴 中飛 フルカウントから外角高めのストレートを高く打ち上げた飛球は、センターにおさえられてしまった。 |
|
3番 根元 一ゴ 1-0から内角のスライダーを引っ掛けたゴロは、ファーストの正面に転がってしまった。 |
||
3アウト |
1番・岡田から始まる攻撃もイーグルスの2番手・青山に退けられ、悔しい完封負けとなりました。明日は今季最終戦。ファイターズを相手に意地を見せ、良い形でシーズンを締めくくりましょう! |


パ・リーグ新人記録となる71試合目の登板を果たした4番手・益田
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→益田 キャッチャー・里崎→田中 |
---|---|---|
1アウト |
9番 鉄平 左邪飛 フルカウントから外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた飛球は、レフト・荻野貴が3塁側フィールドウィング・シートのフェンスにピョンと飛び乗り、ネットにつかまりながらキャッチした! |
|
1塁
|
1番 松井 遊ゴ失 1-2から外角のストレートをショートの正面に打たせたゴロは、拾い上げたショートが1塁に送球。しかし、ショートバウンドしたところをファーストがミットに収めきれず、セーフとなった。ショートにエラーが記録された。 |
|
2塁1塁
|
2番 藤田 左安 0-2から内角寄り低めのストレートを逆方向に打ち返された打球は、レフト線に弾む。素早く回り込んだレフトが拾い上げ、1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
満塁
|
3番 聖澤 四球 3-1から外角低めを狙ったストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
4番 西村 右犠飛 初球、内角寄りのストレートを右中間に打ち上げられた飛球は、素早く駆け寄ったライトが捕球。タッチアップから3塁ランナーがホームイン。0対5。2塁ランナーも3塁へ…。 ![]() 0
6
![]() |
【楽天選手交代】 5番・草野→代打・小斉 |
||
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→大谷 |
||
6試合連続でマウンドに上がり、パ・リーグの新人記録となる71試合目の登板を果たした4番手・益田。その後を受け、今シーズン大車輪の活躍を見せた大谷が、5番手として登場です! |
||
2塁1塁
|
5番 小斉 中安 2-2から外角高めのストレートを引っ張られた打球は、飛びついたセカンドの横を抜けてセンター前に転がる。3塁ランナーが生還して0対6。 ![]() 0
7
![]() |
|
3アウト |
6番 牧田 三飛 初球、真ん中高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は風で流され、上空を見上げながら三遊間の方向にステップを踏むサードがつかんだ。 |
|
2点を追加されてしまいましたが、まだ試合は終わっていません。集中力を高め直し、打線をつないで攻め立てましょう! |


里崎が力強いスイングを繰り出すもタイミングが合わず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【楽天選手交代】 代走・西村→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
7番 鈴木 一ゴ 1-1から外角のストレートを引っ掛けたゴロは、ファーストが捕球。1塁ベースカバーに走り込むピッチャーにトスされてしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 二飛 2-1から外角高めのストレートを高々と打ち上げた飛球は、後退するセカンドに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
9番 細谷 空三振 フルカウントから内角寄りのストレートにバットが合わなかった。 |
|
球威が衰えない田中に対し、ランナーを出すことができませんでした。最終回、まずは相手の攻撃をしっかりと打ち取り、逆転への道筋を作りましょう! |


吉見が1点を失うも粘りの投球を見せる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 南 投手 吉見 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・南昌輝→吉見 |
---|---|---|
1塁
|
4番 フェルナンデス 四球 3-1から内角低めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・西村 |
||
2塁
|
1アウト |
5番 草野 投犠 初球、バントの構えで外角高めのスライダーを1塁側に転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ…。 |
6番 牧田 右越二 2-1から外角寄り高めのストレートを逆方向にはじき返された打球は、背走するライトの頭上を越えて弾み、フェンスに当たる。2塁ランナーが生還。0対4。打った牧田は2塁へ…。 ![]() 0
5
![]() |
||
2アウト |
7番 哲朗 一飛 0-1から外角高めのチェンジアップを高々と打ち上げさせた飛球は、ファーストがガッチリとキャッチ。 |
|
3アウト |
8番 嶋 右飛 初球、真ん中高めのスライダーを逆方向に打ち返された飛球は、半身の体勢でバックしたライトが落下点に入っておさえた。 |
|
3番手・吉見は、先頭打者に与えたフォアボールをきっかけに、1点を失いました。点差は4点に広げられましたが、粘り強い攻撃でひっくり返しましょう! |


