





完投勝利で連勝の大嶺は西村監督とハイタッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 6番 小谷野 右飛 0-1から真ん中高めのストレートを右中間に打ち上げさせた打球は、センター・荻野貴とライト・サブローが前進して駆け寄ったが、最後はサブローがしっかりとキャッチした!! |
---|---|---|
1塁
|
7番 中田 四球 2-3からの9球目、アウトコース低めに外れるチェンジアップを見送られてしまった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 村田 三ゴ 0-2からアウトコース高めのストレートを3塁線に弾き返された打球は、サード・今江が逆シングルで捕球し、踏ん張って1塁へ送球して打ち取った!! しかし、1塁ランナー・中田は2塁へ・・・。 |
【北海道日本ハム選手交代】 9番・飯山→代打・坪井 |
||
9番 坪井 一ゴ 1-1から真ん中高めのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、ファースト・塀内の正面をつき、拾い上げた塀内はそのまま1塁を踏んだ!! |
||
大嶺は、中田にフォアボールを与えながらも無失点に封じ、6対1のまま試合終了。札幌ドームでファイターズを相手にカード勝ち越しを決めました!! 9回を投げ抜いた大嶺は155球、被安打3、奪三振4、与四球6、失点1の投球内容で2勝目。打線も序盤、中盤、終盤に2点ずつを奪う見事な試合運びでチームの3連勝に結びつけました。明日も北の大地で大暴れして、千葉マリンに戻りましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金森 投手 谷元 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・金森→谷元 |
---|---|---|
1アウト |
9番 今江 遊ゴ 初球、アウトコース高めのストレートを引っ掛けてしまった打球は、ショート・飯山にさばかれてしまった・・・。 |
|
2アウト |
1番 西岡 二ゴ 1-2からアウトコース低めのストレートを引っ張った打球は、セカンド・田中賢の前に転がってしまった・・・。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 中飛 2-2からの5球目、インコース高めのストレートを高々と打ちあげてしまった打球は、前進してきたセンター・糸井にランニングキャッチされてしまった・・・。 |
|
最終回の攻撃は3番手・谷元の前に3者凡退に終わってしまいました・・・。大嶺が最終回のマウンドへ向かいます。今こそ、キャンプでチーム最多の2366球を投げ込んで体を作った成果を見せる時です!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 【千葉ロッテ選手交代】 代走・塀内→ファースト 代走・南→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 田中賢 右飛 0-1からインコース高めのチェンジアップを引っ張られて、鋭い打球を弾き返されたが、ライト・サブローの正面をついた!! |
|
2アウト |
4番 高橋 三ゴ 2-0からの3球目、アウトコース高めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、サード・今江がつかんで1塁へ送球!! |
|
3アウト |
5番 二岡 右飛 2-2からの5球目、アウトコース低めのカーブをバットの先で打たせた打球は、ライト線方向にゆっくりと駆け寄ったライト・サブローがキャッチ!! |
|
マリーンズ打線の力強い援護を受けた大嶺は、ファイターズ打線の中軸を3者凡退!! カード勝ち越しに向けて、さらに大きく前進しました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カーライル 【北海道日本ハム選手交代】 代打・稲葉→ライト・村田 ライト・紺田→キャッチャー・大野 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 中安 1-1から真ん中高めのストレートをピッチャー返しした打球は、そのままセンター・糸井の前に抜けていった!! |
|
2塁
|
4番 金泰均 中越二 初球、アウトコース高めのカーブを引きつけて左中間に弾き返した大きな打球は、グングンと伸びていき、そのままフェンス上部に直撃!! 1塁ランナー・井口が一気にホームイン!! 5対1。打った金泰均は2塁へ!! ![]() 1
5
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・金泰均→代走・塀内 |
||
3塁1塁
|
5番 大松 右安 1-3からアウトコース高めのストレートを一二塁間に引っ張った打球は、球足の速いゴロとなってライト・村田の前に抜けていった!! 2塁ランナー・塀内は3塁をまわったところでストップ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・大松→代走・南 |
