


| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 攝津 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→馬原 代走・明石→レフト 代走・城所→センター センター・長谷川→ライト  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 6番 里崎 中飛 1-1から真ん中のフォークを振り抜いた打球は、この回からセンターに入った城所に捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 7番 堀 投安 初球、インコース高めのストレートを弾き返した打球は、ピッチャー・馬原のグラブをはじいた。  | 
						|
| 
							 【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・堀→代走・早川  | 
						||
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 8番 ベニー 四球 フルカウントからの8球目、低めに外れたストレートを見極めた。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 9番 田中雅 空三振 2-1から低めのフォークをとらえきれなかった。  | 
						|
| 
							 1番 西岡 空三振 2-2からアウトコース低めのフォークに出掛かったバットを止めるも、スイングを取られてしまった・・・。  | 
						||
| 
							 3アウト  | 
														
							 堀のピッチャー内野安打を足がかりに1死1,2塁と同点のチャンスを作ったマリーンズですが、ホークスの4番手・馬原に後続を抑えられ、惜しくも1点差で敗れました。序盤に大松、サブローのホームランが飛び出し、試合を優位に進めていたマリーンズでしたが、5回に追いつかれたあと我慢の投球を続けてきた先発・清水直が8回に勝ち越しを許してしまいました。ホークスに連敗を喫しましたが、明日の試合こそはマリーンズの意地を見せ、何としても同一カード3連敗は阻止したいところです。  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 清水直 投手 清水 4番 小久保 中飛 2-3からインコース高めのストレートを振り抜かれるも、センター前に落ちようかという打球はセンター・サブローがスライディングキャッチで地面スレスレで捕球した。ファインプレー!  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 5番 多村 中安 初球、高めのストレートを振り抜いた打球は、ピッチャー・清水直の足元を抜けセンター前に抜けた。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・多村→代走・城所  | 
						||
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 投手 清水 6番 長谷川 三邪飛 0-2からインコースのカットボールを打ち上げさせ、サード・田中雅が3塁側フェンス前ギリギリで捕球した。  | 
						
| 
							 
																3塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 7番 田上 四球 0-1からの2球目、1塁ランナー・城所がスタート。キャッチャー・里崎の送球はワンバウンドとなり、2塁に入ったセカンド・井口が送球を後ろに逸らしてしまった。城所は3塁に進んだ。記録は、盗塁とキャッチャー・里崎のエラー。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 7番 田上 1-3からカットボールが高く浮いてしまった。  | 
						||
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 投手 清水 8番 村松 左安 2-1からアウトコースのストレートをレフト前に弾き返されてしまった。3塁ランナー・城所がホームイン。4対5。 ![]() 5 
									
									6 
								![]()  | 
						|
| 
							 
																満塁
															 
							 | 
							
														
							 9番 森本 中安 0-2から高めのスライダーを強振した打球は、センター前にワンバウンドで弾んでしまった。  | 
						|
| 
							 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・清水直→荻野  | 
						||
| 
							 清水直は7回2/3を投げ144球、被安打11、与四死球2、奪三振2、失点5で2番手・荻野に後を託します。  | 
						||
| 
							 【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・村松→代走・明石  | 
						||
| 
							 3アウト  | 
														
							 投手 荻野忠 1番 本多 空三振 2-1からアウトコース低めのカーブで空振りに仕留めた。  | 
						|
| 
							 投手 荻野 ここまで踏ん張ってきた清水直でしたが、2死1,3塁から村松のタイムリーで勝ち越されました。しかし、試合はまだ終わっていません。里崎から始まる9回の攻撃で何としても追いつく! 最後に勝つのはマリーンズ!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 攝津 1番 西岡 中安 フルカウントからアウトコースのカーブを弾き返した打球は、二遊間を抜けてセンター前へ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 2番 井口 投ゴ 初球、インコース高めのストレートで詰まらされた打球は、ピッチャー・攝津が捕球。投球と同時にスタートを切っていた1塁ランナー・西岡は2塁に進んだ。  | 
						