福浦が直球をはじき返すも中飛に倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【楽天選手交代】 サード・銀次→西田 レフト・島内→ライト・牧田 ライト・鉄平→レフト |
---|---|---|
1アウト |
4番 清田 遊ゴ 0-1から真ん中低めのスライダーを引っ張ったゴロは、三遊間の深い位置で捕球したショートが、ジャンピングスロー。ワンバウンド送球で、打ち取られてしまった。 |
|
2アウト |
5番 福浦 中飛 3-1から外角高めのストレートを打ち上げた飛球は、センターにおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
6番 今江 左飛 初球、外角のスライダーを高く打ち上げた打球は、ウォーニングゾーンの手前まで後退するレフトに捕球されてしまった。 |
|
相手の固い守備に阻まれ、3人で攻撃終了となりました。最後まで諦めることなく、強い打球を打ち返していきましょう!! |


ピンチを背負いマウンドに集まる内野陣
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 7番 銀次 一ゴ 1-2からの6球目、内角高めのストレートで詰まらせたゴロは、一二塁間に寄ったファーストが拾い上げ、1塁ベースカバーに走るピッチャーに送球。ピッチャーはグラブで球を握り直しながら1塁を駆け抜けた。 |
---|---|---|
2塁
|
8番 嶋 中安 2-2から外角低めのストレートを打ち返された打球は、前進したセンターがハーフバウンドしたところを止めきれず、右中間の方向へ大きくはじいてしまった。打った嶋は一気に2塁へ。ヒットとセンターのエラーが記録された。 |
|
2アウト |
9番 鉄平 中飛 2-0から外角低めのシンカーを左中間に打ち上げさせた打球は、駆け寄ったセンターが捕球した。 |
|
2塁1塁
|
1番 松井 四球 3-0から外角低めに外れるシンカーを見送られてしまった。 |
|
投手 南 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→南昌輝 |
||
先発・渡辺俊は、6回2/3を107球、被安打6、奪三振2、与四球2、ここまで1失点の投球で試合を作り、マウンドを2番手・南昌輝に譲ります。復活への光を感じるピッチングに、スタンドから拍手が送られます! |
||
3塁
|
2番 藤田 右中三 2-1から真ん中高めに甘く入ったストレートを振り抜かれた打球は、右中間を破られてフェンスに到達。2人のランナーが一気にホームイン。0対3。バッターランナー・藤田は3塁へ…。 ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
3番 聖澤 三邪飛 2-2から真ん中高めのストレートで詰まらせた飛球は、3塁側のファウルグラウンド内でゆっくりと追いかけるサードが捕球した。 |
|
今季26試合目のマウンドで、中継ぎ登板の厳しさを味わった2番手・南昌輝。これを教訓に、明日、そして来季への大きな飛躍につなげましょう! |


先頭の細谷が左翼線へ打球を運び、1塁を蹴って2塁へ向かう!
2塁
|
ノーアウト |
投手 田中 9番 細谷 左翼二 0-1から内角寄り高めのシュートに詰まらされた飛球はレフト線に上がる。追いかけるレフトが、ショートバウンドしたところを3塁側のファウルグラウンドにはじいた。その間に細谷は2塁へ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
1番 岡田 投犠 0-1から外角低めのストレートをバントの構えで転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。際どいタイミングとなったが、アウトになってしまった。しかし、2塁ランナーを3塁に進める送りバントは成功! |
2アウト |
2番 荻野貴 遊ゴ 2-1から外角低めのスライダーを引っ張った球足の速いゴロは、前進守備のショートが拾い上げる。3塁ランナーは動けず、1塁に送球されてしまった。 |
|
3アウト |
3番 根元 空三振 1-2から真ん中低めに落ちるフォークボールを振らされてしまった。 |
|
3塁にランナーを置きましたが、150キロを超えるストレートを連発する田中に抑え込まれてしまいました。大きな声援に応え、次の回で迎えるラッキー7の攻撃で同点に追いつきましょう! |


根元が島内の打球を丁寧にさばく!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 3番 聖澤 左飛 1-2から外角高めのシンカーを逆方向に打ち返された打球は、レフト線の近くまで駆け寄ったレフトがランニングキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 フェルナンデス 一ゴ 1-2から外角高めのスライダーで詰まらせたボテボテのゴロはファーストが拾い上げ、1塁に駆け込むピッチャーに渡した。 |
|
1塁
|
5番 草野 左安 1-2から外角低めのカーブを流し打ちされた打球は、あらかじめ三遊間に寄って守っていたサードの頭上を越え、レフト前に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
6番 島内 遊ゴ 3-1から外角低めのシンカーを打ち返されたゴロは、2塁ベースの横に回り込んだショートが拾い上げ、1塁へさばいた。 |
|
2死から草野に技ありのヒットを放たれた渡辺俊でしたが、続く島内を打ち取って無失点。粘り強く味方の反撃を待ちます! |


