




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 江草 投手 杉山 【阪神選手交代】 ファースト・ブラゼル→ピッチャー・杉山 ピッチャー・江草→ファースト・葛城 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 遊ゴ 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートを引っ掛けてしまい、打球はショート・大和の正面へのゴロとなってしまった。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 左飛 0-1からアウトコースへのスライダーを弾き返した打球は、痛烈な勢いでレフトへ飛ぶライナー性の打球となったが、レフト・狩野の正面をついてしまった。 |
|
5番 大松 二ゴ 2-2から高めに甘く入ったシュートを引っ張るも、打球はセカンド・平野におさえられてしまった。 |
||
勝利を諦めずに臨んだ最終回の攻撃でしたが、相手の4番手・杉山の前に3人で攻撃を終えてしまいました。先発・小野が降板するアクシデントに見舞われると、試合の流れを奪われたまま試合終了を迎える悔しい結果に。次戦は敵地に移動しての広島戦となりますが、気持ちを切り替えて一つずつ勝利をつかみにいきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松本 投手 秋親 【千葉ロッテ選手交代】 代打・青野→ピッチャー・秋親 |
---|---|---|
1アウト |
4番 新井 空三振 2-1からの4球目、低めにワンバウンドで外れるフォークで空振りを奪う! |
|
2アウト |
5番 ブラゼル 空三振 フルカウントからの7球目、低めに外れるフォークにバットはかすりもしない! |
|
1塁
|
6番 城島 中安 初球のストレートを打ちあげさせた打球は、センター・清田の前に上がるフライとなった。清田が猛ダッシュして前進し、滑り込みながら捕球を試みるも、ボールは地面に落ちてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大和 右邪飛 1-1から力のあるストレートで詰まらせた打球はライト線への浅いフライとなり、ライト・南が前進してファールグラウンドでキャッチ! |
|
この回から登板した5番手・秋親は打ち取った当たりがヒットとなってしまうも、安定したピッチングで相手打線をおさえ込みました! いよいよ、最終回の攻撃です。試合終了の瞬間まで勝利を諦めず、粘り強い攻撃を見せていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西村 投手 江草 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・西村→江草 |
---|---|---|
1塁
|
7番 金澤 右安 1-1からストレートを弾き返すと、ライナー性の打球がライト・桜井の前で弾んだ! |
|
1アウト |
8番 今江 二邪飛 2-1からアウトコースへのスライダーでタイミングを外されると、打球は高々と内野に上がった。風に流されるボールを、セカンド・平野がファールグラウンドで捕球。 |
|
2塁1塁
|
9番 清田 四球 フルカウントからインコース高めの厳しいところに投じられたストレートを、しっかりと見極めた! |
|
2アウト |
1番 西岡 空三振 フルカウントからの6球目、低めに外れるフォークボールで空振りを奪われてしまった・・・ |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・松本→代打・青野 |
||
3アウト |
2番 青野 遊ゴ 1-1から、アウトコースへのフォークを引っ掛けてしまった・・・。 |
|
金澤のヒットなどで得点圏に走者を置きましたが、得点を奪うには至りませんでした。最終回の大逆転に向けて、次の守備では相手の攻撃をしっかりと封じたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松本 【千葉ロッテ選手交代】 ライト・サブロー→南 キャッチャー・里崎→金澤 |
---|---|---|
1塁
|
1番 平野恵 二安 2-1からインコースへ投じたストレートで詰まらせると、打球は鈍い音を残してセカンド・井口の前に転がる弱いゴロとなった。井口は猛ダッシュしてこれを捕球するも、平野がヘッドスライディングで1塁に飛び込むのを見て、送球できず。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 狩野 投併 2-1から低めに外れるチェンジアップを打たせた打球は、ピッチャー・松本の正面へのゴロとなった。松本がこれをしっかりと捕球し、1-6-3と転送されてダブルプレー! |
3アウト |
