




ランナー無し
|
1アウト |
投手 大島 2番 今江 一ゴ 0-1かからのアウトコースのボールを打ち損じ、ファースト正面へのゴロに打ち取られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 空三振 低めの沈むボールにタイミングが合わず。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 4番・塀内→代打・ムニス |
||
1塁
|
4番 ムニス 四球 フルカウントからインコース低めに外れるストレートをじっくりと見極めて出塁! |
|
5番 大松 二飛 0-1からインコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまった・・・。セカンド・東出にガッチリと捕球された。 |
||
何とか意地を見せたい攻撃でしたが、結果は実らず試合終了。交流戦でのホーム無敗記録が途絶え、交流戦の優勝争いからも一歩後退となる痛い敗戦を喫してしまいました・・・。しかし気持ちを切り替え、明後日からタイガースを迎えての交流戦最終カードで連勝を果たし、気持ち良くリーグ戦へとつなげていきましょう! |


ピンチを迎えた川越のもとに選手が集まる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 川越 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→川越 代打・清田→センター |
---|---|---|
1塁
|
3番 嶋 右安 初球、インコースのストレートを思い切り引っ張られた鋭い打球は、一二塁間を破りライト前に抜けていった。 |
|
【広島選手交代】 1塁ランナー・嶋→代走・木村 |
||
2塁
|
1アウト |
4番 迎 投犠 0-1からインコース高めのストレートをバントで転がした。前進したピッチャー・川越が捕球し1塁へ送球。1塁ランナー・木村は2塁に進んだ。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
5番 廣瀬 右安 1-2からアウトコース低めのスライダーをうまく合わせられ、フラフラと上がった打球は追いかけるセカンド・井口の後方でポトリと落ちた。2塁ランナー・木村は3塁でストップ。 |
|
満塁
|
6番 赤松 死球 1-0からストレートを左腕にぶつけてしまった。 |
|
7番 天谷 右安 初球、真ん中のストレートを引っ張られ、打球は横っ飛びしたファースト・塀内の横を抜けライト前に抜けてしまった。3塁ランナー・木村が還り7対8・・・。 ![]() 7
11
![]() |
||
3塁
|
8番 石井 中越三 初球、真ん中高めのストレートを振り抜いた打球は前進守備のセンター・清田の頭上を越えフェンスの方へ転々としていった。走者一掃の一打となり3人が生還し、7対11・・・。 ![]() 7
14
![]() |
|
ランナー無し
|
2アウト |
9番 石原 投犠 1-1からアウトコース低めのカットボールをスクイズで転がした。ピッチャー・川越が捕球して1塁へ送球。その間に3塁ランナー・石井が還り7対12。 ![]() 7
15
![]() |
1塁
|
1番 東出 右安 0-1からインコース低めのストレートを引っ張られ、痛烈な当たりとなった打球はライト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
2番 梵 見三振 2-0からアウトコースのストレートが決まった! |
|
12回表を守りきりたいところでしたが一挙5点を失ってしまいました。しかし、まだまだ諦めず、粘り強い猛反撃で一気に試合をひっくり返してサヨナラ勝ちといきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ベイル 投手 大島 【広島選手交代】 ピッチャー・ベイル→大島 |
---|---|---|
1アウト |
8番 的場 二ゴ 1-0からアウトコースのスライダーを弾き返し、打球は2塁ベース後方でセカンド・東出が逆シングルで捕球し1塁へ送球。的場は1塁へヘッドスライディングするが及ばず・・・。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・岡田→代打・清田 |
||
2アウト |
9番 清田 三ゴ 2-2から真ん中のスライダーを引っ掛けてしまい、高いバウンドとなった打球はサード・石井が捕球し1塁に送球した。 |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーにバットが出てしまった。 |
|
下位打線が出塁して、上位打線で試合を決めたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。12回表は何としても点を与えず、千葉マリンでの交流戦不敗神話を伸ばしていきたいところです! |


