





ファンの歓声に応える井口
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 代走・塀内→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
2番 渡辺直 左安 1-2から4球目のインコースのストレートを引っ張られ、綺麗に三遊間を破られてしまった。 |
|
1アウト |
3番 鉄平 空三振 2-2から5球目のインコース低めのフォークにバットが空を切った! |
|
2アウト |
4番 山崎 左飛 2-1から4球目のアウトコース低めのフォークでタイミングをずらして、レフト・大松への緩いフライ。 |
|
5番 中村紀 三邪飛 1-1からインコース高めのフォークで詰まらせて、サード・今江が少しファールゾーンに出たところでキャッチ! |
||
5番手・小林宏は先頭の渡辺直にヒットを許しましたが、後続を落ち着いて打ち取り、試合終了。マリーンズは打っては先制、中押し、ダメ押しと効率よく得点を挙げて、投げては5人の投手リレーでイーグルスのスコアボードに「0」を並べて、投打で圧倒しました! 連敗を2で止めて、1日で貯金を10に戻したマリーンズは、カード勝ち越しを決めるべく2試合連続完投中の大嶺が先発のマウンドに上がります。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山村 投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・山村→小山 |
---|---|---|
2塁
|
3番 井口 左中二 2-2から6球目のアウトコースのストレートをセンター方向に弾き返すと打球は一直線に伸びていき、センター・聖澤の頭上を越えてフェンスに直撃した! 聖澤が内野に返す間に、打った井口は滑り込まずに2塁に到達! |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 四球 1-3からアウトコース高めのストレートを余裕を持って見送った! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・金泰均→代走・塀内 |
||
5番 大松 中安 初球のアウトコース高めのチェンジアップをセンター方向に打ち返すと、打球はクリーンヒットでセンター・聖澤の前に抜けていった! 2塁ランナー・井口がホームに還り、6対0! 1塁ランナー・塀内は2塁にストップ。 ![]() 0
5
![]() |
||
1アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのチェンジアップにバットが出てしまった。 |
|
2アウト |
7番 福浦 二直 0-1からアウトコース低めのストレートを引っ張るも、セカンド・草野の正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
8番 里崎 空三振 2-2から5球目のインコースのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
先頭の井口がこの試合2本目の2ベースヒットで出塁すると、大松のタイムリーヒットで試合にダメを押しました! 最終回の攻撃も無得点に抑えて、イーグルスを完封したいところ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
8番 嶋 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのストレートにバットが空を切った! |
|
2アウト |
9番 横川 遊ゴ 0-1からアウトコース高めのストレートをピッチャー方向に打ち返されるも、ショート・西岡が2塁ベース付近に寄ってランニングキャッチ! そして、1回転して1塁に送球! 西岡のファインプレー! |
|
3アウト |
1番 聖澤 投ゴ 2-1から5球目のアウトコース低めのフォークで詰まらせて、ピッチャー・薮田がマウンドを3塁方向に素早く駆け下りて打球を処理し、1塁に送球。 |
|
この回から登板した薮田が西岡のプレーにも助けられ3人で抑えました! 最終回の攻撃でさらに追加点を奪い、試合を完全に支配したいところ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 山村 8番 里崎 左安 0-1から真ん中のストレートを引っ張り、強烈な打球が三遊間を抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
9番 今江 一邪飛 初球のインコース高めのストレートを打ち上げてしまい、ファースト・憲史が少しファールゾーンに出たところでキャッチ。 |
|
2アウト |
1番 西岡 捕邪飛 2-2から5球目の高めのスライダーを打ち上げてしまい、キャッチャー・嶋が3塁ファールゾーンに出てキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 三直 1-1から真ん中のスライダーを強振するも、サード・中村紀の正面を突いてしまった。 |
|
先頭の里崎がヒットで出塁するも、後続が打ち取られてしまい得点を挙げることが出来ませんでした。この回もイーグルスのスコアボードに「0」を並べたいところ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 伊藤 5番 中村紀 左安 2-2から6球目のアウトコースのスライダーを引っ張られ、しぶとく三遊間を破られてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 草野 遊ゴ 2-2から5球目のアウトコースへのストレートをピッチャー方向に打ち返され、ピッチャー・伊藤がグラブを差し出してキャッチしようとするも、グラブをかすめて2塁前に転がっていった。ショート・西岡がバックアップして2塁をそのまま踏んで1塁ランナー・中村紀はフォースアウト! |
