





最終回を締めた小林宏は里崎とハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 ファースト・金泰均→塀内 |
---|---|---|
1塁
|
8番 長谷川 左安 0-1からアウトコース高めのストレートを逆らわずに弾き返された打球は、レフト・南の前で弾んでしまった・・・。 |
|
1アウト |
9番 高谷 中飛 0-2からの3球目、アウトコース高めのストレートを打ちあげさせた打球は、右中間方向に駆け寄ったセンター・荻野貴がキャッチ!! |
|
2アウト |
1番 川崎 左飛 初球、インコース高めのストレートで詰まらせた打球は高く上がり、ゆっくりと前進したレフト・南が落下点に入ってつかんだ!! |
|
2番 本多 右飛 0-1から真ん中高めのストレートを打ちあげさせた打球は、ライト・サブローがウォーニングゾーン手前で構え、落ちてくるウイニングボールをつかんだ!! |
||
3アウト |
投手リレーのアンカーとしてマウンドに上がった6番手・小林宏は、先頭の長谷川にヒットを放たれながらも、続く3人の打者を気迫のこもったストレートで外野フライに打ち取って、5対3のまま逃げ切りに成功。ルーキー・大谷にプロ入り初勝利をプレゼントしました!! 連敗は2でストップ。27日から始まるライオンズとの首位攻防戦に向けて、弾みをつける1勝をあげました!! |


2打席連続の適時二塁打を放つ大松
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 甲藤 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・甲藤→攝津 代走・城所→センター センター・長谷川→ライト |
---|---|---|
2塁
|
2番 荻野貴 左安 2-1からの4球目、インコース低めに落ちるフォークボールを引っ張った打球は、三遊間の真ん中に抜けていった!! レフト・オーティズが回り込んで逆シングルで捕球しようとして打球をはじいたところを見た荻野貴は快足を飛ばして一気に2塁へ進んだ!! オーティズにエラーが記録された。 |
|
1アウト |
3番 井口 空三振 2-0からの3球目、真ん中低めに落ちるシンカーに手が出てしまった・・・。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 空三振 2-0からの3球目、真ん中高めに投げ込まれたつり球のストレートにバットが合わず・・・。 |
|
3塁
|
5番 大松 左越二 2-2からの5球目、アウトコース低めのストレートを逆らわずに逆方向に弾き返した打球は、レフト・オーティズの頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに当たった!! 2塁ランナー・荻野貴がホームイン!! 5対3。さらに、オーティズがクッションボールの処理にもたついている間に、大松は一気に3塁へ滑り込んだ!! 記録は2ベースヒットとオーティズのエラー。 ![]() 5
3
![]() |
|
3アウト |
6番 サブロー 二飛 2-3からの6球目、真ん中高めのストレートを打ちあげてしまった打球は、ゆっくりと駆け寄ったセンター・城所にキャッチされてしまった・・・。 |
|
追加点の欲しいところで先頭の荻野貴が2塁に進むと、大松が値千金、今日2本目のタイムリー2ベースを放って1点を追加しました!! 連敗脱出へ、あとは9回をおさえるだけです!! |


薮田は力のある投球で反撃を断ち切る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 薮田 4番 小久保 空三振 2-2からの6球目、インコース高めのフォークボールで空振りを奪った!! |
---|---|---|
2塁
|
5番 多村 中安 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートを弾き返された打球は、駆け寄ったセンター・荻野貴の前でワンバウンド・・・。 |
|
1塁
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・多村→代走・城所 |
|
2塁
|
2アウト |
6番 李ボム浩 中飛 1-0からの2球目、1塁ランナー・城所がスタート。キャッチャー・里崎がアウトコース低めのフォークボールを捕球し損ねて送球できず、2塁への盗塁を決められてしまった・・・。 |
6番 李ボム浩 中飛 1-2からの4球目、真ん中高めのストレートを左中間に打ちあげさせた打球は、駆け寄ったセンター・荻野貴が追いついてキャッチ!! |
||
3アウト |
7番 松田 三飛 初球、インコース高めのストレートで詰まらせて打ち上げさせた打球は、3塁ベース前方でサード・今江がしっかりとつかんだ!! |
|
薮田は得点圏にランナーを背負いましたが、力のある投球を見せて無失点。ホークスの反撃を断ち切って、見事にセットアッパーの仕事を果たしました!! |