| 
							 
																3塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 3番 サブロー 左安 2-0からインコース低めのシンカーを引っ張った打球は、レフト・多村の前で弾んだ。2塁ランナー・西岡は3塁を蹴って一度はホームに向かいかけるが、サードコーチャーに制止され、慌てて3塁に戻った。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 4番 大松 空三振 2-2からの6球目、アウトコースのシンカーにタイミングが合わなかった。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 竹原 遊ゴ 1-2からインコース高めのスライダーで引っ掛けた打球は、ショート・川崎が正面で捕球。2塁に投げ1塁ランナー・サブローがフォースアウト。  | 
						|
| 
							 西岡のセンター前ヒットをきっかけにチャンスを迎えましたが、攝津の前に無得点に終わりました。まずは清水直が8回裏をキッチリ抑えて、マリーンズ打線が9回の攻撃で何としても勝ち越し、清水直に5勝目をプレゼントしたい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 清水直 【千葉ロッテ選手交代】 代打・里崎→キャッチャー 代走・早坂→ファースト・堀  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 投手 清水 1番 本多 右飛 2-0からインコース低めのカットボールを打ち上げた打球は、ライト・大松が回り込んでキャッチした。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 2番 川崎 二直 1-0からインコースのカットボールで詰まらせた打球は、ハーフライナーとなってセカンド・井口が捕球した。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 3番 松中 左飛 1-2からアウトコースのストレートで打ち上げさせた打球は、レフト・竹原が前進して捕球した。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 清水直、ホークス上位打線をキッチリ抑え、この試合初めて3者凡退に抑えました。清水直が作った良い流れに乗って、1番・西岡から始まる好打順で何としても勝ち越したい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 森福 【千葉ロッテ選手交代】 6番・橋本将→代打・里崎  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 6番 里崎 右飛 2-2からアウトコースのシュートを弾き返した打球は、フェンス手前でバックしたライト・村松に捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 7番 福浦 右安 フルカウントからアウトコースのスライダーをうまく合わせ、ライト線に運んだ。ライト・村松はフェンスに到達する前に追いついたがファンブルし、打った福浦はスキを突いて2塁に進みヘッドスライディング。記録は、ヒットとライト・村松のエラー。  | 
						|
| 
							 【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・福浦→代走・早坂 8番・バーナムJr.→代打・ベニー  | 
						||
| 
							 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→攝津  | 
						||
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 8番 ベニー 遊ゴ 初球、アウトコース高めのスライダーを振り抜いた打球は、二遊間寄りでショート・川崎が回り込み捕球した。2塁ランナー・早坂は3塁へ。  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 9番 田中雅 空三振 フルカウントからアウトコースのスライダーにバットが空を切ってしまった。  | 
						|
| 
							 ランナーを3塁に進め、勝ち越しのチャンスを迎えましたが無得点に終わったマリーンズ。昨日の試合で抑え込まれた3番手・攝津を打ち崩して、8回こそリードを奪いたい!  | 
						

| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 清水直 投手 清水 6番 長谷川 左中二 1-2からアウトコースのストレートを弾き返された打球は、左中間を真っ二つに破られた。センター・サブローが処理する間に打った長谷川は2塁へ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 7番 田上 投犠 1-1からアウトコースのカットボールをピッチャー・清水直の前に転がされた。清水直が捕球して1塁へ送球。2塁ランナー・長谷川は3塁へ進んだ。送りバント成功。  | 
						
| 
							 2アウト  | 
														
							 8番 村松 一ゴ 1-3からインコース高めのカットボールを引っ張られた打球は、ファースト・福浦が正面で捕球。3塁ランナー・長谷川を牽制してから自らベースを踏んだ。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 9番 森本 二ゴ 2-1からインコース低めのフォークで詰まらせた打球は、セカンド・井口が難なくさばいた。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 2ベースヒットで出塁した長谷川を背負いながら、我慢のピッチングでピンチをしのいだ清水直。さあラッキー7、今度こそ森福を打ち崩す!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 森福 3番 サブロー 右飛 2-2から高めのスライダーに差し込まれた打球は、ライト・村松が前進して捕球した。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 4番 大松 左飛 1-0からインコース低めのストレートで詰まらされた打球は、レフト・多村が落下点に入って捕球した。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 竹原 空三振 フルカウントからファールで4球粘った後の10球目、真ん中のスライダーにタイミングが合わなかった。  | 
						|
| 
							 クリーンアップから始まる攻撃でしたが、森福の前にこの回も3者凡退に終わりました。森福を攻略し、何としてももう1度ホークスを突き放したい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 清水直 【千葉ロッテ選手交代】 代打・田中雅→サード  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 投手 清水 1番 本多 遊ゴ 1-3から真ん中のカットボールで詰まらせた打球は、三遊間の深い位置でショート・西岡が捕球して1塁に送球した。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 2番 川崎 三邪飛 2-2からインコースのストレートを打ち上げさせた打球は、この回からサードに入った田中雅が3塁ベンチ前で捕球した。  | 
						|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 3番 松中 左安 2-2からアウトコースのストレートを弾き返された打球は、サード・田中雅がジャンプするも届かず、レフト前に運ばれてしまった。  | 
						|
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 4番 小久保 左本 1-1からアウトコースのストレートを振り抜いた打球は、打った瞬間にそれと分かる当たりでレフトスタンドに運ばれてしまった。小久保の11号2ランホームランで4対4。 ![]() 4 
									