伊藤は3者三振で勢いを作る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
9番 石原 見三振 2-2からインコースいっぱいにストレートが決まった! |
|
2アウト |
1番 東出 空三振 フルカウントからの8球目、真ん中高めのスライダーでタイミングを外した! |
|
3アウト |
2番 梵 見三振 2-1からアウトコース真ん中のストレートでバットを出させず! |
|
伊藤は3者連続三振に抑える完璧なピッチングでカープに付け入る隙を与えません! 今度こそ得点に結びつけサヨナラ勝ちで勝利をつかみたい! |


井口は猛打賞の活躍でサヨナラのランナーとして出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ベイル 3番 井口 左安 2-1からファールで粘った後の5球目、アウトコースのチェンジアップを引っ張った打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった! サヨナラのランナーが出塁! 井口はこのヒットで猛打賞! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
4番 塀内 投犠 初球、インコースのストレートをバントで1塁側に転がした。前進したピッチャー・ベイルが捕球し1塁に送球。その間に1塁ランナー・井口は2塁へ。送りバント成功! |
2塁1塁
|
5番 大松 死球 2-1からストレートが右ひじ付近に当たってしまった。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-1からインコース高めのストレートにバットは空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
7番 青野 空三振 2-0から真ん中高めのつり球にバットが出てしまった。 |
|
得点圏にランナーを置き、サヨナラのチャンスとなりましたが得点につなげることはできませんでした。相手の攻撃をしっかりとしのいで、11回裏こそサヨナラ勝ちといきましょう! |


薮田が3者凡退に仕留める
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林宏 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小林宏→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 赤松 見三振 フルカウントからアウトコースいっぱいにストレートが決まった! |
|
2アウト |
7番 天谷 空三振 2-0からアウトコース低めに決まったストレートでねじ伏せた! |
|
3アウト |
8番 石井 遊ゴ 初球、高めのストレートを打たせた打球は、ショート・西岡が落ち着いて処理した。 |
|
薮田は難なく3者凡退に抑え無失点で終えました! 粘り強く相手投手を攻略し、何としてもサヨナラ勝ちを収めたいところです! |


安打を放ちチャンスを作る西岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高橋 投手 ベイル 【広島選手交代】 ピッチャー・高橋→ベイル ライト・廣瀬→ファースト 代走・迎→ライト |
---|---|---|
1アウト |
8番 的場 左飛 2-1から高めのスライダーを打ち上げた打球は、レフト・赤松に捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
9番 岡田 中飛 フルカウントから真ん中高めのストレートを振り抜き、鋭い打球はセンター前に落ちるかと思われたが、前進したセンター・天谷がこれをダイビングキャッチ。 |
|
1塁
|
1番 西岡 中安 2-1からアウトコース真ん中のストレートを弾き返し、低い当たりとなった打球は二遊間を破りセンター前に抜けていった! |
|
3アウト |
2番 今江 遊ゴ フルカウントからアウトコース真ん中のストレートを振り抜いた打球は、2塁ベース後方でショート・梵が捕球し1塁に送球した。 |
|
2アウトから西岡がヒットで出塁しましたが、後続が続かず無得点に終わりました。これで2試合連続となる延長戦に突入します! |


