




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→荻野 代打・バーナムJr.→ファースト |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 9番・山崎浩→代打・由田 |
||
1アウト |
投手 荻野忠 9番 由田 中飛 1-2からの4球目、真ん中高めのストレートを弾き返された打球は、センター・早川が前進してキャッチ!! |
|
2アウト |
1番 坂口 見三振 2-1からの4球目、アウトコース低め137キロのストレートに手を出させず!! |
|
投手 荻野 【オリックス選手交代】 2番・阿部→代打・前田 |
||
1塁
|
投手 荻野忠 2番 前田大 四球 2-3からの10球目、アウトコース高めに外れるストレートを見送られてしまった・・・。 |
|
3番 鈴木 右飛 2-1からの4球目、アウトコース高めに外したストレートに合わせられて弾き返された打球は、ライト・大松がゆっくりと前進しながらキャッチ!! |
||
3アウト |
投手 荻野 最終回は2番手・荻野が落ち着いてバファローズの代打攻勢を退けて無失点。12対4で2連勝となりました!! 先発・小野は8回を117球、被安打10、奪三振2、与四死球1、失点4におさえる投球で7月19日以来となる7勝目。 打線はベニーの満塁弾や井口の2本のアーチをはじめとする12安打。バファローズの投手陣を打ち崩して12点を奪う猛攻で小野を援護しました。 2カード連続の勝ち越しを決めたチームはいい流れに乗って千葉マリンに戻り、8日から始まる3連戦でホークスを迎え撃ちます!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地原 投手 加藤 【オリックス選手交代】 ピッチャー・菊地原→加藤 代走・森山→サード サード・フェルナンデス→レフト・一輝 |
---|---|---|
1アウト |
投手 加藤大 7番 今江 空三振 2-0からの3球目、アウトコース高めに外れるストレートにバットが出てしまった・・・。 |
|
投手 加藤 【千葉ロッテ選手交代】 8番・福浦→代打・バーナムJr. |
||
2アウト |
投手 加藤大 8番 バーナムJr. 二ゴ 2-0からの3球目、アウトコース高めのフォークボールを引っ掛けてしまった打球は、セカンド・阿部にさばかれてしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 塀内 二ゴ 2-2からの6球目、アウトコース高めのフォークボールを引っぱりきれず、これもセカンド・阿部に回り込まれてしまった・・・。 |
|
投手 加藤 さらに点差を広げたいところでしたが、6番手・加藤の前に、12球で3者凡退に終わってしまいました・・・。 カード勝ち越しに向け、あとはバファローズの反撃をおさえこむだけです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・ベニー→センター・早川 センター・早坂→レフト |
---|---|---|
1アウト |
4番 ローズ 右飛 1-2からの4球目、真ん中低めのフォークボールをすくい上げられて良い角度で上がった打球は伸びがなく、ライト・大松が下がりながらキャッチ!! |
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 左飛 1-0からの2球目、アウトコース高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、レフト・早坂がキャッチ!! |
|
1塁
|
6番 大村 中安 2-0からの3球目、インコース高めのカットボールをセンター返しされた打球は、センター・早川の前に転がっていった・・・。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・大村→代走・森山 |
||
2塁
|
7番 下山 左翼二 0-1からの2球目、インコース高めのシュートを引っぱられた打球は、レフト線付近に弾んでフェンスに到達・・・。 1塁ランナー・森山は一気にホームイン・・・。12対4。 打った下山は2塁へ・・・。 ![]() 4
11
![]() |
|
3アウト |
8番 T-岡田 空三振 2-1からの5球目、インコース低めに食い込むスライダーにバットを止められたが、球審の判定はスイング!! |
|
