




1塁
|
ノーアウト |
投手 伊藤 3番 鉄平 死球 2-0からストレートが右肩をかすめてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 山崎 死球 初球、ストレートを左肘にぶつけてしまった・・・。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・山崎武→代走・内村 |
||
投手 高木 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→高木 |
||
満塁
|
5番 憲史 四球 1-3からアウトコースにストレートがわずかに外れてしまった・・・。 |
|
投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・高木→荻野 |
||
1アウト |
投手 荻野忠 6番 高須 見三振 2-1からインコース真ん中にストレートがズバッと決まった! |
|
7番 小坂 右安 1-0からアウトコース低めのフォークを弾き返した打球はライト前に落ち、3塁ランナー・鉄平がホームイン・・・。6対7のサヨナラ負けとなってしまった・・・。 ![]() 9
5
![]() |
||
投手 荻野 1死満塁のピンチを何としてもしのぎたかった6番手・荻野でしたが、小坂にサヨナラヒットを許して、6対7で悔しい敗戦となりました・・・。 序盤からイーグルスの先発・長谷部を攻め試合を優位に進めていたマリーンズですが、9回に山崎武に2打席連続となる同点2ランを浴び、延長に入ってからも、イーグルスのリリーフ陣に抑えられて勝ち越すことができませんでした。 18日からは千葉マリンに戻って、球団創立40周年を記念して「ロッテオリオンズ」初代ユニフォームの復刻版を着用して試合を行う「オールドユニフォームシリーズ」でバファローズと対戦します。伝統の力を借りて、そしてマリーンズファンの後押しを受けて、何としても勝利を引き寄せたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 福盛 【東北楽天選手交代】 レフト・リンデン→ライト・牧田 ライト・聖澤→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 サブロー 遊ゴ 2-1からアウトコース低めのフォークを引っ張った打球は、ショート・渡辺直の正面に飛んでしまった・・・。 |
|
2アウト |
4番 大松 空三振 2-2からアウトコースのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 井口 空三振 フルカウントから低めに落ちるフォークに思わず手が出てしまった・・・。 |
|
3番・サブローから始まる攻撃で何としても勝ち越し点を奪いたいところでしたが、3者凡退に終わりました。この試合の勝利は消えましたが、最終回を0点に抑えて何としても引き分けに持ち込みたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・シコースキー→伊藤 代打・バーナムJr.→サード・塀内 |
---|---|---|
1アウト |
9番 中谷 遊ゴ 1-2からインコース高めのストレートで詰まらせた打球は、ショート・西岡が軽快にさばいた。 |
|
2アウト |
1番 リンデン 空三振 2-1から低めに落ちるフォークでタイミングを外した! |
|
3アウト |
2番 渡辺直 空三振 2-1からアウトコースのスライダーで空振りを奪った! |
|
この回から登板した4番手・伊藤がイーグルス打線を3者凡退に抑え、最後の攻撃に向け良い流れを作りました。ラストイニングとなる12回で何としても点を取って、白星を手中に収めたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川岸 投手 福盛 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・川岸→福盛 代走・小坂→サード |
---|---|---|
1アウト |
9番 西岡 二ゴ フルカウントからの7球目、インコースのストレートを弾き返した打球は、セカンド・高須に回り込んで捕球されてしまった・・・。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1番・田中雅→代打・バーナムJr. |
||
2アウト |
1番 バーナムJr. 空三振 2-1からアウトコースのストレートをとらえきれず・・・。 |
|
1塁
|
3アウト |
2番 早川 二安 1-1からアウトコースのカーブをたたいて大きく弾んだ打球は、二遊間でセカンド・高須が捕球するも1塁には投げるのを諦め、内野安打になった! |
3番 サブロー 2-2から1塁ランナー・早川がスタートするが、盗塁を完全に読んでウエストしたキャッチャー・中谷の2塁への正確な送球でタッチアウト。盗塁失敗・・・。 |
||
ランナー無し
|
