



						
						
       					
						
大嶺が本拠地で見事勝利投手となる!!
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 大嶺 6番 長谷川 中飛 0-2から高めのストレートで詰まらせ、センター・早坂が落ちついて捕球した。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・田上→代打・江川  | 
						||
| 
							 2アウト  | 
														
							 7番 江川 空三振 2-1から低めに落ちるチェンジアップでバットを振らせた!  | 
						|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 8番 小斉 中安 初球、真ん中のスライダーを弾き返され、センター前に抜けていった。  | 
						|
| 
							 
																3塁2塁
															 
							 | 
							
														
							 9番 明石 右中二 1-0から高めのストレートを引っ張られた打球は、右中間を抜けていった。1塁ランナー・小斉は3塁へ。  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1番 本多 左中二 初球、真ん中のストレートを振り抜かれ、左中間を破られてしまった・・・。3塁ランナー・小斉、2塁ランナー・明石が相次いでホームイン・・・。10対4。 ![]() 10 
									
									4 
								![]()  | 
						|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 2番 川崎 右安 1-3から真ん中のストレートを引っ張られ、鋭いライナーとなってライト前に抜けていった・・・。2塁ランナー・本多がホームイン。10対5・・・。 ![]() 10 
									
									5 
								![]()  | 
						|
| 
							 3番 吉川 右飛 フルカウントからの6球目、真ん中のストレートをうまく流し打ちされたが、ライト・サブローがライト線際でランニングキャッチした!  | 
						||
| 
							 3アウト  | 
														
							 大嶺は本多、川崎の連続タイムリーで3点を許しましたが、最後は吉川をライトフライに仕留めて5月13日以来となる今季3勝目を挙げました! 序盤は点の取り合いとなりましたが、大嶺が3回から8回までホークス打線を無失点に抑えれば、打線が中盤に集中打を放って大嶺を手厚く援護し、連敗をストップさせました! 明日も、先発する小林宏の投球で勝利を引き寄せ、大型連勝へとつなげていきたいところです。  | 
						


						
						
       					
						
福浦が2ベースを放ち、チームに勢いを与える!!
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 甲藤 投手 佐藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・甲藤→佐藤 ファースト・小久保→中西 代走・吉川→サード ライト・多村→センター・城所 センター・長谷川→ライト  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 8番 福浦 右越二 1-1から真ん中のスライダーを強振した打球は、大きな当たりとなってライト・長谷川の頭上を越えワンバウンドでフェンスに到達した! 打った福浦は2塁に進んだ!  | 
						|
| 
							 1アウト  | 
														
							 9番 今江 空三振 2-1からの8球目、アウトコース低めに落ちるフォークにバットが止まりかけたが、スイングを取られてしまった・・・。  | 
						|
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 1番 西岡 一ゴ 1-0からアウトコースのシュートを引っ掛け、平凡なゴロとなって前進したファースト・中西が捕球。ベースカバーに入るピッチャー・佐藤にトスした。2塁ランナー・福浦は3塁へ。  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 2番 早坂 一ゴ 2-2から真ん中のストレートを引っ張った打球は、ファースト・中西に回り込まれて捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 先頭の福浦が2ベースヒットで出塁しましたが後続が続かず、今日は10点で打ち止め。あとは9回をしっかり抑えるのみです!  | 
						


						
						
       					
						
大嶺はランナーを出すも落ち着いた投球を見せ、この回もきっちり抑える!!
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 大嶺 2番 川崎 見三振 2-0からアウトコースにストレートがズバッと決まった!  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 3番 オーティズ 左翼二 1-0から真ん中のストレートを弾き返され、打球はレフト線を抜けフェンスに到達した。打ったオーティズは2塁へ。  | 
						|
| 
							 【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・オーティズ→代走・吉川  | 
						||
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 4番 小久保 中飛 1-2からアウトコースのストレートを振り抜かれ、打球は高々と上がるがセンター・早坂がウォーニングゾーンでキャッチ。2塁ランナー・吉川がタッチアップで3塁に進んだ。  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 多村 二飛 初球、アウトコースのストレートで打ち上げさせ、セカンド・井口が落ち着いて捕球した。  | 
						|
| 
							 大嶺は8回もキッチリ抑え、5月13日ホークス戦以来の3勝目と今季2度目の完投勝利が見えてきました。  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 甲藤 5番 井口 二ゴ 1-1から低めのシュートで詰まらされた打球は、セカンド・本多に捕球されてしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 6番 橋本 空三振 2-0からインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 7番 里崎 左飛 フルカウントからの6球目、真ん中のストレートを打ち上げ、落下点に入ったレフト・明石にキャッチされてしまった。  | 
						|
| 
							 3番手・甲藤の前にこの回も3者凡退に倒れました。 残り2回をキッチリ抑え、明日以降にもつながる勝利としたいところです!  | 
						


