





3者凡退に打ち取り9対1で大勝!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 投手 マーフィー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→マーフィー ファースト・金泰均→塀内 レフト・大松→早坂 |
---|---|---|
1アウト |
4番 陽 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのチェンジアップで空振りを誘った!! |
|
2アウト |
5番 加藤 見三振 2-3からの6球目、肩口から曲がって真ん中高めのストライクゾーンに入り込むカーブで手を出させず!! |
|
6番 村田 二ゴ 1-0からの2球目、アウトコース高めのカーブでタイミングを外し、引っ掛けさせた力のない打球は、2塁ベース前方で拾い上げたセカンド・井口が1塁へ送球して打ち取った!! |
||
最終回は新戦力・マーフィーが変幻自在の投球で、ファイターズ打線を3者凡退に打ち取り、9対1のまま試合終了。本拠地の初陣に勝利しました!! 8回を被安打4、奪三振6、与四死球1、初回に失った1点だけに抑えた成瀬が貫禄の投球で今季初白星。打線も3発のホームランを含む9点をあげる攻撃でファイターズを寄せ付けない試合運びを見せました。2008年・2009年ともに開幕3連戦を2勝1敗と勝ち越しながらも4戦目は黒星を喫したマリーンズ。今年は一味違います。チームとファンが一体となり、開幕ダッシュへ弾みをつける大きな1勝をあげました!! |


西岡は今日3安打で猛打賞!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松家 投手 金森 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・松家→金森 |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 右安 2-1からの4球目、アウトコースのフォークボールに泳がされながらも引っ張った鋭い打球は、一二塁間の真ん中を抜け、ライト・村田の前に転がっていった!! チーム2ケタ安打、そして自らは3安打の猛打賞を決めた!! |
|
2塁1塁
|
2番 荻野貴 四球 2-3からの6球目、インコース高めに外れるストレートを見送って出塁!! |
|
1アウト |
3番 井口 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めのストレートにバットが合わず・・・。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 捕邪飛 2-1からの4球目、インコース低めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、バックネット付近まで追いかけたキャッチャー・鶴岡にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 大松 二ゴ 1-2からの4球目、アウトコース低めのフォークボールを引っ掛けてしまった打球は、セカンド・田中賢の正面をついてしまった・・・。 |
|
キャプテン・西岡のヒットで2ケタ安打に到達しましたが、追加点は奪えませんでした・・・。しかし、後は最終回のファイターズの反撃を封じるだけ。本拠地開幕戦、勝利まであと一歩。熱い声援で盛り上げたいところです!! |


終盤に入っても相手を寄せ付けない成瀬
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 【千葉ロッテ選手交代】 ライト・サブロー→南 |
---|---|---|
1アウト |
9番 飯山 右飛 1-1からアウトコース低めのチェンジアップを右中間へ高く打ち上げさせた打球は、ライト・南がゆっくりと駆け寄ってキャッチ!! |
|
1塁
|
1番 田中賢 二安 1-0からの2球目、アウトコース高めのチェンジアップをピッチャー返しされた打球は、高く弾んでピッチャー・成瀬の頭上を越えて、バックアップに入ったセカンド・井口が捕球して、1塁へ送球したが、田中賢の足の方がわずかに速く1塁へ到達。内野安打になってしまった・・・。 |
|
2アウト |
2番 二岡 見三振 2-2からの7球目、インコース高めに伸びる135キロのストレートに手を出させず!! |
|
3アウト |
3番 高口 空三振 2-2からの5球目、真ん中低めに投じた136キロのストレートで空振りを奪った!! |
|
終盤を迎えても球威が衰えない成瀬は、田中賢に内野安打を許しても、二岡、高口を連続三振に切って取る、快刀乱麻の投球を披露!! スタンドのファンを酔わせる快投が続いています!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松家 【北海道日本ハム選手交代】 サード・高口→ファースト ファースト・小谷野→ライト・村田 ライト・陽→センター センター・糸井→ショート・加藤政 ショート・飯山→サード |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 2-0からの3球目、アウトコース低めのストレートを叩いた打球は、代わったばかりのショート・加藤政にさばかれてしまった・・・。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・今岡→代打・神戸 |
||
2アウト |
7番 神戸 空三振 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートにバットが合わず・・・。 |
|
1塁
|
8番 里崎 四球 2-3からの6球目、真ん中高めの外れるストレートを見送って出塁!! |
|
3アウト |
9番 今江 中飛 0-1からの2球目、インコース高めのストレートを左中間に打ち上げてしまった打球は、センター・糸井にキャッチされてしまった・・・。 |
|
松家の投球の前に、この回も得点を奪えず・・・。ここは成瀬の投球で、再びスタンドを盛り上げて、打線を鼓舞したいところです!! |