2アウトから内野安打で出塁した早川が盗塁を試みましたが、失敗に終わりました。まずは11回裏をしっかり抑えて、3番・サブローから始まる12回の攻撃で何としても決着をつける! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 シコースキー 6番 高須 右飛 1-2からアウトコース高めのストレートを打ち上げた打球は、ライト・サブローが定位置で捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 リック 二安 1-0からインコースのストレートを強振した打球は、背走するセカンド・井口の頭を越えてしまった・・・。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・リック→代走・小坂 |
||
3アウト |
8番 聖澤 見三振 フルカウントからの6球目、インコース低めのストレートがズバッと決まった! 投球と同時にスタートした1塁ランナー・小坂をキャッチャー・里崎の好送球で刺し、三振ゲッツーに仕留めた! |
|
ランナー無し
|
リックに内野安打を許しましたが、続く聖澤を三振ゲッツーに仕留めて0点に抑えました。9番・西岡から始まる攻撃で、何としても勝ち越し点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川岸 6番 ベニー 右飛 1-2からインコースのスライダーを打ち上げた打球は、前進してきたライト・聖澤に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 里崎 空三振 2-2からアウトコースのカットボールにバットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
8番 福浦 空三振 フルカウントからの6球目、アウトコース高めのストレートに振り遅れてしまった・・・。 |
|
何とか勝ち越したいマリーンズでしたが、イーグルスの4番手・川岸の前に3者凡退に仕留められました。イーグルスの攻撃をキッチリ0点に抑え、11回こそ勝利を引き寄せる7点目を奪いたい。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 シコースキー 1番 リンデン 空三振 2-2から152キロ、アウトコース高めのストレートでねじ伏せた!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 渡辺直 二ゴ 0-1から真ん中のストレートを振り抜いた打球は、セカンド・井口がすばやく回り込んで捕球。1塁に送球した! |
|
2塁
|
3番 鉄平 中安 2-0からアウトコースのチェンジアップに合わせた打球は、センター・早川の前に落ちてしまった・・・。 |
|
ランナー無し
|
4番 山崎 左本 1-1から1塁ランナー・鉄平がスタート。2塁に進んだ。 ![]() 6
5
![]() |
|
4番 山崎武 1-2からアウトコースのストレートを振り抜いた打球は、レフトスタンド中段に吸い込まれてしまった・・・。山崎武の2打席連続となる27号2ランで6対6。 土壇場で同点に追いつかれてしまった・・・。 ![]() 8
5
![]() |
||
3アウト |
5番 憲史 中飛 1-0からアウトコース高めのストレートを強振した打球はグングン伸びていったが、センター・早川がフェンス際でジャンプして捕球した!! ファインプレー!! |
|
勝利まであと1人としましたが、鉄平にヒットを許すと、山崎武に2打席連続となる2ランを打たれ、同点に追いつかれました。試合を優位に運びながらも延長戦にもつれ込むことになりましたが、もう1度突き放すのみ! 最後に勝つのはマリーンズ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 グウィン 投手 川岸 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・グウィン→川岸 代走・聖澤→ライト 代打・セギノール→キャッチャー・中谷 |
---|---|---|
1塁
|
3番 サブロー 中安 初球、アウトコースのストレートを振り抜いた打球は、二遊間を破りセンター前に抜けていった。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 大松 二併 1-1からアウトコースのシンカーを引っ掛けた打球は、セカンド・高須が2塁ベース付近で回り込んで捕球。4-6-3のダブルプレーとなってしまった・・・。 |
3アウト |
5番 井口 遊ゴ 1-1からアウトコースのカットボールを引っ張った打球は、三遊間を抜けるかと思われたがショート・渡辺直に横っ飛びで捕球されてしまった・・・。 |
|
点差を広げたかったマリーンズですが無得点に終わりました。さあ9回裏、あとはイーグルス打線を抑えるのみ! 好投した唐川に何としても今季5勝目をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 【千葉ロッテ選手交代】 代走・早坂→ファースト・福浦 |
---|---|---|
1アウト |
1番 リンデン 遊ゴ 1-0からアウトコースのストレートを打たせた打球は、ショート・西岡が軽快にさばいた。 |
|
1塁
|
