





試合に幕を下ろした守護神・小林宏は里崎と笑顔で握手!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 |
---|---|---|
1アウト |
2番 荒金 見三振 2-1からの4球目、アウトコース低めいっぱいに146キロのストレートが決まった!! |
|
2アウト |
3番 後藤 中飛 2-1からの4球目、アウトコースのチェンジアップを左中間に弾き返された打球は、全速力で追いかけるセンター・南が追いついてランニングキャッチ!! |
|
4番 カブレラ 空三振 2-2からの5球目、インコース高めに伸びる147キロのストレートで空振りを奪った!! |
||
3アウト |
最終回は5番手・小林宏が登場。圧巻の投球を見せ、6対2のまま試合を締めくくりました!! 先制、中押し、ダメ押しと2点ずつ加えて常に先手を奪う試合運びでカードの対戦成績を1勝1敗とし、明日から札幌で始まるファイターズとの3連戦に向けて弾みをつけました!! |


サブローは選球眼を生かしてフォアボールを選ぶ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 鴨志田 投手 西 【オリックス選手交代】 ピッチャー・鴨志田→西 |
---|---|---|
1塁
|
投手 西勇 6番 サブロー 四球 1-3からアウトコース高めに外れるストレートをしっかりと見送って出塁!! |
|
2塁
|
1アウト |
7番 福浦 一ゴ 0-1から真ん中低めのストレートを1塁線に引っ掛けてしまった打球はファースト・カブレラの正面へ。そのまま1塁を踏んだカブレラは、振り向きざまに2塁へと送球したが、タッチよりも先に1塁ランナー・サブローが2塁へ滑り込んだ!! |
2塁1塁
|
8番 里崎 四球 2-3からの7球目、インコース高め、顔の近くを通るストレートをのけぞるようにかわし、里崎は1塁へと向かった!! |
|
2アウト |
9番 南竜介 空三振 2-1からの4球目、インコース高めに抜けるスライダーにタイミングが合わなかった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 三邪飛 2-2からの6球目、インコース高めのストレートに詰まらされた打球は、3塁ベース手前のファールグラウンドでサード・バルディリスにキャッチされてしまった。 |
|
投手 西 得点圏にランナーを進めましたが、追加点は奪えませんでした。しかし、あとは最終回をおさえるだけです。勝利に向かって、力強く前進しましょう!! |


4番手・薮田が相手打線を3人でねじ伏せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 代打・塀内→サード |
---|---|---|
1アウト |
8番 日高 三飛 2-0からの3球目、アウトコース低めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、ゆっくりと前進して落下点に入ったサード・塀内がガッチリと捕球!! |
|
2アウト |
9番 大引 中飛 2-2からの6球目、真ん中高めのストレートをとらえられた大きな打球は風にも戻され、センター・南がウォーニングゾーンに入るところでつかんだ!! |
|
3アウト |
1番 坂口 中飛 1-2からアウトコースのストレートをセンター返しされた鋭い打球は、前方に猛ダッシュを見せたセンター・南が落下点へと一直線。見事なランニングキャッチを見せた!! |
|
4番手・薮田も、バファローズ打線を3者凡退に封じました!! 気迫の投球で逃げ切りを図ります!! |



金泰均は井口とのアベック本塁打を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子千 投手 鴨志田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・金子千→鴨志田 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 中飛 2-2からの5球目、インコースのスライダーを左中間に高く打ち上げた打球は、追いかけるセンター・坂口にキャッチされてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・今江→代打・塀内 |
||
2アウト |
2番 塀内 中飛 0-2からアウトコース高めのストレートを弾き返した打球は伸びがなく、センター・坂口におさえられてしまった。 |
|
3番 井口 中本 1-2から真ん中低めのストレートをシャープなスイングで弾き返した打球は、追いかけるセンター・坂口の頭上を越え、バックスクリーンへ吸い込まれていった!! 第6号ソロホームラン!! 5対2。 ![]() 5
2
![]() |
||
4番 金泰均 右本 2-3からの6球目、アウトコース高めのスライダーを逆方向に打ち返した打球はグングン伸びて、フェンスに張り付くライト・荒金の頭上を越え、ライトスタンドに飛び込んでいった!! 2者連続となる第17号ソロホームラン!! 6対2。 ![]() 6
2
![]() |
||
3アウト |
5番 大松 空三振 2-3からの6球目、アウトコース低めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
井口、金泰均のアベックホームランが飛び出して、2点を追加しました!! このままバファローズの追撃をチーム一丸となっておさえこみ、渡辺俊に5月18日以来となる5勝目をプレゼントしましょう!! |


