





勝利を手にしたナインがハイタッチを交わす!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 荻野 投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・荻野→川崎 |
---|---|---|
1アウト |
6番 小谷野 一邪飛 1-0からインコース高めのスライダーで打ち上げさせ、1塁ファールゾーンでファースト・福浦がキャッチした! |
|
2塁
|
7番 糸井 左中二 0-1から真ん中のストレートを振り抜いた打球は、左中間を破ってフェンスに到達した。打った糸井は2塁へ。 |
|
3塁1塁
|
8番 中田 中安 2-1からアウトコースのストレートをバットの先で弾き返され、フラフラッと上がった打球はセカンド・井口、センター・早坂、ライト・大松の3人が追いかけ、大松がスライディングキャッチを試みるが、大松の手前でボールは落ちてしまった・・・。 |
|
9番 今浪 右飛 フルカウントから低めに落ちるチェンジアップを引っ張った打球は、ライト・神戸が定位置でキャッチ。1塁ランナー・中田が飛び出していたのを見て神戸が1塁に送球。中田が戻れずアウト! ダブルプレー! |
||
ランナー無し
|
3アウト |
3番手・川崎は1死1,3塁とピンチを迎えましたが、最後は今浪のライトフライがダブルプレーとなり、9対2でマリーンズが大勝! 対ファイターズ戦の連敗をようやくストップしました。西岡の先頭打者ホームランをはじめ、4本のホームランで打線が援護し、大嶺も7回2失点の好投でこれに応えて4勝目を挙げました! この勢いで明日、明後日も勝利して、今までのうっぷんを晴らしたいところです! |


橋本将が猛打賞となる2ベースヒットを放つ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 榊原 投手 江尻 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・林→江尻 |
---|---|---|
2塁
|
9番 橋本 右翼二 2-2からインコース低めのスライダーを振り抜き、鋭いライナーとなった打球はライト・紺田の頭上を越えフェンスに到達した!! 打った橋本将は2塁へ! |
|
3塁
|
1アウト |
1番 西岡 二ゴ 2-2から真ん中のストレートを引っ張った打球は、セカンド・田中賢の正面に飛んだ。2塁ランナー・橋本将は3塁に進塁した。 |
3塁1塁
|
2番 早坂 四球 0-3からアウトコースに外れたストレートを見極めた。 |
|
満塁
|
3番 神戸 四球 フルカウントからの7球目、アウトコースに外れたスライダーを見送った。 |
|
2アウト |
4番 大松 遊飛 1-2から真ん中のストレートに差し込まれ、高々と上がった打球はバックしたショート・今浪に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 今江 一邪飛 2-0から高めのストレートを打ち上げた打球は、1塁カメラマン席前でファースト・中田がランニングキャッチ。 |
|
橋本将の2ベースを皮切りに満塁としましたが、得点には結びつきませんでした。あとは、9回表をキッチリ抑えて締めくくるのみです! |


先発・大嶺の後を受けた荻野は3者凡退に抑える好リリーフを披露!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大嶺→荻野 |
---|---|---|
大嶺は7回、109球を投げ、被安打6、奪三振5、与四死球3、失点2の素晴らしいピッチングでマウンドを2番手・荻野に託します。 |
||
1アウト |
投手 荻野忠 3番 村田 三ゴ 2-2からアウトコース高めのスライダーで打たせた打球は、平凡なゴロとなって三遊間でサード・今江が捕球。1塁に送球して間一髪アウト! |
|
2アウト |
4番 紺田 二ゴ 初球、インコース高めのストレートで詰まらせ、セカンド・井口が落ち着いてさばいた。 |
|
3アウト |
5番 スレッジ 見三振 2-2から真ん中のストレートに手を出させなかった! |
|
投手 荻野 大嶺の後を受けた2番手・荻野、3者凡退に抑えました! 終盤になっても攻撃の手を緩めず、今季9度目の2桁得点を狙いたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・榊原→林 代打・中田→ファースト ファースト・高橋→ライト・紺田 ライト・稲葉→レフト・村田 レフト・坪井→キャッチャー・大野 |
---|---|---|
1アウト |
投手 林 6番 福浦 遊ゴ 2-1からアウトコース高めのストレートをたたいた打球は、ショート・今浪が二遊間で捕球して1塁に送球した。 |
|
2アウト |
7番 井口 二飛 2-2からアウトコース低めのフォークを打ち上げ、2塁ベース後方でセカンド・田中賢にキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
8番 里崎 一飛 2-1からインコースのストレートに差し込まれ、詰まった打球はファースト・中田に捕球されてしまった。 |
|
投手 榊原 3番手・林も打ち崩したいところでしたが、3者凡退に抑えられました。勝利はほぼ手中に収めていますが、明日、明後日につなげるためにも、ファイターズ打線をキッチリ封じ込めたい! |


