2020/07/03(金)グルメ球場
7/10(金)以降のプロ野球開催日における飲食店舗の運営について
7月10日(金)以降のプロ野球開催日における飲食店舗の運営に関してお知らせします。今後政府の指針や状況の変化、NPB作成の「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」の更新に伴い、本ページの内容が変更となる場合があります。予めご了承ください。
飲食店舗運営に関するお知らせ
営業時間
飲食店舗の営業時間については下記の通りです。
- 球場内飲食店舗
- 開場~6回裏終了まで
- 外周ケータリングカー
- 開場前~試合開始の1時間後まで
- ソフトドリンク自販機
- 終日
- ※状況によっては営業終了時間が早まる場合があります。
営業店舗およびアルコール販売について
- ・飲食店舗の営業有無は日によって変わります。
- ・全ての飲食店舗においてアルコール飲料の販売は行いません。
フードとソフトドリンクのみの販売です。
- ※カフェテリア(マリーンズストア ミュージアム店向かい)は営業を行いません。
- ※アルコール飲料の販売開始日については現時点では未定です。
- ※アルコール飲料の販売を行わないため、一部パーティールームのメニューを変更します。
- ※各店舗のメニューは状況により営業中でも予告なく販売を終了する場合があります。
- ※不特定多数との接触を最小限に抑えるため、内野・外野間の通行に一部制限があります。
売り子の販売方法について
- ・売り子による販売は行いません。
- ※売り子による販売の開始日については現時点では未定です。
お客様や従業員の安全・安心のためにクルーが実施する主な感染症拡大防止の取り組み
①クルーの体調管理・出勤管理
- ・出勤前の体調チェックを行い、勤務可能かどうかを事前に判断します。
- ・球場への入場時にも検温等のチェックを行います。
②手洗い
- ・クルーの出勤時および営業中に、こまめな手洗いと手指のアルコール消毒を行います。
- ・クルーはマスクと衛生手袋を着用して業務を行います。
③会計時の注意点
- ・金銭、レシート、TEAM26会員証等のやり取りはコイントレーを介して受け渡しさせていただきます。
④店舗内感染対策および待機列
- ・固定店舗のレジカウンターに飛沫感染防止対策のビニールシートまたはアクリル板を設置します。
お客様へのお願い
- ・球場内での飲食はなるべくご自身の座席でお願いします。
- ・フードメニューは基本的に個包装またはフタをしての提供となりますが、なるべく早めにお召し上がりください。
- ・飲食店舗前のレジ待ち時に、お客様同士で適切な距離を取っていただき、ソーシャルディスタンス確保の御協力をお願いします。
- ・レジ待ちで待機していただけるお客様の人数は店舗ごとに限りがあります。待機上限人数を超える場合は時間を空けて待機列が解消するのをお待ちいただくか、待機可能な他店舗をご利用ください。(待機可能な上限人数は店舗ごとに異なります)
- ・メニューのアレルギー情報については、各店舗へ直接お問い合わせください。
- ・レジ袋の提供方法は店舗によって異なり、有料での販売、または無償での提供となるかは、各店舗へ直接お問い合わせください。
その他飲食店舗関連情報
「築地銀だこ」が球場内初出店
※7月31日(金)からOPEN予定


球場外周にて販売を続けてきた築地銀だこが球場内初出店をします。
また、千葉ロッテマリーンズ×築地銀だこのコラボたこ焼企画も進行中です。
- 店名
- 築地銀だこ
- 場所
- 球場内フロア2内野1塁側205通路横
企画ドリンク
- ・マリーンズ白星ソーダの販売予定はありません。