鈴木が変化球に食らいつき内野安打をもぎ取る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 6番 今江 ゴ 2-1から真ん中高めのシュートをピッチャー返しした打球は、ピッチャーが右足を出して当てて、勢いが弱まる。回り込んだショートが拾い上げ、1塁へと送られてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 鈴木 三安 2-2から外角低めのフォークボールをバットの先で当てると、高く弾む打球は3塁線に転がる。前進するサードが拾い上げ、1塁へ送球。ファーストが一度ミットに収めたが、球をこぼしてセーフとなった。 |
|
3アウト |
8番 里崎 遊併 1-0から内角高めのストレートに詰まらされたゴロは、ショートの前に転がる。6-4-3と素早く送られ、ダブルプレーになってしまった。 |
|
ランナー無し
|
鈴木が内野安打で出塁しましたが、得点には至りませんでした。開幕戦で田中を打ち崩した時のように、相手のわずかなほころびを突きたいところです!! |


好守でもり立てた今江と渡辺俊がグラブタッチを交わす!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 8番 嶋 二直 2-2から内角のシンカーで詰まらせたハーフライナーは、素早く駆け寄ったセカンドが伸び上がりながらキャッチした! |
---|---|---|
2アウト |
9番 鉄平 一ゴ 2-2から真ん中低めのカーブを待ちきれず、引っ掛けたゴロはファーストの前に転がる。1塁ベースカバーに駆け込むピッチャーにトスして打ち取った! |
|
2塁
|
1番 松井 中安 0-1から外角のシンカーを打ち返された打球は、左中間寄りに回り込むセンターの前に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
2番 藤田 三ゴ 初球、1塁ランナーがスタートを切る。キャッチャーは投げられず、盗塁成功。 |
|
2番 藤田 1-1から内角高めのカーブを三遊間に転がされた打球は、サード・今江が体をいっぱいに伸ばしてダイビングキャッチ。素早く立ち上がり、1塁へ正確なスローイング。ファーストも足を広げてキャッチした! |
||
2死から得点圏にランナーを背負った渡辺俊を救ったのは、躍動感あふれる今江のフィールディングでした! 次の攻撃は、その今江から始まります! |


2011年9月14日以来の4番に入った清田が右前安打で好機を演出!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 1番 岡田 二ゴ 1-1から外角低めに沈むような軌道のシュートに食らいついたものの、ボテボテのゴロは前進するセカンドに素早く1塁へとさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 右邪飛 0-2から外角高めのストレートを高々と打ち上げた飛球は、ライト線を越えたところで構えるライトに捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
3番 根元 右安 初球、真ん中高めのストレートを鋭いスイングで引っ張った打球は、ライトの前で弾むクリーンヒット! |
|
3塁2塁
|
4番 清田 右安 2-0から外角低めのスライダーをおっつけると、球足の速いゴロが一二塁間を突破した! |
|
3アウト |
5番 福浦 左飛 初球、フォークボールが引っ掛かり、キャッチャーの手前で大きく跳ね上がる。球がバックネットまで到達する間に、2人のランナーがそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
5番 福浦 1-1から真ん中高めのストレートを打ち上げた飛球は伸びが無く、待ち構えるレフトに捕球されてしまった。 |
||
2死から根元、清田の連打などで一打逆転のチャンスを迎えましたが、ギアを一段上げた田中の球威に押されてしまいました。この後もランナーをたくさん出し、田中を追い込んでいきましょう! |


渡辺俊の地面スレスレから繰り出す投球で2イニング連続の3者凡退!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 5番 草野 捕邪飛 1-1から内角のシンカーを高々と打ち上げさせた飛球は、キャッチャーが上空を見上げながら、ファウルグラウンド内を1塁線に沿って追いかけ、ガッチリと捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 島内 空三振 2-2から外角に投じたカーブでタイミングを外した! |
|
3アウト |
7番 銀次 三ゴ 1-0から外角寄り低めのシンカーを3塁線に打ち返された球足の速いゴロは、サードが膝をつきながら逆シングルで捕球。1塁へと送った! |
|
テンポ良く投げ込み、2イニング連続の3者凡退に仕留めた渡辺俊。今江と笑顔でグラブタッチを交わし、ベンチへと戻ります! |


細谷が左中間へ飛球を放つも中飛に倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 7番 鈴木 二ゴ 0-1から外角高めのシュートをバットの先で引っ掛けたゴロは、セカンドの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 投ゴ 1-1から外角高めのストレートを打ち損じた打球は、ピッチャーが捕球。1塁に送られてしまった。 |
|
3アウト |
9番 細谷 中飛 1-1から外角高めのストレートを高く打ち上げた飛球は、左中間の方向に駆け寄ったセンターにおさえられてしまった。 |
|
田中の球を芯で捉えることができず、この回も3人で攻撃終了となりました。2巡目の攻撃で、連打を浴びせていきましょう! |