||
1アウト |
6番 サブロー 中飛 1-0からインコース高めのストレートに詰まらされた打球は高く打ち上がり、ゆっくりと前進してきたセンター・糸井にキャッチされてしまった・・・。打球が浅く、3塁ランナー・塀内はスタートを切る事ができなかった・・・。 |
|
2塁1塁
|
7番 神戸 右安 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートを一二塁間に引っ張った打球は、ファースト・高橋の横を抜けて、ライト・村田の前に転がっていった!! 3塁ランナー・塀内がホームイン!! 6対1。1塁ランナー・南は2塁を回ったところでストップ。 ![]() 1
6
![]() |
|
投手 金森 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・カーライル→金森 |
||
3アウト |
8番 的場 遊併 1-1からアウトコース高めのストレートを引っ張った打球は、ショート・飯山の正面をつき、6-4-3と転送されてダブルプレーになってしまった・・・。 |
|
1塁
|
井口から始まる3連打と、神戸のタイムリーヒットで一気に2点を追加!! 勢いに乗るマリーンズ打線は、今日も2桁安打に到達しました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・稲葉 |
---|---|---|
1アウト |
8番 稲葉 空三振 2-2からの7球目、真ん中高めに投げ込んだ力強いストレートで空振りを奪った!! |
|
2アウト |
9番 飯山 三ゴ 0-1からインコース高めのストレートを引っ張られた強い打球は、サード・今江の正面へ。今江は体で止めて前方に落とし、すばやく拾い上げて1塁へ送球!! |
|
2塁
|
1番 糸井 左翼二 2-3からアウトコース高めのチェンジアップを3塁線に弾き返された打球は、あっという間に外野へ抜けていった・・・。打った糸井は一気に2塁へ・・・。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、ピッチャー・大嶺に声をかけ、時間を取ります。 |
||
3アウト |
2番 紺田 遊直 1-1から真ん中高めのカーブを引きつけて、三遊間に弾き返された打球は、駆け寄ったショート・西岡がグラブをいっぱいに伸ばしてランニングキャッチ!! |
|
2死から糸井に2ベースヒットを放たれた大嶺でしたが、キャプテン・西岡の守備にも助けられて無失点におさえました!! チーム一丸となり、このまま勝利に向けて進んでいきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 カーライル 9番 今江 三ゴ 初球、インコース高めのストレートを引っ張った打球は、サード・小谷野にさばかれてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 中飛 1-1から真ん中高めのストレートを打ちあげてしまった打球は、センター・糸井にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めのストレートを打ちにいったが、バットは空を切ってしまった・・・。 |
|
ラッキー7の攻撃で追加点を奪いたいところでしたが、立ち直りを見せたカーライルの前に3者凡退となってしまいました・・・。ここは大嶺の投球で流れを呼び込み、マリーンズ打線に火を点けてほしいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 4番 高橋 中飛 1-1からインコース高めのカーブを打ち上げさせた打球は、バックしたセンター・荻野貴がキャッチ!! |
---|---|---|
1塁
|
5番 二岡 四球 2-3からの7球目、インコース高めに外れるストレートを見送られてしまった・・・。 |
|
2アウト |
6番 小谷野 右飛 1-0からインコース高めのストレートで詰まらせた打球は高く上がり、ライト・サブローがゆっくりと駆け寄って捕球!! |
|
3アウト |
7番 中田 捕ゴ 2-1からの4球目、真ん中高めのスライダーでタイミングを外した打球は、キャッチャー・的場の前で高く弾み、すばやい動作でつかんだ的場は1塁へ送球!! |
|
3回以降、ヒットを許していない大嶺は、この回もフォアボールの走者を出しながらも、後続をしっかりと断って無失点におさえました!! このペースで投げ続け、完投を目指してほしいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 カーライル 5番 大松 中飛 1-2から真ん中高めのストレートを振り抜いた打球は高く上がりすぎてしまい、右中間方向にゆっくりと前進してきたセンター・糸井にキャッチされてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 右飛 2-0からの3球目、アウトコース高めのストレートで詰まらされた打球は高く打ち上がり、ライト・紺田におさえされてしまった・・・。 |