今江は2死から内野安打で出塁!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 代走・高谷→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
7番 南竜介 中飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ちあげてしまった打球は、ゆっくりと左中間方向に駆け寄るセンター・長谷川にキャッチされてしまった・・・。 |
|
2アウト |
8番 里崎 中飛 1-2から真ん中高めのスライダーを右中間に高々と打ち上げてしまった打球は、これもセンター・長谷川にキャッチされてしまった・・・。 |
|
1塁
|
9番 今江 遊安 2-2からの6球目、インコース高めのストレートを三遊間に引っ張った打球は、サード・松田の横を抜け、ショート・川崎が深い位置で逆シングルで捕球したが、送球よりも前に今江が1塁を駆け抜けて内野安打になった!! |
|
3アウト |
1番 西岡 一ゴ 2-3からの9球目、インコース高めのストレートを1塁線に引っ張った痛烈な打球は、ファースト・小久保に倒れ込みながらキャッチされ、小久保はうつぶせの姿勢のままミットを伸ばして1塁ベースにタッチ・・・。 |
|
2死から今江が内野安打で出塁しましたが、リードを広げることはできませんでした・・・。3rdユニフォームで挑む初戦を制するべく、マリーンズのリリーフ投手陣はしっかりとホークスの攻撃を打ち取っていきたいところです!! |


松田の打球を軽快にさばいた今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊藤 7番 松田 三ゴ 2-1からの4球目、真ん中高めのスライダーを引っ張られた打球は、サード・今江がさばいた!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 長谷川 中飛 1-0からアウトコースのスライダーを打ち上げさせた打球はセンター・荻野貴がキャッチ!! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・山崎→代打・松中 |
||
1塁
|
9番 松中 右翼安 1-1からインコース低めのスライダーを1塁線に引っ張った痛烈な打球は、追いかけたライト・サブローの横を抜けてワンバウンドでフェンスに到達。打った松中は1塁でストップ。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・松中→代走・高谷 |
||
3塁1塁
|
1番 川崎 中安 2-2からの5球目、アウトコース低めのストレートを弾き返された打球は、1塁ランナー・高谷のスタートに反応したショート・西岡の逆に転がり、センター・荻野貴の前へ抜けていった・・・。1塁ランナー・高谷は一気に3塁へ・・・。 |
|
投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 |
||
2番 本多 左安 2-0からの3球目、アウトコース高めのストレートを三遊間に転がされた打球は、そのままレフト・南の前に抜けていった・・・。3塁ランナー・高谷がホームイン。4対3。投球と同時にスタートを切っていた1塁ランナー・川崎は一気に3塁へ・・・。 ![]() 4
3
![]() |
||
3アウト |
3番 オーティズ 三ゴ 初球、真ん中のフォークボールを引っ掛けさせた打球はサード・今江の前に力なく転がり、ダッシュして拾い上げた今江は懸命に1塁に送球して打ち取った!! |
|
2死まで抑えた伊藤は、代打・松中のヒットを皮切りにピンチを迎えて4番手・薮田につなぎました。しかし、本多のタイムリーヒットで1点差に詰め寄られてしまいました・・・。ここは打線がもう一度奮起していきたいところです!! |