藤田の打球に飛びついた今江は素早く起き上がり送球!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 2番 藤田 三ゴ 0-1から外角低めのシンカーを三遊間に打ち返されたゴロは、サード・今江が反応良く横っ跳びして捕球。すぐに立ち上がり、1塁へスローイングするファインプレー!! |
---|---|---|
2アウト |
3番 聖澤 投直 1-2から外角高めのカーブでタイミングを外したが、ライナー性の打球がピッチャーの足下を襲う。ピッチャー・渡辺俊が反応良くダイレクトキャッチした! |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 三ゴ 初球、内角低めのシンカーを引っ掛けさせたゴロは、サードの正面に転がった。 |
|
キャプテン・今江が見せた気迫の守備が良いリズムを呼び込み、わずか7球で3者凡退! この流れを攻撃につなげていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 4番 清田 遊ゴ 初球、外角寄り低めのシュートの上っ面をたたき、高く弾んだゴロは、2塁ベースの近くまで駆け寄ったショートに1塁へと送られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 福浦 左飛 2-0から外角高めのストレートを打ち上げた飛球は伸びが無く、レフトに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
6番 今江 遊ゴ 1-1から真ん中低めのストレートを打ち返したゴロは、センター前に抜ける寸前、駆け寄ったショートがスライディングキャッチ。素早く起き上がって、1塁に送られてしまった。 |
|
2011年9月14日以来となる4番スタメンでの出場となった清田から始まる攻撃でしたが、わずか7球で3者凡退。田中に球数を多く投げさせて、反撃の機会をうかがいましょう! |


走者を背負うも緩い変化球で相手を翻弄する渡辺俊
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 6番 島内 二ゴ 0-1から外角高めのカーブを待ちきれず、当てただけのゴロ。セカンドが拾い上げて、1塁に送った。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 銀次 左安 1-1から外角のカーブに対し、手首を返すようにして逆方向へ打ち返された打球は、レフトの前に弾んでしまった。 |
|
2アウト |
8番 嶋 空三振 0-2から内角高めのシンカーで振り遅れさせた! |
|
3塁1塁
|
9番 鉄平 右安 2-1から内角のシンカーを引っ張られたゴロは、一二塁間を抜けてライト前に転がっていった。1塁ランナーは3塁へ…。 |
|
3アウト |
1番 松井 二ゴ 1-1から外角寄り高めのカーブで泳がせると、ボテボテのゴロが転がる。前進したセカンドが拾い上げ、1塁へさばいた。 |
|
2本のヒットでピンチを迎えた渡辺俊でしたが、緩い球で松井を翻弄! 持ち味を存分に発揮して、無失点に抑えました! |


荻野貴が懸命に1塁へ駆け込むがあと一歩届かず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 1番 岡田 空三振 1-2から真ん中低めにワンバウンドするフォークボールにバットが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 二ゴ 1-0から外角低めのストレートをおっつけた低いライナー性の打球は、ワンバウンドしたところをセカンドが倒れ込みながら捕球。そのまま起き上がって、1塁に送球されてしまった。 |
|
3アウト |
3番 根元 二ゴ 1-1から外角高めのストレートを引っ掛けたゴロは、セカンドの前に転がってしまった。 |
|
今季10勝目を狙って投げ込んでくるイーグルスの先発・田中の立ち上がりを襲いたいところでしたが、3人で攻撃終了となりました。気迫で上回り、逆転勝利に結びつけましょう! |


7月12日以来の1軍登板となった渡辺俊が初回を最少失点で切り抜ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 松井 右飛 1-0から内角寄り高めのシンカーを高く打ち上げさせた打球は、右中間へゆっくりと駆け寄ったライトがキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 藤田 左飛 0-1から外角高めのカーブでタイミングを外し、レフト線に高々と打ち上げさせた飛球は、駆け寄ったレフトが足を止めてつかんだ。 |
|
3塁
|
3番 聖澤 四球 フルカウントからの10球目、内角に外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
1塁
|
4番 フェルナンデス 投安 1-0からの2球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャーからの2塁への送球がワンバウンドして、ベースカバーに入ったショートは捕球できず、センター前に転がってしまった。その間に、1塁ランナーは一気に3塁へ。盗塁成功と、キャッチャーのエラーが記録された。 ![]() 0
1
![]() |
|
4番 フェルナンデス 1-2から外角低めのシンカーをバットの先で打たせたボテボテのゴロは3塁線に転がる。素早く駆け寄ったピッチャーが捕球しようとしたが、こぼしてしまって送球できず、3塁ランナーが生還。0対1。 ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
5番 草野 中飛 0-1から外角のシンカーを左中間の深い位置まで打ち返された飛球は、駆け寄ったセンターが捕球した。 |
|
7月12日以来の1軍マウンドとなった渡辺俊でしたが、2死から1点の先制を許しました。気を引き締め直して、イーグルス打線を抑えていきましょう!! |