3番手・伊藤は3者凡退に抑える力強い投球!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→伊藤 代打・ムニス→センター・南 |
---|---|---|
1アウト |
5番 T-岡田 左邪飛 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートをレフトポール際に打ち上げた打球は、懸命に追いかけるレフト・大松がフェンスにぶつかる手前でスライディングキャッチ!! ファインプレーでチームをもり立てる!! |
|
2アウト |
6番 セギノール 右飛 初球、インコース低めのスライダーをすくい上げられた大きな打球は、ウォーニングゾーン手前で落下点に入ったライト・サブローが、ゆっくり落ちてくるところをキャッチした!! |
|
3アウト |
7番 バルディリス 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めのスライダーにバットを止められたが、球審はスイングの判定!! |
|
3番手・伊藤は、この試合初めての3者凡退を奪い、試合を落ち着かせました!! ダメ押し点を奪い、一気にたたみかけましょう!! |


福浦は鮮やかな2塁打を放ちチャンスメイク!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 6番 サブロー 左飛 0-1からアウトコース高めのカーブを打ち上げた打球は、レフト・T-岡田におさえられてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 福浦 右中二 1-1から真ん中高めのストレートをとらえた打球は右中間の深いところに伸びていき、追いかけるライト・荒金の横に大きく弾んだ。荒金が追いついて捕球する間に、福浦は悠々と2塁へ到達!! |
|
3塁
|
2アウト |
8番 里崎 投ゴ 2-3からの6球目、真ん中低めのストレートをたたきつけた打球は高く弾んだが、ピッチャー・金子千が捕球して、そのまま1塁へと送られてしまった。しかし、その間に2塁ランナー・福浦は3塁へ進んだ!! |
投手 金子千 【千葉ロッテ選手交代】 9番・岡田→代打・ムニス |
||
3アウト |
投手 金子 9番 ムニス 捕ゴ 2-2からの6球目、真ん中高めのカーブでタイミングを外された打球は、バッテリー間に力なく弾み、キャッチャー・日高に捕球されて、1塁へ送られてしまった・・・。 |
|
投手 金子千 福浦が1死から2ベースヒットを放ち、3塁まで進みましたが、得点には結びつきませんでした。リリーフ投手陣が好投を見せ、一歩一歩バファローズを追い詰めていきましょう!! |


2番手・内は懸命に反撃を食い止める!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→内 |
---|---|---|
先発・渡辺俊は、5回104球、被安打6、奪三振1、与四球6、失点1の投球内容で、リリーフ投手陣に後を託します。 |
||
1アウト |
9番 大引 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーで空振りを奪った!! |
|
2塁
|
1番 坂口 右中二 0-2から真ん中に入ったストレートを鋭く引っ張られた打球は、セカンド・井口の頭上を越えて、右中間に弾んでフェンスに到達。打った坂口は2塁へ・・・。 |
|
2番 荒金 中安 初球、真ん中低めのストレートをセンター返しされた打球は、右中間方向に回り込むセンター・岡田の前に弾んだ。岡田が懸命のバックホームを見せたが、カットに入ったショート・西岡が弾いてしまい、1塁側ベンチの方向に転がってしまった・・・。2塁ランナー・坂口がホームイン。4対2。打った荒金は2塁へ。ヒットと西岡のエラーが記録された。 ![]() 4
2
![]() |
||
2アウト |
3番 後藤 捕邪飛 0-1からインコース高めのスライダーで詰まらせた打球は、1塁側のファールグラウンドに追いかけるキャッチャー・里崎が落下点に入っておさえた!! |
|
3アウト |
4番 カブレラ 空三振 0-3からストレート2球を投じて2-3まで持ち込んだ後の6球目、アウトコース高めに投じたスライダーにバットを止められたが、1塁塁審はスイングの判定!! |
|
2番手のマウンドに上がった内は連打で1点を失ったものの、続く後藤、カブレラを切れ味鋭いスライダーで打ち取りました!! ここはマリーンズ打線がもうひと押ししたいところです!! |