下山の猛打賞となるタイムリー2ベースヒットを放たれた小野ですが、後続を断ってこの回も失点を1で食い止めました!! 最終回、もう一度連打で追加点を奪って、いい形でカード勝ち越しを決めたいところです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大久保 投手 菊地原 【オリックス選手交代】 ピッチャー・大久保→菊地原 キャッチャー・日高→ファースト・岡田 ファースト・カブレラ→キャッチャー・鈴木 |
---|---|---|
1アウト |
4番 大松 空三振 2-2からの5球目、アウトコース高めのスライダーにバットが合わず・・・。 |
|
2アウト |
5番 ベニー 遊ゴ 1-0からの2球目、インコース高めのストレートを三遊間に引っ掛けてしまった打球は、深い位置でショート・山崎浩に拾い上げられてツーバウンドの送球になったが、ベニーの足は一歩及ばず・・・。 |
|
3アウト |
6番 橋本 空三振 2-2からの6球目、アウトコース高めに逃げていくストレートにバットが届かず・・・。 |
|
5番手・菊地原から追加点を奪いたいところでしたが、3者凡退・・・。 ここは小野の投球でもう一度見せ場を呼び込んでほしいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 坂口 遊ゴ 2-2からの5球目、インコース高めのカットボールを打たせた打球は、ショート・塀内が落ち着いてさばいた!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 阿部 中飛 初球、この試合100球目となるアウトコース高めのカットボールを打ち上げさせた打球は、センター・早坂が正面でキャッチ!! |
|
3アウト |
3番 カブレラ 一邪飛 初球、アウトコース高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、ファースト・福浦が前進してファールグラウンドでキャッチ!! |
|
打たせて取る本来の投球を見せた小野は、1番・坂口から始まる攻撃をわずか7球で3者凡退!! 2カード連続の勝ち越しに向けて大きく前進しました!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 大久保 9番 塀内 二ゴ 1-1からの3球目、アウトコース高めのフォークボールを引っぱった打球は、セカンド・阿部にさばかれてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 早坂 見三振 2-1からの4球目、アウトコース高めに伸びるストレートに手が出ず・・・。 |
|
2番 井口 中本 1-0からの2球目、真ん中高めに浮いたストレートを見逃さずに振り抜いた打球は、左中間にグングン伸びてバックスクリーン横、スタンド最前列に飛び込んだ!!16号ソロホームランで1点追加!!12対3。 ![]() 3
11
![]() |
||
3アウト |
3番 サブロー 右飛 1-0からの2球目、真ん中高めのストレートを打ち上げてしまった打球は、ライト・下山にキャッチされてしまった・・・。 |
|
井口の今日2本目の一発で1点を追加!! 再び点差を9点に広げて、傾きかけた試合の流れを引き寄せました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 4番 ローズ 右本 2-3からの6球目、真ん中低めのスライダーをフルスイングされた大きな打球は、高々と舞い上がってライトスタンドに飛び込んでしまった・・・。19号ソロホームラン。11対3。 ![]() 3
10
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 フェルナンデス 二ゴ 2-2からの6球目、インコース高めのシュートを弾き返された打球は、セカンド・井口の正面へ。井口は胸に当てて前に落とし、すばやく拾い上げて1塁へ送球!! |
|
2アウト |
6番 大村 遊ゴ 1-1からの3球目、アウトコース高めのシュートで詰まらせたボテボテのゴロは、ショート・塀内が前進しながら捕球して1塁へ送球!! |
|
1塁
|
7番 下山 右安 1-0からの2球目、アウトコース高めのカットボールを逆らわずに弾き返された打球は、回り込んだライト・大松の前で弾んでしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
8番 日高 右安 1-0からの2球目、インコース高めのカットボールを引っぱられた打球は、一二塁間の真ん中を抜けてライト・大松の前に転がっていった・・・。 1塁ランナー・下山は2塁でストップ。 |
|
ここで井上投手コーチがマウンドに向かい、2死からポンポンと連打を浴びたピッチャー・小野に声をかけて間を取ります。 |
||
3アウト |