的場が体を張って勝ち越しを防ぐ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 秋親 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・秋親→小林宏 ファースト・金泰均→塀内 代走・岡田→センター |
---|---|---|
1アウト |
9番 石原 投ゴ 1-0からアウトコース低めのストレートを打たせた打球は、ピッチャー・小林宏がジャンプして捕球し1塁に送球した。 |
|
1塁
|
1番 東出 中安 1-3からの5球目、高めのストレートを弾き返され、打球はセンター・岡田の前で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
2番 梵 四球 フルカウントからの8球目、ストレートが低く外れてしまった。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、小林宏に声を掛けます。 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
3番 嶋 右飛 2-1から真ん中低めのフォークでタイミングを外し、フラフラと上がった打球はライト・サブローがランニングキャッチ! |
2塁1塁
|
【広島選手交代】 4番・栗原→代打・前田智 |
|
2塁
|
4番 前田智 右越二 1-0から低めに投じたフォークがワンバウンドし、キャッチャー・的場は体に当てるが後逸してしまう。その間に2塁ランナー・東出は3塁へ、1塁ランナー・梵は2塁へ進んだ。記録はワイルドピッチ。 ![]() 7
8
![]() |
|
4番 前田智 1-1から真ん中低めのストレートを振り抜かれ、打球は大きな当たりとなりフェンスを直撃してしまった。3塁ランナー・東出、2塁ランナー・梵が相次いで還り7対7の同点・・・。打った前田智は2塁へ。 ![]() 7
10
![]() |
||
【広島選手交代】 2塁ランナー・前田智→代走・迎 |
||
3アウト |
5番 廣瀬 右安 1-1からインコースのストレートを弾き返され、ハーフライナー気味の打球は追いかけるセカンド・井口がジャンプするが一歩及ばずライト前に抜けていった。2塁ランナー・迎が3塁を蹴る。ライト・サブローがバックホームし本塁はクロスプレーに。キャッチャー・的場が迎をタッチしアウト! |
|
満を持して登場した小林宏でしたが、前田智に2点タイムリーを打たれ、試合は振り出しに戻りました。ここから自慢の粘り強さでサヨナラ勝ちを決めたいところです! |



サブローは値千金の勝ち越し打を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸本 【広島選手交代】 レフト・フィオ→赤松 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・南→代打・根元 |
||
1塁
|
9番 根元 右安 1-0から真ん中低めのチェンジアップをうまく拾い上げた打球は、ライナーとなって一二塁間を破りライト前に抜けていった! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・根元→代走・岡田 |
||
2塁1塁
|
1番 西岡 右安 1-3から真ん中高めのストレートを思い切り引っ張り、打球は痛烈なライナーとなってライト前に飛んでいった! |
|
投手 高橋 【広島選手交代】 ピッチャー・岸本→高橋 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
2番 今江 捕犠 0-1からバントでインコースのスライダーをバントで転がした。打球はキャッチャー・石原が捕球し1塁に送球した。その間に2塁ランナー・岡田は3塁へ、1塁ランナー・西岡は2塁に進んだ! 送りバント成功! |
3塁1塁
|
3番 井口 三安 0-1から真ん中低めのスライダーを引っ張った打球は痛烈な当たりとなり、サード・石井のグラブを弾いてレフト方向に転がっていった! 3塁ランナー・岡田が還り4対5と1点差! ![]() 4
6
![]() |
|
満塁
|
4番 金泰均 四球 1-3から低めに投じられたスライダーにバットがピタリと止まった! 今度こそ満塁のチャンスを生かしたい! |
|
3塁2塁
|
2アウト |
5番 大松 二ゴ 2-1から真ん中のストレートを引っ張った打球は高いバウンドとなり、一二塁間の深い位置でセカンド・東出が捕球し1塁へ送球。その間に3塁ランナー・西岡が還り5対5の同点! なおも2,3塁と勝ち越しのチャンスが続く! ![]() 5
6
![]() |
2塁
|
6番 サブロー 右越二 2-1からアウトコース真ん中のストレートを弾き返し、大きな当たりとなった打球は右中間フェンスを直撃した! 3塁ランナー・井口、2塁ランナー・金泰均が相次いで還り7対5!! 勝ち越しに成功! 打ったサブローは2塁へ! ![]() 7
6
![]() |
|
3アウト |
7番 青野 右飛 2-1からアウトコースのスライダーにうまく合わせた打球は、前進したライト・廣瀬にキャッチされてしまった。 |
|
井口のタイムリーで1点差、大松のセカンドゴロで同点に追いつくとサブローがフェンス直撃の2点タイムリー2ベースを放ち、勝ち越しに成功しました! 9回表をキッチリと無失点に抑えて勝利をつかみ取りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 秋親 【千葉ロッテ選手交代】 代打・福浦→キャッチャー・的場 |
---|---|---|
1アウト |
6番 フィオ 空三振 フルカウントからファールで粘られた後の7球目、低めに落ちるフォークでバットを振らせた! |
|
2アウト |
7番 天谷 遊飛 初球、真ん中低めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はバックしたショート・西岡が落下点に入って捕球した。 |
|
3アウト |
8番 石井 見三振 フルカウントからインコースいっぱいのストレートでバットを出させなかった! |
|
秋親は余裕のあるピッチングで難なく3者凡退に仕留めました! 8回の攻撃で連打を浴びせて勝ち越しに成功し、試合をひっくり返したい! |