									6 
								![]()  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 多村 三ゴ 1-0から低めのカットボールを打たせた打球は、サード・田中雅が正面でガッチリと捕球して1塁へ送球した。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 毎回ランナーを許し、我慢のピッチングを続けてきた清水直でしたが、小久保に同点の2ランを浴びて、試合は振り出しに戻りました。前の打席でホームランを放ったサブローからチャンスを作り、再び試合の流れをマリーンズに引き寄せたい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 森福 【千葉ロッテ選手交代】 9番・ランビン→代打・田中雅  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 9番 田中雅 中飛 0-2からアウトコース低めのシュートを打ち上げた打球は、センター・長谷川に難なく捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 1番 西岡 遊ゴ 2-2からインコース低めのスライダーを難しい体勢で振り抜いた打球は、ショート・川崎に回り込んで捕球された。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 2番 井口 遊ゴ 1-1からアウトコースのシュートを引っ掛けた打球は、ショート・川崎に難なくさばかれてしまった。  | 
						|
| 
							 森福の前にこの回も3者凡退に抑えられたマリーンズ。1番・本多から始まるホークスの攻撃をキッチリ抑えて、良いリズムで攻撃につなげたいところです。  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 清水直 投手 清水 6番 長谷川 遊安 0-1から高めのカットボールで詰まらせた打球は、ショート・西岡が懸命に前進して捕球。ランニングスローで1塁に投げるが、僅かに及ばず。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 7番 田上 中飛 1-2からインコースのシュートを振り抜いた打球は、左中間に飛んだがセンター・サブローが回り込んで捕球した。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 8番 村松 一ゴ 初球、アウトコースのストレートを引っ張った一二塁間への打球は、ファースト・福浦が捕球。2塁に送球して、1塁ランナー・長谷川がフォースアウト。しかし2塁に入ったショート・西岡からの1塁への送球を、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・清水直が送球を捕ることができなかった。1塁はセーフ。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 9番 森本 三ゴ 0-1から真ん中のストレートで詰まらせ、サード・ランビンが落ち着いてさばいた。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 先頭の長谷川に出塁を許しましたが、後続をしっかりと打ち取りました。森福攻略のために、まずは先頭打者が出塁して上位打線につなげたい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 森福 6番 橋本 空三振 2-2から高めのスライダーにバットが回ってしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 7番 福浦 空三振 2-1から真ん中からアウトコースに逃げるスライダーに泳がされてしまった。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 8番 バーナムJr. 見三振 2-0からアウトコースいっぱいに決まったストレートに手が出ず。  | 
						|
| 
							 ホークス2番手・森福に3者連続三振に仕留められたマリーンズ。早めに森福を攻略する糸口を掴み、ホークスをさらに引き離したい!  | 
						

| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 清水直 投手 清水 2番 川崎 左中三 2-2からアウトコース低めのカットボールを弾き返した打球は、左中間を真っ二つに破った。レフト・竹原が処理する間に川崎は3塁を狙うが、中継したショート・西岡からの送球が速くタッチアウト。しかし、3塁ベースの手前でセカンド・井口が川崎とぶつかり、走路を邪魔したとされて走塁妨害を取られてしまった。記録は3ベースヒット。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 3番 松中 二ゴ 1-1からアウトコース低めのカットボールを引っ掛けさせた打球は、二遊間寄りでセカンド・井口が捕球して1塁に送球した。その間に3塁ランナー・川崎がホームイン。4対2。 ![]() 2 
									
									6 
								![]()  | 
						
| 
							 2アウト  | 
														
							 4番 小久保 右飛 2-1からアウトコースのストレートを強振した打球は、ライト・大松がバックして捕球した。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 多村 空三振 2-1からアウトコース低めのフォークでタイミングを外した。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 清水直、川崎の3ベースヒットを足掛かりにホークスに1点を許しましたが、後続をしっかりと抑えました。試合は中盤に入り、追い上げるホークスを突き放す得点を奪いたいところです!  | 
						



						
						
       					
						
サブローが13号2点本塁打を放ちリードを広げる!
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 藤岡 1番 西岡 中安 1-0からアウトコース高めのストレートを振り抜いた打球は、打球に飛び込んだセカンド・本多のグラブの横を抜けセンター前へ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 2番 井口 三ゴ失 2-2からアウトコースのスライダーを引っ張った打球は、平凡なサードゴロ。サード・森本が捕球して2塁に送球するが、ボールを受けたセカンド・本多が落球。記録はセカンドエラー。  | 
						|
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 3番 サブロー 左本 1-1からの3球目、2塁ランナー・西岡がスタート。三盗を試みたがキャッチャー・田上の送球が速くタッチアウト。盗塁失敗。 ![]() 1 
									
									4 
								![]()  | 
						|
| 
							 3番 サブロー 1-2から真ん中に甘く入ったストレートを強振した打球は、レフトスタンド最前列へ飛び込んだ。サブローの13号2ランホームランで4対1! ![]() 1 
									
