




ランナー無し
|
1アウト |
投手 川岸 1番 早坂 中飛 0-1から高めのスライダーを打ち上げてしまい、センター・鉄平が前進してキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 二飛 フルカウントから真ん中に甘く入ったカットボールを打ち損じてしまいセカンド・小坂がキャッチ。 |
|
3番 堀 二ゴ フルカウントから真ん中付近へのスライダーを打つも、セカンド・小坂への平凡なゴロ。 |
||
3アウト |
最終回、3者凡退に抑えられてしまいました。これで対イーグルス7連敗を喫してしまい、6カードぶりに負け越してしまいました。しかし、小野が先発する明日の試合こそ勝利し、嫌な流れを払拭したいところです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 根本 【千葉ロッテ選手交代】 ショート・西岡→早坂 |
---|---|---|
1アウト |
2番 渡辺直 遊ゴ 0-2から真ん中のストレートを引っ掛けさせ、ショート・早坂の正面。 |
|
2アウト |
3番 鉄平 中飛 1-3からアウトコースのストレートをセンター方向に打ち返されるもセンター・早川がキャッチ。 |
|
2塁
|
4番 山崎 右中二 1-0からアウトコースのチェンジアップを右中間方向に打ち返され、打球がフェンスに到達する間に打った山崎武は2塁に到達。 |
|
2塁1塁
|
5番 宮出 敬遠 初球からキャッチャー・橋本将が立ち上がり、宮出との勝負を避けた。 |
|
3アウト |
6番 小坂 左飛 0-1からアウトコースのストレートを打ち上げさせ、レフト・大松がキャッチ。 |
|
2死から山崎武に2ベースヒットを打たれるなどして、2死1,2塁のピンチを招きましたが、続く小坂をきっちりと抑えました。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 佐竹 投手 川岸 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・佐竹→川岸 レフト・リンデン→ライト・牧田 ライト・中村真→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 ベニー 二ゴ 2-0からインコースのストレートに詰まり、打球はピッチャー・川岸のグラブを弾くもセカンド・小坂にバックアップされてしまい1塁に送球。 |
|
1塁
|
6番 橋本 四球 1-3からアウトコースのストレートを悠々見送った! |
|
ランナー無し
|
7番 今江 右中本 初球のアウトコースのストレートをおっつけ、打球はグングンと伸び、ライトスタンド前方に飛び込んだ! 今江の9号2ランホームランで4対10。 ![]() 10
4
![]() |
|
2アウト |
8番 塀内 右飛 1-1から真ん中に入ってきたカットボールを引っ張るも、ライト・牧田へのフライ。 |
|
3アウト |
9番 南竜介 左飛 1-0からアウトコースのスライダーを引っぱるも、レフト・中村真の守備範囲。 |
|
1死1塁から今江の9号2ランホームランが飛び出し、4対10と追い上げます。今江は今日3安打4打点の大活躍! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 根本 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→根本 代打・堀→ファースト 代打・南→ライト ライト・大松→レフト |
---|---|---|
1アウト |
7番 草野 左飛 フルカウントからアウトコースのストレートを流し打たれるも、レフト・大松がキャッチ。 |
|
2アウト |
8番 リンデン 見三振 フルカウントからインコースのストレートにバットを出させず。 |
|
2塁
|
9番 嶋 左翼二 初球のインコースのスライダーを引っ張られ、サード・今江が飛びつくもレフト線を破られてしまった。打球が転々とする間に嶋は2塁に到達。 |
|
3アウト |
1番 中村 中飛 1-2からアウトコースのストレートをセンター方向に打ち返されるも、センター・早川が背走してワンハンドでキャッチ。早川のナイスプレー! |
|
2死から嶋に2ベースヒットを打たれましたが、センター・早川の好捕で無失点に抑えました。 |


歴代27人目となる通算350本目の2塁打を放った堀
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 佐竹 【東北楽天選手交代】 代走・嶋→キャッチャー ファースト・憲史→宮出 セカンド・高須→小坂 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・角中→代打・南 |
||
1アウト |
9番 南竜介 遊ゴ 2-2からアウトコースのストレートを引っ掛けてしまい、ショート・渡辺直の正面。 |
|
2アウト |
1番 西岡 空三振 2-1から高めのシンカーにバットが空を切ってしまった。 |
|
1塁
|
2番 早川 投安 フルカウントからアウトコースのストレートをたたきつけて、ピッチャー・佐竹への大きく跳ねたバウンドのゴロ。佐竹が体を伸ばしてキャッチを試みるも、打球はグラブを弾いた! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 3番・福浦→代打・堀 |
||
3塁2塁
|