大松は中越えに適時二塁打を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大隣 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・大隣→甲藤 |
---|---|---|
1アウト |
2番 荻野貴 三ゴ 2-1からの4球目、インコース高めのシュートを引っ張った打球は、サード・松田にさばかれてしまった・・・。 |
|
2塁
|
3番 井口 左中二 2-2からの5球目、インコース高めのシュートを力強く弾き返した打球は、左中間を抜けてフェンスに到達!! 打った井口は2塁へ!! |
|
2アウト |
4番 金泰均 二飛 1-0からインコース高めのシュートに差し込まれて、高々と打ち上げてしまった打球は、セカンド・本多にキャッチされてしまった・・・。 |
|
5番 大松 中越二 1-2からアウトコース寄り高めのシュートをセンター返しした打球は、低い弾道で伸びていき、最初は前進したセンター・長谷川があわててバックする頭上を越えていった!! 2塁ランナー・井口がホームイン!! 4対2。打った大松も2塁へ!! ![]() 4
2
![]() |
||
3アウト |
6番 サブロー 二ゴ 1-0からアウトコース高めのストレートをピッチャー返しした打球は、2塁ベース後方に回り込んだセカンド・本多に追いつかれて、そのまま1塁へ送球されてしまった・・・。 |
|
井口が今季17本目の2ベースヒットを放ってチャンスを作ると、大松がこの3連戦で放った初ヒットがタイムリー2ベースになり、1点を追加しました!! 小刻みに得点を追加するマリーンズ打線は、これで2ケタ安打に到達。この後もどんどん引き離していきたいところです!! |


後続に追加点を許さない4番手・伊藤
1塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 2番 本多 右安 1-0からインコース高めのストレートを一二塁間に引っ張られた打球は、ファースト・金泰均が飛び込んだグラブの先を抜けて、ライト・サブローの前に転がっていった・・・。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
3番 オーティズ 左本 1-0からアウトコース寄り高めに外したつり球のストレートを強振された打球は、グングンと伸びてレフトスタンドに飛び込んでしまった・・・。7号2ランホームランで3対2。 ![]() 3
2
![]() |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マーフィー→伊藤 |
||
1アウト |
4番 小久保 遊直 1-0からアウトコース高めのスライダーに対し、泳ぎながらも弾き返された打球は、ショート・西岡が両ひざを地面につけながらダイレクトキャッチ!! |
|
2アウト |
5番 多村 右飛 初球、真ん中高めのストレートを逆方向に弾き返された打球は、ライト・サブローの正面をついた!! |
|
3アウト |
6番 李ボム浩 一飛 1-1からインコース高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ゆっくりと前進して落下点に入ったファースト・金泰均がキャッチ!! |
|
マーフィーがオーティズに一発を浴びて、流れがホークスに傾きかけたところを受け継いだ4番手・伊藤でしたが、後続をしっかりと打ち取ってリードを守りました!! 点差は1点。後半もチーム一丸となって得点を重ねていきたいところです!! |



今江の適時打で生還したサブローは次打者の西岡のタッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大隣 6番 サブロー 左安 1-3からインコース高めのストレートを引っ張った打球は、ショート・川崎の頭上を越えてレフト・オーティズの前で弾んだ!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 南竜介 三犠 初球、バントの構えを見せてアウトコース高めのストレートを3塁線に転がした打球は、前進したサード・松田が拾い上げて1塁へ送球。1塁ランナー・サブローを2塁へと進める送りバントを成功させた!! |
2アウト |
8番 里崎 中飛 0-2からインコース高めのストレートを打ちあげてしまった打球は、ゆっくりと前進するセンター・長谷川にキャッチされてしまった・・・。 |
|
9番 今江 左安 初球、アウトコース高めのストレートを引っ張った打球は、三遊間の真ん中を抜けてレフト・オーティズの前に転がった!! 2塁ランナー・サブローが3塁を回って一気にホームイン!! 3対0。オーティズの送球が逸れる間に2塁を陥れた今江は両手を突き上げてガッツポーズ!! ![]() 3
0
![]() |
||
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-3からの7球目、アウトコースに外れるストレートにバットが届かず・・・。 |
|
先頭のサブローがヒットで出塁して、今季初スタメンとなった南がきっちりとバントを決めて2塁へ送ると、今江のタイムリーで生還!! 鮮やかな攻撃で1点を追加して、リードを3点に広げました!! |