今江は適時打を放ちチームを勢いづける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 9番 岡田 二ゴ 2-1からの5球目、インコース低めのフォークボールで泳がされた打球は、セカンド・後藤の前に力なく転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 四球 0-3からアウトコース低めに外れていくストレートを最後まで見送って、1塁へと向かった!! |
|
3塁
|
2番 今江 右中二 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーを力強く弾き返した打球は右中間に伸び、追いかけるセンター・坂口の横に弾んで、フェンスに到達!! 1塁ランナー・西岡は快足を飛ばしてホームに滑り込んだ!! 3対1。さらにバックホームされる間に、今江は3塁を陥れる好走塁!! 記録はタイムリー2ベースヒット。 ![]() 3
1
![]() |
|
1塁
|
3番 井口 中安 1-0からインコース高めのストレートに詰まらされた打球は、前進するセンター・坂口の前に落ちた!! 3塁ランナー・今江が生還!! 4対1。 ![]() 4
1
![]() |
|
2アウト |
4番 金泰均 三ゴ 1-1からの3球目、真ん中高めのカーブを3塁線に引っ張った打球は、サード・バルディリスが捕球して、2塁へ送球。1塁ランナー・井口はフォースアウト。しかし、1塁へは送球されず、金泰均は1塁に残った。 |
|
3アウト |
5番 大松 遊飛 2-3からの6球目、真ん中高めのストレートを高々と打ちあげた打球は、ゆっくりと前進するショート・大引にキャッチされてしまった。 |
|
投手 金子千 キャプテン・西岡の四球を足掛かりに今江、井口がこの試合初めての連打を見せ、2点を奪いました!! 喉から手が出るほど欲しかった追加点でリードを3点に広げて、試合は後半に入ります!! |



苦しい投球の渡辺俊に西本コーチが檄を飛ばす
2塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 2番 荒金 左翼二 1-3から真ん中に甘く入ったストレートを鋭く引っ張られた打球は、サード・今江の上を抜けてレフト線方向に転がり、フェンスに到達。打った荒金は一気に2塁へ・・・。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 後藤 四球 1-3からアウトコース低めに外れるシンカーを見送られて、後藤は1塁へ向かった。 |
|
投手 渡辺俊 ここで西本投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、渡辺俊に声をかけます。 |
||
満塁
|
投手 渡辺 4番 カブレラ 四球 1-3からインコース低めに投じたシンカーが、わずかに外れてしまった。 |
|
1アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-2からの6球目、真ん中低めの緩いカーブで空振りを誘い、この試合初めての三振を奪った!! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 セギノール 一ゴ 初球、インコース高めのシンカーを引っ掛けさせた打球は、ファースト・福浦がつかんで2塁へ送球。1塁ランナー・カブレラはフォースアウト!! しかし、ピッチャー・渡辺俊の1塁へのベースカバーを待ったショート・西岡の送球よりもわずかに早く、セギノールが1塁に到達。3塁ランナー・荒金がホームイン・・・。2対1。 ![]() 2
1
![]() |
満塁
|
7番 バルディリス 四球 0-3からインコースのシンカーが大きく外れて、再び満塁になってしまった。 |
|
3アウト |
8番 日高 二飛 2-0からの3球目、真ん中低めのカーブでタイミングを外して打ち上げさせた打球は、バックするセカンド・井口がガッチリとキャッチ!! |
|
投手 渡辺俊 無死満塁とここまでで最大のピンチを迎えた渡辺俊でしたが、内野ゴロの間の1点だけに抑えました。さぁ、ここで金子千を攻め立てて、打ち崩してしまいましょう!! |