3番 堀 左翼二 0-1から真ん中に甘く入ったストレートを引っ張った! 打球はレフト線付近に落ちて、フェンスまで到達した! 1塁ランナー・早川は3塁にストップ。 |
|
歴代27人目の通算350本目の2ベースヒットを放った堀に花束が渡され、堀はヘルメットをあげて、ファンの声援に応えます。 |
||
3アウト |
4番 大松 捕邪飛 2-2からアウトコース高めのシンカーを高々と打ち上げてしまい、キャッチャー・嶋がバックネット付近でキャッチ。 |
|
堀が通算350本目の2ベースヒットを放つなどして、2死2,3塁のチャンスを作りましたが、続く大松が倒れ得点を挙げられませんでした。 |


2塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 4番 山崎 左翼二 フルカウントからインコースのストレートを引っぱられ、打球はサード・今江の頭上を破り、レフト線付近に落ちてしまった。打球がフェンスに到達し、レフト・角中が打球の処理をもたつく間に打った山崎武は2塁に進塁。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
5番 憲史 右安 1-0から高めのスライダーを引っぱられ、ライトへの鋭いライナー性の当たり。ライト・大松が懸命に前進するもその前に落ちてしまった。 2塁ランナー・山崎武は打球が落ちたのを確認してから、スタートを切ったため3塁ストップ。 |
|
満塁
|
6番 高須 死球 0-1から2球目のストレートが高須の左肘付近に当たってしまった・・・。 |
|
投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→川崎 |
||
唐川は5回0/3、88球を投げ、被安打7、奪三振3、与四死球2という投球内容で、後続をリリーフに託します。 |
||
2塁1塁
|
7番 草野 中安 1-1からアウトコースのチェンジアップを逆らわずにセンター返しをされてしまった。打球は前進守備の二遊間をしぶとく破かれてしまい、センター・早川は内野に返すのみ。 その間に2者が生還して、2対4・・・。 ![]() 4
2
![]() |
|
満塁
|
8番 リンデン 四球 0-3から変化球がアウトコース低めに外れてしまった。 |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川崎→伊藤 |
||
【東北楽天選手交代】 9番・中谷→代打・セギノール |
||
3塁2塁
|
9番 セギノール 二選 初球、インコースへの変化球でバットをへし折り、打球はセカンド・塀内への平凡なゴロ。塀内はホームに送球するも、3塁ランナー・高須が先の足の方が先にホームを突いてしまい、2対5・・・。 記録はセカンドフィールダースチョイス。 ![]() 5
2
![]() |
|
満塁
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・セギノール→嶋 |
|
3塁2塁
|
中村真への初球のストレートがすっぽ抜けてしまい、キャッチャー・橋本将はキャッチできず後ろに逸らしてしまった。 その間に3塁ランナー・草野がホームイン・・・。2対6。 各ランナーもそれぞれ進塁。 ![]() 6
2
![]() |
|
満塁
|
1番 中村 四球 0-3からストレートがアウトコースに外れてしまった。 |
|
1アウト |
2番 渡辺直 遊飛 2-1から高めのストレートを打ち上げさせ、インフィールドフライと宣告され、ショート・西岡がキャッチ。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
3番 鉄平 二ゴ 2-0からアウトコース高めのスライダーを引っ掛けさせ、セカンド・塀内が打球を処理して1塁に送球。 その間に3塁ランナー・リンデンがホームイン、2対7・・・。 ![]() 7
2
![]() |
2塁
|
4番 山崎 左飛失 1-1から真ん中に入ってしまったストレートを引っぱられ、レフト・角中が落下地点に入ったように見えたが、打球をグラブに当てながらも弾いてしまった。打球が転々とする間に2者がホームに還り、2対9・・・。 打った山崎武は2塁に進塁。 ![]() 9
2
![]() |
|
1塁
|
5番 憲史 中安 フルカウントから低めのスライダーをセンターに打ち返され、2塁ランナー・山崎武がホームに還り、2対10・・・。 ![]() 10
2
![]() |
|
3アウト |
6番 高須 遊ゴ 初球のアウトコースのストレートを引っ返させ、ショート・西岡の正面。西岡が2塁ベースカバーに入ったセカンド・塀内に送球し、1塁ランナー・憲史はフォースアウト。 |
|
追いついた直後の6回、4本の長短打と3つの四死球にエラーとフィルダースチョイスも絡んで、一挙に8点を失ってしまいました・・・。何とか1点ずつ返していきたいところです。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 2番 早川 右飛 0-1からスライダーを打ち上げてしまい、ライト・中村真が少し前進したところでキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 福浦 四球 1-3からアウトコース高めのストレートを悠々と見送った。 |
|
2アウト |
4番 大松 見三振 2-1からアウトコースのストレートに反応できなかった・・・。 |
|
2塁1塁
|
5番 ベニー 四球 1-3から確信を持ってアウトコースのストレートを見送った。 |
|