川崎を併殺打に仕留め井口は西岡とタッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 8番 長谷川 遊ゴ 1-3からアウトコースのストレートをたたきつけた打球は、ショート・西岡が前進して捕球して、すばやく1塁へ送球!! |
---|---|---|
1塁
|
9番 山崎 右安 1-1からアウトコースのカーブを逆方向に弾き返された打球は、ライト・サブローの前に弾んでしまった・・・。 |
|
投手 マーフィー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→マーフィー |
||
急遽マウンドに上がった2番手・大谷でしたが、3回1/3を48球、被安打3、奪三振1、与四死球0の好投でここまでを無失点におさえ、3番手・マーフィーに後を託しました。 |
||
3アウト |
1番 川崎 二併 1-1から真ん中高めのスライダーでタイミングを外して引っ掛けさせた打球はセカンド・井口の正面に転がり、すばやく2塁ベースカバーに入ったショート・西岡に渡して1塁ランナー・山崎はフォースアウト。さらに西岡が1塁に送球してダブルプレーを完成させた!! |
|
ランナー無し
|
この回が始まる前に円陣を組んだホークスの攻撃に対して、ランナーを背負った大谷の後を受けたマーフィーでしたが、注文通りのダブルプレーに打ち取るナイスピッチングを見せました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 1番 西岡 中飛 1-1からアウトコース高めのカーブを引きつけて弾き返した打球はセンター・長谷川の頭上を襲ったが、追いかける長谷川に半身の体勢でランニングキャッチされてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 三ゴ 2-2からの5球目、インコース低めのスライダーを引っ張った打球は、サード・松田の正面をついてしまった・・・。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 0-3からアウトコース高めに外れるストレートをしっかりと選んで1塁へ向かった!! |
|
3塁2塁
|
4番 金泰均 四球 2-3からの7球目、インコース低めに外れるスライダーに対して反応したが、バットを止めて見送った!! |
|
3アウト |
5番 大松 左飛 初球、インコース低めのワンバウンドになるスライダーをキャッチャー・山崎が弾く間に2塁ランナー・井口は3塁へ、1塁ランナー・金泰均は2塁へ進んだ!! 記録はピッチャー・大隣のワイルドピッチ。 |
|
5番 大松 左飛 0-1からアウトコース高めのストレートを高々と打ちあげてしまった打球は、ゆっくりと下がるレフト・オーティズにキャッチされてしまった・・・。 |
||
2死から2つのフォアボールを選んで大隣を攻め立てましたが、あと1本が出ずこの回も得点を奪えませんでした。 試合は中盤。ここでもう一押しして、試合を優位に進めたいところです!! |


大谷はコーナーを突く投球で隙を与えない!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 4番 小久保 右安 2-1からの4球目、アウトコース低めのカーブで泳がせたが、打球は広く空いた一二塁間の真ん中に転がってライト・サブローの前に抜けてしまった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 多村 二飛 初球、インコース高めのストレートで詰まらせて、高々と打ちあげさせた打球は、セカンド・井口が片手でキャッチ!! |
|
2アウト |
6番 李ボム浩 中飛 1-0からアウトコース高めのストレートを打ちあげさせた打球は、センター・荻野貴がゆっくりと前進してつかんだ!! |
|
3アウト |
7番 松田 三ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーを三遊間に引っ掛けさせた打球は、駆け寄ったサード・今江が拾い上げ、横に一回転して1塁へ送る華麗なスローイングを見せて打ち取った!! |
|
大谷は、先頭の小久保にヒットを放たれましたが、コーナーをていねいにつく投球で後続を打ち取りました!! 連敗脱出に向け、試合の流れはホークスに渡さない!! |


今季初スタメンの南は打球を左前にしぶとく運ぶ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 大隣 4番 金泰均 左中二 1-0からアウトコースのカーブを力強く振り抜いた打球は、左中間にグングン伸びていき、ワンバウンドでフェンスに到達!! 打った金泰均は一気に2塁へ!! |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 左飛 1-1からの3球目、アウトコース高めのストレートを打ちあげてしまった打球は、レフト・オーティズにキャッチされてしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
6番 サブロー 四球 2-3からの8球目、アウトコース高めに大きく外れるストレートを見送った!! |
|
満塁
|
7番 南竜介 左安 0-1から真ん中高めのストレートを引っ張った打球は三遊間に転がり、レフト・オーティズの前に抜けた!! 2回に一発を放った里崎に満塁でつなぐナイスバッティング!! |
|
2アウト |
8番 里崎 見三振 2-1からの4球目、インコース高めのストレートを見送ったが、球審の判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
9番 今江 中飛 0-1からインコース寄り高めのストレートを弾き返した打球はいい角度で上がったが伸びが足りず、ウォーニングゾーン手前でセンター・長谷川にキャッチされてしまった・・・。 |
|
1死満塁と絶好のチャンスを迎えましたが、得点をあげることはできませんでした。ここは大谷が踏ん張って、追加点への流れを呼び込む良いピッチングを見せてほしい!! |