3番 マートン 遊ゴ 1-3からストレートを打たせた打球は、ショート・西岡の正面へのゴロ! |
|
松本は先頭打者の平野に不運な内野安打を許しましたが、落ち着いて後続を切ってとってこの回を3人で終えました。残された攻撃はわずかとなりましたが、打線の粘り強さを発揮して相手に食らいついていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 投手 西村 【阪神選手交代】 代打・桧山→ピッチャー・西村 |
---|---|---|
1アウト |
4番 金泰均 遊ゴ 初球のインコース高めへのストレートを打った打球は2塁ベース付近に飛んでいったが、回り込んできたショート・大和に処理されてしまった。 |
|
2アウト |
5番 大松 遊飛 2-1からの4球目、インコースへのストレートを打ちにいくも、打球は内野へと高く上がってしまい、3塁ベース後方でショート・大和に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 右飛 1-0からアウトコースへのストレートを弾き返すと、打球はライト方向への大きな当たりとなったが、ライト・桜井に後退しながら捕球されてしまった。 |
|
何とか反撃の足掛かりをつかみたいところでしたが、この回からマウンドに上がった2番手・西村に3者凡退におさえられてしまいました。終盤に逆転劇を演じるためにも、これ以上の失点を許すことなく相手打線を封じていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 松本 【千葉ロッテ選手交代】 代打・根元→センター・清田 センター・早坂→ピッチャー・松本 |
---|---|---|
1塁
|
6番 城島 中安 1-1から低めへのスライダーを弾き返されると、打球はこの回から守備に入ったセンター・清田の前に抜けていった。 |
|
1アウト |
7番 大和 遊ゴ 1-2からアウトコースへのチェンジアップを打たせると、力の無いゴロがショート・西岡の前に転がった。西岡から2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口に送球されて1塁ランナー・城島がフォースアウト。セカンド・井口からファースト・金泰均に送球されるも1塁はセーフ。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 桜井 三ゴ 1-0からチェンジアップを打たせた打球は、サード・今江への前に高いバウンドで飛ぶ力の無いゴロとなった。今江は前進してこれを捕球し、ファースト・金泰均に送球。1塁ランナー・大和は2塁へ。 |
【阪神選手交代】 9番・スタンリッジ→代打・桧山 |
||
3アウト |
9番 桧山 空三振 フルカウントからの6球目、アウトコースに投じた鋭いストレートで空振りを奪う! |
|
この回から登板した4番手・松本は走者こそ出したものの、後続をしっかりと断ってこの回を無失点におさえました! 試合はいよいよ終盤ですが、ラッキーセブンの攻撃に期待しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 【阪神選手交代】 代打・金本→レフト・狩野 レフト・マートン→センター |
---|---|---|
1アウト |
8番 今江 遊直 2-0からの3球目、カープを弾き返した打球は痛烈な勢いで三遊間へと飛んだが、ショート・大和がわずかにジャンプしてこれをグラブに収めた。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・古谷→代打・根元 |
||
1塁
|
9番 根元 四球 フルカウントからの9球目、アウトコース高めに外れるストレートをしっかりと見送った! |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 右安 0-1からインコース低めへのスライダーを弾き返すと、打球はライト・桜井の前で弾んだ! 19試合連続ヒットを放ちチャンスメーク!! |
|
満塁
|
2番 早坂 死球 2-2からの6球目、インコース低めへのスライダーが左足の甲を直撃した。全ての塁が走者で埋まる!! |
|
3アウト |
3番 井口 遊併 フルカウントから6球目、アウトコース高めへのストレートを打ちにいくも、打球はショート・大和の正面をついてしまった。6-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
1死満塁というこの試合最大のチャンスを作りましたが、得点を奪うことは出来ませんでした。残す攻撃も少なくなってきましたが、集中力を切らさずに逆転勝利を目指してほしい! |


古谷は満塁のピンチを無失点でしのぐ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 古谷 9番 スタンリッジ 空三振 2-1からの4球目、インコース低めに外れるスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