満塁
|
6番 橋本 四球 0-3から余裕を持って低めのストレートを見送った。 |
|
3塁1塁
|
7番 今江 右安 初球、アウトコース高めのスライダーを素直に右中間方向に打ち返した! ライト・中村真が打球を処理して内野に返すも、3塁ランナー・福浦に続き2塁ランナー・ベニーもホームへ還り2対2の同点! 1塁ランナー・橋本将は3塁に進塁。 ![]() 2
2
![]() |
|
投手 佐竹 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・青山→佐竹 |
||
3アウト |
8番 塀内 空三振 フルカウントから低めのスライダーにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
フォアボール3つでもらった2死満塁のチャンスで今江がフォアボール直後の初球を狙い打ち、1安打で2点を奪って同点に追いつきました! イーグルスの攻撃を抑えて、試合の流れをさらにマリーンズに引き寄せたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 7番 草野 一ゴ 2-1から外寄りのチェンジアップを引っ掛けさせ、ファースト・福浦の正面。福浦がそのままベースを踏んだ。 |
---|---|---|
2塁
|
8番 リンデン 左中二 0-1からアウトコースのチェンジアップを左中間方向に打ち返され、打球はそのままフェンス直撃。リンデンは滑り込まずに2塁に到達。 |
|
9番 中谷 左越二 2-2からインコース低めのスライダーを引っぱられてしまった。打球はやや前目に守っていた外野陣の頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに到達。 その間に2塁ランナー・リンデンがホームに還ってきてしまい、0対1・・・。 ![]() 1
0
![]() |
||
1番 中村 中安 2-1から高めのストレートを強引にセンター方向に弾き返され、センター・早川がホームに返球するが、2塁ランナー・中谷の足の方が先にホームへ到達・・・。0対2。 ホームへの送球間に打った中村真は2塁に進塁。 ![]() 2
0
![]() |
||
2アウト |
2番 渡辺直 見三振 2-1からアウトコースのスライダーに手を出させず! |
|
3アウト |
3番 鉄平 右飛 1-1から高めのスライダーを引っぱられたが、打球に勢いはなくライト・大松が背走してキャッチ。 |
|
ここまでテンポ良い投球をしていた唐川ですが、イーグルス打線に3連続長短打を打たれ2点を失ってしまいました。しかし、まだ試合は中盤に入ったところ、イーグルス先発・青山を打ち崩し、試合の主導権を奪い返したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 7番 今江 遊飛 1-2からスライダーを高々と打ち上げてしまい、ショート・渡辺直がキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 塀内 投安 初球のカーブをピッチャー返し。打球はピッチャー・青山のグラブを弾き、ショート・渡辺直がバックアップに入るも打球が手につかず! |
|
2アウト |
9番 角中 空三振 2-1からアウトコース低めのシュートに振り遅れてしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 左飛 1-2からアウトコースの変化球を巧く流し打ったが、レフト・リンデンがレフト線方向に走りながらキャッチ。 |
|
1死から塀内が内野安打で出塁しましたが、後続が続かずなかなか先制点を奪えません。好投する唐川を早く援護したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 3番 鉄平 空三振 2-0からアウトコースへのカーブでタイミングを外し、3球三振! |
---|---|---|
2アウト |
4番 山崎 捕邪飛 初球の高めのカーブを打ち損じさせ、キャッチャー・橋本将がホームベース付近のファールゾーンで丁寧にキャッチ。 |
|
1塁
|
5番 憲史 左安 2-2からアウトコース低めのストレートを流し打たれ、レフト前に運ばれてしまった。 |
|
3アウト |
6番 高須 二ゴ 初球、アウトコースのストレートで打ち取り、打球はセカンド・塀内の正面。 |
|
2死から憲史にヒットを許しましたが、続く高須を初球で打ち取り、流れを渡しません。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 4番 大松 中飛 1-2から低めのシュートをセンターに弾き返した。良い角度で打球は上がるが、もうひと伸びがなく、センター・鉄平が余裕を持ってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ベニー 遊ゴ 1-1からインコースのシュートにバットを折られてしまい、詰まった打球はショート・渡辺直の守備範囲。 |
|
3アウト |
6番 橋本 中飛 初球のカーブをセンターに弾き返すも、センター・鉄平のほぼ正面。 |
|
中軸から始まる攻撃で先制点に期待がかかりましたが、わずか8球で3者凡退に抑えられてしまいました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 中谷 遊ゴ 0-2からアウトコースのストレートで打ち取り、ショート・西岡が軽快にさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 中村 遊ゴ フルカウントからアウトコースのスライダーを流し打たれるも、ショート・西岡が逆シングルでキャッチして、1塁へストライクの送球。 |