2番 渡辺直 左安 初球、低めのカーブを引っ張った打球は、レフト前に抜けていった・・・。 |
|
2塁1塁
|
3番 鉄平 四球 フルカウントからの6球目、ストレートが低く外れてしまった・・・。 |
|
ランナー無し
|
4番 山崎 左中本 1-0からアウトコースのスライダーを強振した打球は、大きく弧を描き左中間スタンド最前列に飛び込んでしまった・・・。山崎武の通算350号となる26号3ランホームランで6対3・・・。 3点差に追い上げられてしまった・・・。 ![]() 3
5
![]() |
|
投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→内 |
||
唐川、7回1/3を投げ112球、被安打5、与四死球5、奪三振2、失点3の投球内容で2番手・内にマウンドを託します。 |
||
1塁
|
5番 憲史 左安 2-2からアウトコースのストレートを弾き返した打球は、レフト前に抜けていった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
6番 高須 遊ゴ 1-1から低めのフォークを引っ掛けた打球は、ショート・西岡が前進して捕球。勢いのない打球だったため2塁は諦め、1塁に送球した。1塁ランナー・憲史は2塁へ。 |
1塁
|
7番 リック 右安 1-1から高めのストレートを強振した打球は、ライト前に抜けていった。ライト・サブローがバックホームするも2塁ランナー・憲史がホームイン・・・。6対4。 ![]() 4
5
![]() |
|
3塁1塁
|
8番 中村 右安 0-2から低めのストレートを引っ張った打球は、一二塁間を破りライト前に抜けてしまった・・・。1塁ランナー・リックは3塁に進塁。 |
|
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→シコースキー |
||
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・中村真→聖澤 9番・嶋→代打・セギノール |
||
3アウト |
9番 セギノール 中飛 2-1からインコース高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、センター・早川が前進してキャッチした。 |
|
イーグルスに一挙4点を許しましたが、3番手・シコースキーが代打・セギノールをセンターフライに抑えて2点差で食い止めました。今日ホームランを放っている3番・サブローから始まる9回の攻撃で再びイーグルスを引き離したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小山 投手 グウィン 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・小山→グウィン |
---|---|---|
7番 里崎 左本 2-2からの9球目、甘く入った真ん中のスライダーを振り抜いた打球は、大きな弧を描きレフトスタンド中段に飛び込んだ!! 貴重な追加点となる里崎の8号ソロホームランで6対0!! ![]() 0
5
![]() |
||
1塁
|
8番 堀 四球 フルカウントからの6球目、低めに外れたストレートを見送った。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・堀→代走・早坂 |
||
1アウト |
9番 西岡 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートに手を出してしまった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 田中雅 空三振 フルカウントからの7球目、アウトコースのカットボールにタイミングが合わなかった・・・。1塁ランナー・早坂は投球と同時にスタート。キャッチャー・嶋の送球よりも速く2塁に到達した。盗塁成功。 |
3アウト |
2番 早川 中飛 1-2から高めのストレートを打ち上げた打球は、センター・鉄平が前進して捕球した。 |
|
女房役・里崎に12日のライオンズ戦以来となる8号ソロホームランが飛び出し、貴重な追加点を挙げました! 大量リードを受けてマウンドに上がる唐川、上位打線から始まる8回の攻撃もキッチリと無失点に抑えたいところです。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・竹原→センター・早川 センター・サブロー→ライト ライト・大松→レフト |
---|---|---|
1アウト |
7番 リック 投ゴ 1-0からアウトコースのスライダーでタイミングを外した打球は、平凡なゴロとなってピッチャー・唐川が難なくさばいた。 |
|
2アウト |
8番 中村 左飛 2-0からアウトコース高めのチェンジアップを打ち上げた打球は、この回からレフトに回った大松が前進してキャッチした。 |
|
3アウト |
9番 嶋 三ゴ 0-1からアウトコースのスライダーを引っ掛けた打球は、サード・田中雅が前進して捕球。勢いを殺さずランニングスローで1塁に送球した。 |
|