9番 山崎 二ゴ 2-3からの6球目、アウトコース高めのスライダーでタイミングを外して打たせた打球は、力なくセカンド・井口の正面に転がり、拾い上げた井口がすばやく1塁に送球して打ち取った!! |
|
先頭のローズに一発を浴びて1点を失った小野は、2死から連打でさらにピンチを迎えましたが、落ち着いて山崎浩を打ち取り、反撃の流れを断ち切りました!! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 西川 9番 塀内 右安 0-1からの2球目、アウトコース高めのストレートを右中間に弾き返した打球は、駆け寄ったライト・下山の前で弾んだ!! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 早坂 四球 0-3からの4球目、すかさずバントの構えを見せて揺さぶると、アウトコース高めに外れるストレートをバットを引いて見送って出塁!! |
|
ここでベンチから清川投手コーチがマウンドに向かい、ピッチャー・西川に声をかけて間を取ります。 |
||
満塁
|
2番 井口 左安 0-2からの3球目、インコース寄り低めのストレートを鋭く引っぱった打球は三遊間を真っ二つに破ってレフト・大村の前に転がっていった!! 2塁ランナー・塀内は3塁でストップ。 |
|
3番 サブロー 中安 0-1からの2球目、インコース高めのストレートに詰まらされてバットを折られながらもしぶとく弾き返した打球は、フラフラッとショート・山崎浩の頭上を越えてセンター・坂口の前に落ちた!! 3塁ランナー・塀内がホームインして1点を追加!! 7対2。 ![]() 2
7
![]() |
||
投手 清水 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西川→清水 |
||
3塁
|
2アウト |
4番 大松 二併 2-1からの4球目、インコース高めのストレートに差し込まれた打球は、セカンド・阿部の正面へ。4-6-3と送球されてダブルプレーに打ち取られてしまった・・・。 しかし、その間に3塁ランナー・早坂がホームイン!! 8対2。 |
3塁1塁
|
5番 ベニー 敬遠 初球からキャッチャー・日高が立ち上がり、敬遠のフォアボールで歩かされた。 |
|
3塁2塁
|
6番 橋本 右翼二 2-1からの4球目、インコース高めに食い込むストレートをのけぞりながらしゃくり上げるようなスイングで1塁線方向に弾き返した打球は、回り込んだライト・下山の前で弾んだ!! 3塁ランナー・井口がホームイン!!9対2。 1塁ランナー・ベニーは3塁へ、打った橋本将は2塁へ進んだ!! ![]() 2
8
![]() |
|
投手 大久保 【オリックス選手交代】 ピッチャー・清水→大久保 |
||
2塁
|
7番 今江 左翼二 2-3からの7球目、真ん中高めのフォークボールを鋭く引っぱった打球は、レフト線いっぱいのところで弾み、ワンバウンドでフェンスに到達!! 3塁ランナー・ベニーに続いて2塁ランナー・橋本将がホームイン!! 11対2。 打った今江は2塁へ!! ![]() 2
10
![]() |
|
3アウト |
8番 福浦 遊飛 2-2からの5球目、インコース高めのストレートで詰まらされて高々と打ち上げてしまった打球は、ショート・山崎浩に下がりながらキャッチされてしまった・・・。 |
|
この回も先頭・塀内のヒットを皮切りに満塁のチャンスを迎えると、打者一巡の猛攻を見せて5点を追加!! リードを9点に広げて、小野を力強く援護しました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 坂口 左飛 1-2からの4球目、インコース高めのカットボールで詰まらせて打ち上げさせた打球は、レフト・ベニーがゆっくりと前進してキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 阿部 遊直 2-1からの4球目、真ん中高めに甘く入ったスライダーを弾き返されたライナー性の打球は、ショート・塀内が一歩横に動いて正面でキャッチ!! |
|
3アウト |
3番 カブレラ 二飛 1-1からの3球目、インコース高めのシュートで詰まらせて高々と打ち上げさせた打球は、セカンド・井口がゆっくりと下がって落下点に入った!! |
|
日曜日の登板は今季ここまで4勝1敗と相性のいい"サンデー晋吾"の本領発揮!! バファローズの上位打線を11球で3者凡退に退けて、7月19日のホークス戦以来となる7勝目の権利を手にしました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西川 6番 橋本 三邪飛 1-0からの2球目、インコース高めのストレートに詰まらされて、高々と打ち上げてしまった打球は、前進してきたサード・フェルナンデスにファールグラウンドでキャッチされてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 今江 二ゴ 2-0からの3球目、アウトコース低めのフォークボールにバットを伸ばして当てた打球は、セカンド・阿部の正面をついてしまった・・・。 |