|
2塁
|
7番 神戸 中安 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートを逆らわずに弾き返した打球は、左中間に弾んだ!! 直接捕球しにいこうとしたセンター・糸井が弾くのを見た神戸は1塁を回り、送球をかいくぐって2塁へ滑り込む好走塁を見せた!! 糸井にはエラーが記録された。 |
|
3アウト |
8番 的場 遊ゴ 初球、アウトコース高めのストレートを引っ張った打球は、ショート・飯山の正面を突いてしまった・・・。 |
|
2死から神戸が出塁して2塁に進みましたが、得点は奪えませんでした・・・。試合は膠着状態になりましたが、ここも先手を取って、マリーンズペースで試合を進めていきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 糸井 一ゴ 1-1からインコース高めのストレートを引っ掛けさせた打球は、ファースト・金泰均が拾い上げて、そのまま1塁を踏んだ!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 紺田 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めのチェンジアップで空振りを奪った!! |
|
3アウト |
3番 田中賢 中飛 2-3からの7球目、インコース高めのチェンジアップを左中間に打ち上げさせた打球は、センター・荻野貴がゆっくりと駆け寄ってつかんだ!! |
|
大嶺は、1番・糸井から始まる攻撃を丁寧に打ち取って、2イニングス連続の3者凡退!! 5回までファイターズ打線をわずか2安打1失点におさえこむ快投が続いています!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 カーライル 2番 荻野貴 一ゴ 2-3からの6球目、インコース高めのストレートで詰まらされた打球は、ファースト・高橋の正面に転がってしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 右飛 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートを逆らわずに弾き返した大きな打球は伸びが足りず、ライト・紺田にフェンス手前でキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース低めのストレートを引っ掛けてしまった打球は、サード・小谷野にさばかれてしまった・・・。 |
|
2番・荻野貴から始まる攻撃でリードを広げていきたいところでしたが、初回に続くこの試合2度目の3者凡退に終わってしまいました・・・。初対決のカーライルをもう一度攻め立て、マリーンズ打線の怖さを印象づけていきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 7番 中田 中飛 1-2からインコース高めのストレートを左中間に引っ張られた打球は、ゆっくりと駆け寄ったセンター・荻野貴が余裕を持ってキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 鶴岡 右飛 1-2からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返された痛烈な打球がライト・サブローの頭上を襲ったが、サブローはバックステップしながらグラブをのばしてつかんだ!! |
|
3アウト |
9番 飯山 右飛 1-0から真ん中高めのストレートを打ちあげさせた打球は、ライト線方向にゆっくりと駆け寄ったライト・サブローがしっかりと捕球した!! |
|
大嶺は高めに伸びるストレートを投げ込み、ファイターズの反撃を見事に外野フライ3本で打ち取りました!! 試合は中盤。カード勝ち越しに向けて、どんどん前進していきたいところです!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 カーライル 4番 金泰均 遊安 1-3からインコース低めのストレートを三遊間に引っ張った打球は、飛びついたショート・飯山が伸ばしたグラブの先に当たって転がり、内野安打になった!! |
---|---|---|
3塁2塁
|
5番 大松 中越二 2-2からの6球目、アウトコース高めのチェンジアップを弾き返した打球は、センター・糸井の頭上を越えて、フェンスの上部を直撃!! 1塁ランナー・金泰均は3塁へ、打った大松は2塁へ!! |
|
1アウト |
6番 サブロー 右飛 1-1から真ん中のストレートを右中間に打ちあげてしまった打球は、ゆっくりと駆け寄ったライト・紺田にキャッチされてしまった。打球が浅く、3塁ランナー・金泰均はスタートを切ることができなかった・・・。 |
|
満塁
|
7番 神戸 四球 0-3からアウトコースの大きく外れた位置にあらかじめ構えられたキャッチャー・鶴岡のミットにおさまるストレートを見送り、すべての塁上が埋まった!! |
