
「ALL FOR CHIBA」コンセプト
「地域コミュニティと共に成長し、地域経済にも貢献する。」というビジョンのもと、いつも以上にホームタウン千葉県のために戦う日として、ALL FOR CHIBAのゲームを開催しています。
千葉の誇りを胸に、これまでも、そしてこれからも千葉と共に。
県内12市とのフレンドシップシティ協定について
千葉ロッテマリーンズはALL FOR CHIBAの一環として、千葉県内各市と「スポーツを通じた地域振興・地域貢献に関するフレンドシップシティ・プログラム協定」を締結しています。
本拠地のある千葉市、秋季キャンプ地である鴨川市に加え、県内二軍試合を開催する各市を対象とし、青少年の健全な育成、市民の健康増進・豊かな社会生活を実現することを目的に、各市と連携し様々な活動に取り組みます。
地域連携
- ・千葉市(本拠地)
- ・鴨川市(秋季キャンプ地)
- ・市川市、市原市、浦安市、柏市、佐倉市、袖ケ浦市、習志野市、成田市、船橋市、茂原市(千葉県内二軍開催予定地)
- ※県内二軍開催予定都市は五十音順
フレンドシップシティ協定概要
各市と千葉ロッテマリーンズがスポーツを通じて地域振興・地域貢献に取り組み、青少年の健全な育成、市民の健康増進・豊かな社会生活を実現することを目的とする。
協定連携事項
- ・各市で行われるマリーンズ関連活動に関する連携
- ・競技普及や運動能力向上を目的に各市で行われる学校訪問活動に関する連携
- ・マリーンズ主催一軍公式戦における市民優待に関する連携
- ・その他各市で行われる千葉ロッテマリーンズによる地域振興活動に関する連携
協定に関連し実施されるもの
- ・球団が指定するプロパティ(ロゴなど)の無償使用許諾