




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 代走・田中雅→キャッチャー・里崎 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ローズ 一直 2-1からインコース低めのフォークを引っ張られるも、ハーフライナーをファースト・福浦が正面でキャッチした! |
|
【オリックス選手交代】 5番・森山→代打・北川 |
||
1塁
|
5番 北川 二安 2-0からアウトコース高めのストレートを弾き返され、2塁ベース寄りに転がった打球をセカンド・井口が逆シングルで捕りにいくがファンブルしてしまった。記録は内野安打。 |
|
2塁
|
0-1から1塁ランナー・北川がスタート。2塁に進んだ。 |
|
2アウト |
6番 日高 左飛 1-1からアウトコース高めのストレートで打ち上げさせ、落下点に入ったレフト・早坂が捕球した! |
|
ランナー無し
|
7番 下山 右中本 1-0からアウトコース高めのストレートを強振され、打球はグングン伸びて右中間スタンドに飛び込んでしまった・・・。下山の10号2ランで6対5。 ![]() 5
6
![]() |
|
投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・シコースキー→荻野 |
||
投手 荻野忠 8番 山崎 遊ゴ 2-2から低めのフォークを引っ掛けさせ、平凡なゴロになった打球をショート・塀内が落ち着いて捕球し1塁へ送球した! |
||
投手 荻野 2死からシコースキーが下山に2ランを浴び、1点差まで追い上げられますが、最後は5番手・荻野が山崎浩を打ち取って試合終了。最後までもつれにもつれた試合は、6対5でマリーンズが制しました! 先発・唐川が7回1失点と試合を作りましたが、5勝目はなりませんでした。 1勝1敗のタイとなったこの3連戦。最終戦の明日も勝利して、2カード連続の勝ち越しを決めたいところです! |


塀内が貴重な追加点となる2ランを放つ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子 【オリックス選手交代】 代走・由田→レフト |
---|---|---|
1塁
|
6番 橋本 右安 1-1からインコース低めに落ちるフォークを振り抜き、ライナーでライト前に運んだ! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・橋本将→代走・田中雅 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 今江 投犠 1-1からアウトコースのストレートをバントで勢いを殺してピッチャー前に転がし、金子が捕球して1塁へ送球した。1塁ランナー・田中雅は2塁へ。送りバント成功! |
8番 福浦 右翼二 1-1からインコースの厳しいコースへのストレートを腰をクルッと回転させて運んだ打球は、ライト・下山の右を抜けてフェンスに到達した!! 2塁ランナー・田中雅がホームイン! 福浦のこの試合4安打目となるタイムリーで4対3! 打った福浦は2塁に進んだ! ![]() 3
4
![]() |
||
ランナー無し
|
9番 塀内 右中本 フルカウントから高めのストレートを強振し、打球は大きな放物線を描いてバックスクリーン右に飛び込んだ!! 塀内の2号2ランで6対3! ![]() 3
6
![]() |
|
投手 加藤 【オリックス選手交代】 ピッチャー・金子→加藤 |
||
2アウト |
投手 加藤大 1番 早坂 一ゴ 2-2から低めに落ちるフォークにうまく合わせたが、高いバウンドとなった打球はファースト・カブレラが捕球して1塁ベースカバーに走るピッチャー・加藤にトスした。 |
|
3アウト |
2番 井口 一邪飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球は1塁ベンチ前でファースト・カブレラにキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 加藤 福浦のタイムリー2ベースヒットで勝ち越すと、塀内の2号2ランで突き放し、3点のリードを奪いました! 今度こそ絶対に何が何でもリードを守って、勝利を掴み取る!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→シコースキー |
---|---|---|
8番 山崎 左本 1-2から高めのストレートを振り抜かれ、打球はグングン伸びてレフトスタンド前列に飛び込んでしまった・・・。山崎浩の2号ソロで同点に追いつかれ3対3・・・。 ![]() 3
3
![]() |
||
【オリックス選手交代】 9番・岡田→代打・一輝 |
||
1塁
|
9番 一輝 右翼安 2-1から高めのストレートを打ち上げさせたが、フラフラっと上がった打球はライト線際に落ちてしまった。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・一輝→代走・由田 |
||
1アウト |
1番 坂口 投バゴ 0-2からアウトコース高めのストレートをバントされ、ピッチャー前に転がされた。ピッチャー・シコースキーが捕球して素早く2塁に送球し、1塁ランナー・由田がフォースアウト。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 阿部 捕犠 1-1からインコース高めのストレートをバントで転がした。キャッチャー・橋本将が捕球して、1塁に送球した。1塁ランナー・坂口は2塁へ。送りバント成功。 |
3アウト |
