




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→シコースキー 代走・原→サード サード・中村→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 左飛 2-2からインコースのチェンジアップをレフトのライン際に打ち上げてしまった打球は、レフト・大崎にキャッチされてしまった・・・。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・南→代打・福浦 |
||
1塁
|
7番 福浦 四球 1-3からインコース高めに外れるスライダーを見送って出塁!! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・根元 |
||
2アウト |
8番 里崎 右飛 2-2からの5球目、アウトコース低めのストレートを逆方向に弾き返した大きな打球は、伸びていったが飛距離が足りず、ライト・高山に追いつかれてしまった・・・。 |
|
9番 今江 遊ゴ 初球、アウトコース高めのチェンジアップを三遊間に引っ張った打球は、ショート・中島に逆シングルで捕球され、2塁へ送球。1塁ランナー・根元が滑り込んだが、わずかに及ばず、フォースアウトになってしまった・・・。 |
||
3アウト |
最終回は代打・福浦がフォアボールを選びましたが、3番手・シコースキーを打ち崩せず、昨日と同じ1対3のスコアで連敗となってしまいました。明日は序盤からしっかりとライオンズ先発・田中を打ち込み、プロ初先発となる香月を援護していきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 マーフィー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→マーフィー |
---|---|---|
中盤までしっかりと試合を作ったた唐川でしたが、7回を105球、被安打8、奪三振7、与四球2、失点3の内容で2番手・マーフィーにマウンドを託しました。 |
||
2塁
|
3番 中島 左安 2-2からの5球目、真ん中高めのスライダーを三遊間に引っ張られた打球は、レフト・南の前に抜けていった・・・。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 0-1からの2球目、1塁ランナー・中島がスタート。キャッチャー・里崎は投げられず、2塁へ盗塁を決められてしまった。 |
|
4番 中村 四球 2-3からの6球目、アウトコース低めのチェンジアップが外れてしまった・・・。 |
||
1アウト |
5番 ブラウン 左飛 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートを打ち上げさせた打球は伸びていったが、最後はレフトのフェンス手前でレフト・南がキャッチ!! |
|
2アウト |
6番 高山 中飛 2-3からの6球目、インコース寄りのスライダーを打ち上げさせた打球は、前進していたセンター・荻野貴が左中間方向に追いかけ、しっかりとつかんだ!! |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・石井義→代打・後藤 |
||
満塁
|
7番 後藤 死球 2-1からの4球目、インコース高めに投じたスライダーがよけた後藤の左腕に当たってしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・後藤→代走・原 |
||
3アウト |
8番 細川 空三振 2-2からの5球目、インコース低めに曲がり落ちるスライダーで空振りを奪った!! |
|
唐川の後を受けた2番手・マーフィーは満塁のピンチを迎えましたが、細川を三振に仕留めてピンチを脱出。無得点におさえました!! 点差は2点。さぁ、試合をひっくり返しましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→藤田 |
---|---|---|
1塁
|
2番 荻野貴 中安 1-1からアウトコース高めのスライダーに体勢を崩されながらもセンター返しした打球は、センター・栗山の前に抜けていった!! |
|
2塁
|
1アウト |
3番 井口 中飛 1-0からアウトコース寄り高めのストレートを弾き返した打球は、バックスクリーンの方向へグングン伸びていったが伸びが足りず、ウォーニングゾーンに入ったところでセンター・栗山にキャッチされてしまった・・・。 |
2アウト |
4番 金泰均 空三振 初球、インコース高めのスライダーをキャッチャー・細川がこぼすのを見た1塁ランナー・荻野貴がスタート。細川からの送球をかいくぐって2塁へ滑り込んだ!! 記録は細川のパスボール。 |
|
4番 金泰均 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めに落ちるフォークに対してバットを止めきれなかった・・・。 |
||
3アウト |
5番 大松 遊飛 2-1からの5球目、インコースのストレートに詰まらされた打球は高々と打ち上がり、ショート・中島にキャッチされてしまった・・・。 |
|
2番手・藤田に対して先頭の荻野貴がヒットを放ち、2塁に進みましたが、得点に結びつけることはできませんでした・・・。最終回の逆転劇を呼び込むべく、ここはライオンズの攻勢をしっかりと断ちきりたいところです!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 6番 高山 左安 1-1からインコース高めのカーブを引きつけて、三遊間に痛烈に弾き返された打球は、レフト・南の前に抜けていった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 石井 投犠 初球、バントの構えを見せられ、インコース高めのチェンジアップを1塁側に転がされた打球は、ピッチャー・唐川が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを決められて、1塁ランナー・高山は2塁へ・・・。 |