|
3アウト |
8番 福浦 見三振 2-0からの3球目、インコース高めのストレートを見送ったが、球審の判定はストライク・・・。 |
|
西川の前にわずか8球で3者凡退・・・。 後半、バファローズの救援投手陣をしっかりと打ち崩してもう一度試合の流れを引き寄せ、リードを広げていきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 大村 右飛 1-1からの3球目、アウトコース高めのチェンジアップを振り抜かれた大きな打球は、ウォーニングゾーンに入ったところでライト・大松がジャンピングキャッチ!! |
---|---|---|
7番 下山 中本 初球、真ん中高めに甘く入ったスライダーを引きつけられて振り抜かれた打球は、そのまま伸びてバックスクリーンに飛び込んでしまった・・・。3試合連発となる11号ソロホームラン。6対2。 ![]() 2
6
![]() |
||
2アウト |
8番 日高 二ゴ 初球、アウトコース高めのシュートを引っ掛けさせた打球は、セカンド・井口の正面へ。井口が一度は弾いてその場に落としてしまったが、すばやく拾い上げて1塁へ送球して打ち取った!! |
|
3アウト |
9番 山崎 二ゴ 2-2からの10球目、インコース低めのシュートでタイミングを外して一二塁間に転がった打球は、セカンド・井口が正面に回り込んでさばいた!! |
|
下山に3試合連続となる一発を運ばれてしまった小野でしたが、後続をピシャリと抑えてこの回の失点を1で防ぎました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 投手 西川 【オリックス選手交代】 ピッチャー・小松→西川 |
---|---|---|
1アウト |
1番 早坂 二ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーを引っ掛けてしまった打球は、セカンド・阿部にさばかれてしまった・・・。 |
|
1塁
|
2番 井口 四球 2-3からの6球目、インコース高めに外れるストレートを腰を引きながら見送って出塁!! |
|
2塁1塁
|
3番 サブロー 四球 2-3からの9球目、インコース低めに外れるストレートを見極めて出塁!! |
|
2アウト |
4番 大松 遊飛 0-2からの3球目、真ん中高めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、ショート・山崎浩に下がりながらキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 ベニー 左飛 2-2からの5球目、アウトコース寄り高めのスライダーを振り抜いた打球は良い角度で上がったが、伸びがなくレフト・大村にゆっくり下がりながらグラブを伸ばしてキャッチされてしまった・・・。 |
|
2番手・西川を井口、サブローの連続フォアボールで攻め立てましたが、得点は奪えませんでした・・・。 中盤、試合を決定付ける追加点を奪っていきたいところです!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 坂口 左安 0-1からの2球目、真ん中高めのチェンジアップを逆らわずに弾き返されてしまった打球は、レフト・ベニーの前で弾んでしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 阿部 三ゴ 2-3からの6球目、アウトコース寄り低めのフォークボールを引っ掛けさせた打球は、サード・今江の正面に転がり、1塁へ送球!! しかし、スタートを切っていた1塁ランナー・坂口は2塁へ・・・。 |
3塁
|
2アウト |
3番 カブレラ 中飛 初球、真ん中高めに浮いたシュートをフルスイングされた大きな打球はグングン伸びていったが、センター・早坂がバックスクリーン手前で追いついてキャッチ!! しかし、タッチアップから2塁ランナー・坂口は3塁へ・・・。 |
3塁1塁
|
4番 ローズ 死球 初球、インコースに大きく外れたカットボールが後ろを向いて避けたローズの膝の裏に当たってしまった。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 二ゴ 1-0からの2球目、アウトコース低めのスライダーでタイミングを外してバットの先に当てさせた打球は、セカンド・井口の正面へ!! |