									6 
								![]()  | 
						||
| 
							 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→森福  | 
						||
| 
							 2アウト  | 
														
							 4番 大松 空三振 2-2から高めのスライダーにバットが空を切ってしまった  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 竹原 捕邪飛 2-3から高めのストレートで差し込まれた打球は、3塁線付近でキャッチャー・田上に捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 サブローに7月22日のファイターズ戦以来となる13号2ランが飛び出し、マリーンズが試合の主導権を握ります。援護をもらった直後のイニングをキッチリ抑えたい!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 清水直 投手 清水 7番 田上 中安 2-2から低めのストレートを弾き返した打球は、二遊間をきれいに破ってセンター前に運んだ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 8番 村松 一犠 1-0からインコース低めのストレートを1塁線に転がされた。ファースト・福浦が捕球し1塁ベースカバーのセカンド・井口に送球。1塁ランナー・田上は2塁へ進んだ。送りバント成功。  | 
						
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 9番 森本 中飛 1-2からインコースのシュートを打ち上げた打球は、右中間でセンター・サブローが捕球。 2塁ランナー・田上は3塁に進んだ。  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 1番 本多 二ゴ 1-1からアウトコース低めのストレートを引っ掛けさせた打球は、セカンド・井口が回り込んで捕球した。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 清水直は、先頭の田上にセンター前ヒットを許しましたが、後続をキッチリ抑える危なげないピッチングで無失点に抑えました。  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 藤岡 6番 橋本 空三振 2-2からボール気味のアウトコースのストレートにバットが出かかり、スイングを取られてしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 7番 福浦 右安 2-2から真ん中低めのスライダーを振り抜いた打球は、ワンバウンドでライト・村松の前で弾んだ。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 8番 バーナムJr. 空三振 フルカウントからファールで2球粘った後の8球目、インコース低めのカーブをとらえきれなかった。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 9番 ランビン 見三振 2-1からインコースのストレートにのけぞって見送るも、判定はストライク。  | 
						|
| 
							 福浦がライト前ヒットで出塁しましたが、後続が続かず無得点に抑えられました。1番・西岡から始まる次の回の攻撃こそ藤岡を攻略して追加点を挙げたい!  | 
						


						
						
       					
						
先発・清水直は失点を許すも最少失点に切り抜ける!
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 清水 1番 本多 二ゴ 2-2からの5球目、アウトコース低めのカーブを引っ掛けさせた打球は、セカンド・井口が難なくさばいて1塁に送球。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 2番 川崎 中安 フルカウントからの9球目、低めのカーブをバットの先でうまく合わされ、センター前に運ばれた。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 3番 松中 空三振 2-0からの3球目、1塁ランナー・川崎がスタート。キャッチャー・橋本将が好送球を見せるが、川崎のベースタッチが速くセーフ。盗塁成功。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 3番 松中 フルカウントからアウトコースいっぱいへ143キロのストレートを投げ込み、空振りに仕留めた!  | 
						||
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 投手 清水 4番 小久保 四球 0-3からカットボールがアウトコースに外れてしまった。  | 
						|
| 
							 5番 多村 右安 1-1からアウトコース低めのストレートを逆方向へ弾き返した打球は、ライト・大松がスライディングキャッチを試みるがワンバウンドしてしまった。2塁ランナー・川崎がホームイン。2対1。 ![]() 1 
									
									2 
								![]()  | 
						||
| 
							 3アウト  | 
														
							 6番 長谷川 投ゴ 2-1からアウトコース低めのフォークで打ち取った打球は、ピッチャー・清水直が軽快にさばき1塁に送球した。  | 
						|
| 
							 投手 清水直 多村にタイムリーヒットを打たれ1点を返されたマリーンズ。6番・橋本将から始まる攻撃でホークスを突き放す追加点を挙げたいところです。  | 
						


| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 藤岡 1番 西岡 三ゴ 2-2からアウトコースのスライダーを弾き返した打球は、サード・森本の正面に飛んでしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 2番 井口 左安 1-2からアウトコース低めのストレートを引っ張った打球は、レフト・多村の前でワンバウンドで弾んだ。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 3番 サブロー 見三振 2-2からアウトコース低めのストレートに手が出なかった。  | 
						|
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 4番 大松 右本 フルカウントから3球ファールで粘った後の9球目、真ん中低めのシンカーを振り抜いた打球は、ライトスタンド中段に飛び込んだ! 大松の13号2ランホームランで2対0!! ![]() 0 
									
									2 
								![]()  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 竹原 空三振 2-2から真ん中寄りのストレートにタイミングが合わなかった。  | 
						|
| 
							 井口が6試合連続ヒットとなるレフト前ヒットで出塁し、大松の13号2ランでマリーンズが先制しました! 打線の援護を受け、清水直がマウンドに向かいます!  | 
						


	
	
	