成瀬を好リードする里崎
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 4番 陽 遊ゴ失 2-1からの4球目、インコース高めのストレートで詰まらせた打球は、ショート・西岡の正面へ。しかし、拾い上げようとした西岡が前方にこぼしてしまった。西岡にエラーが記録されて、陽は1塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 糸井 空三振 2-3からの8球目、アウトコース高めのスライダーで空振りを奪った!! |
|
2アウト |
6番 小谷野 捕邪飛 2-0からの3球目、インコース高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、1塁側バックネット付近でキャッチャー・里崎がガッチリとつかんだ!! |
|
3塁2塁
|
7番 中田 二飛失 初球、インコース高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、右中間の浅いところに上がり、バックしながらセカンド・井口が捕球体勢に入ったが、風に流されてキャッチ出来ず、弾んでしまった。1塁ランナー・陽が本塁に突入しようとしたところをすかさず三本間で挟殺プレーを狙ったが、3塁へ追い込んだところで3塁へ送球したボールをベースカバーに入ったファースト・金泰均が捕球できず、陽は3塁に残ってしまった。打った中田も2塁へ。記録は井口のエラー。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 捕飛 1-2からアウトコース低めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、バッテリー間の真ん中でキャッチャー・里崎がガッチリとキャッチ!! |
|
守備が乱れても、チームでカバーして無失点に切り抜けました!! 終盤、得点を重ねて、もう一度流れをマリーンズに引き寄せたいところです!! |


満塁のチャンスに大松は併殺打に打ち取られる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 八木 投手 松家 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・八木→松家 サード・小谷野→ファースト ファースト・高橋→ライト・陽 ライト・稲葉→サード・高口 |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 四球 1-3からインコース高めに外れるストレートを見送って出塁!! |
|
1アウト |
2番 荻野貴 見三振 2-2からの7球目、アウトコース低めに投じられたストレートを見送ったが、球審の手が上がり、ストライクのコール・・・。 |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 2-3からの6球目、真ん中高めに外れるストレートを見送って出塁!! 投球と同時にスタートを切っていた1塁ランナー・西岡もそのまま2塁へ進んだ。 |
|
満塁
|
4番 金泰均 二飛失 2-3からの7球目、インコース寄り高めのストレートにバットを折られ、詰まりながらも2塁ベース後方に飛んだ打球は、ジャンピングキャッチしようとしたセカンド・田中賢が伸ばしたグラブの土手の部分に当たって、前方にこぼれた。2塁ランナー・西岡は3塁へ、1塁ランナー・井口は2塁へ進み、金泰均も1塁に残って塁が埋まった!! 記録は田中賢のエラー。 |
|
3アウト |
5番 大松 遊併 2-0からの4球目、アウトコース高めのストレートをたたいた打球は、ショート・飯山の正面に転がってしまい、6-4-3と転送されてダブルプレーになってしまった・・・。 |
|
3塁2塁
|
ファイターズの2番手・松家を攻め立てて、満塁のチャンスを迎えましたが、追加点は奪えませんでした・・・。しかし、この後も追加点を狙い、2試合連続の2ケタ得点を奪って、マリーンズ打線の怖さを強烈に印象づけたいところです!! |


サブローは飯山の飛球をスライディングキャッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 9番 飯山 右飛 2-1からの4球目、インコース高めのストレートを右中間に弾き返された打球は、ライト・サブローが地面すれすれのところでスライディングキャッチ!! 球際の強さを見せるファインプレー!! |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートを三遊間に弾き返された打球は、ショートバウンドしたところをサード・今江が倒れ込みながら体の横でキャッチ。そのまま1塁に送球する華麗なプレーを見せた!! |
|
1塁
|
2番 二岡 四球 2-3からの7球目、アウトコース高めに外れるスライダーを見送られてしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 稲葉 空三振 2-2からの5球目、真ん中高めに投げ込んだスライダーで空振りを奪った!! |
|
成瀬が左腕を振れば、守備陣がファインプレーで応える!! 2死から走者を出しても、成瀬は動じることなく稲葉を三振に切って取る!! ファイターズに反撃の糸口を与えません!! マリーンズナインは守りでもチームの「和」を見せました!! |