猛打賞の活躍を見せた金泰均
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上野 投手 梅津 【広島選手交代】 ピッチャー・上野→梅津 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 左飛 2-2からインコースのストレートを引っ張った打球は左中間に飛んでいったが、レフト・フィオに捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
4番 金泰均 右安 2-1からアウトコース真ん中のストレートをおっつけた打球はきれいに一二塁間を破りライト前に抜けていった! 金泰均はこれで猛打賞! |
|
投手 青木高 【広島選手交代】 ピッチャー・梅津→青木高 |
||
2塁1塁
|
投手 青木 5番 大松 右安 フルカウントからファールで6球粘った後の12球目、真ん中低めのチェンジアップをうまく合わせた打球はまたも一二塁間を真っ二つに破りライト前に抜けていった! 1塁ランナー・金泰均は2塁を回ったところでストップ。 |
|
満塁
|
6番 サブロー 四球 1-3から高く浮いたストレートを見送った! |
|
2アウト |
7番 青野 空三振 フルカウントから3球ファールで粘った後の10球目、アウトコースのチェンジアップにタイミングを外されてしまった。 |
|
投手 岸本 【広島選手交代】 ピッチャー・青木高→岸本 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 8番・里崎→代打・福浦 |
||
3アウト |
8番 福浦 一ゴ 1-1から真ん中低めのストレートを引っ張ったが、打球はファースト・栗原の正面に転がってしまった。 |
|
6回に続き満塁のチャンスを作りましたが、後続が倒れ追いつくことができませんでした。8回をテンポ良く3人で抑え、8回裏の攻撃に良い形で入っていきたいところです! |


3番手・秋親がこの回を締める
ランナー無し
|
1アウト |
投手 古谷 1番 東出 空三振 2-2からアウトコースいっぱいのストレートで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
2番 梵 二ゴ 1-0からアウトコースのチェンジアップを打たせた打球は、セカンド・井口が正面で捕球し1塁に送球した。 |
|
3番 嶋 右本 1-2からアウトコース高めのスライダーを引っ張られ、痛烈なライナーとなった打球はそのままライトスタンドに入ってしまった。嶋の2号ソロで3対5・・・。 ![]() 3
6
![]() |
||
1塁
|
4番 栗原 四球 1-3からインコースにストレートが外れてしまった。 |
|
投手 秋親 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→秋親 |
||
3アウト |
5番 廣瀬 三ゴ 0-1から真ん中低めのスライダーを引っ掛けさせ、打球はサード・今江が処理した。 |
|
2アウトから古谷が嶋にホームランを許し、点差は再び2点となりました。しかし、今のマリーンズに2点差はすぐに取り返すことができる点数。3番・井口から始まるラッキー7の攻撃で反撃していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタルツ 7番 青野 左飛 初球、真ん中低めのチェンジアップを振り抜いた打球は鋭いライナーとなったが、レフト・フィオに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 四球 フルカウントから高く浮いたストレートをしっかりと見送った! |
|
2塁1塁
|
9番 南竜介 右安 1-2からアウトコース真ん中のストレートを逆らわずに弾き返し、打球は球足の速い当たりで一二塁間を破りライト前に抜けていった! 1塁ランナー・里崎は2塁ストップ。 |
|
満塁
|
1番 西岡 四球 1-3から高く外れたスライダーを見送った! 満塁の場面で今江が打席に入る! |
|
投手 上野 【広島選手交代】 ピッチャー・スタルツ→上野 |
||
3アウト |
2番 今江 投併 2-2からインコース高めのストレートにバットをへし折られ、詰まったゴロとなった打球はピッチャー・上野が捕球し本塁へ送球しフォースアウト。さらにキャッチャー・石原が1塁に送球しダブルプレー・・・。 |
|
2つのフォアボールとヒットで満塁とし一打勝ち越しのチャンスを迎えましたが、後続が倒れてしまい無得点に終わってしまいました。ここで気持ちを切り替え再びチャンスを作り、今度こそ勝ち越しといきたい! |