|
3アウト |
7番 憲史 遊併 0-2からアウトコースのストレートで詰まらせて、ショート・西岡への正面のゴロ。ゲッツーにおあつらえ向きのゴロで、西岡が2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口に送球して、井口も1塁に素早く送球して6-4-3のゲッツー! |
|
先頭の中村紀にヒットを許しましたが、憲史の併殺打などで結局3人で抑えました! 下位から始まる攻撃を上位打線へとつなぎ、ダメを押して勝利に近づきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 片山 投手 山村 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・片山→山村 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 中飛 0-1からアウトコース低めのスライダーをセンター方向に打ち返すも、センター・聖澤のほぼ定位置。 |
|
1塁
|
4番 金泰均 中安 1-1からアウトコース低めのストレートをセンター方向に素直に打ち返した! |
|
2塁
|
2アウト |
5番 大松 捕ゴ 2-1から6球目のインコース低めのスライダーに詰まらされてしまい1塁線付近へのボテボテなゴロ。キャッチャー・嶋がキャッチして1塁に送球。その間に1塁ランナー・金泰均は2塁に進塁。 |
1塁
|
6番 サブロー 右安 1-2からインコースのストレートに詰まってしまい、ライト・鉄平が前進するもその前に打球が落ちた! 2塁ランナー・金泰均はホームに還り5対0! ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
7番 福浦 中安 2-1から6球目のアウトコース低めのストレートを素直に打ち返し、センター・聖澤の前に運んだ。聖澤が打球の処理に手こずっているのを見て1塁ランナー・サブローは一気に3塁へ進塁を試みたが、3塁ベース上でタッチアウト・・・。 |
|
1死から金泰均がヒットで出塁するなどして、2死2塁とするとサブローのタイムリーで1点を追加しました! 中押し点を加え試合の主導権を完全に奪いました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 マーフィー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→マーフィー |
---|---|---|
小野は5回、76球を投げ、被安打2、奪三振4、与四球2、無失点という投球内容で中継ぎ陣にマウンドを託します。 |
||
1塁
|
1番 聖澤 一バ安 初球からバントの構えを見せて、1-0からマウンドの1塁方向にドラッグバントを仕掛けられ、ファースト・金泰均が打球を処理して1塁カバーに入ったセカンド・井口に送球するも、聖澤の足の方が先にベースに入ってしまった。 |
|
1アウト |
2番 渡辺直 右飛 1-2から高めのストレートを打ち上げさせ、ライト・サブローがほぼ定位置でキャッチ。 |
|
2アウト |
3番 鉄平 三邪飛 2-2から5球目のアウトコース高めのスライダーを打ち損じさせ、サード・今江がファールゾーンに出てキャッチ。 |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マーフィー→伊藤 |
||
3アウト |
4番 山崎 中飛 フルカウントから6球目のアウトコース低めのスライダーを左中間方向に弾き返され得るも、打球に伸びはなくセンター・荻野貴が左中間に少し寄ったところでキャッチ。 |
|
先頭の聖澤にバントヒットでかき回されましたが、細かい継投で得点を許しませんでした。クリーンアップから始まるラッキー7の攻撃で中押し点を奪いたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 片山 8番 里崎 右飛 2-2から5球目のアウトコース高めのストレートを押っつけるも、ライト・鉄平のほぼ定位置。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 三ゴ フルカウントから6球目のアウトコース低めのスライダーを引っかけてしまい、サード・中村紀にショート方向へ寄りながらランニングキャッチされ、1塁に素早く送球されてしまった。 |
|
1塁
|
1番 西岡 四球 0-3からストレートがアウトコース高めに外れた! |
|
3アウト |
2番 荻野貴 右飛 2-0から3球目のアウトコース低めのスライダーを押っつけてライト方向に打ち返すも、ライト・鉄平のほぼ定位置。 |
|
2死から西岡がフォアボールで出塁し、続く荻野貴はいい当たりを飛ばしましたが、相手守備の正面で打ち取られてしまいました。なかなか追加点を奪えないマリーンズですが、守りから再び流れを呼び寄せたいところ! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 草野 見三振 2-2から5球目のインコース低めのストレートに手が出ず! |
---|---|---|
2アウト |
7番 憲史 左飛 1-2から4球目のアウトコース低めのストレートを流し打たれるも、レフト・大松のほぼ定位置。 |
|
小野が治療のためベンチに下がりましたが、再びマウンドに戻りました! |
||
1塁
|
8番 嶋 四球 フルカウントから6球目のアウトコース低めのストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
9番 横川 空三振 2-1から5球目の低めのフォークにバットが空を切った! |
