




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大隣 【福岡ソフトバンク選手交代】 レフト・松中→センター・城所 センター・長谷川→レフト |
---|---|---|
2塁
|
2番 井口 中越二 1-2からインコース高めのストレートを振り抜き、グングン伸びた打球はセンターフェンス直撃! |
|
3塁1塁
|
3番 サブロー 左安 果敢に初球を引っ張り、レフト前へライナーで運んだ!2塁ランナー・井口は3塁ストップ。 |
|
4番 大松 右安 初球、高めのスライダーを振り抜いた打球は、一二塁間を真っ二つに破ってライト前へ運んだ。3塁ランナー・井口がホームインして、3対8。 1塁ランナー・サブローは3塁に進塁。 ![]() 9
3
![]() |
||
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・大隣→攝津 |
||
1アウト |
5番 竹原 空三振 フルカウントから高め伸びのある147キロのストレートに、 振り遅れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
6番 里崎 空三振 フルカウントから低めに沈むシンカーを振らされてしまった。その間に1塁ランナー・大松は2塁へ。 |
【千葉ロッテ選手交代】 7番・ベニー→代打・橋本将 |
||
7番 橋本 見三振 2-2からアウトコースいっぱいに決まる、147キロのストレートに手が出なかった・・・。 |
||
巻き返しを期待したい最終回。先頭・井口から3連打で1点を返すも、後続が代わった攝津の前に3者連続三振に倒れて試合終了。残念ながら今季初の4連勝はなりませんでした・・・。しかし田中雅がプロ入り初ホームランを放つなど好材料もありました。明日は清水直の投球で勝利を引き寄せ、まずは1勝1敗のタイに持ち込み、2カード連続の勝ち越しにつなげていきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→荻野 |
---|---|---|
2塁
|
投手 荻野忠 2番 川崎 二安 2-1から低めチェンジアップを打たせ、二遊間への打球。セカンド・井口が回り込んでさばき、すぐさま反転して1塁送球するも、僅かに及ばずセーフ。 |
|
3塁
|
1アウト |
3番 松中 空三振 1-2から1塁ランナー・川崎がスタート。キャッチャー・里崎が2塁送球するもセーフ。盗塁成功。 |
2塁
|
投手 荻野 3番 松中 2-2からアウトコース低めのフォークでタイミングを外した! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
投手 荻野忠 4番 小久保 中犠飛 1-1から荻野の変化球がワンバウンドしてしまい、キャッチャー・里崎がボールを弾く間に2塁ランナー・川崎は3塁へ。記録はワイルドピッチ。 ![]() 8
2
![]() |
投手 荻野 4番 小久保 1-3から高めに浮いたカットボールを振り抜かれ、センターへの大きな当たりはサブローが捕球。3塁ランナー・川崎がタッチアップで生還、2対8。 ![]() 9
2
![]() |
||
3アウト |
投手 荻野忠 5番 多村 中飛 フルカウントからアウトコースの変化球を逆らわず、右中間寄りへ長打コースの当たりが飛ぶも、センター・サブローが快足を飛ばしてランニングキャッチ! |
|
投手 荻野 4番手・荻野が先頭・川崎に内野安打、二盗、さらに自らの暴投などで1死3塁とされると、小久保に犠飛を放たれさらにリードを広げられてしまいました・・・。2番・井口からの攻撃で何とか追いつきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 8番 堀 空三振 2-0から大きく落ちるスライダーを振らされてしまった。3球三振・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 早坂 遊ゴ 2-2から低めのフォークを引っかけた打球は、ショート・川崎が難なくさばき、1塁送球。 |
|
3アウト |
1番 田中雅 空三振 2-0からアウトコース高めに浮いたチェンジアップに、体勢を崩されてしまった。3球三振・・・。 |
|
大隣にこの回も2三振を奪われ、3イニング連続3者凡退を喫してしまいました。最終回こそ何としてもマリーンズの意地を見せ、まずは追いつきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊藤 7番 田上 空三振 2-1から高め146キロのボール球で空振りを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
8番 村松 三ゴ 2-0から高めのボール球を叩かれ、強い打球がサード正面へ飛ぶも、田中雅がガッチリ捕球してすぐさま1塁送球! |
|
1塁
|
9番 森本 中安 1-1から甘く入ったストレートをピッチャー返しされ、打球は鋭いライナーでセンター前へ。 |