要所を抑える投球で相手打線を封じる大谷
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 9番 山崎 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めに逃げていくスライダーで空振りを誘った!! |
---|---|---|
1塁
|
1番 川崎 右安 1-3からの5球目、インコース高めのストレートを引っ張られた打球は、ライン際方向に回り込んだライト・サブローの前に弾んでしまった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 本多 一ゴ 2-1からの4球目、インコース高めのストレートでバットを折り、詰まらせた打球はファースト・金泰均が逆シングルで拾い上げた後、遅れて飛んできた折れたバットをひらりとかわし、1塁ベースカバーに走り込んだピッチャー・大谷に対してトス!! しかし、1塁ランナー・川崎は2塁へ・・・。 |
3アウト |
3番 オーティズ 左飛 2-3からの6球目、アウトコース寄り高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、レフト・南が落ち着いてキャッチした!! |
|
この回も得点圏にランナーを背負った大谷ですが、動じることなく無失点におさえました!! ここは4番・金泰均から始まる攻撃で得点を重ねていきたいところです!! |



2号本塁打を放った里崎はベンチ前でハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大隣 8番 里崎 左本 初球、インコースのカーブをすくい上げた打球は、青空に向かって伸びていき、レフトのフェンスを越えていった!! 3月26日以来となる第2号ソロホームランで1点追加!! 2対0。 ![]() 2
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
9番 今江 三ゴ 1-2から真ん中低めのスライダーを引っ掛けてしまった打球は、サード・松田にさばかれてしまった・・・。 |
|
2アウト |
1番 西岡 右飛 初球、アウトコース寄り高めのストレートを打ちあげてしまった打球は伸びがなく、ライト・多村にキャッチされてしまった・・・。 |
|
2塁
|
2番 荻野貴 左安 初球、インコース高めのストレートを鋭いスイングでひっぱった打球は、三遊間を抜けてレフト・オーティズの前に転がっていった!! |
|
3アウト |
3番 井口 二直 1-1からの3球目、1塁ランナー・荻野貴がスタート。キャッチャー・山崎の送球よりも早く2塁に滑り込んで盗塁を決めた!! 現時点でリーグトップタイとなる12個目の盗塁成功!! |
|
3番 井口 二直 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートを逆らわずに弾き返した打球はセカンド・本多の頭上を襲ったが、本多にジャンピングキャッチされてしまった・・・。 |
||
里崎が滞空時間の長いアーチを描いて1点を追加しました!! この後も攻撃の手を緩めず、試合前半の間にどんどん点差を広げて大谷を援護してきましょう!! |


荻野貴は松田の打球を右中間フェンス際で捕球!
1塁
|
ノーアウト |
投手 川越 5番 多村 左安 1-1からアウトコース寄りのカーブを引きつけて三遊間に弾き返された打球は、レフト・南の前へ抜けていった・・・。 |
---|---|---|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、西村監督が球審に選手交代を告げます。 |
||
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川越→大谷 |
||
2塁
|
1アウト |
6番 李ボム浩 投犠 初球、バントの構えを見せられ、真ん中低めのストレートを3塁側に転がされた打球は、マウンドを駆け下りたピッチャー・大谷が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを決められて、1塁ランナー・多村は2塁へ・・・。 |
3塁
|
2アウト |
7番 松田 中飛 初球、アウトコース高めのスライダーを右中間に弾き返された大きな打球は、追いかけたセンター・荻野貴がフェンスの方向に走りながらグラブにおさめるスーパーキャッチ!! しかし、内野への返球が逸れて転がる間に、2塁ランナー・多村は3塁へ。荻野貴にエラーが記録された。 |
3アウト |
8番 長谷川 遊ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートを打たせた打球は、ショート・西岡の正面に転がった!! |
|
急遽マウンドに上がった2番手・大谷は、得点圏に走者を進められながらも落ち着いた投球で無失点に切り抜けました!! ルーキーの投球に打線が応えたいところです!! |