3番 カブレラ 二ゴ 2-1からアウトコースのストレートで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球をセカンド・井口が落ち着いて捕球し1塁に送球した。 |
|
9回裏を抑えて勝利したいところでしたが、この回から登板した4番手・シコースキーが山崎浩に同点ホームランを許し、土壇場で試合は振りだしに戻ってしまいました・・・。試合は延長戦に入りますが、何としてもチャンスを作って勝ち越し点を挙げたい! 最後に笑うのは、マリーンズ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 金子 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→金子 代走・森山→サード |
---|---|---|
1塁
|
2番 井口 左安 2-2からアウトコースのスライダーを引っ張った打球は、三遊間を破ってレフト前に抜けていった! |
|
1アウト |
3番 サブロー 空三振 2-2から低めに落ちるスライダーにタイミングが合わず・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 大松 空三振 フルカウントからの9球目、アウトコース低めのストレートをとらえきれず・・・。投球と同時にスタートした1塁ランナー・井口は、キャッチャー・日高の好送球を受けたショート・山崎浩のタッチをかいくぐり、2塁に滑り込んだ! 盗塁成功! |
3アウト |
5番 早川 見三振 2-2から低めのフォークに手が出ず・・・。 |
|
この回から登板した4番手・金子から先頭の井口が出塁しましたが、その後は3者連続三振に終わり、無得点・・・。しかし、あとは1点を守るのみ! 最終回を何が何でも守りきって接戦を制したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→伊藤 |
---|---|---|
唐川は7回、122球を投げ被安打6、奪三振7、与四死球2、失点1の投球内容で伊藤にマウンドを託します。 |
||
1塁
|
1アウト |
3番 カブレラ 四球 フルカウントからストレートが高く浮いてしまった。 |
ノーアウト |
投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→内 |
|
2塁
|
0-1からフォークがホームベース手前でワンバウンドしてしまい、キャッチャー・橋本将が後ろに逸らしてしまった。それを見て1塁ランナー・カブレラは2塁に進んだ。 記録は、内のワイルドピッチ。 |
|
ランナー無し
|
4番 ローズ 左飛 1-2からインコースのストレートで打ち上げさせ、フラフラっと上がった打球はレフト・早坂が快足を飛ばして追いついた! |
|
1塁
|
1アウト |
5番 フェルナンデス 中安 初球、アウトコース高めのカットボールで泳がせ、ショート・塀内が前進しかけてから2塁ベース方向に追うも、打球はしぶとく二遊間を破ってセンター前に抜けてしまった・・・。2塁ランナー・カブレラが還って、3対2。 ![]() 2
3
![]() |
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・森山 |
||
2アウト |
6番 日高 左飛 0-1からアウトコース低めのストレートを打ち上げた打球は、平凡なフライとなってレフト・早坂が定位置で捕球した。 |
|
3アウト |
7番 下山 一ゴ 2-2からアウトコースのストレートを打たせ、打球はファースト・福浦が正面で捕球して自らベースを踏んだ。 |
|
この回途中から登板した3番手・内がフェルナンデスにタイムリーを浴び、3対2と点差は再び1点となりました。前の打席で3ベースヒットを放っている2番・井口からの攻撃で、追いかけるバファローズを突き放すダメ押し点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 清水 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→清水 |
---|---|---|
1アウト |
6番 橋本 空三振 2-2からの6球目、インコース高めのスライダーにバットが回ってしまった・・・。 |
|
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・清水→香月 |
||
2アウト |
7番 今江 投ゴ 初球、アウトコースのカットボールをたたいた打球は、ワンバウンドしてピッチャー・香月の頭上を襲うが、香月がジャンプして捕球し、落ち着いて1塁に送球した。 |
|
1塁
|
8番 福浦 右安 フルカウントからアウトコース低めのシュートを引っ張った打球は、しぶとく一二塁間を破り、ライト前に抜けていった! |
|
3塁2塁
|
9番 塀内 右翼二 初球、インコース高めのチェンジアップを振り抜いた打球はライト線を破り、フェンスに到達した! 1塁ランナー・福浦は3塁へ、打った塀内は2塁に進んだ! |
|
3アウト |
1番 早坂 一ゴ 1-1からアウトコースのシュートを引っ掛け、高いバウンドとなった打球は一二塁間でファースト・カブレラが捕球し、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・香月にトスした。早坂の俊足も僅かに及ばず・・。 |
|
2死から福浦、塀内の連打でチャンスを作りましたが、早坂が倒れて無得点に終わりました・・・。3番・カブレラから始まる8回裏のバファローズの攻撃を無失点で切り抜け、勝利をグッと引き寄せたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・ベニー→センター・早川 センター・早坂→レフト |
---|---|---|
1アウト |
