





竹原、代打で岩瀬に挑むも三振に倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平井 投手 岩瀬 【中日選手交代】 投手・平井→岩瀬 |
---|---|---|
1アウト |
9番 今江 見三振 2-0からの外角低めギリギリのスライダーに手が出ず・・・。 |
|
2アウト |
1番 西岡 二飛 1-1から内角球に詰まらされた・・・。セカンド・荒木がほぼ定位置で捕球。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・福浦→代打・竹原 |
||
2番 竹原 空三振 2-3から131キロのボールになるスライダーに思わず手が出た・・・。 |
||
3アウト |
どうにか反撃を試みたいマリーンズでしたが、ドラゴンズの守護神・岩瀬の前に3者凡退に終わりました。 先発・大嶺が3回に森野に先制の6号2ランを許すも、その後は得点を許さず、7回を127球、被安打8、奪三振4、与四球2、失点2と粘り強いピッチングを見せ、打線も7回に1点を返し反撃ムードが高まりましたが、8回、9回に1点ずつ失い、結局1対4で敗れました・・・。 明日は、何としても勝利して1勝1敗に持ち込みたい!! |


今季初登板の橋本健はピンチを招くも1失点で切り抜ける!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 橋本健 【千葉ロッテ選手交代】 投手・伊藤→橋本健 |
---|---|---|
2塁
|
投手 橋本 8番 藤井 右越二 2-1から縦の変化球をとらえられた打球は、ライト線に大きく伸びてフェンスに直撃・・・。 |
|
3塁1塁
|
9番 谷繁 投犠選 1-0から送りバントをキッチリとピッチャー前に決められる。キャッチャー・里崎の指示に従い、ピッチャー・橋本健が3塁へ送球するも間に合わず・・・。 |
|
1番 井端 右安 2-2から内角の137キロのストレートをおっつけられて、ライト前へ巧く運ばれた・・・。3塁ランナー・藤井が還って1対4。 ![]() 1
5
![]() |
||
2塁1塁
|
1アウト |
2番 荒木 三ゴ 2-1から縦の変化球を打たせた難しいバウンドのゴロを、サード・今江が反応してキャッチし、バックホーム!3塁ランナー・谷繁を三本間に挟んでアウト! |
3アウト |
3番 森野 二併 1-0から142キロのストレートを詰まらせてセカンド前に転がった打球を、セカンド・井口が捕球して1塁ランナー・荒木にタッチした後、素早く1塁へ送球。ダブルプレー!! |
|
2塁
|
投手 橋本健 3番手・橋本健、1点を失いながらも、その後の無死1,3塁のピンチを内野ゴロ2つで切り抜けました。点差はまだ3点。好守を見せた今江が反撃の口火を切る!! |


大松はセンターフライに倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 投手 平井 【中日選手交代】 投手・吉見→平井 ライト・平田→小池 |
---|---|---|
1アウト |
6番 大松 中飛 2-0から143キロのストレートをとらえた右中間を抜けるかという打球は、センター・藤井が俊足を飛ばして追いついた・・・。 |
|
2アウト |
7番 ベニー 見三振 2-3から135キロの外角のスライダーに手が出ず・・・。 |
|
3アウト |
8番 バーナムJr. 見三振 2-1から143キロのストレートを見逃してしまった・・・。 |
|
この回、3者凡退に終わりました・・・。9回表をキッチリ抑えて、逆転への弾みとしたい!! |


ピンチを招きナインから声をかけられる伊藤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 投手・大嶺→伊藤 |
---|---|---|
2塁
|
4番 ブランコ 右安 初球の146キロ外角低めのストレートを巧くライト前へ運ばれた・・・。 |
|
3塁
|
1アウト |
5番 和田 遊ゴ 初球、146キロのストレートがワンバウンド・・・。ピッチャー・伊藤のワイルドピッチで1塁ランナー・ブランコは労せずに2塁へ・・・。 |
2塁
|
5番 和田 2-1から144キロのストレートで詰まらせ、ショート・西岡は2塁ランナー・ブランコを牽制してから1塁へ送球。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 デ ラ ロサ 右犠飛 初球、143キロのストレートがすっぽ抜けて直接バックネットへ・・・。伊藤のこの回2個目のワイルドピッチで、2塁ランナー・ブランコは3塁へ。 ![]() 1
3
![]() |
6番 デ ラ ロサ 2-1から134キロの変化球をライトへ運ばれた・・・。ライト・大松が懸命にバックホームするも、やや送球が逸れた。カットに入ったショート・西岡が動きながらボールを捕球し、ジャンピングスローでホームへ返すも及ばず・・・。犠牲フライとなり、1対3。 ![]() 1
4
![]() |
||
3アウト |
7番 平田 空三振 2-1から縦の変化で空振りを奪った!! |
|
2番手の伊藤、ヒットと2つのワイルドピッチで1死3塁のピンチを招くと、デ ラ ロサに犠牲フライを許し、1対3とリードを広げられました・・・。8回、9回で何とか追いつきたい!! |