3塁
|
1番 平野恵 右翼三 1-2からインコース高めへのスライダーを引っ張られた打球は痛烈な打球でライトへと飛び、ライト・サブローの横に落ちてフェンスまで転がった。打った平野は、3塁に到達してしまった。 |
|
【阪神選手交代】 2番・藤川俊→代打・金本 |
||
2アウト |
2番 金本 三飛 1-2からアウトコースへの力のあるストレートで詰まらせた打球は内野に高々と上がり、サード・今江が3塁ベース後方で捕球した。 |
|
3塁1塁
|
3番 マートン 四球 0-3から、チェンジアップが低めに外れてしまった。 |
|
満塁
|
4番 新井 四球 フルカウントからの10球目、インコース低めにチェンジアップが外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 ブラゼル 空三振 2-3からの6球目、アウトコースへのスライダーでタイミングを外した! |
|
古谷は1死から3塁に走者を背負いましたが、気迫溢れる投球でこのピンチを脱しました! 雨の激しさがさらに増してきましたが、逆転の望みを衰えさせることなくスタンリッジを打ち崩しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 【阪神選手交代】 代打・高橋光→ショート・大和 |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 三直 初球のシュートを打った打球は痛烈な勢いとなったが、サード・新井の正面へ。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 右飛 2-1からアウトコースへのストレートを打った打球は鋭い勢いでライトへ飛んだが、ライト・桜井の正面をついてしまった。 |
|
3アウト |
7番 里崎 空三振 2-2からの5球目、高めのストレートに手が出てしまった・・・。 |
|
1歩ずつ相手に詰め寄りたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。雨が次第に強くなってきましたが、ここからの逆転を信じて試合を進めていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 川越 3番 マートン 左安 初球のインコース高めへのカットボールを痛打されると、鋭い打球は三遊間を抜けてレフト・大松の前へ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
4番 新井 二ゴ 初球のカットボールを打った打球は一二塁間に力なく転がるも、セカンド・井口が回り込んでこれをおさえてファースト・金泰均に送球。この間に、1塁ランナー・マートンは2塁へ進塁。 |
5番 ブラゼル 右翼二 2-2からの6球目、高めへのストレートを思い切り引っ張られると、痛烈な打球がライト・サブローの横で弾んでフェンスまで到達した。2塁ランナー・マートンが生還して0対7。打ったブラゼルは2塁へ。 ![]() 7
0
![]() |
||
6番 城島 左翼二 0-1のカットボールを思い切り引っ張られた打球は、鋭い勢いで3塁線を破ってフェンスに到達した。2塁ランナー・ブラゼルが生還して0対8。打った城島は2塁へ。 ![]() 8
0
![]() |
||
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川越→古谷 |
||
【阪神選手交代】 7番・鳥谷→代打・高橋光 |
||
2アウト |
7番 高橋光 空三振 2-0からの3球目、つり球で空振りを奪う! |
|
3アウト |
8番 桜井 中飛 2-2からの5球目、インコースへのストレートを打たせた打球は左中間に高く上がるフライとなった。センター・早坂が落下点にはいって余裕のキャッチ! |
|
川越はこの回2点を失うと、3番手・古谷に後を託してマウンドを降りました。古谷は後続をしっかりと封じる見事な投球! 古谷が作ったリズムを攻撃に反映し、反撃開始といきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 2番 早坂 中安 初球のストレートをピッチャー返しで弾き返した打球は、2塁ベースの横をすり抜けてセンター・藤川俊の前へ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 井口 遊併 1-3からインコース高めに投じられたストレートを弾き返すと打球は痛烈な当たりとなったが、ショート・鳥谷の真正面。6-4-3と転送されてダブルプレー・・・。 |
3アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めに外れるスライダーを打ちにいくも、捉えることが出来ず・・・。 |