唐川、イーグルスの下位打線をわずか7球で仕留め、3者凡退に抑えました。中盤の4回に3点を奪った後は得点がないので、そろそろダメ押し点を奪い、イーグルスを完膚無きまでにたたきのめしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小山 3番 サブロー 見三振 フルカウントからインコースいっぱいのストレートに手が出なかった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 大松 四球 1-3からベースの手前でワンバウンドしたスライダーを悠々と見送った。 |
|
2アウト |
5番 井口 空三振 2-0から高めのストレートにバットを止めたが、スイングを取られてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 ベニー 右飛 0-1からアウトコースのシンカーを打ち上げた打球は、ライト・中村真にすばやく落下点に入られてしまった・・・。 |
|
大松がフォアボールで出塁しましたが、後続が抑えられて無得点に終わりました。好投を続ける唐川、イーグルス打線をこの回も0点に抑え、約3ヵ月ぶりとなる今季5勝目、そして今季2度目の完封を引き寄せたいところです。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 3番 鉄平 二安 2-1から真ん中のスライダーを弾き返した打球は、二遊間を抜けるかという当たり。セカンド・井口が追いついて1塁に送球するが、鉄平の足の方が速かった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 山崎 二飛 1-0から真ん中のスライダーを打ち上げた打球は、セカンド・井口が定位置で捕球した。 |
|
2塁1塁
|
5番 憲史 四球 1-3からストレートが高めに外れてしまった・・・。 |
|
ここでキャッチャー・里崎がマウンドに向かい、ピッチャー・唐川に声をかけます。 |
||
3アウト |
6番 高須 投直 0-1から真ん中のスライダーで詰まらせた打球はライナー性の当たりとなったが、ピッチャー・唐川がグラブを差し出してキャッチ。すばやく1塁に投げてゲッツーに仕留めた!! |
|
唐川は1死1,2塁のピンチを迎えましたが、高須のピッチャーライナーがダブルプレーとなり、無失点に抑えました!! 唐川の投球数は6回を終えて94球に達していますが、今季2度目の完封も見えてきました。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小山 9番 西岡 中安 2-2からファールで3球粘った後の8球目、低めのストレートを振り抜いた打球は、センター前に抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 田中雅 中飛 2-0からアウトコースのスライダーを打ち上げた打球は、バックしたセンター・鉄平がウォーニングゾーンで捕球。鉄平の捕球した位置と体勢を見て1塁ランナー・西岡がタッチアップ。西岡が好判断で2塁を陥れた!! |
3アウト |
2番 竹原 空三振 フルカウントからアウトコース低めの変化球にタイミングが合わなかった・・・。2塁ランナー・西岡は投球と同時にスタートするがキャッチャー・嶋の送球が速く3塁でタッチアウト。盗塁失敗で三振ゲッツーとなってしまった・・・。 |
|
ランナー無し
|
西岡がセンター前ヒットで出塁した後、好走塁で2塁を陥れますが、追加点には結びつけられませんでした・・・。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 中村 三ゴ 2-1から真ん中のスライダーを強振した打球は、3塁線を抜けるかと思われたがサード・田中雅が横っ飛びで捕球。すばやく立ち上がり1塁へ送球した! ファインプレー!! |
---|---|---|
2アウト |
9番 嶋 二ゴ 2-2からインコースのチェンジアップで詰まらせた打球は、セカンド・井口が一二塁間で捕球。ファースト・堀が1塁ベースに戻るのを待ってからトスした。 |
|
1塁
|
1番 リンデン 右安 0-1からアウトコース高めのチェンジアップを引っ張った打球は、ライト前に運ばれてしまった。 |
|
3アウト |
2番 渡辺直 二ゴ 2-2からアウトコース高めのストレートを打たせた打球は、セカンド・井口が正面に入って落ち着いてさばいた。 |
|
リンデンにライト前ヒットを打たれましたが、後続を抑えてこの回もスコアボードに0が並びます。試合は優位に進めていますが、イーグルスをさらに突き放して2連敗のうっぷんを晴らすくらいの大量リードを奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長谷部 投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・長谷部→小山 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ベニー 四球 フルカウントからファールで粘った後の11球目、低く外れたストレートを見送った。 |
|
2アウト |
7番 里崎 中飛 1-0から1塁ランナー・ベニーがスタート。里崎が落差のあるスライダーを空振りし、キャッチャー・嶋が2塁へ正確に送球し、ベニーはタッチアウト。盗塁失敗。 |