|
3アウト |
1番 本多 空三振 2-0からインコース低めへ落ちるスライダーを振らせ、3球三振! |
|
伊藤、2死から森本にヒットを許すも、続く本多を空振り三振に仕留め、無失点に抑えました! ベテラン堀からの攻撃で5点差を跳ね返したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 5番 竹原 空三振 2-1からアウトコース低め、大きく落ちるチェンジアップに泳がされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 里崎 空三振 2-0からインコース高めのボール球につられてしまい、3球三振・・・。 |
|
3アウト |
7番 ベニー 見三振 2-2から膝元にズバッと決まるストレートに手が出ず。 |
|
尻上がりに調子を上げる大隣の前に、先ほどの回から5者連続三振を奪われ、2イニング連続3者凡退・・・。8回は下位からの攻撃でつなぎ、クリーンアップまでまわしたいところ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 2番 川崎 四球 1-3からストレートが高めに外れてしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
3番 松中 右越二 1-0から高めのストレートをバットの先で上手くとらえられ、グングン伸びた打球はライトフェンス直撃。1塁ランナー・川崎は3塁へ。 |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→伊藤 |
||
3塁
|
1アウト |
4番 小久保 右犠飛 0-1からアウトコース147キロのストレートを逆らわずにライトへ打ち返した大きな当たりは、大松が追いついて捕球。3塁ランナー・川崎がタッチアップでホームイン、2対7。 さらに2塁ランナー・松中も3塁へ。 ![]() 7
2
![]() |
2アウト |
5番 多村 空三振 2-2からアウトコース低めに落ちるスライダーで泳がせた! |
|
3アウト |
6番 長谷川 三直 2-2からスライダーをとらえられた三遊間を抜けそうな打球を、サード・田中雅が横っ飛びで見事にダイレクトキャッチ! ファインプレー! |
|
上野が先頭・川崎にフォアボール、松中には2ベースヒットを許し無死2,3塁のピンチ。ここで3番手・伊藤を投入するも続く小久保の犠飛でさらに追加点を奪われてしまいました。取られたら取り返すのみです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 2番 井口 遊飛 1-1からインコース高めのストレートに差し込まれた打球は、ショート・川崎がバックして捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 サブロー 見三振 2-2からインコースに食い込むストレートに手が出ず。 |
|
3アウト |
4番 大松 空三振 2-2から低めに落ちるフォークに思わず手が出た。 |
|
変化球をコースに投げ分ける大隣の投球の前に、連続三振を奪われるなど3者凡退・・・。ラッキー7の攻撃で、何としても反撃したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 7番 田上 遊ゴ 1-1から高めのスライダー引っ掛けさせた打球は、ショート・早坂の正面! |
---|---|---|
2アウト |
8番 村松 中飛 1-0から低めのフォークをとらえられ、ヒット性の打球がセンターへ飛ぶも、サブローが下がって悠々キャッチ! |
|
1塁
|
9番 森本 四球 1-3からストレートが高めに外れてしまった。 |
|
3アウト |
1番 本多 二ゴ 1-0からカーブを引っ掛けさせた打球は、セカンド・井口がさばいて2塁へ送球。 |
|
上野、2死から森本にフォアボールを与えるも、続く本多を落ち着いて打ち取りました! 2番・井口からの好打順でまずは1点ずつ取り返していきたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 7番 ベニー 右飛 0-1から高めのストレートを打ち上げた打球は、右中間寄りでライト・村松が捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 堀 投ゴ 2-1からインコース高めのストレートに差し込まれた打球は、ピッチャー・大隣が落ち着いてさばいた。 |
|
2塁
|
9番 早坂 中安 2-1から低めのストレートをとらえ、センターへ鋭い打球を打ち返した! |
|
3アウト |
1番 田中雅 空三振 2-0から1塁ランナー・早坂がスタート。キャッチャー・田上が2塁送球するも送球が高く、楽々セーフ! |
|
1番 田中雅 2-1から低めに落ちるチェンジアップを振らされてしまった。 |
||