						
						
       					
						
西岡が田上のショートゴロを福浦に送球する
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 大嶺 7番 田上 遊ゴ 0-1からアウトコース高めのストレートで引っ掛けさせ、打球はショート・西岡が軽快に捕球し1塁に送球した。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 8番 小斉 左中二 1-3からアウトコースのストレートを振り抜かれ、打球は左中間を破ってフェンスを直撃。打った小斉は2塁に進んだ。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 9番 明石 空三振 2-1からインコースのストレートでねじ伏せた!  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 1番 本多 空三振 2-1から143キロ、インコースのストレートで空振りを奪った!  | 
						|
| 
							 大量点をもらった大嶺は、キレのある直球と新しく覚えた120キロ台のチェンジアップをコースに投げ分ける緩急をつけた投球で3回以降7回まで5イニング連続無失点に抑え続けています。  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 陽 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・陽→甲藤  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 2番 早坂 一ゴ 1-2からアウトコースのストレートを引っ掛けた打球は、前進したファースト・小久保が捕球。自ら1塁に足から滑り込んでベースにタッチした。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 3番 サブロー 中飛 1-2からアウトコース高めのストレートを振り抜き、大きな打球となったがフェンス手前でセンター・長谷川がジャンプして捕球した・・・。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 4番 大松 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが回ってしまった。  | 
						|
| 
							 ホークス3番手・甲藤を攻め立てたいマリーンズ打線でしたが、この回は3者凡退に抑えられました。  | 
						


						
						
       					
						
サード・今江が華麗な守備を見せ見事アウトを奪う!!
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 大嶺 4番 小久保 三ゴ 1-0からアウトコースのストレートで引っ掛けさせ、三遊間に抜けるかという当たりをサード・今江がグラブを伸ばして追いついた! 一回転して1塁に送球しアウト!  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 5番 多村 空三振 フルカウントからアウトコース低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った!  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 6番 長谷川 遊ゴ 2-2からインコース高めのスライダーを弾き返された打球は、2塁ベース付近でショート・西岡が軽快にさばいて1塁に送球した。  | 
						|
| 
							 大嶺は今江、西岡の守備にも助けられ、ホークス打線を3者凡退に抑えました! 4回に2点タイムリーを放った2番・早坂からの攻撃でさらにホークスを引き離したい!  | 
						



						
						
       					
						
今江の適時打で生還し笑顔を見せる福浦
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 陽 4番 大松 中飛 1-0から初球のストレートを打ち上げた打球は、センター・長谷川に難なく捕球されてしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 5番 井口 三ゴ失 0-1から真ん中のストレートを引っ張った打球を、サード・オーティズがファンブル! 記録はサード・オーティズのエラー。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 6番 橋本 二飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打たされ、打球はセカンド・本多に捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 7番 里崎 四球 0-3から高く外れたストレートを見送った。  | 
						|
| 
							 
																3塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 8番 福浦 右安 1-0からアウトコース低めのストレートを強振し、球足の速いゴロとなって一二塁間を破りライト前に抜けた! ライト・多村がバックホームするが、2塁ランナー・井口のスライディングの方が速かった! 8対2! 1塁ランナー・里崎は送球の間に3塁に進んだ! ![]() 8 
									