|
7番 里崎 2-0から高めのストレートを振り抜いた打球は、センター・鉄平が正面に入ってキャッチした。 |
||
3アウト |
8番 堀 見三振 2-1からアウトコースのストレートを見逃してしまった・・・。 |
|
長谷部から代わったイーグルスの2番手・小山を攻略したいところでしたが、この回は無得点に終わりました。中盤に入ってさらに調子を上げてきた唐川のピッチングでイーグルス打線を抑えこみたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 憲史 投ゴ 1-1からアウトコース高めのチェンジアップを引っ掛けた打球は、ピッチャー・唐川が落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 高須 見三振 2-0からアウトコース高めに141キロのストレートが決まった! |
|
3アウト |
7番 リック 三ゴ 1-2から高めのストレートを引っ掛けた打球は、サード・田中雅が軽快に捕球して1塁へ送球した。 |
|
打線の援護を受けた唐川、この試合初めて3者凡退に仕留めました。唐川のテンポ良いピッチングで作った流れを、攻撃にもうまくつなげていきたい! |



第16号3ランホームランを放つサブロー
ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 8番 堀 遊ゴ 初球、アウトコース低めのチェンジアップをたたいた打球は、ショート・渡辺直の正面に飛んでしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 西岡 四球 1-3からアウトコースに高く外れたストレートを見送った。 |
|
2塁1塁
|
1番 田中雅 左安 2-1から甘く入ったストレートを引っ張った打球は、三遊間をきれいに破ってレフト前へ! |
|
2アウト |
2番 竹原 空三振 2-0からインコース低めに落ちるスライダーにバットが回ってしまった・・・。 |
|
ランナー無し
|
3番 サブロー 左本 2-1からインコース低めのストレートを振り抜いた打球は、打った瞬間にそれとわかる当たりでレフトスタンドに飛び込んだ! イーグルスをさらに引き離すサブローの16号3ランホームランで5対0!! ![]() 0
4
![]() |
|
1塁
|
4番 大松 死球 1-0からストレートが背中に当たった。大松は痛みを堪えてすぐに1塁へ。 |
|
3アウト |
5番 井口 二ゴ 初球、アウトコースのカーブをたたいた打球は、セカンド・高須が正面に入って捕球。自ら2塁ベースを踏み1塁ランナー・大松がフォースアウト・・・。 |
|
サブローの13試合連続ヒットとなる16号3ランが飛び出して3点を追加しました! 追加点を奪った直後の回をしっかり抑えて、試合の主導権を完全に握りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 嶋 二ゴ フルカウントからアウトコースのストレートをたたいた打球は、高いバウンドとなってセカンド・井口が落ち着いて捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 リンデン 四球 フルカウントからの6球目、ストレートがインコースに外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 渡辺直 四球 1-3からアウトコース低めを狙ったストレートがわずかに外れてしまった・・・。 |
|
2アウト |
3番 鉄平 中飛 2-2からアウトコースのチェンジアップを打ち上げた打球は、センター・サブローが定位置でキャッチした。 |
|
3アウト |
4番 山崎 一邪飛 2-2から低めのスライダーを打ち上げた打球は、1塁コーチャーズボックス付近でファースト・堀が捕球した。 |
|
1死からリンデン、渡辺直にフォアボールを許しましたが、落ち着いた投球で後続をキッチリ抑えました。先程ヒットを放った8番・堀から再びチャンスを作りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 4番 大松 二ゴ 0-1からアウトコースのスライダーをバットを折りながらも引っ張った打球は、セカンド・高須に落ち着いて捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 見三振 2-2からの6球目、インコースのストレートに手が出なかった。 |
|
1塁
|
6番 ベニー 中安 2-2からインコースのストレートに差し込まれた打球は、フラフラっと舞い上がり、前進してきたセンター・鉄平の前で弾んだ! |
|
3アウト |
7番 里崎 左飛 0-2からインコース高めのスライダーを強振した打球は高々と舞い上がったが、フェンスギリギリまで下がったレフト・リンデンに捕られてしまった・・・。 |
|