|
2死を取ったところでベンチに治療で戻った小野でしたが、1つフォアボールを許したものの続く横川を三振に抑え、今季3勝目の権利を獲得。前半戦はマリーンズペースで試合を支配しました。後半戦もさらに得点を積み重ねていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 片山 4番 金泰均 四球 1-3からインコース高めのストレートを悠然と見送った! |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 中飛 1-3からアウトコースのスライダーをセンター方向に打ち返すも、センター・聖澤が前進してキャッチ。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 左飛 2-2から6球目のアウトコース低めのスライダーをうまく拾い上げ、左中間方向に打球を弾き返すもレフト・横川が左中間に寄ってキャッチ。 |
|
3アウト |
7番 福浦 投ゴ 1-0から低めのストレートをピッチャー方向に弾き返すも、詰まらされてしまいピッチャー・片山がキャッチして1塁に送球。 |
|
先頭の金泰均がフォアボールで出塁しましたが、後続が打ち取られてしまい追加点を奪うことが出来ませんでした。5回まで被安打2と素晴らしい投球内容を見せる小野の更なるピッチングに期待したいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 2番 渡辺直 空三振 2-2から5球目の低めのスライダーにバットが空を切った! |
---|---|---|
2アウト |
3番 鉄平 二飛 2-2から6球目の高めのチェンジアップを打ち損じさせ、セカンド・井口がバックしてキャッチ。 |
|
1塁
|
4番 山崎 中安 1-0から低めのシュートをピッチャー方向に打ち返され、二遊間をしぶとく破られてしまった。 |
|
3アウト |
5番 中村紀 二飛 0-2からインコース高めのシュートを打ち損じさせ、セカンド・井口がキャッチ。 |
|
2死から山崎武にヒットを許してしまった小野でしたが、続く中村紀を打ち取り得点を許しませんでした。火がついた打線のさらなる爆発を期待したいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 片山 1番 西岡 右飛 1-1からアウトコース低めのストレートを流し打つも、ライト・鉄平が前進してキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 フルカウントから6球目のアウトコース低めのスライダーにバットが出てしまった。 |
|
上位から始まる攻撃で追加点を奪いたいところでしたが、この試合初めて3者凡退に抑えられてしまいました。小野のテンポの良いピッチングで試合の主導権を完全に奪いたいところ! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 8番 嶋 三安 2-2から5球目のインコースのシュートを引っ張られると、強烈な打球が3塁ベースに当たり大きく跳ね、ピッチャー・小野が処理するもどこにも投げられず。 |
---|---|---|
1アウト |
9番 横川 空三振 2-2から5球目のインコースのカットボールにバットが出た! |
|
3アウト |
1番 聖澤 遊直 フルカウントから6球目の低めのカットボールを流し打たれるも、ショート・西岡の正面のライナー。1塁ランナー・嶋がスタートを切っており、西岡は1塁に送球して、ダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
小野は先頭の嶋に3塁ベースを直撃するヒットを打たれてしまいましたが、聖澤の当たりがショート・西岡の正面へのライナーとなり結局3人で抑えました! イーグルスの反撃の意志を削ぐ追加点を奪いたいところ! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 戸村 1番 西岡 四球 2-0から粘りを見せてフルカウントとすると7球目の高めのストレートを余裕で見送った! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 荻野貴 投犠 初球からバントの構えを見せて、1-1からアウトコース低めのスライダーをピッチャー方向に転がした。ピッチャー・戸村がマウンドを駆け下りて、打球を処理するも2塁には投げられず! その間に1塁ランナー・西岡は2塁へ! 送りバント成功! |
3番 井口 中越二 0-1からインコースのストレートを振り切ると打球はグングンと伸びていき、センター・聖澤がフェンス際に寄るも打球はその上! 聖澤はフェンスに直撃した打球を内野に返すだけ。2塁ランナー・西岡が先制のホームを踏み、1対0! ![]() 0
1
![]() |
||
4番 金泰均 右越二 初球のアウトコース低めのストレートを追っつけると強い打球がライト線を襲っていった! ライト・鉄平がフェンスに到達した打球を処理して内野に返す間に2塁ランナー・井口がホームに還り2対0! ![]() 0
2
![]() |
||
3塁1塁
|
5番 大松 左安 初球の高めのストレートに詰まらされるも、打球はショート・渡辺直の後方に落ちた! 打球が落ちるのを確認してからスタートを切ったため、2塁ランナー・金泰均は3塁にストップ。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 フルカウントから6球目のアウトコース低めのスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2塁
|