|
先頭打者の早坂がヒットを放ち出塁しましたが、後続が打ち取られてしまい3人で攻撃を終えてしまいました。守備から呼吸を整えるためにも、相手打線を3人で切ってとりましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川越 7番 鳥谷 捕飛 0-1からインコース高めのカットボールを打たせた打球は内野に高々と上がり、キャッチャー・里崎がホームベース付近でしっかりとキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
8番 桜井 左安 アウトコース高めへのストレートを引っ張られると、打球は鋭い当たりで三遊間の真ん中を抜けてレフト・大松の前へ。 |
|
2アウト |
9番 スタンリッジ 投バゴ 1-1からインコースへのシュートをバントで転がされるも、勢いを殺しきれなかった打球がピッチャー・川越の正面へ。川越から2塁へ送球され、1塁ランナー・桜井はフォースアウト。打者走者のスタンリッジは1塁に残った。 |
|
2塁1塁
|
1番 平野恵 投ゴ失 1-1からアウトコースへのスライダーを打たせた打球は内野へ力なく転がった。マウンドから降りて打球を処理しようとしたピッチャー・川越のグラブをすり抜け、カバーに入ったセカンド・井口が素早く1塁へ送球するもセーフ。記録は川越のエラー。1塁ランナー・スタンリッジは2塁へ。 |
|
3アウト |
2番 俊介 中飛 0-1からアウトコースへのストレートを打たせると打球は右中間に飛び、センター・早坂がしっかりと捕球! |
|
川越は2死から得点圏に走者を背負うピンチを招きましたが、粘り強い投球で後続を切ってとり、無失点でしのぎました。打線の奮起でスタンリッジをとらえ、反撃ののろしを上げたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 7番 里崎 中安 1-0からアウトコースへのスライダーを綺麗に弾き返すと、打球は二遊間の真ん中を抜けてセンターへ! 先頭打者が出塁!! |
---|---|---|
1アウト |
8番 今江 三ゴ 2-0からの3球目、インコースへのストレートを引っ張ると、打球は鋭く3塁線を襲ったが、これをサード・新井にダイビングキャッチでおさえられた。新井は2塁へ送球し、1塁ランナー・里崎はフォースアウト。 |
|
2アウト |
9番 川越 バ三振 2-1からバントを試みるもファールとなってしまい、スリーバント失敗・・・。 |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からの5球目、低めに外れるスライダーにバットは空を切った・・・。 |
|
先頭の里崎がヒットで出塁しましたが、追撃点を奪うことは出来ませんでした。守備から攻撃のリズムを作るためにも、まずは相手打線を無失点に封じたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川越 1番 平野恵 投ゴ 1-0からスライダーを打たせた打球は、ピッチャー・川越の前に力なく転がり、川越はマウンドから降りてこれを処理。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 俊介 左越二 2-2からの5球目、インコース高めへのストレートを振り抜かれると、打球は大きな当たりとなってレフトへ飛んだ。後退するレフト・大松が伸ばしたグラブの上を越えて、打球はフェンスまで到達。打った藤川俊は2塁へ。 |
|
3塁1塁
|
3番 マートン 右安 1-0からアウトコースへのカーブを打たれると打球はライトへと飛んだ。懸命に追いかけるライト・サブローが地面すれすれで捕球を試みるも、あと一歩届かず打球はグラウンドに落ちた。打球が落ちるのを確認してからスタートした2塁ランナー・藤川俊は、3塁ストップ。 |
|
3塁2塁
|
2-2からの5球目、1塁ランナー・マートンがスタート。無警戒だったバッテリーは送球できず盗塁成功。 |
|
1塁
|
4番 新井 中安 フルカウントからカットボールをたたきつけられると、ボールは前進守備の二遊間を抜けてセンター・早坂の前へ。3塁ランナー・藤川俊と2塁ランナー・マートンが生還して0対6。 ![]() 6
0
![]() |
|
2アウト |
5番 ブラゼル 左飛 2-1からアウトコースへのストレートを合わせるように弾き返された打球は、レフト・大松が素早く落下点に入った! |
|
3アウト |
6番 城島 三ゴ 1-1からアウトコースへのストレートを打たせると、打球はサード・今江の前に力なく転がった。 |
|