9番 T-岡田 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートで空振りを奪った! |
|
2アウト |
1番 坂口 空三振 2-0からの4球目、低めに落ちるチェンジアップでタイミングを外した! |
|
3アウト |
2番 阿部 二ゴ 1-1から高めのストレートで詰まらせ、打球はセカンド・井口が難なく捕球し1塁に送球した! |
|
唐川は岡田、坂口を2者連続三振に仕留めるなど、圧巻のピッチングでバファローズ打線に付け入るスキを与えません! |

3塁
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 2番 井口 左中三 1-1からアウトコース高めのスライダーを振り抜いた打球はグングン伸びて、レフト・岡田がフェンス際でジャンプ。一度はグラブに入るも、グラブがフェンスに当たった衝撃でボールがグラブからこぼれた!! 打った井口は一気に3塁を陥れた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
1アウト |
3番 サブロー 中犠飛 0-1からアウトコース低めのスライダーをうまく合わせた打球は、右中間に高々と上がり、センター・坂口が捕球した。3塁ランナー・井口はタッチアップで悠々とホームイン! サブローの価値ある犠牲フライで3対1! ![]() 1
3
![]() |
2アウト |
4番 大松 右飛 1-1からインコース高めのストレートを引っ張ったが、打球はバックしたライト・下山にウォーニングゾーンでキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 ベニー 左飛 フルカウントからの6球目、アウトコース低めに落ちるスライダーを強振したが、前進したレフト・岡田に捕球されてしまった・・・。 |
|
投手 平野 サブローの4試合連続打点となる今季9本目の犠牲フライで1点追加し、3対1としました! 好投を続ける唐川のピッチングで勝利をたぐり寄せたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 フェルナンデス 右飛 1-1からアウトコースのスライダーで打ち上げさせ、高々と上がった打球はライト・大松が定位置で捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 日高 右安 2-2からの10球目、外角のチェンジアップを引っ掛けさせるが、打球はしぶとく一二塁間を破ってライト前に抜けていった。 |
|
2アウト |
7番 下山 左飛 初球、高めのチェンジアップを振り抜かれたが、バックしたレフト・ベニーがウォーニングゾーンの手前でキャッチした。 |
|
3アウト |
8番 山崎 三ゴ 初球、アウトコースのストレートで引っ掛けたさせ、高いバウンドとなった打球はサード・今江が猛然とダッシュして捕球して軽快なステップで1塁に送球した! |
|
唐川は、毎回のようにランナーを背負いながらも要所を抑えるピッチングで、バファローズ打線を6回1失点に抑えています! 2番・井口から始まるラッキー7の攻撃で平野を再び攻め立て、唐川を援護したいところ! |

1塁
|
1アウト |
投手 平野 投手 平野佳 6番 橋本 右安 1-1から高めのスライダーを引っ張った鋭い打球は、ライト・下山の前で弾んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
ノーアウト |
7番 今江 右飛 0-1からインコース高めのストレートを弾き返したが、右中間に飛んだ打球をライト・下山に捕球されてしまった。 |
2塁1塁
|
1アウト |
8番 福浦 中安 2-1からアウトコースのフォークを逆らわずに弾き返した打球は、ジャンプしたショート・山崎浩の頭上を越えてセンター前に抜けていった! |
2アウト |
9番 塀内 空三振 2-0からアウトコースのフォークにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
1番 早坂 一ゴ 0-1からインコース低めのスライダーを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はファースト・カブレラが正面で捕球して自らベースを踏んだ。 |
|
投手 平野 橋本将、福浦のヒットでチャンスを作りましたが、追加点を挙げることはできませんでした・・・。唐川は6回裏を無失点に抑え、再びスコアボードに0を並べていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 坂口 二ゴ 2-2からインコースのストレートを引っ張られたが、一二塁間に転がった打球を回り込んだセカンド・井口が捕球して1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 阿部 二ゴ フルカウントからキレのあるストレートで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球をセカンド・井口が軽快にさばいた。 |
|
3番 カブレラ 左本 0-1から低めのカーブを引っ張られ、打球は滞空時間の長い当たりとなってレフトスタンド中段に飛び込んでしまった・・・。カブレラの10号ソロで2対1。 ![]() 1
2
![]() |
||
3アウト |
4番 ローズ 空三振 フルカウントからの9球目、アウトコース高めのストレートでねじ伏せた! 唐川、ローズから3打席連続三振を奪った!! |
|