綺麗な花火がマリンの夜空を彩る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→古谷 |
---|---|---|
1アウト |
7番 天谷 遊飛 フルカウントからアウトコースのスライダーでタイミングを外し、フラフラと上がった打球はショート・西岡がキャッチした。 |
|
2アウト |
8番 石井 空三振 2-0からアウトコース低めのスライダーにバットを止めたが、スイングの判定! |
|
3アウト |
9番 石原 中飛 2-2からインコース高めのストレートを振り抜かれるが、大きく上がった打球はセンター・南が少しバックして捕球した。 |
|
この回から登板した3番手・古谷は冷静なピッチングで3者凡退に仕留め、試合の流れをグッと引き寄せました! ワンチャンスで一気に勝ち越し、試合の主導権を握りたいところです! |



金泰均の渾身の一振りで反撃!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタルツ 3番 井口 遊ゴ 0-2から真ん中低めのストレートを引っ張ったが、打球はショート・梵に難なく処理されてしまった。 |
---|---|---|
4番 金泰均 左中本 初球、甘く入った真ん中のスライダーを振り抜き、打球は大きな当たりとなりグングン伸び、そのまま左中間スタンドに飛び込んだ! 金泰均の16号ソロで3対4! 1点差に詰め寄る! ![]() 3
5
![]() |
||
2アウト |
5番 大松 中飛 2-2から真ん中のストレートを強振した打球は、痛烈なライナーとなって飛んでいったがセンター・天谷に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 見三振 2-2からアウトコースいっぱいのストレートに手が出なかった。 |
|
金泰均に16号ソロが飛び出し、1点差に詰め寄りました! 5回を終えて千葉マリン上空には花火が舞い上がります! ここから一気に反撃して試合をひっくり返し、千葉マリン不敗神話を伸ばしていきましょう! |