2死から早坂がこの日2本目のヒットを放ち、すかさず二盗を決めるも、続く田中雅が倒れてしまい得点を奪えませんでした。最近粘りを見せている終盤を良い形で迎えるためにも、何とか中盤に点差を詰めておきたいところです。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 4番 小久保 右飛 0-1からアウトコース高め145キロのストレートをとらえられるも、打球はライト・大松が難なく捕球! |
---|---|---|
2アウト |
5番 多村 三ゴ 2-1からの7球目、高めスライダーを打たせた打球は、サード・田中雅が落ち着いてさばいて1塁送球! |
|
3アウト |
6番 長谷川 左飛 2-2からの7球目、高めのボール球を打ち上げた打球は、レフト・竹原の守備範囲! |
|
2番手・上野、一発のある小久保、多村らを3人でピシャリ! 悪い流れを食い止める好リリーフを見せました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 4番 大松 中飛 0-1から高めのボール球に手を出してしまった。打球は、センター・長谷川が落下点に入って捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 竹原 遊ゴ 2-1から低めのチェンジアップを引っ掛けてしまった打球を、ショート・川崎が軽快にさばいた。 |
|
3アウト |
6番 里崎 中飛 0-1から低めのチェンジアップをうまくすくい上げ、センターの頭上を越えようかという打球を、長谷川が背走しながらもキャッチ・・・。 |
|
相手の好守もあり、大隣の前にわずか8球で3者凡退・・・。再び大隣を攻略したいところ! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 4番 小久保 死球 初球、インコース高め140キロのストレートが抜け、またしても小久保にデッドボールを与えてしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
5番 多村 中越二 2-1から高め145キロのストレートをたたかれ、ホームラン性の打球は右中間フェンス直撃。1塁ランナー・小久保は3塁でストップ。 |
|
3塁1塁
|
6番 長谷川 左安 0-3からアウトコース高めのストレートを逆らわずレフト前へ運ばれた・・・。3塁ランナー・小久保が生還、2対3。 ![]() 3
2
![]() |
|
ランナー無し
|
7番 田上 左本 0-1から高めに浮いたストレートを振り抜かれ、打った瞬間それとわかる打球は左中間スタンドへ・・・。田上の14号3ランで2対6。 ![]() 6
2
![]() |
|
1塁
|
8番 村松 左安 0-1から高めに浮いたストレートを狙われ、レフト前へ運ばれた。 |
|
投手 上野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小林宏→上野 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 森本 捕犠 初球をキャッチャー前へ転がされ送りバント成功。 |
2塁1塁
|
1番 本多 四球 0-3からストレートが高めに外れ、ストレートのフォアボール・・・。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
2番 川崎 右安 フルカウントからインコースのストレートをコンパクトに振り抜かれ、痛烈な打球がライト前へ。しかし大松のストライク返球で、2塁ランナー・村松をクロスプレーで見事にタッチアウト! |
3アウト |
3番 松中 二ゴ 1-0から高めのストレートを引っ張った打球は、セカンド深い位置で井口がさばいた! |
|
小林宏、無死2,3塁のピンチを招くと、長谷川のタイムリーで勝ち越され、続く田上には14号3ランを被弾。再びリードを許してしまいました。しかし、試合はまだ序盤。必ずもう1度追いつき、逆転してみせる! |



1番・田中雅はプロ入り初本塁打を放つ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 8番 堀 空三振 2-1から胸元を突くスライダーに、バットが回ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 早坂 中安 0-1から高めのボール球を振り抜き、センター前へ運んだ! |
|
ランナー無し
|
1番 田中雅 左本 初球、甘く入ったスライダーを引っ張り、高く舞い上がった打球は、レフトスタンドへ飛び込んだ! 田中雅のプロ入り初ホームランとなる1号2ランで同点! 2対2。 ![]() 2
2
![]() |
|
2アウト |
2番 井口 中飛 1-2から高めボール球を打ち上げた打球は、センター・長谷川がほとんど動かず捕球。 |
|
3アウト |
3番 サブロー 空三振 フルカウントから膝元に食い込むスライダーにバットを止めるも、ハーフスイングを取られれてしまった。 |
|