今岡は2点適時打を放ち移籍後初打点!
1塁
|
ノーアウト |
投手 八木 4番 金泰均 左翼安 1-1から真ん中高めのシンカーを3塁線に引っ張った打球は、球足の速いライナーとなってワンバウンドでフェンスに到達!! 打った金泰均は1塁を回ったところでストップ。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 右飛 1-3からインコース高めのストレートを打ち上げてしまった打球は、前進してきたライト・稲葉にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3塁1塁
|
6番 サブロー 遊ゴ失 初球、アウトコース低めのストレートを引っ張った打球は、ショート・飯山が逆シングルで捕球しようとしたが、弾いてレフト線方向に転がっていった。そのスキを突いて1塁ランナー・金泰均は一気に2塁を回り、バックアップに入ったレフト・中田からの送球をかいくぐって3塁へ滑り込んだ!! 記録はショート・飯山のエラー。 |
|
2塁
|
7番 今岡 左中二 1-3からアウトコース高めに浮いたシュートを鋭く弾き返した打球は、左中間の真ん中に弾んでフェンスまで到達!! 3塁ランナー・金泰均に続いて、1塁ランナー・サブローもホームイン!! 9対1。打った今岡は2塁へ!! 今岡はこれが移籍後初打点!! ![]() 9
1
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
8番 里崎 空三振 2-1からの6球目、真ん中低めのワンバウンドになるシンカーにバットが合わず・・・。しかしこの間に2塁ランナー・今岡は3塁へ。三振と八木にワイルドピッチが記録された。 |
3アウト |
9番 今江 右飛 0-1からアウトコース高めのシンカーを右中間に弾き返した打球は、駆け寄ったライト・稲葉にキャッチされてしまった・・・。 |
|
先頭の金泰均が今季2本目のヒットを放ってのろしを上げると、今岡が開幕から3打数3安打となる2点タイムリー2ベースを放って2点を追加!! どこからでも点が取れる打線が、今夜は千葉マリンスタジアムの夜空に、多種多彩の花火を打ち上げています!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 小谷野 遊ゴ 初球、アウトコース低めのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、ショート・西岡の正面へ!! |
---|---|---|
2アウト |
7番 中田 三ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのチェンジアップを引っ張られた打球は、サード・今江が落ち着いてさばいた!! |
|
3アウト |
8番 鶴岡 左飛 初球、インコース高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ライン際に駆け込んだレフト・大松がキャッチ!! |
|
大量援護を受けた成瀬は、この回も打たせて取る投球を見せ、わずか6球で3者凡退。初回に点を取られて以降、危なげない投球が続いています!! |



西岡は今季第1号本塁打をバックスクリーンに運ぶ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 八木 6番 サブロー 中飛 1-1から真ん中高めのスライダーを打ち上げてしまった打球は、前進してきたセンター・糸井にキャッチされてしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 今岡 四球 2-3からの7球目、インコース低めに大きく外れるストレートを足を引いて見送った!! |
|
ランナー無し
|
8番 里崎 左本 初球、真ん中高めに入ったスライダーを見逃さず、豪快なスイングで打ち上げた打球は、美しい放物線を描いてそのままレフトスタンドに飛び込んだ!! 里崎の今季第1号2ランで2点を追加!! 5対1。 ![]() 5
1
![]() |
|
1塁
|
9番 今江 四球 1-3からインコース低めに外れるスライダーを見送って出塁!! |
|
ランナー無し
|
1番 西岡 中本 初球、真ん中高めのストレートを鋭いスイングで弾き返した打球は、幕張の夜空を突き抜けて、そのままバックスクリーンに飛び込んでいった!! 西岡にも今季1号2ランが飛び出し、7対1! ファイターズを突き放す!! ![]() 7
1
![]() |
|
2アウト |
2番 荻野貴 中飛 2-0からの3球目、インコース高めのスライダーを左中間の浅いところに打ち上げてしまった打球は、センター・糸井にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 井口 一ゴ 1-2からアウトコース高めのストレートにバットを止めたが、打球はファースト・高橋の前に転がってしまった・・・。 |
|
里崎、西岡の2ランが飛び出して4点を追加。豪快な攻撃で一気に点差を広げました!! しかし、まだまだ手を緩める必要はありません! ここぞとばかりにファイターズを圧倒していきましょう!! |