2番手・内がキッチリとこの回を投げ抜く
3塁
|
ノーアウト |
投手 大嶺 2番 梵 右安 1-2からアウトコース低めのストレートを弾き返され、打球はきれいに一二塁間を破りライト前に抜けていった。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 嶋 右翼二 1-1から1塁ランナー・梵がスタート。キャッチャー・里崎が2塁に送球するが2塁ベースの前で跳ねショート・西岡がボールを後逸。その間に梵は3塁に進んだ。記録は盗塁と里崎のエラー。 ![]() 2
4
![]() |
|
3番 嶋 1-2から高めに浮いたチェンジアップを引っ張られた打球は1塁線際に転がりファースト・金泰均の横を破ってライト線を抜けていった。3塁ランナー・梵が還り2対4・・・。打った嶋は2塁に進んだ。 ![]() 2
5
![]() |
||
投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大嶺→内 |
||
1アウト |
4番 栗原 空三振 2-1からアウトコース低めに落ちるスライダーで空振りを奪った! |
|
3塁
|
2アウト |
5番 廣瀬 中飛 1-1から真ん中高めのスライダーを打ち上げさせ、高々と上がった打球は背走するセンター・南が落下点に入りキャッチ。2塁ランナー・嶋はタッチアップで3塁に進んだ。 |
3アウト |
6番 フィオ 見三振 2-0からインコース低めに148キロのストレートがズバッと決まった! |
|
大嶺の後を受けた2番手・内は危なげないピッチングで後続を仕留めました! マリーンズ打線得意の連打で突破口を開き、まずは同点に、そして勝ち越したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタルツ 9番 南竜介 左飛 0-1からインコースのストレートを打ち上げ、力のないフライとなった打球は前進したレフト・フィオに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 一バゴ 初球、アウトコース高めのストレートを1塁側にバントで転がした打球は、前進したファースト・栗原に捕球され、そのままタッチされてしまった。 |
|
3アウト |
2番 今江 右邪飛 初球、アウトコースのストレートを打ち上げた打球は、フラフラと上がりライト線をまたいだところでライト・廣瀬に捕球されてしまった。 |
|
ここから巻き返したいところでしたがスタルツの前にわずか4球で攻撃が終わってしまいました。大嶺本来のピッチングを取り戻し、再び試合の流れをマリーンズにたぐり寄せたいところです! |



大嶺は石原に3ランを浴び逆転を許す
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 5番 廣瀬 右飛 初球、真ん中高めのチェンジアップでタイミングを外し、高く上がった打球はライト・サブローが落下点に入りキャッチした! |
---|---|---|
2アウト |
6番 フィオ 二ゴ 2-2から高めのストレートを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。 |
|
2塁
|
7番 天谷 右安 初球、インコースのチェンジアップを引っ張った打球は鋭いライナーとなって一二塁間を破り、ライト・サブローの前で弾んでしまった。 |
|
3塁1塁
|
8番 石井 左安 0-1から1塁ランナー・天谷がスタート。キャッチャー・里崎が素早い動きで2塁に送球するが天谷の足が早く2塁へ到達。盗塁成功。 |
|
8番 石井 左安 1-1からアウトコースのストレートを弾き返され、ライナー性の打球は三遊間を破りレフト前に転がっていった。2塁ランナー・天谷は3塁を回ってストップ。 |
||
ランナー無し
|
9番 石原 左本 初球、甘く入った真ん中低めのチェンジアップを振り抜かれ、大きな弧を描いた打球はそのままレフトスタンドに入ってしまった。石原の6号3ランで2対3・・・。 ![]() 2
3
![]() |
|
3アウト |
1番 東出 空三振 2-1からインコース低めに沈むスライダーでバットを振らせた! |
|
ここまで無失点で抑えてきた大嶺でしたが、石原に3ランを打たれ逆転を許してしまいました。しかし、試合はまだ中盤。取られたら取り返すのみ。再びスタルツから得点を奪っていきましょう! |



ホームインした金泰均は青野に迎え入れられる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタルツ 3番 井口 二飛 2-0から2球ファールで粘った後の5球目、真ん中低めのスライダーを打ち上げ、高く上がった打球はセカンド・東出に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 金泰均 右安 2-2からの9球目、真ん中高めのカーブにうまくタイミングを合わせ打ち返し、やや詰まった打球はライト・廣瀬の前で弾んだ! |
|
2塁1塁
|
5番 大松 中安 2-0からファールで粘った後の4球目、インコース低めのチェンジアップをきれいに弾き返し、球足の速い当たりとなった打球はピッチャー・スタルツの足元を抜け、二遊間を破ってセンター前へ! |
|
6番 サブロー 右安 初球、アウトコース低めのストレートを逆らわずに振り抜き、痛烈なライナーとなった打球はジャンプするセカンド・東出の頭上を越えライト前に抜けていった! 2塁ランナー・金泰均が3塁を蹴って一気にホームイン! 2対0! ![]() 2
0
![]() |
||
3塁1塁
|
2アウト |
7番 青野 遊ゴ 0-1から真ん中のチェンジアップを引っ張った打球はショート・梵の正面に転がり、梵は2塁ベースカバーに入ったセカンド・東出にトス。1塁ランナー・サブローがフォースアウト。東出はボールを握り直して1塁に送球したが判定はセーフ! その間に2塁ランナー・大松は3塁へ。 |
3アウト |
8番 里崎 空三振 フルカウントから真ん中低めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
1アウトから金泰均、大松が連打でつなぐと、サブローがタイムリーを放ち追加点を挙げました! 尻上がりに調子を上げていく大嶺のピッチングでカープ打線をさらに封じ込めたい! |