四球で出塁した大松は進塁の機会を伺う
1塁
|
ノーアウト |
投手 金子千 投手 金子 5番 大松 四球 2-3からの8球目、アウトコース高めに外れるシュートをしっかりと見極めた!! |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 左飛 1-3からインコース高めのストレートを高く打ちあげた打球は、レフト・T-岡田にキャッチされてしまった。 |
|
2アウト |
7番 福浦 一ゴ 2-2から3球ファールで粘った後の8球目、真ん中低めに落ちるカーブを引っ掛けた打球は、ファースト・カブレラが捕球。そのまま横に一回転して2塁に送り、1塁ランナー・大松はフォースアウト。しかし、1塁への送球よりも打った福浦が一歩早く1塁を駆け抜けた。 |
|
3アウト |
8番 里崎 遊直 2-3からの7球目、アウトコース低めに落ちるカーブをすくい上げた鋭い打球は、強いドライブ回転がかかってショート・大引の頭上を越えず、ダイレクトキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 金子千 この回もランナーを出しましたが、後が続きませんでした。次の1点が奪えない重たい展開になっていますが、渡辺俊はここでもうひと踏ん張りして、流れを呼び寄せたいところです!! |


二遊間コンビが華麗な連携で魅了する!
1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 7番 バルディリス 左安 2-3からの6球目、真ん中低めのシンカーを引っ張られた打球は、レフト・大松の前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
8番 日高 遊併 初球、アウトコース低めのシンカーを打たせた打球はショート・西岡の正面に転がり、6-4-3と素早く転送して、ダブルプレーに仕留めた!! |
2塁
|
9番 大引 左翼二 1-2からのインコースのシンカーを3塁線に鋭く引っ張られた打球は、横っ飛びしたサード・今江のさらに横を抜けて弾み、そのままファールグラウンドへと転がっていった。打った大引は2塁へ・・・。 |
|
3アウト |
1番 坂口 二飛 1-1からアウトコース高めのカーブでタイミングを外し、高々と打ち上げさせた打球は、ゆっくりと後退するセカンド・井口が落下点に入ってつかんだ!! |
|
投手 渡辺俊 初回から得点圏にランナーを出し続ける我慢の投球が続く渡辺俊ですが、この回も無失点にしのぎました!! さぁ、このあたりでリードを広げていきましょう!! |


内野安打をしぶとく放った今江は声援に応える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 1番 西岡 左飛 1-0からアウトコース高めのストレートを逆方向に打ち返した打球は、レフト・T-岡田にキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 二安 2-3からの7球目、アウトコース高めのカットボールをたたいた打球は、ピッチャー・金子千の横を転がり、センター・坂口の前に抜ける寸前にセカンド・後藤がグラブを伸ばしたが、止めただけで捕球することはできず、内野安打になった!! |
|
2アウト |
3番 井口 右飛 2-1からの5球目、アウトコース低めのフォークボールをバットの先で払うように合わせた打球は、ライト・荒金におさえられてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めに曲がり落ちるカーブをフルスイングしたが、バットが合わなかった。 |
|
投手 金子千 今江が内野安打を放ちましたが、後続が打ち取られて得点を奪うことができませんでした。薄くもやがかかっているマリンスタジアムの夜空を一気に晴らすような猛打に期待しましょう!! |