									2 
								![]()  | 
						|
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 9番 今江 右越三 初球、アウトコースのストレートを振り抜いた打球はグングン伸び、ライト・多村がフェンス際でジャンプするが捕れず、フェンスを直撃! 3塁ランナー・里崎、1塁ランナー・福浦が相次いでホームイン! マリーンズがホークスをさらに引き離す! 10対2! フェンスに当たった打球が転々とする間に、打った今江は3塁に進んだ! ![]() 10 
									
									2 
								![]()  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 1番 西岡 左飛 フルカウントから高めのストレートを打ち上げ、レフト・明石に難なく捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 福浦、今江の連続タイムリーで21日のライオンズ戦以来となる2桁得点を挙げました! 3回以降、安定したピッチングで無失点に抑える大嶺にとって、何よりも心強い得点となりました!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 大嶺 9番 明石 中安 2-1からアウトコース低めのチェンジアップを弾き返され、打球はセンター・早坂の前に落ちてしまった・・・。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 1番 本多 遊ゴ 初球、高めのストレートで詰まらせ、ショート・西岡が落ち着いて捕球し2塁へ送球。セカンド・井口が1塁に転送するが本多の足の方が速かった・・・。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 2番 川崎 中飛 初球、アウトコース高めのストレートで打ち上げさせ、センター・早坂が落下点に入ってキャッチした。  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 2-0から1塁ランナー・本多がスタート。キャッチャー・里崎は投げられず・・・。盗塁成功。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 3番 オーティズ 空三振 2-2からアウトコース低めに落ちるスライダーで空振りを奪った!  | 
						|
| 
							 大嶺は先頭の明石にヒットを許しましたが、後続を抑えて勝利投手の権利を得ました。ホークス2番手・陽をさらに攻め立て、試合を決定づけたい!  | 
						



						
						
       					
						
本塁への送球が逸れる間に西岡が生還!!
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 陽 5番 井口 四球 フルカウントから3球ファールで粘った後の9球目、高く外れた変化球を悠然と見送った。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 6番 橋本 見三振 フルカウントから真ん中のストレートに手が出なかった・・・。投球と同時に1塁ランナー・井口がスタートし、キャッチャー・田上の反応が遅れ、送球がワンバウンドとなり、井口は悠々セーフ。盗塁成功。  | 
						
| 
							 2アウト  | 
														
							 7番 里崎 右飛 1-0からインコースのストレートを打ち上げた打球は、高く舞い上がって前進したライト・多村に捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 8番 福浦 四球 1-3から低く外れたストレートを見送った。  | 
						|
| 
							 ここで高山投手コーチがマウンドに向かい、ピッチャー・陽に声を掛けます。  | 
						||
| 
							 
																満塁
															 
							 | 
							
														
							 9番 今江 四球 0-3からわずかに低く外れたストレートを見極めた。  | 
						|
| 
							 
																3塁2塁
															 
							 | 
							
														
							 1番 西岡 右翼二 1-0から真ん中のストレートを高々と打ち上げた打球は、ファースト・小久保、セカンド・本多、ライト・多村が追いかけるが、ライト線際にポトリと落ちた!! 3塁ランナー・井口、2塁ランナー・福浦が相次いでホームインして5対2! ![]() 5 
									
									2 
								![]()  | 
						|
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 2番 早坂 左安 1-1から真ん中のストレートを強振し、打球は三遊間を真っ二つに破ってレフト前へ! 3塁ランナー・今江に続き、2塁ランナー・西岡が快足を飛ばして本塁を狙い、レフト・明石のバックホームが逸れ、ホームイン! 7対2! レフト・明石からの返球の間に打った早坂は2塁へ。送球が後ろに逸れ、ネット裏に転々とする間に3塁を陥れた! 記録はシングルヒットとレフト・明石のエラー。 ![]() 7 
									
									2 
								![]()  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 3番 サブロー 見三振 2-2からインコースのストレートに手が出ず・・・。  | 
						|
| 
							 マリーンズは2死満塁から西岡、早坂の連続タイムリーで一挙4点を挙げ、点差を5点に広げました! 大量リードを受け、尻上がりに調子を上げているピッチャー・大嶺が、次の回もスコアボードに0を並べたいところです!  | 
						