川越は1死2,3塁のピンチを招くと2点を失ってしまいました。点差を広げられてしまいましたが、粘り強い攻撃が今年のマリーンズ打線の魅力。試合はまだまだ序盤なので、ここから少しずつ相手を追い詰めていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタンリッジ 4番 金泰均 三ゴ 1-0からインコースへのシュートを打ちにいくも、打球はサード・新井の正面へ力なく転がった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 大松 四球 フルカウントからの6球目、アウトコースへのカーブをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
6番 サブロー 三併 1-3からの5球目、高めのストレートを引っ張りにいくも、打球はサード・新井の正面。新井から5-4-3と転送されてダブルプレー・・・。 |
|
1死から大松がフォアボールを選んで攻撃の起点となりましたが、得点に結びつけることは出来ませんでした。これ以上引き離されないためにも、しっかりと守備に臨んで相手の攻撃を断ちましょう! |


約1カ月ぶりの一軍マウンドとなった小野
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 平野恵 一ゴ 1-0から真ん中寄りのシュートを引っ張られると打球は痛烈な勢いでファースト・金泰均の横に飛んだが、金泰均は体勢を崩しながらも上手くこれを捕球! |
---|---|---|
2アウト |
2番 俊介 左飛 1-0からアウトコースのスライダーを打たせると、打球は左中間へと上がった。風に流されるボールをレフト・大松がしっかりとキャッチ! |
|
2塁
|
3番 マートン 左翼二 1-2からシュートを引っ張られた打球は、レフト・大松の横でバウンドしてフェンスまで到達。マートンは2塁まで進塁した。 |
|
1塁
|
4番 新井 中安 1-2から真ん中寄りのシュートを打たれた打球はダイビングキャッチを試みたショート・西岡のグラブをすり抜けてセンター・早坂の前へ。2塁ランナー・マートンが生還してしまい、0対1。 ![]() 1
0
![]() |
|
2塁1塁
|
5番 ブラゼル 投安 2-1からの4球目、アウトコースへのシュートを弾き返されると、ライナー性の打球がピッチャー・小野の右肩を直撃。そのまま高く上がったボールをサード・今江とショート・西岡が追うも捕球できず。1塁ランナー・新井は2塁進塁。打ったブラゼルは1塁へ。 |
|
打球が直撃した直後うずくまっていた小野は、治療のために一旦ベンチに戻ります。 |
||
投手 川越 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→川越 |
||
ベンチに戻った小野はマウンドに帰ってくることが出来ず、こちらも今日1軍に昇格したばかりの2番手・川越が緊急登板します。 |
||
満塁
|
6番 城島 死球 1-0からインコースに投じたストレートが、城島の左腕に当たってしまった。 |
|
7番 鳥谷 三安 2-1からの4球目、アウトコースへのシュートを打たせた打球は内野への高いバウンドとなり、小さくジャンプして捕球したサード・今江が踏ん張ってファースト・金泰均に送球するも、鳥谷の足が早く1塁セーフ。3塁ランナー・新井が生還して0対2。ランナーはそれぞれ進塁。 ![]() 2
0
![]() |
||
2塁1塁
|
8番 桜井 左安 2-2からの5球目、アウトコース低めに外れていくスライダーに上手く合わされた打球はショート・西岡の頭上を越えてレフト・大松の前へ。3塁ランナー・ブラゼルと2塁ランナー・城島が生還して0対4・・・。1塁ランナー・鳥谷は2塁へ。 ![]() 4
0
![]() |
|
3アウト |
9番 スタンリッジ 空三振 2-1からの4球目、低めに外れるスライダーで空振りを奪う! |
|
今日1軍に復帰したばかりの小野は、1点を失った直後、打球を右肩に当ててしまい無念の降板。その後、2番手・川越が緊急登板するも、得点を与えてしまいました。不測の事態を「和」の精神で乗り切るためにも、打線の奮起で試合をひっくり返したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタンリッジ 1番 西岡 左飛 2-0からの4球目、真ん中に入ってきたストレートを逆方向に打ち返すも、打球はレフト・マートンの真正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早坂 一ゴ 1-1からインコースへのストレートを打ちにいくも、打球はファースト・ブラゼルの正面への弱いゴロとなった。 |
|
3アウト |
3番 井口 遊飛 2-0からの3球目、アウトコースへのカーブでタイミングを外されると、打球は内野に高く上がるフライとなった。 |
|
タイガース先発・スタンリッジから先制点を奪いにいきたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。マウンドには、4月21日以来およそ1ヵ月ぶりの登板となる小野が上がります。立ち上がりに期待しましょう!! |