2死からカブレラの10号ソロを浴び2対1と1点差に追い上げられました・・・。4回にホームランを放っている6番・橋本将からの攻撃で再びバファローズを突き放したい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 2番 井口 三ゴ失 1-0から高めのスライダーを引っ掛けた打球は、平凡なゴロとなってサード・フェルナンデスが捕球するが、送球がショートバウンドとなってファースト・カブレラが捕球できなかった。記録はサード・フェルナンデスのエラー。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 サブロー 空三振 2-1からインコース低めに落ちるスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
4番 大松 三邪飛 0-2から真ん中のストレートを打ち上げてしまい、打球はホームベースと3塁ベースの中間あたり、3塁線際のファールゾーンでサード・フェルナンデスに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 ベニー 遊飛 2-0からアウトコース低めに落ちるスライダーを打ち上げた打球は、2塁ベース近くでショート・山崎浩にキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 平野 先頭の井口がエラーで出塁しましたが、後続が打ち取られ得点にはつながりませんでした。唐川のテンポの良いピッチングで、1番から始まるバファローズの攻撃を封じたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 5番 フェルナンデス 四球 1-3からスライダーが高く外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 日高 三飛 初球、インコース高めのスライダーで詰まらせ、高く上がった打球は3塁線際でサード・今江がキャッチした。 |
|
2塁1塁
|
7番 下山 中安 初球、高めのスライダーを強振され、打球はセンター・早坂の前にワンバウンドした。 |
|
2アウト |
8番 山崎 右飛 1-2からアウトコース高めのストレートを弾き返されるが、ライト・大松が背走しながらキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 T-岡田 空三振 2-2からアウトコースのチェンジアップでタイミングを外した! |
|
唐川は1,2塁にランナーを背負う苦しいピッチングでしたが、最後は岡田を空振り三振に仕留めて無失点に抑えました! 2番・井口から始まる好打順でさらにバファローズを引き離したい! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 6番 橋本 右中本 初球、アウトコースのカーブをを振り抜いた打球は、高々と舞い上がり右中間スタンド最前列に飛び込んだ!! 橋本将の2試合連続となる2号ソロで2対0! ![]() 0
2
![]() |
---|---|---|
1アウト |
7番 今江 中飛 2-1からアウトコース高めのスライダーを弾き返したが、少しバックしたセンター・坂口に捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
8番 福浦 三邪飛 0-1から真ん中のスライダーを打ち上げた打球は、3塁ファールゾーンでサード・フェルナンデスにキャッチされてしまった。 |
|
2塁
|
9番 塀内 左中二 0-1から高めのスライダーを振り抜き、打球はセンター・坂口の前でバウンドが変わった。坂口は捕球できず、打球は転々と転がってフェンスに到達し、打った塀内は2塁へ! 記録は2ベースヒット。 |
|
3アウト |
1番 早坂 左安 0-1からアウトコース低めのストレートをきれいに流して、打球はショート・山崎浩の左を破ってレフト前に抜けた! 2塁ランナー・塀内が一気にホームを狙うがレフト・岡田からの返球が速く、ホーム手前でタッチアウト・・・。 |
|
ランナー無し
|
投手 平野 この回先頭の橋本将に2試合連続となる2号ソロが飛び出し、マリーンズが1点追加しました! 女房役・橋本将の援護弾に唐川は好投で応えたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 阿部 左飛 2-2から低めのカーブを打ち上げた打球は、高く上がった打球はバックしたレフト・ベニーがウォーニングゾーンの手前でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 カブレラ 遊ゴ 1-1から高めのスライダーで引っ掛けさせ、ショート・塀内が前進して捕球して丁寧に1塁に送球した。 |
|
3アウト |
4番 ローズ 空三振 フルカウントからアウトコース低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った! |
|
唐川は2番・阿部から始まるバファローズの攻撃を難なく3者凡退に仕留め、スコアボードに0を並べていきます! 好投する唐川を援護するためにも、点差を広げたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 投手 平野佳 2番 井口 投ゴ 初球、インコースのストレートが止めたバットに当たり、ボテボテのゴロとなった打球を1塁寄りでピッチャー・平野が捕球し、そのまま1塁ベースを踏んだ。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 サブロー 中安 1-1からアウトコース低めのストレートをとらえた打球は、球足の速いゴロとなって、飛び込んだセカンド・阿部の左を破ってセンター前に抜けていった! |
|
2アウト |