1死から早坂のヒット、続く田中雅のプロ入り初ホームランとなる1号2ランですぐさま同点に追いつきました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 6番 長谷川 右安 1-2から甘く入ったスライダーを引っ張り、打球は痛烈なライナーでライト前へ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 田上 一犠 初球をファースト前へきっちり転がされ、送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
8番 村松 二ゴ 2-1からインコース高めのスライダーを打たせて、高くワンバウンドした打球がセカンドへ。井口が前進してさばいて1塁送球。2塁ランナー・長谷川は3塁へ進塁。 |
3塁1塁
|
9番 森本 四球 フルカウントから低めのスライダーを見極められてしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 本多 左安 1-1からアウトコース低めのストレートを上手くさばかれ、打球は三遊間を鋭く破っていった・・・。3塁ランナー・長谷川が生還、0対1。 ![]() 1
0
![]() |
|
2番 川崎 中安 2-1から甘く入ったストレートをきれいに弾き返され、打球はライナーでセンター前へ・・・。2塁ランナー・森本が生還、0対2。 ![]() 2
0
![]() |
||
3アウト |
3番 松中 三ゴ フルカウントからアウトコースのチェンジアップを打たせ、ボテボテの打球が2塁ベース横へ。松中シフトでショート定位置付近を守っていたサード・田中雅が回り込んでさばき、1塁送球。 |
|
小林宏、この回3本の安打を集められ2点を先制されてしまいました・・・。しかしまだ序盤、2点差なんてすぐ挽回できる! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 5番 竹原 空三振 2-2から大きく落ちるフォークにタイミングが合わず。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 里崎 見三振 2-2からインコースのストレートに手が出ず。 |
|
3アウト |
7番 ベニー 二ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップをピッチャー返し。大隣は足で止めようとするも打球はセカンドへ。本多が難なくさばいて1塁送球。 |
|
大隣の前に連続三振を奪われるなど、この回は3者凡退に抑えられてしまいました。 |


先発・小林宏は得点圏に走者をだすも無失点に切り抜ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 1番 本多 三邪飛 フルカウントから高め147キロのストレートを打ち上げた打球は、サード・田中雅が3塁側ファールゾーンのフェンス前、ギリギリのところでキャッチ! |
---|---|---|
2塁
|
2番 川崎 左安 2-2からアウトコース低めに落ちるフォークを、バットの先で軽く合わされ、レフト前へ運ばれた。 |
|
2アウト |
3番 松中 左飛 1-0からの2球目。1塁ランナー・川崎がスタート。キャッチャー・里崎が2塁送球するもセーフ。盗塁成功・・・。 |
|
3番 松中 1-1からインコース高め148キロのストレートを打ち上げた打球は伸びがなく、レフト・竹原が悠々キャッチ! |
||
2塁1塁
|
4番 小久保 死球 2-2から144キロのストレートが、小久保のユニホームをかすめてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 多村 空三振 2-2からアウトコースいっぱいに小さく落ちるフォークで、タイミングを外した! |
|
今季ヤフードーム初勝利を狙う小林宏。いきなり2死1,2塁とピンチを背負うも、多村を空振り三振に仕留め、ピンチを切り抜けました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 1番 田中雅 空三振 2-0からインコース低め、ボールゾーンに落ちるスライダーにバットを止めるも、判定はスイング。3球三振。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 井口 一邪飛 2-2からインコース高めのストレートに差し込まれた打球は、ファースト・小久保が1塁側フェンス寄りで捕球。 |
|
1塁
|
3番 サブロー 四球 フルカウントから低めのフォークを悠々見送った! |
|
3アウト |
4番 大松 三ゴ 2-2からインコースのチェンジアップに詰まらされた打球はサード前へ。森本が猛ダッシュして前進し、すぐさま1塁送球。 |
|
2死からサブローがフォアボールを選んで出塁するも、続く大松が倒れてしまい初回は先制を奪うことが出来ませんでした。しかし前回対戦した5月13日には、大隣に5本塁打を浴びせているマリーンズ。今日も、大隣を早々と打ち込みたいところ! |