						
						
       					
						
大嶺はこの回も3者凡退に仕留め、安定した投球を見せる
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 大嶺 6番 長谷川 三ゴ 1-3から高めのストレートで詰まらせ、打球はサード・今江が軽快にさばいた。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 7番 田上 空三振 2-0から高めのストレートで空振りを奪った!  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 8番 小斉 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートでバットを振らせた!  | 
						|
| 
							 大嶺は田上、小斉を2者連続三振に仕留め、回を追うごとに調子を上げていきます! エンジンのかかってきた大嶺のためにも、打線がさらに点を奪いたいところです!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 高橋秀 投手 陽 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・高橋秀→陽  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 2番 早坂 右飛 1-0からインコースのストレートを打ち上げた打球は、落下点に入ったライト・多村にキャッチされてしまった。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 3番 サブロー 空三振 フルカウントからの6球目、高めのストレートにバットが空を切ってしまった。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 4番 大松 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが回ってしまった・・・。  | 
						|
| 
							 この回から登板したホークス2番手・陽を打ち崩したいところでしたが、3者凡退に抑えられました。3回を3者凡退に抑えた大嶺、陽に負けじと次の回もホークス打線を無失点に抑えたいところです。  | 
						


						
						
       					
						
この回を3者凡退に抑え、調子を上げる大嶺
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 大嶺 3番 オーティズ 二ゴ 1-0からアウトコースのストレートを弾き返され、打球は平凡なゴロとなってセカンド・井口が正面で捕球し、1塁に送球した。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 4番 小久保 中飛 2-2から真ん中のストレートで打ち上げさせ、打球はセンター・早坂が定位置からやや右中間寄りに動いて捕球した。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 多村 二飛 1-2から真ん中のチェンジアップで泳がせ、バックしたセカンド・井口がキャッチした!  | 
						|
| 
							 大嶺は緩急を使ったピッチングでホークスのクリーンアップを3者凡退に仕留めました! 3回裏も得点を挙げ、試合の主導権を完全に握りたい!  | 
						



						
						
       					
						
里崎の9号ソロで再び勝ち越しに成功!!
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 高橋秀 7番 里崎 右本 フルカウントからの6球目、アウトコースのカットボールを逆らわずに弾き返した打球は、グングン伸びてライトポール際に飛び込んだ!! 里崎の9号ソロホームランでマリーンズが勝ち越し!! 3対2! ![]() 3 
									
									2 
								![]()  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 8番 福浦 二ゴ 1-2からアウトコースのストレートを引っ張り、打球は二遊間寄りに飛んだがセカンド・本多に回り込まれ捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 9番 今江 二ゴ 5球連続ファールとなった後の6球目、アウトコースのスライダーを弾き返したが、打球はセカンド・本多の正面に飛んでしまった。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 1番 西岡 遊ゴ 2-2からの7球目、アウトコースのスライダーをたたいた打球は、ショート・川崎に難なく捕球されてしまった・・・。  | 
						|
| 
							 この回先頭の里崎の9号ソロでマリーンズが勝ち越しました! 大嶺が3番・オーティズから始まるホークスの攻撃を無失点で切り抜け、試合の流れをさらにマリーンズに引き寄せたい!  | 
						


						
						
       					
						
2番・川崎のファールフライを捕球する今江
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 大嶺 6番 長谷川 左翼二 2-2から高めのストレートを弾き返された勢いのない打球は、三遊間にやや寄っていたサード・今江の横を抜け、3塁線を破られた。打った長谷川は2塁へ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 7番 田上 右安 1-1からインコースのスライダーをおっつけられ、右中間に打球が飛んでしまった。2塁ランナー・長谷川がホームイン。同点に追いつかれてしまった・・・。2対2。 ![]() 2 
									