3番・サブロー、犠打に倒れるも今江が生還!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 8番 バーナムJr. 二ゴ 2-1から133キロの変化球を引っ掛けた打球は、セカンド・荒木に2塁ベース寄りで捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 今江 遊安 2-1から132キロの低めの変化球に食らいついた打球は、三週間へのゴロ。ショート・井端が踏ん張って送球するも、今江の足が上回った! |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 四球 1-3から140キロのストレートが高めに外れた!! |
|
満塁
|
2番 福浦 四球 2-3から133キロのボールになるフォークを冷静に見極めた!!さらにチャンスが広がった!! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
3番 サブロー 二ゴ 1-2から133キロのフォークを右に転がした。中間守備のセカンド・荒木がゲッツーを狙うが、送球が逸れて2塁封殺のみ。ゲッツー崩れとなり、3塁ランナー・今江がホームイン!!1対2。 ![]() 1
2
![]() |
満塁
|
4番 井口 四球 2-3から際どいところに落ちた132キロのフォークを自信を持って見送った!! |
|
3アウト |
5番 里崎 空三振 2-1から144キロ外角低めギリギリ、吉見の渾身のストレートに里崎のバットは空を切った・・・。 |
|
2死満塁のチャンスはものに出来ませんでしたが、サブローのゲッツー崩れの間に、ようやく1点をもぎ取り、1点差に迫りました! 残り2イニング、逆転劇につなげたい!! |



ベンチ前で円陣を組む選手!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 9番 谷繁 遊ゴ 1-3から139キロのストレートを打たせて、ショート・西岡が2塁ベース寄りで軽やかにさばいた! |
---|---|---|
2アウト |
1番 井端 遊飛 2-1から141キロのストレートで完全に詰まらせた打球は、ショート・西岡への小フライ。 |
|
2塁
|
2番 荒木 四球 2-3から140キロのストレートが内角に大きく外れた・・・。 |
|
3アウト |
3番 森野 二ゴ 初球、1塁ランナー・荒木に完全にモーションを盗まれて、盗塁を許した・・・。キャッチャー・里崎は送球できず。 |
|
1塁
|
3番 森野 1-2から高めボール気味の141キロのストレートを打たせた。当たりは、セカンド・井口の正面のゴロ。 |
|
大嶺、この回も粘り強く投げ抜きました!!大嶺の好投に応えるべく、8番・バーナムJr.から上位打線につなげたい!! |


初球をとらえ、レフト前ヒットを放つ井口!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 3番 サブロー 遊ゴ 初球の143キロのストレートを引っ掛けて、ショート・井端への平凡なゴロ・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 井口 左安 初球、133キロの落ちるボールをバットの先で拾った打球は、ショート・井端の頭上を越えた! |
|
2アウト |
5番 里崎 空三振 2-2から143キロのボール球のストレートに手が出てしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
6番 大松 右安 0-1から131キロの落ちる変化球をとらえて、ライト前へのクリーンヒット!! |
|
3アウト |
7番 ベニー 空三振 2-0から142キロの高めのストレートにつられた・・・。 |
|
なかなか点が入らないもどかしい展開が続いていますが、終盤3回を残して点差は2点。大嶺の粘り強い投球もあり、まだまだ十分に勝機はあります!! |


和田の打球を見事に捌くショート・西岡!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 5番 和田 遊ゴ 1-2から129キロのチェンジアップで完全に泳がせた。打球はショート・西岡がほぼ正面で処理。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 デ ラ ロサ 中安 1-3から139キロの外角ストレートを合わされ、速い球足でセカンド・井口の左を抜かれた・・・。 |
|
2アウト |
7番 平田 二直 2-2から128キロのチェンジアップをミートされるも、セカンド・井口の守備範囲。 |
|
3アウト |
8番 藤井 二ゴ 1-1から141キロの内角ストレートで詰まらせた。セカンド・井口が待って捕って1塁へ送球。 |
|
大嶺、ヒット1本を許したものの、危なげない投球で、この回も無得点に抑えました。3番・サブローに何とか突破口を開いて欲しい!! |