7番 福浦 中安 2-0から3球目の低めのフォークを素直にセンター方向に打ち返すと打球はショート・渡辺直の頭上を破っていった! 3塁ランナー・金泰均がホームに還り3対0! 1塁ランナー・大松は一気に3塁へ! ![]() 0
3
![]() |
|
3塁1塁
|
投手 片山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・戸村→片山 |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 四球 2-2からの5球目のインコース低めのスライダーがホーム手前でバウンドして、キャッチャー・嶋は捕りきれず後ろに逸らした! 3塁ランナー・大松がホームを陥れ4対0! 1塁ランナー・福浦も2塁に進塁! 記録は片山のワイルドピッチ。 |
|
8番 里崎 四球 フルカウントから6球目のアウトコース高めのストレートを悠然と見送った! |
||
3アウト |
9番 今江 三ゴ 2-1から4球目のアウトコース低めのカーブを引っ掛けてしまいサード・中村紀の正面のゴロ。 |
|
先頭の西岡が粘ってフォアボールで出塁して、続く荻野貴が犠打で送りチャンスを作ると井口と金泰均の連続タイムリー2ベースヒット、さらに福浦のタイムリーと片山のワイルドピッチで一気に4点を奪い、試合の主導権を奪いました! 4点の援護を受けた小野の好投を期待したいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 5番 中村紀 右飛 2-0から3球目のインコース低めのシュートを流し打たれ、打球は風に戻されセンター・荻野貴とライト・サブローが前進して最後はサブローがキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 草野 一ゴ 2-2から6球目のインコース低めのスライダーを引っ張られるも、ファースト・金泰均の正面。金泰均が自ら1塁を踏んだ。 |
|
3アウト |
7番 憲史 一ゴ 0-1からアウトコース高めのスライダーを引っ張られるも、ファースト・金泰均が正面へのゴロをキャッチした後、自らベースに入った。 |
|
小野は打たせて取る持ち味を存分に発揮したピッチングで3人に抑えました。この小野の作ったテンポに打線も乗じて先制点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 戸村 5番 大松 空三振 2-2からの6球目、低めのフォークにバットが出てしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 フルカウントから6球目のアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
1塁
|
7番 福浦 右安 0-1から甘い真ん中のストレートを見逃さず振り切ると球足の速い打球が一二塁間を綺麗に破っていった! |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 四球 1-3から5球目のインコース高めのシュートを悠然と見送った! |
|
3アウト |
9番 今江 投ゴ 1-1からアウトコースのストレートをピッチャー方向に打ち返すも、ピッチャー・戸村にキャッチされ、1塁に送球されてしまった。 |
|
2死から福浦のヒットと里崎のフォアボールで2死1,2塁と得点圏にランナーを置きましたが、続く今江が打ち取られてしまいました。まずは小野のピッチングからマリーンズに流れを引き寄せていきたいところ! |


小野は変化球でかわし無失点に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 聖澤 遊ゴ 1-0からアウトコース低めのシュートを打ち取り、ショート・西岡が待ってキャッチして素早く1塁に送球。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 渡辺直 四球 0-3からシュートがインコース高めにわずかに外れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 鉄平 左飛 1-1からインコースのスライダーを流し打たれ、風にも乗り大きな当たりもレフト・大松が背走してフェンス手前で体をよじりながらキャッチ! |
|
3アウト |
4番 山崎 投ゴ 1-2からアウトコース低めのスライダーで詰まらせて、ピッチャー・小野へのボテボテなゴロ。小野は丁寧にキャッチして1塁に送球。 |
|
小野は1死から昨年相性の悪かった渡辺直に警戒してフォアボールを許してしまいましたが、後続を落ち着いて打ち取り無失点に抑えました! イーグルス先発のルーキー・戸村を攻め立てて、プロの洗礼を浴びせたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 戸村 1番 西岡 左飛 1-0からインコース低めのストレートを流し打ち、レフト・横川の頭上を襲う打球も、横川に背走で向こうを向きながらキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 右飛 1-1からアウトコースのストレートを追っつけるも、打球に勢いはなくライト・鉄平に前進してキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 1-3からアウトコース低めのストレートを悠々と見送った! |
|
3アウト |
4番 金泰均 見三振 フルカウントから6球目の真ん中に入ってくるスライダーにバットが出ず・・・。 |
|
2死からリーグトップの出塁率を誇る井口がフォアボールで出塁しましたが、続く金泰均が倒れてしまいイーグルス先発のルーキー・戸村から得点を奪うことができませんでした。前回の登板で7回を無失点と好投を見せた17年目のベテラン・小野の味のあるピッチングでイーグルス打線の勢いを止めたいところです。 |