満塁のピンチも最後は三振に打ち取る大嶺
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 【千葉ロッテ選手交代】 ライト・サブロー→神戸 |
---|---|---|
1塁
|
6番 小谷野 四球 0-3からストレートが高く外れてしまった・・・。 |
|
1アウト |
7番 糸井 二ゴ 2-1からアウトコースのチェンジアップで引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球はセカンド・井口が落ち着いて捕球。2塁ベースカバーに入ったショート・西岡に送球し1塁ランナー・小谷野がフォースアウト。1塁には投げられず・・・。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・中田 |
||
2アウト |
8番 中田 空三振 2-2からアウトコース低めに落ちるスライダーを振らせた! |
|
3塁1塁
|
9番 今浪 二安 初球、インコース高めのストレートをたたいた打球は、一二塁間に抜けようかという当たりとなったが、セカンド・井口が横っ飛びでキャッチ。素早く1塁へ送球するがホーム側に逸れて、ファースト・福浦が捕球できず・・。ファールゾーンを転々とするボールをキャッチャー・里崎がカバーに入ったが、1塁ランナー・糸井は3塁へ。 記録はヒットとセカンド・井口のエラー。 |
|
満塁
|
1番 田中賢 四球 0-3からチェンジアップがアウトコースに外れてしまった・・・。 |
|
ここで井上投手コーチがマウンドに向かい、一呼吸を入れます。 |
||
3アウト |
2番 坪井 見三振 2-0からアウトコースにストレートがズバッと決まった! |
|
満塁のピンチを迎えましたが、最後は坪井を見逃し三振に抑え、無失点で切り抜けました! ラッキー7の攻撃は、6番・福浦から攻撃が始まります! |



里崎が10号ソロを放ち、満面の笑みでハイタッチを交わす!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ショート・金子誠→今浪 |
---|---|---|
1アウト |
7番 井口 一飛 初球、高めのストレートを打ち上げ、1塁線際でファースト・高橋にキャッチされた・・・。 |
|
8番 里崎 左本 フルカウントからの8球目、甘く入った真ん中のスライダーを強振した打球は、打った瞬間にそれとわかる当たりでレフトスタンド上段に飛び込んだ!! 里崎の10号ソロで7対2!! ![]() 7
2
![]() |
||
1塁
|
9番 橋本 中安 0-1からアウトコースのシュートを振り抜いた打球は、セカンド・田中賢の頭上を越えセンター前に抜けていった! |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 左安 2-1からアウトコース低めのストレートを弾き返し、打球は球足の速いゴロとなって横っ飛びしたショート・今浪の左を破り、レフト前に抜けていった! |
|
満塁
|
2番 早坂 右安 2-1からインコース高めのストレートをたたいた打球は、一二塁間を破りライト前に抜けていった! 2塁ランナー・橋本将は3塁をオーバーランしてストップ。 |
|
2アウト |
3番 サブロー 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーに出掛かったバットを止めたが、スイングを取られてしまった・・・。 |
|
3塁1塁
|
4番 大松 右安 フルカウントから低めのストレートを引っ張った打球は、一二塁間をきれいに破りライト前に抜けていった!! 3塁ランナー・橋本将に続き、2塁ランナー・西岡がホームイン!! 大松のタイムリーで9対2! 1塁ランナー・早坂は3塁に進んだ! ![]() 9
2
![]() |
|
3アウト |
5番 今江 見三振 2-0からアウトコースのスライダーに手が出せず・・・。 |
|
里崎の10号ソロの後、3連打で満塁のチャンスを作ると、大松の2点タイムリーが飛び出し、9対2と大きくリードしました! 打線の手厚い援護を受けた大嶺、7回表を抑えれば2試合連続の完投も見えてきます! |


