2025/08/15 (金)
イベント

千葉ロッテ×BIPROGY マリーンズ夏祭にてサステナブルステーションを設置!

イメージ
イメージ

8月19日(火)~31日(日)に開催されるマリーンズ夏祭の期間中、縁日エリア中央にサステナブルステーションを設置します!
ステーションでは、屋台グルメコーナーで使用しているリサイクル包材の分別回収にご協力いただいた方々へのオリジナルステッカーのプレゼントを行います!
また、ペットボトルキャップのリサイクルを体験できるワークショップも実施予定です(休日のみ)。
本ステーションではZOZOマリンスタジアムに設置しているIoTスマートごみ箱「SmaGO」によるごみの回収も行っておりますので、お食事の後にぜひお立ち寄りください!

  • リサイクル体験イベントは休日のみ、整理券制によるご案内となります。
  • オリジナルグッズの種類はランダムです。
  • 数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。

【全試合開催日】リサイクル包材の分別回収にご協力いただくと、先着でオリジナルステッカーをプレゼント!

イメージ

屋台グルメを楽しんだ後に包材を持参し、分別回収にご協力いただけた方々にオリジナルステッカーをプレゼントします! さらに平日限定で、ステッカー以外の当たりも入ったペットボトルキャップで回せるガチャも設置。エコな取り組みに参加して、オリジナルグッズをゲットしましょう!

注意事項
  • ステッカー、グッズのプレゼントは1人1つまでです。
  • ステッカー、グッズの種類はランダムです。
  • 各日、数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
  • 一部ステッカープレゼント対象外の容器包材もございますが、リサイクル包材でなくてもステーションでごみを捨てることはできます。
  • 画像はイメージです。

【休日のみ】自分だけのキーホルダーを作成する、ペットボトルキャップリサイクル体験ワークショップを開催!

ペットボトルキャップを原材料とした、オリジナルキーホルダーの作成を体験できます!
夏祭りの思い出に、世界に1つしかない配色のキーホルダーをお持ち帰りください!

整理券について
各日、試合開始4時間前より、BIPROGYサステナブルステーション前で先着配布します。
ワークショップは15分ごとの時間指定制です。
注意事項
  • 整理券のない方はご参加できません。(ステッカープレゼントはご参加できます。)
  • 1組あたり1つのグッズを作成・お持ち帰りできます。複数のお子さまがいる場合のみ、事前に製作したグッズを追加でプレゼントします。
  • 悪天候など、やむを得ない事情により、イベントを中止する場合があります。
  • 画像はイメージです。

容器包材P&Pリ・リパックについて

イメージ

今年のマリーンズ夏祭では、リサイクル可能な容器包材「P&Pリ・リパック」を屋台グルメの提供に利用しています。

P&Pリ・リパックは、ラベルをはがすことで簡単に、綺麗に、プラスチック容器をリサイクルすることができ、環境負荷を削減することができます。

P&Pリ・リパックの回収にご協力いただくだけでも、環境に大きく貢献できますので、屋台で美味しいご飯を食べた後は、簡単なサステナビリティな活動にぜひご参加ください!

イベント一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 千葉ロッテ×BIPROGY マリーンズ夏祭にてサステナブルステーションを設置!