|
3アウト |
2番 渡辺直 空三振 フルカウントからキレのあるスライダーにバットが空を切った! |
|
唐川はこの試合両チーム通じて初めて3者凡退に抑えました。唐川が作ってくれたリズムに乗って先制点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 9番 角中 二飛 2-0から低めの変化球を打ち上げ、内野と外野の中間あたりに上がった打球をセカンド・高須が背走してキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 四球 フルカウントからインコース低めのストレートを悠然と見送った。 |
|
2アウト |
2番 早川 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
3番 福浦 左飛 フルカウントから高めのストレートを逆らわずにレフトへ運んだが、レフト・リンデンが少し前進したところでキャッチ。 |
|
1死から西岡がフォアボールで出塁しましたが、その西岡を進塁させることが出来ず得点を挙げることが出来ませんでした。なかなか先制点を奪えませんが、唐川のテンポの良い投球で、攻撃につながるリズムを作りたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 憲史 一ゴ 0-1から高めのスライダーをたたきつけられるも、ファースト・福浦の正面。福浦が1塁ベースカバーに入ったピッチャー・唐川にトス。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 高須 二ゴ 2-2からインコースへのストレートで詰まらせ、セカンド・塀内の正面。 |
|
1塁
|
7番 草野 四球 1-3からアウトコースにストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 リンデン 左飛 1-0からインコースへのスライダーで詰まらせ、レフト・角中が前進してキャッチ。 |
|
2死から草野にフォアボールを許しましたが、続くリンデンを打ち取りピンチを広げずにきっちりと抑えました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 6番 橋本 空三振 2-1からインコース低めに落ちるスライダーにバットが出てしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 今江 中安 0-1から低めのストレートを素直にセンター前に運んだ! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
塀内への2球目に1塁ランナー・今江が盗塁を試みたが、イーグルスバッテリーに外され2塁ベース手前でタッチアウト。盗塁失敗。 |
3アウト |
8番 塀内 空三振 2-2からインコース低めの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
|
1死から今江がヒットで出塁して、ここから畳みかけたいところでしたが、盗塁失敗などで結局3人で攻撃が終了してしまいました。 |


初回を無失点に抑える好投を見せる先発・唐川
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 中村 左飛 2-1からアウトコースの変化球を流し打たれるも、レフト・角中が落下地点に素早く入った。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 渡辺直 遊ゴ 1-2からストレートを引っ掛けさせ、ショート・西岡がやや三遊間寄りでキャッチして、1塁に力強く送球! |
|
2塁
|
3番 鉄平 左翼二 1-1からアウトコースのストレートを流し打たれ、打球がレフト線付近を転々とする間に打った鉄平は2塁に進塁。 |
|
3アウト |
4番 山崎 三ゴ 初球のスライダーをたたきつけられ、打球は大きくバウンドしたが、サード・今江が冷静に処理して1塁に送球。 |
|
唐川は2死から2ベースヒットを打たれ、ピンチを招きましたが、続く山崎武を落ち着いて1球で打ち取りました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 1番 西岡 二ゴ 2-2からインコースに入ってくるスライダーを引っ掛けてしまい、セカンド・高須の正面。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 二ゴ 0-1からストレートを打ち損じてしまい、セカンド・高須へのイージーなゴロ。 |
|
1塁
|
3番 福浦 中安 2-1から5球目のアウトコース寄りのストレートをセンター前へ弾き返した! |
|
2塁1塁
|
4番 大松 中安 1-1から真ん中に入ってきたスライダーを振り切り、二遊間を強烈に破っていった! |
|
3アウト |
5番 ベニー 中飛 0-1からストレートを打ち上げてしまい、センター・鉄平のほぼ定位置。 |
|
2死から連打で先制のチャンスを作りましたが、ベニーが打ち取られてしまい得点を挙げられませんでした。プロ入団からイーグルス戦負けなし4連勝中の唐川の好投に期待したいところです! |