4番・高橋のピッチャーゴロを落ち着いてさばく大嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 3番 稲葉 一ゴ 1-3から真ん中のチェンジアップで引っ掛けさせ、平凡なゴロとなってファースト・福浦が捕球。自らベースを踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 高橋 投ゴ 1-0からアウトコース低めに落ちるフォークでタイミングを外し、打球は力のないゴロとなってピッチャー・大嶺がガッチリと捕球。余裕を持って1塁に送球した。 |
|
3アウト |
5番 スレッジ 二ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップを引っ張った打球は、平凡なゴロとなってセカンド・井口が正面で捕球した。 |
|
ファイターズのクリーンアップをいずれも内野ゴロに打ち取り、3者凡退に抑えました! 5回途中から登板した2番手・榊原も攻め立て、点差をさらに広げたい! |



サブローの18号ソロで追加点を挙げ、さらにリードを広げる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 糸数 3番 サブロー 右本 1-1からアウトコースの高めに浮いたフォークを振り抜き、打球はグングン伸びてライトスタンド最前列に飛び込んだ!! サブローの18号ソロホームランで6対2!! ![]() 6
2
![]() |
---|---|---|
投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・糸数→榊原 |
||
1アウト |
4番 大松 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートに振り遅れてしまった・・・。 |
|
2アウト |
5番 今江 右飛 初球、アウトコース高めのストレートを振り抜いたが、打球はウォーニングゾーンでライト・稲葉にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 福浦 遊飛 1-1からアウトコースのシュートを打ち上げた打球は、バックしたショート・金子誠に捕球されてしまった・・・。 |
|
5試合ぶりにスタメンに復帰したサブローに、8月18日のバファローズ戦以来となる18号ソロが飛び出しました! 3回以降、スコアボードに0を並べている大嶺のピッチングで、この後もファイターズ打線を封じ込めたい! |


井口がダブルプレーを完成させる!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 8番 鶴岡 遊ゴ 1-0からアウトコース高めのチェンジアップで引っ掛けさせ、ショート・西岡が難なく捕球し1塁へ送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 金子誠 中安 フルカウントからアウトコース低めのチェンジアップにバットを投げ出すように弾き返され、センター・早坂の前に落ちた・・・。 |
|
2塁1塁
|
1番 田中賢 中安 2-1からインコースのストレートで詰まらせたが、勢いのない打球がセンター前にポトリと落ちた・・・。 |
|
3アウト |
2番 坪井 二併 1-0からアウトコースのチェンジアップで引っ掛けさせ、セカンド・井口が回り込んで捕球。1塁ランナー・田中賢にタッチしてすばやく1塁に送球してダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
大嶺は連打を浴びてランナーを背負う苦しいピッチングでしたが、最後は坪井を併殺打に仕留めて無失点で切り抜けました! この良い流れを攻撃にもうまくつなげて、ファイターズを一気に突き放したい! |