2死からベニーがセンター前ヒットで出塁し、続く里崎があわやホームランかという当たりを飛ばしましたが、惜しくもフェンス際で捕られてしまい、追加点はなりませんでした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 憲史 遊ゴ 1-1から真ん中のストレートをたたいて高く弾んだ打球は、ショート・西岡がショートバウンドでうまくさばいて1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
6番 高須 遊ゴ 0-1からアウトコースのスライダーを引っ掛けた打球は、ショート・西岡が落ち着いて捕球した。 |
|
1塁
|
7番 リック 中安 2-0からアウトコース高めのスライダーを振り抜き、打球はセンター・サブローの前に落ちてしまった・・・。 |
|
3アウト |
8番 中村 遊ゴ 1-0から高めのストレートをたたいた打球は、ショート・西岡が前進して軽快にさばいた! |
|
ショート・西岡の軽快な守備もあり、この回のアウトはすべてショートゴロで無失点に抑えました。守備で作ったリズムを攻撃につなげ、追加点を挙げてイーグルスを引き離したい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 6番 ベニー 四球 フルカウントからの6球目、大きく外れたスライダーを悠々と見送った! |
---|---|---|
1アウト |
7番 里崎 投バゴ 1-0から高めのスライダーをピッチャー前に転がした。長谷部はすばやく2塁に送球。1塁ランナー・ベニーがフォースアウト・・・。送りバント失敗。 |
|
2塁1塁
|
8番 堀 左安 初球、真ん中のスライダーを引っ張った打球は、三遊間を真っ二つに破ってレフト前へ抜けていった! |
|
満塁
|
9番 西岡 左安 初球、インコースのストレートを打ち上げた打球は、フラフラッと上がりレフト・リンデンの前にワンバウンドで落ち、チャンスが広がった! |
|
2塁1塁
|
2アウト |
1番 田中雅 左犠飛 2-1からインコースのスライダーを強振した打球は、レフト・リンデンがウォーニングゾーン付近で半身で捕球。タッチアップから3塁ランナー・里崎がホームインし、まず1点を先制! 1対0! ![]() 0
1
![]() |
3塁1塁
|
2番 竹原 二ゴ失 初球、アウトコース高めのストレートを逆らわずに弾き返した打球は、正面に入ったセカンド・高須の前に飛んだが、ボールは高須のグラブの下を抜けていった! 2塁ランナー・堀が一気にホームイン! 2対0! 1塁ランナー・西岡は快足を飛ばして3塁を陥れた! |
|
3アウト |
3番 サブロー 右飛 1-0から真ん中のスライダーを打ち上げた打球は、ライト・中村真に捕球されてしまった。 |
|
今日1番に入った田中雅の犠牲フライ、竹原のセカンドゴロがエラーを誘って2点を先制しました! 打線の援護を受けた後、唐川がイーグルス打線をキッチリ抑えて欲しい! |


先発・唐川は初回を無失点に抑える!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 リンデン 四球 フルカウントからの6球目、ストレートが低めに外れてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 渡辺直 投犠 初球、アウトコースのストレートをピッチャー前に転がされた。唐川が落ち着いて捕球して1塁へ送球した。1塁ランナー・リンデンは2塁へ。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
3番 鉄平 二ゴ 1-1から、インコースのストレートを引っ掛けた打球は、一二塁間でセカンド・井口が回り込んで捕球した。2塁ランナー・リンデンは3塁へ。 |
3アウト |
4番 山崎 空三振 2-1からアウトコースのスライダーで空振りを奪った! |
|
唐川は、1番・リンデンにフォアボールを許し、その後3塁まで進められましたが、山崎武から三振を奪って初回を無失点に抑えました。まずは打線が先制点を挙げて、唐川を援護したいところです。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 1番 田中雅 遊ゴ失 1-1から低めのスライダーを引っ掛けた打球は、ショート・渡辺直が前進して捕球し、1塁に投げるがワンバウンドとなり、ファースト・憲史が捕れなかった。記録はショート・渡辺直のエラー。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 竹原 右飛 2-1からインコースのスライダーを打ち上げた打球は、ライト・中村真が前進して捕球した。 |
|
2塁1塁
|
3番 サブロー 四球 フルカウントからの7球目、低めに外れたストレートを見極めた! |
|
2アウト |
4番 大松 左飛 0-1から低めのストレートを振り抜いたライナー性の打球は、レフト・リンデンの正面へ飛び、ゆっくりと前進してキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 井口 空三振 2-2からインコース低めに落ちるスライダーにタイミングが合わなかった・・・。 |
|
イーグルス先発・長谷部の立ち上がりを攻めて初回からチャンスを迎えましたが、無得点に終わりました。約3ヵ月ぶりとなる今季5勝目をかけて、唐川がマウンドに向かいます。 |