稲葉の打球を今江が素早く処理し1塁へ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 3番 稲葉 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めのチェンジアップを弾き返された打球は、サード・今江が体を倒しながら拾い上げて、すばやく1塁へ送球!! |
---|---|---|
2アウト |
4番 高橋 二ゴ 0-1からアウトコース高めのチェンジアップを打たせた打球は、セカンド・井口がさばいた!! |
|
3アウト |
5番 糸井 中飛 1-2からのアウトコースのスライダーを打ち上げさせた打球は、センター・荻野貴がゆっくりとバックしてキャッチ!! |
|
追加点をもらった成瀬は、スイスイと投げ込んで3番・稲葉から始まるファイターズ打線の攻撃を3者凡退に仕留めました!! このまま快投を続けていきたいところです!! |


井口の適時打で生還した西岡はベンチ前で成瀬とタッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 八木 9番 今江 左翼安 1-1からインコース低めのシンカーを3塁線に引っ張った打球は、半身の体勢で捕球しようとしたサード・小谷野の横を抜けていった!! 今江は1塁を回ったところでストップ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 西岡 三バゴ 0-1からの2球目、すかさずバントの構えを見せ、インコース低めのスライダーに当てた打球は高く浮き上がり、ピッチャー・八木の頭上を越えて落ちたが、マウンド付近までダッシュしたサード・小谷野に拾い上げられて2塁へ送球されてしまった。スタートが遅れた1塁ランナー・今江は間に合わずフォースアウト。しかし、西岡が1塁に残った。 |
3塁
|
2アウト |
2番 荻野貴 遊ゴ 0-2から1塁ランナー・西岡がスタート。鋭いスライディングでキャッチャー・鶴岡の送球をかいくぐって2塁への盗塁を決めた!! 盗塁成功! |
2番 荻野貴 遊ゴ 2-2からの5球目、インコース高めのスライダーに詰まらされた打球は、ショート・飯山の前に転がり、1塁へ送球されてしまった・・・。しかし、その間に2塁ランナー・西岡は3塁へ進んだ!! |
||
1塁
|
3番 井口 左安 初球、アウトコース低めのシンカーを三遊間に引っ張った打球は、飛び込んだショート・飯山のグラブの先を抜け、レフト・中田の前に転がった!! 3塁ランナー・西岡がホームイン!! 3対1。 ![]() 3
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 四球 0-3からアウトコースに外れるストレートを見送って出塁!! |
|
3アウト |
5番 大松 右邪飛 初球、インコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、1塁側のファールグラウンド、フィールドウイングシートの前でライト・稲葉にキャッチされてしまった・・・。 |
|
足を絡めた攻撃を見せ、井口のタイムリーヒットで1点を追加!! 今年のマリーンズ野球の姿を千葉マリンのファンの前で見せました!! |


本塁突入する稲葉をタッチアウトで仕留めた成瀬
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 9番 飯山 中安 1-2からアウトコース低めのチェンジアップで泳がせた打球は、セカンド・井口の頭上を越えて、右中間の真ん中に落ちてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 田中賢 投犠 1-0からバントの構えを見せ、1塁側に転がされた打球は、ピッチャー・成瀬が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを決められて1塁ランナー・飯山は2塁へ・・・。 |
3アウト |
2番 二岡 空三振 2-0からの3球目、アウトコース高めつり球のストレートで誘い、バットを止められたが、球審はスイングの判定!! |
|
3番 稲葉 1-2からアウトコース低めに投じたスライダーがワンバウンドになりキャッチャー・里崎が捕球できず、ボールは3塁側ベンチ付近に転がった。2塁ランナー・飯山が一気に3塁を回って本塁突入を狙ったところ、ボールを拾い上げた里崎が本塁ベースカバーに入ったピッチャー・成瀬に素早く送球。クロスプレーになったがタッチアウトに仕留めた!! 記録は成瀬のワイルドピッチ。 |
||
ランナー無し
|
先頭の飯山にヒットを許し、得点圏に進まれましたが、暴投後の素早い対処で得点を与えませんでした!! ここはマリーンズ打線が奮起して、成瀬をもり立てていきたいところです!! |