満塁から橋本将が2ベースヒットを放つ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 5番 今江 三ゴ 0-2からインコース高めのフォークを引っ張った打球は、平凡なゴロとなってサード・小谷野に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 福浦 四球 1-3からアウトコースに外れたストレートを見極めた。 |
|
2塁1塁
|
7番 井口 四球 0-3からアウトコースに外れたストレートを悠々と見送った! |
|
ここで吉井投手コーチがマウンドに向かい、糸数に声をかけます。 |
||
満塁
|
8番 里崎 四球 フルカウントからの8球目、アウトコースに大きく外れたストレートを見送った! |
|
3塁2塁
|
9番 橋本 右中二 1-3から真ん中高めのストレートを強振した打球は、鋭いライナーとなって右中間を破りフェンスに到達した!! 3塁ランナー・福浦、2塁ランナー・井口が相次いでホームイン! 橋本将の2点タイムリーで5対2! 1塁ランナー・里崎は3塁へ、打った橋本将は2塁に進んだ! ![]() 5
2
![]() |
|
2アウト |
1番 西岡 二ゴ フルカウントからの8球目、インコース低め、ボール気味のフォークをたたいた打球は、力のないゴロとなってセカンド・田中賢の正面に飛んだ・・・。3塁ランナー・里崎、2塁ランナー・橋本将は動けず・・・。 |
|
3アウト |
2番 早坂 中飛 2-0から高めのストレートを打ち上げ、左中間に飛んだ打球はセンター・糸井にキャッチされてしまった・・・。 |
|
1死満塁の場面で橋本将が2点タイムリーを放ち、ファイターズを引き離します! 試合の主導権は完全にマリーンズ。引き離した直後の回をしっかり抑えて、試合の主導権をガッチリと握りたいところです! |


大嶺は3者凡退に抑え、安定した投球を見せる!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 5番 スレッジ 空三振 2-1からインコース低めに落ちるフォークでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 左飛 1-2からインコース高めのストレートを引っ張られた鋭い打球は、フェンス際でレフト・大松がランニングキャッチ! |
|
3アウト |
7番 糸井 二ゴ 1-0から高めのカーブでタイミングを外し、打球は高いバウンドのゴロとなってセカンド・井口がジャンプして捕球。1塁に送球した。 |
|
3回に続き、この回も3者凡退に抑えました! 好投を続ける大嶺を楽にするためにも、打線の援護でリードを広げたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 1番 西岡 左飛 初球、アウトコース高めのストレートを振り抜いたが、打球はウォーニングゾーンまでバックしたレフト・坪井にキャッチされてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早坂 空三振 2-2からインコース低めに落ちるフォークにバットが回ってしまった・・・。 |
|
1塁
|
3番 サブロー 四球 フルカウントから高く外れたストレートを悠々と見送った。 |
|
3アウト |
4番 大松 中飛 1-0から低めのストレートを強振したが、打球は高々と上がってセンター・糸井に定位置で捕球されてしまった・・・。 |
|
2死からサブローがフォアボールで出塁しましたが、続く大松が打ち取られ、この試合初めて無得点に終わりました・・・。守備からもう1度リズムを作って、良い形で攻撃につなげたいところです! |


3番・稲葉のセンターフライを早坂がしっかりキャッチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 2番 坪井 三ゴ 2-1からアウトコース高めのストレートを弾き返されたが、三遊間に飛んだゴロをサード・今江が捕球して1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 稲葉 中飛 1-1から高めのフォークで打ち上げさせ、センター・早坂が落下点に入ってキャッチした! |
|
3アウト |
4番 高橋 空三振 2-1からアウトコース低めに落ちるスライダーで空振りを奪った! |
|
2番・坪井から始まるファイターズの攻撃を3者凡退に抑えました! 先頭打者ホームランを放っている1番・西岡からの好打順で糸数をさらに攻め立て、ファイターズを引き離したい! |



井口が14号2ランを放ち、逆転に成功!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 糸数 5番 今江 右安 2-2からアウトコース低めのスライダーにバットを投げ出すように弾き返し、フラフラっと上がった打球はバックしたセカンド・田中賢の後方に落ちた! |
---|---|---|
1アウト |
6番 福浦 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
ランナー無し
|
7番 井口 右本 2-2からアウトコース高めのスライダーを強振した打球は、グングン伸びてマリーンズファンの待つライトスタンドに飛び込んだ! 井口の14号2ランホームランでマリーンズが逆転し3対2!! ![]() 3
2
![]() |
|
2アウト |
8番 里崎 空三振 2-1から低めに落ちるフォークでタイミングを外されてしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 橋本 二ゴ 1-1から低めに落ちるフォークを引っ掛けた打球は、ピッチャー・糸数の頭上を越えるゴロとなったが、素早く回り込んだセカンド・田中賢にさばかれてしまった・・・。 |
|
井口に7月30日以来のホームランとなる14号2ランが飛び出し、マリーンズがすかさず逆転しました! ファイターズの中軸に回る次の回を無失点に抑え、試合の流れをさらに引き寄せたい! |