4番 大松 遊飛 2-2から高めのストレートに差し込まれ、高々と上がった打球はバックしたショート・山崎浩にキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 ベニー 空三振 2-1からアウトコース低めに落ちるスライダーにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
投手 平野 サブローがセンター前ヒットで出塁しましたが、後続が続かず無得点に終わりました・・・。唐川のピッチングで良いリズムを作り、攻撃にうまくつなげていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 フェルナンデス 二飛 1-2からアウトコース低めのチェンジアップで打ち上げさせ、高く上がった打球はバックしたセカンド・井口が捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 日高 左安 1-1からアウトコース高めのチェンジアップを振り抜かれ、打球はレフト・ベニーの前に落ちた・・・。 |
|
2塁1塁
|
7番 下山 中安 2-2からアウトコース低めのチェンジアップにうまく合わされ、センター・早坂の前に運ばれた。 |
|
満塁
|
8番 山崎 右安 フルカウントからアウトコースのスライダーをうまく流され、ライナーでライト・大松の前に運ばれた。ライト・大松がワンバウンドで捕球して好返球をみせ、2塁ランナー・日高は3塁をオーバーランしてストップした。 |
|
2アウト |
9番 T-岡田 捕邪飛 初球、インコース高めのスライダーで詰まらせ、高々と上がった打球は左バッターボックス付近でキャッチャー・橋本将がキャッチした! |
|
3アウト |
1番 坂口 遊ゴ 2-1からアウトコース低めのストレートを打たせて、高いバウンドとなった当たりをショート・塀内が捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口にトスして1塁ランナー・山崎浩がフォースアウト! |
|
1死満塁とピンチを迎えましたが、唐川の粘り強いピッチングで無失点に切り抜けました! 3回も平野を打ち崩し、バファローズを引き離したいところです! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 4番 大松 四球 フルカウントの7球目、高めに浮いたスライダーを見送った! |
---|---|---|
1アウト |
5番 ベニー 右飛 1-1から真ん中のストレートを弾き返したが、ライト・下山に定位置で捕球されてしまった。 |
|
2塁1塁
|
6番 橋本 四球 フルカウントからアウトコースに外れたフォークを見極めた。 |
|
満塁
|
7番 今江 左安 1-1からアウトコース低めに落ちるスライダーにうまく合わせ、打球はレフト前に落ちた! 2塁ランナー・大松は3塁にストップ。 |
|
8番 福浦 左安 フルカウントからアウトコース低めのストレートをたたきつけた打球は、大きく弾んでジャンプするサード・フェルナンデスのグラブには触れたが、レフトへ抜けていった!! 3塁ランナー・大松が還ってマリーンズが先制! 1対0! ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
9番 塀内 空三振 2-1からの6球目、低めに落ちるスライダーにタイミングを外されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 早坂 見三振 2-0から真ん中高めのスライダーに手が出せず・・・。 |
|
投手 平野 コントロールに苦しむ平野を攻め立て、満塁の場面から福浦の4試合連続ヒットとなるタイムリーでマリーンズが先制しました! 得点直後の2回裏を無失点で切り抜け、試合の流れをさらにマリーンズに引き寄せたい! |


先発・唐川はカブレラを四球で歩かせるも上々の立ち上がりを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 坂口 見三振 2-2からアウトコースにチェンジアップが決まった! |
---|---|---|
2アウト |
2番 阿部 二ゴ 1-0からアウトコース低めのストレートをたたいた打球は、高いバウンドとなってセカンド・井口が捕球して1塁に送球した。 |
|
1塁
|
3番 カブレラ 四球 0-3からストレートがアウトコースに外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 ローズ 見三振 フルカウントからインコース高めいっぱいにスライダーが決まった! |
|
唐川は2死からカブレラにフォアボールを許しましたが、最後はローズを見逃し三振に仕留め、立ち上がりを無失点で抑えました! 平野を序盤から攻略し、試合の主導権を握りたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野佳 1番 早坂 中飛 初球、アウトコース高めのストレートを弾き返したが、センター・坂口の正面に飛んでしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 井口 三ゴ 1-2からアウトコースのスライダーを引っ掛けた打球は、三遊間寄りの位置でサード・フェルナンデスが捕球して1塁に送球した。 |
|
3アウト |
3番 サブロー 左飛 2-0からアウトコース低めのスライダーを打ち上げ、打球は前進したレフト・岡田に難なくキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 平野 初回から平野を攻め立てたいマリーンズ打線でしたが、3者凡退に終わりました・・・。5月19日のベイスターズ戦以来となる今季5勝目をかけて、唐川がマウンドに向かいます! |