									2 
								![]()  | 
						|
| 
							 1アウト  | 
														
							 8番 小斉 投バゴ 0-1からアウトコース高めのストレートをピッチャー前に転がされた。大嶺が捕球しすばやく2塁に送球。ショートバウンドの送球となったが、ショート・西岡がうまくすくい上げてフォースアウト! 送りバント失敗。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 9番 明石 二ゴ 2-1からの6球目、アウトコースのチェンジアップで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなってセカンド・井口が捕球。2塁に送球して1塁ランナー・小斉がフォースアウト。ショート・西岡が1塁に転送するが判定はセーフ・・・。  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 0-2から1塁ランナー・明石がスタートを切り、キャッチャー・里崎の送球がショートバウンドしたこともあり、間に合わず。盗塁成功。  | 
						|
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 1番 本多 四球 フルカウントからの6球目、チェンジアップが低く外れてしまった。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 2番 川崎 三邪飛 初球、アウトコースのチェンジアップで打ち上げさせ、高々と上がった打球は3塁線上からわずかにファールゾーンに出たところででサード・今江がキャッチした!  | 
						|
| 
							 打線の援護を受けた大嶺でしたが、田上のタイムリーヒットで2対2の同点になりました。初回から両チームが点を取り合う試合展開ですが、高橋秀を再び攻め立て、勝ち越したいところです!  | 
						



						
						
       					
						
先頭打者・西岡の9号ソロで同点に追いつく!!
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 高橋秀 1番 西岡 右中本 初球、インコース高めのストレートを振り抜いた打球は、高々と舞い上がりマリーンズファンの待つライトスタンドに飛び込んだ!! 西岡の9号ソロホームランでマリーンズが同点に追いついた!! 1対1! ![]() 1 
									
									1 
								![]()  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 2番 早坂 遊ゴ 2-1から真ん中のカットボールに差し込まれ、平凡なゴロとなってショート・川崎に捕球されてしまった。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 3番 サブロー 右飛 2-1からアウトコースのカットボールを打ち上げた打球は、前進したライト・多村にキャッチされてしまった。  | 
						|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 4番 大松 四球 1-3からアウトコースに外れたスライダーを見送った。  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 5番 井口 左中二 1-1から高めに浮いたスライダーを振り抜き、鋭いライナーとなって左中間を破りフェンスに到達した!! 1塁ランナー・大松がホームイン! 2対1! 打った井口は2塁に進んだ! ![]() 2 
									
									1 
								![]()  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 6番 橋本 見三振 2-1からアウトコースのスライダーに手が出なかった・・・。  | 
						|
| 
							 西岡の今季4本目となる先頭打者ホームランですかさず同点に追いつくと、8月19日以来のスタメン出場となった井口のタイムリー2ベースで逆転しました! 打線の援護を受けた大嶺、ホークス打線をキッチリ抑え込みたいところです。  | 
						


						
						
       					
						
先発・大嶺は先制点を許すも後続を打ち取る!!
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 大嶺 1番 本多 四球 0-3からストレートが高く外れてしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 0-1から1塁ランナー・本多がスタート。キャッチャー・里崎は2塁に投げられず・・・。盗塁成功。  | 
						|
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 2番 川崎 投犠 1-1からアウトコースのスライダーをピッチャー前に転がされた。大嶺が落ち着いて捕球し、1塁に送球した。2塁ランナー・本多は3塁へ。送りバント成功。  | 
						
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 3番 オーティズ 左安 初球、インコースのストレートで詰まらせながらも、深い位置で守っていたレフト・大松の前に運ばれてしまった。3塁ランナー・本多が還って、ホークスに先制を許してしまった・・・。0対1。 ![]() 0 
									
									1 
								![]()  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 4番 小久保 遊ゴ 2-2からの8球目、1塁ランナー・川崎がスタート。インコースのストレートを弾き返された打球は、平凡なゴロとなってショート・西岡が捕球し1塁へ送球した。  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 多村 二飛 1-0からインコースのストレートで詰まらせ、2塁ベース後方に上がった打球をセカンド・井口が捕球した。  | 
						|
| 
							 対ホークス戦は今季1勝0敗、16イニング投げて無失点と相性の良い大嶺でしたが、オーティズにタイムリーを浴び、ホークス相手に今季初めての失点を許してしまいました。初回で得点を挙げ、22日のライオンズ戦から続く18イニング無得点をストップさせ、大嶺を援護したい!  | 
						


	
	
	