失点を許した大嶺に福浦がマウンドで声をかける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 4番 高橋 中飛 1-2からアウトコース高めのストレートを打ち上げた打球は右中間に飛び、素早く落下点に入ったセンター・早坂がキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 スレッジ 中飛 0-1からアウトコースのストレートを振り抜かれたが、打球は回り込んだセンター・早坂が左中間寄りで落ち着いて捕球した! |
|
3塁
|
6番 小谷野 中越三 1-1から真ん中のストレートを強振され、グングン伸びていった打球はフェンス際でセンター・早坂がジャンプするが惜しくも及ばずフェンスを直撃。ボールが転々とする間に小谷野は3塁に進んだ・・・。 |
|
2塁
|
7番 糸井 右翼二 2-1からインコース低めのストレートで詰まらせるも、打球はフラフラっと舞い上がりファースト・福浦の頭を越えてライト線に落ちてしまった・・・。3塁ランナー・小谷野がホームイン。ファイターズに追いつかれて1対1・・・。 ボールが転々とする間に糸井に2塁を陥れられてしまった・・・。 ![]() 1
1
![]() |
|
2塁1塁
|
8番 鶴岡 四球 0-3からストレートが高く浮いてしまった・・・。 |
|
3塁2塁
|
9番 金子誠 右翼二 2-0からアウトコース高めのストレートを振り抜いた打球は、ライトポール際のフェンスを直撃・・・。2塁ランナー・糸井がホームイン。ファイターズに逆転を許して1対2・・・。 1塁ランナー・鶴岡は3塁へ、打った金子誠は2塁に進んだ・・・。 ![]() 1
2
![]() |
|
3アウト |
1番 田中賢 一ゴ 0-1から低めに落ちるチェンジアップで引っ掛けさせ、ファースト・福浦が正面で捕球。自らベースを踏んだ。 |
|
2死から糸井、金子誠にタイムリーヒットを浴びて2点を許しました・・・。しかし、試合はまだ序盤。再び糸数を攻略し、すかさず逆転したいところです! |



西岡が先頭打者ホームランを放ち、先制点を挙げる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 糸数 1番 西岡 右本 0-1から甘く入ったストレートを振り抜いた打球は、高々と舞い上がってライトスタンド最前列に飛び込んだ!! 西岡の10号ソロホームランでマリーンズが先制して1対0!! ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 早坂 二ゴ 初球、インコース低めのストレートをたたいた打球は、2塁ベース寄りに守っていたセカンド・田中賢の正面に飛んでしまった。 |
|
1塁
|
3番 サブロー 中安 0-1から低めのフォークを強振し、打球は球足の速いゴロで二遊間をきれいに破りセンター前に抜けていった! |
|
3アウト |
4番 大松 空三振 フルカウントからアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。投球と同時に1塁ランナー・サブローがスタートしたが、キャッチャー・鶴岡の送球の方が速かった・・・。盗塁失敗。 |
|
ランナー無し
|
西岡に今季5本目の先頭打者ホームランとなる10号ソロが飛び出し、マリーンズが先制しました! 前回の登板に続き、西岡の先頭打者ホームランによる援護を受けた大嶺が、先制直後の2回をキッチリと抑えたいところです! |


先発・大嶺は初回を3者凡退に抑え、上々の立ち上がりをみせる!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 田中賢 右飛 2-2からの8球目、低めに落ちるチェンジアップで打ち上げさせ、バックしたライト・サブローがウォーニングゾーンでキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 坪井 二ゴ 0-1から真ん中のチェンジアップを引っ掛けた打球は、平凡なゴロとなって回り込んだセカンド・井口が捕球して1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
3番 稲葉 見三振 2-0からインコース低めいっぱいにストレートが決まった! |
|
前回登板したホークス戦で千葉マリンでの初勝利を挙げた大嶺は、3者凡退に抑える上々の立ち上がりとなりました! マリーンズ戦初登板となるファイターズ先発・糸数を序盤から打ち崩し、試合の主導権を奪いたい! |