|
8番 的場 四球 0-3からインコース高めに外れるストレートを、足を引いて見送った!! 押し出しのフォアボールとなって3塁ランナー・金泰均がホームイン!! 3対1。 ![]() 1
3
![]() |
||
3塁1塁
|
2アウト |
9番 今江 右犠飛 2-1からの5球目、真ん中高めのストレートを逆方向に弾き返した打球は、バックしたライト・紺田にキャッチされてしまった。しかし、タッチアップから3塁ランナー・大松がホームイン!! 4対1。2塁ランナー・神戸も3塁へ!! ![]() 1
4
![]() |
3アウト |
1番 西岡 中飛 1-2から真ん中高めのストレートを弾き返した大きな打球は、あとひと伸び足りず、センター・糸井にフェンスにぶつかりながらもグラブを伸ばしてキャッチされてしまった・・・。 |
|
金泰均、大松の連打でチャンスを作ると、押し出しのフォアボールと犠牲フライで本塁に還し、2点を追加しました!! 援護をもらった大嶺、まずはこの裏の攻撃をしっかりと封じて、いいリズムを作りたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 3番 田中賢 空三振 2-3からの6球目、インコース低めの膝元に投げ込んだチェンジアップで空振りを奪った!! |
---|---|---|
2アウト |
4番 高橋 中飛 1-1からアウトコース寄り高め、141キロのストレートを右中間に打ち上げさせた打球は、ゆっくりと駆け寄ったセンター・荻野貴が余裕を持ってつかんだ!! |
|
1塁
|
5番 二岡 四球 2-3からの7球目、アウトコース低めに外れるスライダーで空振りを誘いにいったが、バットを止めて見送られてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 小谷野 遊ゴ 2-2からの5球目、インコース高めのストレートで詰まらせた打球は、ショート・西岡の正面に転がり、しっかりとつかんだ西岡はそのまま2塁を踏んで、1塁ランナー・二岡はフォースアウト!! |
|
2死からフォアボールを与えた大嶺でしたが、動じることなく無失点におさえました!! ここはマリーンズ打線が爆発を見せて、試合の流れを一気に引き寄せたいところです!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 カーライル 9番 今江 右飛 1-1からインコース高めのストレートを逆方向に打ち返した打球は、ライト・紺田にキャッチされてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 一ゴ 1-0から真ん中高めのカーブを引きつけて1塁線に引っ張った鋭い打球は、ファースト・高橋に体で止められ、そのまま1塁を踏まれてしまった・・・。 |
|
3塁
|
2番 荻野貴 左中三 初球、アウトコース高めのストレートをコンパクトなスイングで引っ張った打球は、ショート・飯山の頭上を越え、左中間の真ん中を転がってフェンスに到達。荻野貴は快足を飛ばして一気に3塁へ進んだ!! |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 2-3からの6球目、アウトコース高めのストレートにバットが合わなかった・・・。 |
|
2死から荻野貴が持ち味の快足を披露して3塁に進みましたが、追加点は奪えませんでした・・・。しかし、痛烈な当たりは飛んでいます!! このままカーライルを攻め立てて、連打でビッグイニングを作りましょう!! |


打線の援護を受け大嶺は無失点に抑える!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大嶺 7番 中田 中安 1-3から真ん中高めのストレートを弾き返された鋭い打球は、センター・荻野貴の前に抜けていった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 鶴岡 投犠 初球、バントの構えで真ん中高めのストレートを1塁側に転がされた打球は、ピッチャー・大嶺が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを決められて、1塁ランナー・中田は2塁へ進んでしまった・・・。 |
2アウト |
9番 飯山 三直 1-1からインコースのチェンジアップを引っ張られた打球は、サード・今江がダイレクトキャッチ!! |
|
2塁1塁
|
1番 糸井 四球 1-3からアウトコースに投じたストレートが外れて、これを見送った糸井は1塁へ・・・。 |
|
3アウト |
2番 紺田 空三振 2-1からインコース低めに投げ込んだ伸びのあるストレートにバットを止められたが、球審はスイングの判定!! |
|
先頭の中田にヒットを放たれると、手堅く2塁へ送られて一打同点のピンチを迎えた大嶺でしたが、見事に無失点で切り抜けました!! まだリードは1点。序盤でカーライルを一気に打ち崩して、どんどん大嶺を援護していきたいところです!! |