|
先頭の坂口に2打席連続となるヒットを放たれ、3塁まで進まれてしまった小野でしたが、粘りの投球で生還は許さず無失点!! 試合の流れを渡しません!! |



ベニーがマリーンズファンの待つレフトスタンドへ特大の満塁本塁打を放つ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小松 9番 塀内 右安 2-2から5球連続ファールで粘った後の10球目、インコース低めのフォークボールをすくい上げた打球は、右中間の真ん中で弾んで駆け寄ったライト・下山の前へ転がった!! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 早坂 左安 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーを止めたバットに当てた打球は三遊間の真ん中に転がり、サード・フェルナンデスの横を抜け、カバーに入ったショート・山崎浩のグラブに当たりながらもレフト・大村の前にしぶとく抜けていった!! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
2番 井口 右飛 2-0からの3球目、アウトコース高めに浮いたスライダーを逆らわずに弾き返した大きな打球は、背走するライト・下山にグラブを伸ばしてキャッチされてしまった。 しかし、飛距離は十分。2塁ランナー・塀内はタッチアップから3塁に進んだ!! |
3塁2塁
|
2アウト |
3番 サブロー 空三振 2-3からの7球目、アウトコース低めのスライダーにバットが合わず・・・。 しかし、1塁ランナー・早坂が2塁へスタートを切っており、キャッチャー・日高からの送球はピッチャー・小松がカット。2塁へ盗塁を決めた!! |
満塁
|
4番 大松 四球 0-3からの4球目、勝負を避けるようにアウトコース高めにストレートを外されて、大松は1塁へ歩いた。 |
|
ランナー無し
|
5番 ベニー 左本 1-1からの3球目、真ん中高めに浮いたスライダーを見逃さずにバットを一閃!! 打球はグングン伸びて黒く染まったレフトスタンド上段に着弾する6号満塁ホームラン!! 6対1。 ![]() 1
6
![]() |
|
1塁
|
6番 橋本 左安 2-1からの4球目、真ん中高めのストレートを三遊間に弾き返した打球は、レフト・大村の前に転がっていった!! |
|
2塁1塁
|
7番 今江 三ゴ失 1-1からの3球目、真ん中高めのカーブを強くたたきつけた打球は、サード・フェルナンデスの正面へ。しかし、打球の勢いが良く、フェルナンデスはグラブから落としてしまい、エラーが記録された。 |
|
満塁
|
8番 福浦 二ゴ失 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートを弾き返した打球は、回り込んだセカンド・阿部の正面に転がってしまったが、バウンドが変わって捕球しきれずにファンブル。阿部にエラーが記録されて再び満塁となった。 |
|
ここでベンチから清川投手コーチがマウンドに向かい、ピッチャー・小松に声をかけます。 |
||
3アウト |
9番 塀内 中飛 2-2からの5球目、アウトコース高めのフォークボールを打ち上げてしまった打球は、猛ダッシュで前進したセンター・坂口に追いつかれてしまった・・・。 |
|
塀内が粘りながらも右中間に運んだヒットを皮切りに満塁のチャンスを迎えると、ベニーの2006年9月24日以来、約3年ぶりとなる満塁弾が飛び出し、打者一巡の攻撃で4点を追加!! バファローズを大きく突き放しました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 7番 下山 空三振 2-3からの6球目、インコース低めのフォークボールで空振りを誘った!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 日高 二ゴ 2-1からの5球目、インコース高めのカットボールで詰まらせた打球は、セカンド・井口が難なくさばいた!! |
|
3アウト |
9番 山崎 一ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めのスライダーで泳がせた打球は一二塁間に転がり、ファースト・福浦が滑り込みながら捕球。すばやく立ち上がって、1塁に駆け込んだピッチャー・小野へ正確に送球して打ち取った!! |
|