マリンスタジアムを彩る花火!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 9番 今江 空三振 2-0から143キロの外角ストレートにバットは空を切った・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 見三振 2-2から高めの変化球を見逃すも、主審の判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
2番 福浦 遊ゴ 2-2から外角ストレートをとらえた打球は、センター前へ抜けようかという当たり。しかし、ショート・井端にダイビングキャッチされた・・・。 |
|
この回、マリーンズとして初めての3者凡退に終わりました。大嶺は我慢の投球が続きますが、何とか踏ん張って欲しい!! |


ショート・西岡、フライを確実にキャッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 2番 荒木 左飛 1-1から129キロのチェンジアップで泳がせた。レフト・ベニーがほぼ定位置でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 森野 遊飛 0-1から139キロのストレートで詰まらせた。ショート・西岡が2塁ベース寄りでキャッチ。 |
|
3アウト |
4番 ブランコ 右飛 2-1から127キロの落ちる変化球を打たせて、ライト・大松への平凡なフライ。 |
|
大嶺、2イニング連続の3者凡退に斬って取りました。今度は、打線のつながりを期待したい! |


7番・ベニー、レフトフェンスに当たる二塁打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 5番 里崎 中飛 2-2から144キロの内角ストレートに差し込まれた打球は、センター・藤井が右中間寄りの位置でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 大松 右邪飛 1-2から135キロの変化球を引っ張った打球は、ライトに高々と上がった。風に流されるが、ライト・平田がファウルグランドでキャッチ。 |
|
2塁
|
7番 ベニー 左翼二 1-0から142キロの甘く入ったストレートを引っ張り、レフト線へ運んだ!!打球はワンバウンドでレフトフェンスに当たり、ベニーは悠々2塁へ。 |
|
3アウト |
8番 バーナムJr. 二ゴ 1-0から変化球を引っ張るも、セカンド・荒木の守備範囲。荒木が2塁ベース寄りで軽快にさばいた・・・。 |
|
4イニング連続で得点圏にランナーを進めながら、あと1本が出ない。大嶺、我慢の投球で流れを引き寄せたい!! |


先発・大嶺、この回3者凡退に切る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 8番 藤井 空三振 2-0から139キロのストレートを外角低めにコントロールし、空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
9番 谷繁 遊ゴ 1-2から136キロの変化球でタイミングを外した。バットの先に当たった打球は、ショート・西岡が正面でさばいた。 |
|
3アウト |
1番 井端 三ゴ 1-2から138キロのストレートを引っ張らせて、サード・今江への平凡なゴロ。今江、落ち着いて処理した。 |
|
この試合両チーム通じて初めての3者凡退。大嶺がつくったリズムに打線が応えたい! |


出塁し、ファンの声援に応えるサブロー!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 9番 今江 三飛 初球を果敢に打ちにいくも、高々と打ち上げてしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 四球 1-3から141キロの高めに外れるストレートを選んだ! |
|
2アウト |
2番 福浦 二ゴ 2-2から140キロのストレートに完全に詰まらされ、セカンドフライ。セカンド・荒木は十分にキャッチできる位置にいたが、わざとワンバウンドさせ、1塁ランナー・西岡を2塁で封殺した・・・。 |
|
2塁1塁
|
3番 サブロー 左安 2-1から133キロの落ちる変化球をとらえ、三遊間の真ん中をゴロで破った!! |
|
3アウト |
4番 井口 空三振 2-3から2塁ランナー・福浦、1塁ランナー・サブローが投球と同時にスタート。しかし、井口は135キロのボールになるフォークに思わずバットが出てしまった・・・。 |
|
2死1塁から3番・サブローがヒットで見事に4番・井口につなぎましたが、またも得点はならず・・・。ヒットは出ているだけに、中盤以降に吉見を攻略したい! |


2点ビハインドのピンチを迎え、集まるナイン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 井端 二飛 2-1から141キロのストレートで詰まらせ、セカンドへのハーフライナーに打ち取った!! |
---|---|---|
1塁
|
2番 荒木 中安 2-3から144キロのストレートで詰まらせるも、打球はセカンド頭上を越えて、センター前に落ちた・・・。 |
|
ランナー無し
|
3番 森野 右中本 初球138キロのストレートを完璧にとらえられ、打った瞬間にそれとわかる森野の6号2ランがライトスタンド中段に飛び込んだ。0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
1塁
|
4番 ブランコ 左安 2-3から129キロの変化球をとらえられた打球に、ショート・西岡がジャンプして飛びつきグラブに当てるが、キャッチできず・・・。 |
|
2アウト |
5番 和田 二飛 2-2から141キロのストレートを振り遅れさせ、セカンドへの平凡なフライに打ち取った! |
|
2塁1塁
|
6番 デ ラ ロサ 四球 2-3から128キロの変化球がわずかに外れた・・・。 |
|
3アウト |
7番 平田 遊ゴ 2-1から126キロの落ちる変化球を打たせて、ショートゴロ。ショート・西岡が軽快にさばいて、2塁へ送球して封殺。 |
|
森野に先制6号2ランを喫しましたが、その後のピンチを切り抜けました。9番・今江が出塁して、上位打線につなげたい! |