2アウト |
8番 細川 空三振 2-1からの4球目、真ん中高めに投げ込んだ伸びのあるストレートで空振りを奪った!! |
|
3塁1塁
|
9番 大崎 左安 0-2からアウトコース低めのストレートを逆らわずに三遊間に弾き返された打球は、レフト・南の前に抜けていった・・・。2塁ランナー・高山は3塁を回ったところでストップ。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、ピッチャー・唐川に声を掛けます。 |
||
2塁1塁
|
1番 片岡 遊安 初球、真ん中高めのストレートをたたきつけられた打球は高々と弾み、マウンドの後方まで駆け込んだショート・西岡がランニングキャッチ。しかし、握り直したため1塁への送球はわずかに間に合わず、内野安打になってしまった。3塁ランナー・高山が生還・・・。1対2。 ![]() 2
1
![]() |
|
3アウト |
2番 栗山 中安 2-2からの5球目、アウトコース高めのカーブをセンター返しされた打球は、前進したセンター・荻野貴の前に落ちてしまった・・・。荻野貴は懸命にバックホームしたが、2塁ランナー・大崎がホームイン。1対3。しかし、3塁を狙った1塁ランナー・片岡は、キャッチャー・里崎が素早く3塁へ送球してタッチアウト!! ![]() 3
1
![]() |
|
1塁
|
2死1,3塁から、片岡にアンラッキーな内野安打で勝ち越しを許した唐川は、続く栗山にもタイムリーヒットを打たれ、2点差をつけられてしまいました・・・。ここは終盤の粘りを見せて、追いついていきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 里崎 遊ゴ 2-1からの4球目、真ん中高めのストレートを引っ張りきれず、打球はショート・中島の正面に転がってしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 見三振 2-3からの6球目、インコース低めのストレートを見送ったが、球審はストライクのコール・・・。 |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めに落ちるフォークにバットが回ってしまった・・・。 |
|
投手 石井一 尻上がりに調子を上げる石井一を前に、この試合3度目の3者凡退に終わってしまいました・・・。しっかりと引きつけて弾き返し、打ち崩したいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 栗山 遊ゴ 2-3からの6球目、アウトコース低めのストレートを打たせた打球はショート・西岡の前に転がり、軽快に1塁へ送球した!! |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-2から真ん中高めのスライダーでタイミングを外した打球はバットの先に当たり、ワンバウンドで拾ったショート・西岡が、これも軽快なステップを踏んで1塁へ送球!! |
|
1塁
|
4番 中村 四球 2-3からの6球目、アウトコース低めにストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 左飛 0-1からインコース高めのストレートを高く打ち上げさせた打球は、レフト・南がゆっくりと前進してキャッチ!! |
|
2死から中村をフォアボールで歩かせた唐川でしたが、ブラウンをしっかりと打ち取って、この回は無失点!! 試合の流れをライオンズには渡しません!! さぁ、ラッキー7の攻撃でもう一度リードを奪っていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 金泰均 三ゴ 2-3からの6球目、真ん中低めのスライダーを三遊間に引っ掛けた打球は、駆け寄ったサード・中村が捕球して、1塁へ送球されてしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 大松 右安 2-2からの5球目、インコース高めのストレートに差し込まれながらも振り抜いて引っ張った打球は、フラフラと上がってライト・高山の前で弾んだ!! |
|
2アウト |
6番 サブロー 見三振 2-3からの6球目、インコース高めのストレートを見送ったが、球審の判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
7番 南竜介 見三振 2-0からの3球目、アウトコース高めいっぱいに決まるストレートに手が出なかった・・・。 |
|
投手 石井一 大松が石井一のストレートに差し込まれながらもヒットを放って出塁しましたが、後続が倒れて得点は奪えませんでした・・・。ここは唐川が踏ん張って、試合の流れを引き寄せてほしいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 7番 石井 一ゴ 初球、アウトコースのチェンジアップを1塁線に引っ掛けさせた打球は高く弾み、1塁ベース後方で待って捕球したファースト・金泰均が1塁ベースカバーに走り込んだピッチャー・唐川に送球して打ち取った!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 細川 遊飛 1-1から真ん中高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、ショート・西岡とレフト・南がレフト線際に追いかけていったが、最後は西岡がキャッチ!! |
|
9番 大崎 右本 0-1からインコース高めのストレートを引っ張られた大きな打球はそのまま伸びて、ライトスタンドに飛び込んでしまった・・・。大崎のプロ入り初となる1号ソロホームランで1対1。 ![]() 1
1
![]() |
||
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-2からの5球目、インコース寄りのカーブでタイミングを外し、空振りを奪った!! |
|