小松に負けじと小野も揺さぶる投球でバファローズ打線を3者凡退!! いい流れを作りました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 6番 橋本 二ゴ 0-2からの3球目、アウトコース高めのスライダーを一二塁間に引っ掛けてしまった打球は、セカンド・阿部に回り込まれてさばかれてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 今江 二ゴ 2-1からの4球目、インコース高めのシュートに詰まらされてしまった打球は、ピッチャー・小松の頭上を越えたが、バックアップしたセカンド・阿部に拾い上げられて、1塁に送球されてしまった・・・。 |
|
3アウト |
8番 福浦 遊ゴ 1-2からの4球目、アウトコース高めのストレートにやや差し込まれながらも弾き返した打球は、駆け寄ったショート・山崎浩に体の横で拾い上げられて、一回転して1塁に送球されてしまった・・・。 |
|
追加点を狙いたいところでしたが、小松の前に内野ゴロ3本で3者凡退・・・。 甘い球を見逃さずにとらえて、打ち崩していきたいところです!! |


先発・小野は1点を失うも後続を打ち取り同点は許さず!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 坂口 二安 0-1からの2球目、アウトコース低めのスライダーを引っ掛けさせたが、打球はしぶとく二遊間の真ん中に転がり、セカンド・井口が逆シングルでグラブを出したが、止めるのが精いっぱい。内野安打になってしまった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 阿部 遊飛 初球、バントの構えからバットを引いたところに、インコース低めに食い込むシュートを投げ込んで、体勢を崩して高々と打ち上げさせた打球は、ショート・塀内が駆け寄ってキャッチ!! |
|
3塁1塁
|
3番 カブレラ 中安 0-1からの2球目、アウトコース低めのカットボールをバットの先で合わせられた打球は、センター・早坂の前に落ちてしまった・・・。 1塁ランナー・坂口は一気に3塁へ・・・。 |
|
1塁
|
2アウト |
4番 ローズ 右犠飛 2-3からの6球目、アウトコース高めのチェンジアップを振り抜かれた大きな打球は、ライト・大松がウォーニングゾーンに入ったところでキャッチ。 3塁ランナー・坂口がタッチアップからホームイン・・・。2対1。 ![]() 1
2
![]() |
3塁1塁
|
5番 フェルナンデス 中安 0-1からの2球目、インコース高めのシュートで詰まらせた打球は、右中間に伸びて駆け寄ったセンター・早坂の前まで運ばれてしまった・・・。 1塁ランナー・カブレラは3塁へ・・・。 |
|
ここでベンチから井上投手コーチがマウンドに向かい、ピッチャー・小野に声をかけます。 |
||
3アウト |
6番 大村 二ゴ 0-1からの2球目、真ん中低めのカットボールをたたきつけられたが、打球はセカンド・井口の正面へ!! |
|
2アウト |
8月29日のイーグルス戦以来、中7日のマウンドとなった小野でしたが、芯を外しながらも外野まで運ばれる投球が続いて1点を失いました。 しかし、続くピンチはおさえて流れを断ち切りました!! ここは打線がしっかり援護していきたいところです!! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小松 1番 早坂 中安 1-1からの3球目、真ん中高めに浮いたスライダーを見逃さず、鋭くセンター返しした打球は、あっという間にセンター・坂口の前に抜けていった!! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2番 井口 左本 1-2からの4球目、真ん中高めのストレートを振り抜いた打球は、グングン伸びてそのままレフトスタンド中段に飛び込んだ!! 15号2ランホームランで先制!! 2対0。 ![]() 0
2
![]() |
|
1アウト |
3番 サブロー 中飛 1-1からの3球目、真ん中高めのストレートを打ち上げてしまった打球は、センター・坂口にゆっくりと駆け寄られてキャッチされてしまった・・・。 |
|
2アウト |
4番 大松 中飛 0-2からの3球目、インコース低めのスライダーをすくい上げて良い角度で右中間に上がった打球は伸びがなく、センター・坂口に追いつかれてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 ベニー 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めワンバウンドになるスライダーに誘われてバットが回ってしまった・・・。 |
|
小松の甘い球を見逃さず、早坂がヒットで出塁すると、井口が9月1日のファイターズ戦以来となる一発を放って幸先良く2点を先制しました!! この勢いで得点を重ねていきたいところです!! |