センターフェンス直撃の二塁打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 5番 里崎 二直 1-0から外角のストレートを右へ弾き返すも、セカンド・荒木がジャンピングキャッチ・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 大松 中飛 1-1から129キロのチェンジアップをとらえるも、センター正面へのライナー。打球が伸びすぎた・・・。 |
|
2塁
|
7番 ベニー 中越二 2-3から132キロのスライダーをとらえたあわやホームランかという打球が、センターフェンスを直撃!! |
|
3アウト |
8番 バーナムJr. 一ゴ 2-3から143キロのストレートに完全に詰まらされた・・・。ファースト・ブランコがキャッチして、ベースカバーに入った吉見に送球し、アウト。 |
|
2イニング続けて得点圏に走者を進めるも、得点にはつながりませんでした・・・。まずは大嶺の投球でリズムをつくりたい!! |


平田を見逃さず、キャッチャー・里崎が2塁へ送球!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大嶺 5番 和田 左安 1-0から138キロの内角ストレートで詰まらせるも、打球はレフト・ベニーの前にポトリと落ちた・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 デ ラ ロサ 遊飛 1-2から138キロの高めのストレートを打たせた打球は、ショート・西岡へのフライ。素早く落下点に入って、最後は余裕を持ってキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
7番 平田 左安 1-0から127キロのスライダーを引っ掛けさせるも、打球はしぶとく三遊間を抜けていった・・・。 |
|
2アウト |
8番 藤井 空三振 2-2から141キロのストレートで内角を突き、見事に空振りを奪った!! |
|
3アウト |
9番 谷繁 一安 1-0から137キロをストレートを上手く右に運ばれる。ファースト・福浦が懸命にミットで止めたボールをすばやく拾ってバックホーム!2塁ランナー・和田は3塁を回ったところでストップしていたが、2塁を大きく回っていた1塁ランナー・平田を見逃さず、キャッチャー・里崎が2塁へ送球!ショート・西岡が平田を3塁へ追い込み、最後は平田によって追い出されるようにホームに向かった和田にタッチして、アウト! |
|
この回3本のヒットを浴びるも、好守もあり無得点で切り抜けました。次の攻撃で先制して、流れを完全に引き寄せたい! |


1番・西岡、初球をとらえレフト前ヒットを放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 1番 西岡 左安 初球143キロの外角ストレートを弾き返し、見事に三遊間を破った!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 福浦 二ゴ 初球エンドランを仕掛け、140キロのストレートを引っ張るもセカンド正面のゴロで1塁はアウト。スタートを切っていた1塁ランナー・西岡は2塁へ進塁。 |
2アウト |
3番 サブロー 空三振 2-3から外角のボール球に手が出てしまった・・・。 |
|
3アウト |
4番 井口 見三振 2-3から142キロのストレートでズバッと内角を突かれ、手が出ず・・・。 |
|
積極果敢なバッティングで、わずか2球で1死2塁のチャンスをつくりましたが、期待の3番・サブロー、4番・井口がともに三振に倒れ、先制ならず・・・。両投手とも2三振を奪う立ち上がりで、投手戦の予感が漂う立ち上がりです。 |


先発・大嶺、見事なピッチングで2三振を奪う!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 井端 右飛 1-2から高めに浮いた140キロのストレートを右へ流されるも、ライト・大松がバックして、最後は軽くジャンプしてキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 荒木 空三振 2-3から141キロの速球が外角に決まり、荒木のバットは空を切った!! |
|
2塁
|
3番 森野 右翼二 1-0から落ちる変化球をバットの先で拾われ、打球はライト線へ・・・。バッターランナー・森野は悠々と2塁へ。 |
|
3アウト |
4番 ブランコ 空三振 ストレート3球で2-1と追い込むと、最後も138キロの外角ストレートで振り遅れさせた! |
|
2死から森野に2ベースヒットを浴びるも、好調のブランコを攻めのピッチングで空振り三振に斬って取りました。大嶺、上々の立ち上がりです! |