今岡は右前安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 八木 6番 サブロー 空三振 2-1からの4球目、インコース高めのストレートにバットが合わず・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 今岡 右安 1-2からアウトコース低めのシンカーにバットを伸ばして合わせた打球は鋭いライナーとなって一二塁間を破り、ライト・稲葉の前で弾んだ!! |
|
3アウト |
8番 里崎 二併 1-1からの3球目、アウトコース高めのシュートでタイミングを外された打球はセカンド・田中賢の前に転がり、そのまま4-6-3と転送されてダブルプレーになってしまった・・・。 |
|
ランナー無し
|
本拠地・千葉マリンでの公式戦初見参となった7番・今岡が22日のライオンズ戦に続いてヒットを放ちましたが、追加点には結びつきませんでした・・・。八木を早い段階で打ち崩して、一気に点差を広げていきたいところです!! |


打線の援護を受けた成瀬はわずか8球で抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 小谷野 見三振 2-0からの3球目、インコース低めに伸びのあるストレートを投げ込んで手を出させず!! |
---|---|---|
2アウト |
7番 中田 投ゴ 初球、アウトコース低めのチェンジアップでタイミングを外した打球は、力なくピッチャー・成瀬の正面に転がり、その場でつかんだ成瀬は落ち着いて1塁へ送球!! |
|
3アウト |
8番 鶴岡 投ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのチェンジアップで泳がせた打球は、1塁側マウンドの横に転がり、マウンドを駆け下りてつかんだピッチャー・成瀬が1塁へ送球!! |
|
打線がすかさず逆転すれば、成瀬はわずか8球でファイターズ打線を3者凡退!! このペースで試合を運んでいきたいところです!! |



プロ初本塁打を放った荻野貴!
3塁
|
ノーアウト |
投手 八木 1番 西岡 右中三 2-0からの3球目、アウトコース低めのシンカーを逆らわずに弾き返した鋭い打球は、右中間の真ん中で弾んでそのままフェンスに到達。西岡は快足を飛ばして一気に3塁へ滑り込み、渾身のガッツポーズでチームを鼓舞した!! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2番 荻野貴 左本 1-3からアウトコースのストレートを腰の回転をうまく使ってバットに乗せた打球は、高々と舞い上がってレフトスタンドに飛び込んだ!! 記念すべきプロ入り第1号となる2ランホームランですかさず逆転!! 2対1。 ![]() 2
1
![]() |
|
1アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-1からアウトコース低めのシンカーを引っ掛けてしまった打球は、ショート・飯山の正面に転がってしまった・・・。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース低めのシンカーを前のめりになって引っ掛けてしまった打球は三遊間に転がり、サード・小谷野に拾い上げられ、1塁へ送球されてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 大松 中飛 2-2からの6球目、真ん中高めのストレートを右中間に高々と打ち上げてしまった打球は、センター・糸井にキャッチされてしまった・・・。 |
|
開幕3連戦でともに高い出塁率を誇った1番・西岡、2番・荻野貴の快足コンビが好調を維持。西岡の3ベースと、荻野貴のプロ入り1号2ランで一気に逆転に成功しました!! このままファイターズを圧倒し、勝利をつかみ取りたい!! |


西岡はマウンドに向かい成瀬に声を掛ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 田中賢 一ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、ファースト・金泰均が拾い上げ、1塁ベースカバーに駆け込んだピッチャー・成瀬にトスして、打ち取った!! |
---|---|---|
2番 二岡 右本 1-2からアウトコースのストレートで体勢を崩しながらも高く打ち上げられた打球は、風に乗ってライトポール際、フェンスを越えてしまった・・・。二岡の1号ソロホームランで0対1・・・。 ![]() 0
1
![]() |
||
3塁
|
3番 稲葉 右中三 2-1からの4球目、真ん中低めのストレートを右中間に弾き返された大きな打球は、伸びてフェンスを直撃。打った稲葉は一気に3塁へ・・・。 |
|
2アウト |
4番 高橋 三ゴ 0-1からアウトコース低めのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、前進守備をとっていたサード・今江の正面へ。今江は落ち着いて捕球して、3塁ランナー・稲葉を目でけん制してから1塁へ送球!! |
|
3アウト |
5番 糸井 三邪飛 1-1からインコースのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ファールグラウンドに駆け込んだサード・今江が落下点に入り、ガッチリとつかんだ!! |
|
今夜は千葉マリン開幕戦。球場の外にはかがり火がたかれ、試合前にはグラウンド内で太鼓が打ち鳴らされる中、「和」と力強く記されたのぼりが登場。出陣ムードの中で先発マウンドに上がった成瀬は、二岡の一発で1点を先制されましたが、続くピンチを冷静に打ち取りました。すかさず反撃を見せたいところです!! |