鴨川秋季キャンプ11月7日のリポートをお届けします。
鴨川市総合運動施設内鴨川市営球場
【金森投手が合流し、活気づく秋季キャンプ】
鴨川秋季キャンプ4日目。青空の広がる陸上競技場に全員集合し、いつものようにウォーミングアップが始まるかと思いきや、この日はランニングの量をかけた、監督・コーチ陣vs.選手のじゃんけん対決が行われました。キャンプ入りからここまでハードなメニューをこなしている選手たちは、少しでも負担を軽減させるために是が非でも勝利したいところ。
決勝戦の伊東監督と田村選手の対決で惜しくも敗れる選手たちですが、どうにか“泣きの一回”で再び挑戦権を得ると、最後は鈴木選手が楠コーチに勝利し、通常よりも軽めの強化メニューが組まれることになりました。
この日から、金森投手が鴨川秋季キャンプに合流。浦和球場ではランニングを中心にしっかり調整をしていたそうで「ケガをせず、自分を追い込めるように頑張りたい」と気合い十分の表情でブルペンにて50球を投じました。その他にも、このキャンプ初ブルペンとなった唐川投手と大嶺祐投手を含む合計10名が投球を披露。投手陣の練習は日に日に活気づいていきます。
また、先日台湾で交流試合を行ったLamigoモンキーズから、林智勝選手が練習に参加。マリーンズの野手と全て同じメニューに取り組み、青松選手や清田選手らとさっそく笑顔でコミュニケーションをとっている姿が印象的でした。
後半のレポートでは、今回のキャンプで取り入れられている新たな練習を紹介します!
リポートの続きはマリーンズ公式スマートフォン・携帯サイトにて配信中!!
マリーンズ公式スマートフォン・携帯サイトの詳細はこちら
公式スマートフォン・公式携帯サイト配信コンテンツ
・11/7デイリーリポート
・キャンプこぼれ話
・キャンプダイジェスト
・キャンプ練習メニュー