大崎に同点ホームランを献上して、追いつかれてしまいました・・・。ここまでは白熱した投手戦になっていますが、後半はマリーンズ打線が爆発を見せて、連敗阻止といきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 1番 西岡 三ゴ 1-0からアウトコース低めのフォークに泳がされ、引っ掛けた打球は大きく弾んだが、前進したサード・中村に捕球され、そのまま1塁へ送球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 三ゴ 0-2からインコース高めのストレートを引っ張った打球は、サード・中村の正面をついてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めのフォークボールにバットが合わず・・・。 |
|
投手 石井一 1番・西岡から始まる好打順で石井一を攻め立てたいところでしたが、3者凡退に抑え込まれてしまいました・・・。石井一の球筋をしっかりと見極め、走者を貯めて連打を浴びせていきたいところです!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 3番 中島 四球 1-3からインコース高めに外れるストレートを見送られてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
4番 中村 空三振 2-3からの8球目、真ん中高めのスライダーで誘って空振りを奪った!! しかし、投球と同時にスタートを切っていた1塁ランナー・中島にはキャッチャー・里崎からのすばやい送球よりもわずかに早く2塁に滑り込まれ、盗塁を決められてしまった・・・。 |
2アウト |
5番 ブラウン 遊飛 0-1からアウトコース低めのチェンジアップをバットの先で高々と打ち上げさせた打球は、ショート・西岡ががっちりとキャッチした!! |
|
3アウト |
6番 高山 三飛 0-3からインコース寄りのストレートを打ち上げさせた打球は、ゆっくりとバックしたサード・今江が落下点に入ってつかんだ!! |
|
唐川は先頭・中島にフォアボールを与え、2塁に進まれてしまいましたが、後続をしっかりと断ち切ってこの回も無失点!! このままライオンズの攻撃を抑え込んで、3月30日以来、約1ヵ月ぶりとなる3勝目をつかみたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 南竜介 中飛 1-1からアウトコース寄り高めのスライダーを高く打ち上げてしまった打球は、右中間方向にゆっくりと駆け寄るセンター・栗山にキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 投ゴ 2-3からの6球目、真ん中高めのストレートにタイミングが合わず、ピッチャー・石井一の正面に転がった打球は、石井一に捕球され、1塁へと送られてしまった。 |
|
3アウト |
9番 今江 遊ゴ 2-0からの3球目、アウトコース低めのフォークに泳がされた打球は、ショート・中島の正面に転がってしまった・・・。 |
|
投手 石井一 今シーズン2度目のスタメンに入った7番・南から始まる攻撃で得点を重ねたいところでしたが、石井一の投球に揺さぶられて3者凡退に終わってしまいました・・・。ここは唐川がライオンズの中軸をしっかりと打ち取っていきたいところです!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 細川 空三振 2-2からの5球目、インコース高めのスライダーで空振りを奪った!! |
---|---|---|
2アウト |
9番 大崎 中飛 初球、アウトコース寄りのスライダーを左中間の真ん中に弾き返された打球は、センター・荻野貴が俊足を飛ばしてランニングキャッチ!! 守備範囲の広さを見せつけた!! |
|
2塁
|
1番 片岡 中安 1-0からインコース寄り高めのチェンジアップをセンター返しされた打球は、追いかけたセカンド・井口の横を抜けて、センター・荻野貴の前へ転がっていった・・・。 |
|
3アウト |
2番 栗山 空三振 初球、1塁ランナー・片岡がスタート。投球がワンバウンドになってキャッチャー・里崎は送球できず、2塁へ盗塁を決められてしまった・・・。盗塁成功。 |
|
2番 栗山 空三振 2-1からの4球目、インコースのカーブでタイミングを外して、空振りを奪った!! |
||
唐川、この回は2死から片岡に2打席連続のヒットを許し、盗塁で2塁まで進まれましたが、緩急をつけた投球で一打同点のピンチを脱出しました!! さぁ、ここはマリーンズ打線がお得意の連打を見せて、ライオンズを引き離していきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 3番 井口 空三振 2-1からの5球目、真ん中高めのスライダーでタイミングを外されてしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 金泰均 左安 1-0からアウトコース寄り高めのストレートにバットを振り下ろして三遊間に引っ張った鋭い打球は、ショート・中島の横を抜けてレフト・大崎の前へ!! |
|
2アウト |
5番 大松 右飛 1-1から真ん中高めに抜けたスライダーを引っ張った大きな打球はいい角度で上がったが、半身の体勢で下がるライト・高山が頭上に伸ばしたグラブにおさまってしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 右飛 1-0から真ん中低めのストレートをライト線に高く打ち上げた打球は、ゆっくりと駆け寄ったライト・高山にライン際でキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 石井一 金泰均のヒットが飛び出しましたが、追加点の足掛かりにはなりませんでした・・・。ここは唐川がもう一度いい投球を見せて、しっかりと試合の流れを引き寄せたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 ブラウン 空三振 2-1からの4球目、アウトコース高めに伸びるストレートを投げ込んで、振り遅れさせた!! |