粘り強い投球を続ける大嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 東出 空三振 フルカウントからファールで2球粘られた後の9球目、つり球となる高めのストレートで空振りを奪った! |
---|---|---|
1塁
|
2番 梵 遊安 2-1からファールで4球粘られた後の8球目、真ん中のチェンジアップにバットをへし折らせた打球は、詰まった当たりとなり三遊間に転がった。ショート・西岡が深い位置で逆シングルで捕球し、ジャンピングスローをするが判定はセーフ・・・。記録は内野安打。 |
|
2アウト |
3番 嶋 左飛 1-3からアウトコースのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はレフト線近くでレフト・大松が落ち着いてキャッチ! |
|
3アウト |
4番 栗原 三邪飛 0-1からインコース高めのチェンジアップで詰まらせ、高々と上がった打球は3塁ファールゾーンでサード・今江が落下点に入り捕球した! |
|
大嶺は梵に内野安打を許しましたが、嶋、栗原とカープの中軸に付け入る隙を与えず無失点に抑えました! さらにスタルツを打ち崩しリードを広げましょう! |


西岡は犠牲フライを放ち先制点をもたらす!
1塁
|
ノーアウト |
投手 スタルツ 7番 青野 四球 0-3からアウトコースに外れるストレートを悠々と見送った! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 里崎 投犠 0-1からアウトコースのチェンジアップをバントで転がした。前進したピッチャー・スタルツが捕球し1塁に送球した。その間に1塁ランナー・青野は2塁に進塁。送りバント成功! |
3塁1塁
|
9番 南竜介 左安 フルカウントからアウトコース低めのスライダーに食らいついて引っ張った打球は、ライナーとなって三遊間を破りレフト前に転がっていった! 2塁ランナー・青野は3塁を回ったところでストップ。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 西岡 中犠飛 初球、インコース高めのスライダーを振り抜いた打球は大きな当たりとなってバックしたセンター・天谷が捕球。3塁ランナー・青野がタッチアップでホームを踏み1対0! マリーンズが先制! ![]() 1
0
![]() |
3アウト |
2番 今江 右飛 初球、1塁ランナー・南がスタート。キャッチャー・石原が2塁に送球するが滑り込んだ南の足の方が速かった! 盗塁成功! |
|
2番 今江 右飛 フルカウントからアウトコース低めのストレートを弾き返した打球は、ライト・廣瀬の正面に飛んでしまった。 |
||
今季初スタメンの青野がフォアボールを選び、その後3塁まで進むと、西岡の犠牲フライでホームを踏み先制に成功しました! 打線の援護を受けた大嶺が得点を取った直後のイニングをピシャリと抑え、試合をリードしていきたいところです! |