金泰均は先制の適時打を左前に放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大隣 1番 西岡 右安 2-1からの4球目、アウトコースのチェンジアップに対して泳がされながらも、チョコンとバットを合わせた打球はセカンド・本多の頭上を越えてライト・多村の前で弾んだ!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 荻野貴 捕犠 1-0からバントの構えを見せ、アウトコース高めのストレートを1塁線に転がした打球は、キャッチャー・山崎が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを成功させて、1塁ランナー・西岡は2塁へ進んだ!! |
2塁1塁
|
3番 井口 四球 2-3からの8球目、アウトコース低めに外れるストレートを見送った!! |
|
4番 金泰均 左安 初球、インコース高めのストレートに詰まらされながらも三遊間に引っ張った打球は、ショート・川崎のグラブの先をしぶとく抜けてレフト・オーティズの前に転がっていった!! 2塁ランナー・西岡が俊足を飛ばして一気に先制のホームイン!! 1対0。 ![]() 1
0
![]() |
||
2アウト |
5番 大松 中飛 2-3からの8球目、アウトコース低めのスライダーでタイミングを外されて、バットの先で左中間に高く打ち上げてしまった打球は、センター・長谷川にキャッチされてしまった。2塁ランナー・井口、1塁ランナー・金泰均はともに動けず・・・。 |
|
満塁
|
6番 サブロー 四球 2-3からの7球目、真ん中低めに外れるチェンジアップを見送って、塁上を埋めた!! |
|
3アウト |
7番 南竜介 二飛 1-2から真ん中高めのストレートを高々と打ちあげてしまった打球は、セカンド・本多にキャッチされてしまった・・・。 |
|
荻野貴の犠打で西岡が2塁に進むと、試合前に日本通算1000安打達成に対する表彰を受けた井口が四球でしっかりとつないで、金泰均が先制タイムリーに結びつけました!! 3戦連続で先発左腕と対決することになったマリーンズ。今日は初回に幸先良く1点を先制しましたが、このあともどんどん大隣を攻めたてて、川越を援護していきましょう!! |


川越は初回を無失点で切り抜け今江とタッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 川越 1番 川崎 遊安 1-1からアウトコース低めのチェンジアップを三遊間へ弾き返された打球は、ショート・西岡が倒れ込みながら逆シングルでつかみ、すばやく立ち上がって1塁へ送球したが、川崎の足が一歩早く、内野安打になってしまった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 本多 捕バ邪飛 0-1からバントの構えを見せられ、アウトコースのストレートを当てられた打球は、3塁側への小さなフライとなり、キャッチャー・里崎がすばやく反応して捕球した!! 送りバント失敗で1塁ランナー・川崎はそのまま。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 オーティズ 三ゴ 1-2から真ん中低めのフォークボールを引っ張られた打球は、三遊間を抜けようかというところでサード・今江がひざをつきながら上手く拾い上げ、すばやく1塁へ送球して打ち取った!! しかし、スタートを切っていた1塁ランナー・川崎は2塁へ・・・。 |
3アウト |
4番 小久保 右飛 2-1からの4球目、真ん中低めのフォークボールを高々と打ち上げさせた打球は、右中間への浅いフライとなり、ゆっくりと前進したライト・サブローがキャッチ!! |
|
青空の下、今日が公式戦初披露となった3rdユニフォームに身を包んだマリーンズナインがベンチからグラウンドへ飛び出しました。4月15日以来、中9日の先発マウンドとなった川越が、先頭の川崎に内野安打を許しましたが、後続はしっかりと打ち取って無失点。好発進を見せました!! |