---|---|---|
2アウト |
6番 高山 三ゴ 0-2からアウトコース高めのストレートを引っ掛けさせた打球は、サード・今江が軽快にさばいて1塁に送球!! |
|
3アウト |
7番 石井 遊ゴ 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートをたたいた打球は、ショート・西岡の正面に転がった!! |
|
援護をもらった唐川は、ライオンズ打線を3者凡退に打ち取るナイスピッチング!! いいリズムを作って、3番・井口から始まる攻撃につなげました!! |



今江がしぶとく先制の適時打を放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 サブロー 右安 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートに合わせて逆方向に弾き返した打球は、ライト・高山の前に弾むクリーンヒット!! |
---|---|---|
1アウト |
7番 南竜介 右飛 1-1からアウトコース高めのストレートに対して逆らわずに弾き返した打球は、ライト・高山の正面に飛んでしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 四球 2-3からの6球目、インコース低め、わずかに外れるストレートをしっかりと見送って、1塁に向かった!! |
|
9番 今江 右安 1-1からインコース低めのストレートに詰まらされた打球は、強い回転がかかってコロコロと一二塁間に転がり、追いかけるセカンド・片岡のグラブの下をすり抜けてライト・高山の前に転がっていった!! 2塁ランナー・サブローが3塁を回ってホームを駆け抜けた!! 1対0。1塁ランナー・里崎は2塁を回ったところでストップ。 ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
1番 西岡 左飛 1-3からインコース高めのストレートを高く打ち上げてしまった打球は、レフト・大崎にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 左飛 初球、インコース低めのスライダーを鋭い回転で引っ張り上げた打球は、レフトフェンス際に伸びていったがあとひと伸び足りず、レフト・大崎にジャンピングキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 石井一 石井一が制球を乱してチャンスを迎えたところで、今江の先制タイムリーヒットが飛び出し1点をリードしました!! この後も、どんどん攻め立てて、点差を大きく広げていきたいところです!! |


味方の好守に援護され立ち上がりを無失点に抑える唐川!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 片岡 右安 2-2からの6球目、インコース低めのストレートに対して逆らわずに弾き返された打球は、ライト・サブローの前に弾んでしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 右中二 初球、1塁ランナー・片岡がスタートしたが、キャッチャー・里崎がすばやく2塁ベースカバーに入ったショート・西岡に対してストライク送球を見せて、片岡はタッチアウト。盗塁を阻止した!! |
|
2番 栗山 1-0からインコース高めのストレートを右中間に弾き返された打球は、ワンバウンドでフェンスに当たった・・・。打った栗山は一気に2塁へ・・・。 |
||
2アウト |
3番 中島 三直 0-1からインコース高めのストレートを払うようなスイングで三遊間に引っ張られた鋭い打球は、サード・今江が体をいっぱいに伸ばしてダイビングキャッチ!! 唐川をもり立てるスーパープレーが飛び出した!! |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めに投じた緩いカーブでタイミングを外し、空振りを奪った!! |
|
唐川は片岡、栗山にヒットを放たれましたが、守備陣の好プレーにも助けられ、無失点に切り抜ける立ち上がりを見せました!! しっかりと立て直して、3月22日に9回2失点で完投勝利をあげた快投の再現といきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 西岡 空三振 2-1からの4球目、インコース低め、膝元に曲がり落ちるスライダーにバットが合わず、空振り。キャッチャー・細川が後方に弾く間に、西岡は振り逃げを狙って1塁に走ったが、細川に1塁へ送球されて、アウトになってしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 捕バゴ 1-1からすかさずバントの構えを見せ、アウトコース高めのストレートを3塁側に転がしたが、転がりが弱く、本塁付近で止まった打球はすばやく拾い上げたキャッチャー・細川に1塁へ送球されてしまった。セーフティーバント失敗。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 0-3からインコース寄り高めに外れるストレートを見送って出塁!! |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 四球 1-3からアウトコース高めに大きく外れるストレートを見送って、1塁に向かった!! |
|
3アウト |
5番 大松 中飛 2-0からの3球目、インコース寄り高めのストレートを打ち返した大きな打球は伸びが足りず、ゆっくりとバックするセンター・栗山にキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 石井一 昨夜と同じく、2死から3番・井口、4番・金泰均が出塁してチャンスを迎えましたが、得点には結びつきませんでした・・・。今日は序盤で石井一を打ち崩して、唐川をしっかり援護していきたいところです!! |