軽快なステップで打球をさばく今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 6番 フィオ 見三振 2-1からインコース高めへの緩いカーブでバットを出させなかった! |
---|---|---|
2塁
|
7番 天谷 中安 1-2からインコース高めのストレートを振り抜かれ、球足の速い当たりとなった打球は二遊間を破りセンター前に抜けていった。 |
|
3塁
|
2アウト |
8番 石井 一ゴ 2-1からの4球目、1塁ランナー・天谷がスタート。キャッチャー・里崎が2塁に送球するが2塁ベースの前でワンバウンドしてしまった。盗塁成功。 |
8番 石井 一ゴ 2-2から真ん中低めのチェンジアップを引っ掛けさせ、低いゴロとなった打球はファースト・金泰均が正面で捕球し自らベースを踏んだ。その間に2塁ランナー・天谷は3塁へ。 |
||
3アウト |
9番 石原 三ゴ 0-1からアウトコース低めのチェンジアップを打たせた打球は、平凡なゴロとなりサード・今江が軽快なステップで処理した。 |
|
大嶺は天谷にヒットを許しましたが、落ち着いたピッチングで後続を封じて無失点に抑えました! ピンチをしのいだ大嶺を援護するためにも、7番・青野のバットで口火を切りたい! |


今江が意表を突きセーフティーバントを決める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタルツ 1番 西岡 中飛 2-1からアウトコース高め、ボール気味のストレートを弾き返した打球は、力のないライナーとなりセンター・天谷に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 三バ安 0-1からアウトコースのチェンジアップをセーフティーバントで3塁側に転がした。勢いの死んだ打球はサード・石井が前進して捕球し1塁に送るが、判定はセーフ! |
|
3塁2塁
|
3番 井口 左中二 1-1からアウトコース低めのスライダーをうまく合わせた打球は、ショート・梵の頭上を越えて左中間に転がっていった。1塁ランナー・今江は2塁を蹴って一気に3塁を陥れた! 打った井口も2塁へ! |
|
2アウト |
4番 金泰均 二飛 1-1からインコースのストレートに差し込まれ、高く上がった打球はバックしたセカンド・東出がキャッチした。 |
|
満塁
|
5番 大松 四球 0-3からアウトコース低めギリギリのストレートを見極めた! 満塁の場面でバッターはサブロー! |
|
3アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 1-0からアウトコースのスライダーを引っ掛けた打球は、力のないゴロとなりショート・梵が捕球し1塁に送球した。 |
|
カープ先発・スタルツの立ち上がりに襲いかかり、満塁のチャンスを作りましたが、あと一本が出ず先制点に結びつけることはできませんでした。大嶺のピッチングで試合の流れを引き寄せ、優位に進めていきたいところです! |


ピンチを迎えた大嶺に西岡が声をかける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 東出 三ゴ フルカウントからファールで2球粘られた後の8球目、アウトコース真ん中のストレートを打たせた打球は三遊間でサード・今江が横っ飛びでキャッチして1塁へ送球! |
---|---|---|
2塁
|
2番 梵 四球 フルカウントからの8球目、インコースいっぱいのストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 嶋 四球 2-2から1塁ランナー・梵がスタート。キャッチャー・里崎の送球はワンバウンドとなって2塁ベースに到達したが、梵の足の方が先に2塁ベースへたどり着いた。盗塁成功。 |
|
3番 嶋 フルカウントからの6球目、インコースに投じたチェンジアップが外れてしまった。 |
||
満塁
|
4番 栗原 死球 1-1からストレートを右手首付近にぶつけてしまった。 |
|
栗原は治療のため一度ベンチに戻り、治療を受けた後に小走りで1塁に向かいました。 |
||
3アウト |
5番 廣瀬 遊併 2-2から真ん中高めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はショート・西岡が正面で捕球し、2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口にトス。1塁に転送し6-4-3のダブルプレー! |
|
交流戦ホームゲームの不敗神話を伸ばすべくマウンドに上がった大嶺は、満塁のピンチを迎えましたが、廣瀬をダブルプレーに打ち取り無失点で終える好スタートを切りました! 初回からカープ先発・スタルツに襲いかかり、幸先良く先制点を奪っていきましょう! |