サブローは逆転の3号本塁打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 カーライル 4番 金泰均 遊ゴ 1-3からアウトコース高めのストレートをたたいた打球は、2塁ベース方向へ駆け寄ったショート・飯山にグラブの先で拾い上げられて、すばやく1塁へ送球されてしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 大松 右越安 初球、アウトコース寄り高めのストレートを鋭いスイングで引っ張った打球は、ライト・紺田の頭上を襲う痛烈なライナーとなって、あっという間にフェンスを直撃!! しかし、当たりが良すぎて2塁へは進めず、シングルヒットになった。 |
|
ランナー無し
|
6番 サブロー 左中本 1-1からアウトコース寄りの甘いカットボールを見逃さずにとらえた打球は、グングンと伸びて左中間スタンド最前列に飛び込んでいった!! 3号2ランホームランで逆転に成功!! 2対1! ![]() 1
2
![]() |
|
2アウト |
7番 神戸 左飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ちあげてしまった打球は、レフト・中田にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
8番 的場 空三振 2-0からの3球目、真ん中高めに投じられたつり球のストレートを打ちにいったが、バットが合わず・・・。 |
|
1死から大松が火の出るような痛烈な当たりで出塁すると、サブローが逆転2ランを放つ鮮やかな攻撃で、あっという間に試合をひっくり返しました!! 大嶺はこの勢いに乗ってファイターズ打線をおさえていきたいところです!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大嶺 1番 糸井 四球 2-3から3球連続ファールで粘られた後の9球目、インコース高めに外れるストレートを見送られてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 紺田 三ゴ 1-1からアウトコース寄り高めのストレートを打たせた打球は、サード・今江の正面へ。伸び上がって捕球した今江は、すばやく1塁へ送球して打ち取った!! しかし、投球と同時にスタートを切っていた1塁ランナー・糸井は2塁へ・・・。 |
1塁
|
2アウト |
3番 田中賢 遊ゴ 1-1から真ん中高めのストレートで詰まらせた打球はショート・西岡の正面に転がり、拾い上げた西岡はそのまま3塁へ送球。サード・今江が受け取って、3塁へ滑り込む2塁ランナー・糸井はタッチアウト!! 打った田中賢は1塁に残った。 |
2塁1塁
|
4番 高橋 四球 1-3からアウトコース低めに投じたスライダーが大きく外れてしまった・・・。 |
|
3塁2塁
|
5番 二岡 中安 1-0から真ん中低めのストレートを弾き返した打球は、右中間方向に回り込んだセンター・荻野貴の前で弾んでしまった・・・。2塁ランナー・田中賢がホームイン。0対1。荻野貴からの送球が乱れて、3塁側ベンチ前に転がり、バックアップしたピッチャー・大嶺が拾い上げる間に、1塁ランナー・高橋は3塁へ、打った二岡も2塁へ進んでしまった・・・。荻野貴にエラーが記録された。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
6番 小谷野 三ゴ 2-2からの7球目、アウトコース高めのチェンジアップを三遊間に引っ張られた打球は、駆け寄ったサード・今江が拾い上げて、華麗なステップで1塁へ送球!! |
|
マリーンズの先発・大嶺は慎重な投球を見せましたが、フォアボールでランナーをためると、二岡にタイムリーヒットを浴び、1点を先制されてしまいました・・・。ここはマリーンズ打線がすかさず逆転を見せて、大嶺をもり立てていきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 カーライル 1番 西岡 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めに外れていくチェンジアップにバットが届かなかった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 捕邪飛 1-2からインコース高めに食い込むストレートを高々と打ちあげてしまった打球は、1塁側ベンチ方向にゆっくりと追いかけたキャッチャー・鶴岡にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 井口 中飛 1-1から真ん中高めのストレートを打ち上げた打球は伸びがなく、少し前進して落下点に入ったセンター・糸井におさえられてしまった・・・。 |
|
一気にカード勝ち越しを決めるべく、初回からファイターズの先発、初対決となるカーライルを攻め立てたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました・・・。じっくりと球を見極めて、打ち崩していきたいところです!! |