西岡は落ち着いた守備で相手の反撃を断つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 2番 荒金 中飛 2-1からの4球目、アウトコース高めのカーブを左中間に打ち返された打球は、グラウンドを疾走するセンター・岡田が追いつき、守備範囲の広さを見せた!! |
---|---|---|
1塁
|
3番 後藤 四球 2-3からの7球目、アウトコース低めに外れるシンカーを見送られてしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 カブレラ 右安 初球、インコース高めのシンカーで詰まらせた打球はフラフラッと右中間に上がったが、懸命に追いかけるセカンド・井口の頭上を越えて落ちてしまった。1塁ランナー・後藤は2塁へ・・・。 |
|
2アウト |
5番 T-岡田 左飛 2-3からの6球目、アウトコース高めのシンカーを逆方向に打ち返された打球はレフト・大松の正面をつき、大松は少し下がって捕球した!! |
|
3アウト |
6番 セギノール 遊飛 2-1からの5球目、アウトコース高めのシンカーで詰まらせた打球は高く打ち上がり、バックしたショート・西岡がキャッチ!! |
|
投手 渡辺俊 3イニングス連続で2人のランナーを背負った渡辺俊でしたが、一発のあるT-岡田、セギノールを打ち取って、この回も崩れることなく無失点。粘りの投球を続けています!! |


先頭の福浦が安打を放ち攻撃の起点となる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 金子千 投手 金子 7番 福浦 左安 1-2からアウトコース高めのストレートを振り抜いた打球は、詰まりながらもレフト・T-岡田の前に弾んだ!! 初回に続き、先頭打者がヒットで出塁!! |
---|---|---|
1アウト |
8番 里崎 空三振 2-2からの5球目、真ん中低めに落ちるフォークボールを強振したが、とらえることはできなかった。 |
|
3アウト |
9番 岡田 二ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのフォークボールを引っ掛けた打球はセカンド・後藤の正面へ。2塁へすばやくバックトスされて、1塁ランナー・福浦はフォースアウト。しかし、ショート・大引からの送球よりも早く打った岡田が1塁を駆け抜け、ランナーが入れ替わる形になった。 |
|
1番 西岡 1-1からの3球目、1塁ランナー・岡田がスタートを切ったが、キャッチャー・日高からの送球に阻まれて2塁でタッチアウト。盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
投手 金子千 先頭の福浦がヒットを放ちましたが、追加点には結びつきませんでした。連打を見せて、金子千を攻略していきましょう!! |


キャプテン・西岡はピンチを迎えた渡辺俊に歩み寄る
2塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 6番 セギノール 左中二 1-0からアウトコースのシンカーを左中間に弾き返された打球は、追いかけるレフト・大松の横を破ってフェンスに到達。打ったセギノールは一気に2塁へ・・・。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
7番 バルディリス 二ゴ 初球、アウトコース高めのシンカーを打たせた打球は一二塁間に転がり、セカンド・井口が拾い上げて1塁へ送球!! しかし、この間に2塁ランナー・セギノールは3塁へ進んでしまった。 |
2アウト |
8番 日高 三邪飛 2-3からの7球目、アウトコース高めのカーブでタイミングを外して打ち上げさせた打球は、ファールグラウンドで猛ダッシュを見せるサード・今江が懸命のランニングキャッチ!! 3塁ランナー・セギノールは塁上で釘付け!! |
|
3塁1塁
|
9番 大引 四球 0-3からインコース低めに投じたシンカーが外れてしまった。 |
|
3アウト |
1番 坂口 遊ゴ 初球、真ん中低めのカーブがボールになったところでショート・西岡がマウンドに駆け寄り、ピッチャー・渡辺俊に声をかけます。 |
|
投手 渡辺俊 1番 坂口 2-2からの7球目、アウトコース低めのカーブをバットの先で打たせた打球はショート・西岡の正面に転がり、西岡はしっかりと1塁へ送って打ち取った!! |
||
初回に続き、先頭打者に長打を放たれた渡辺俊でしたが、打者のタイミングをうまく外す投球でこの回も無失点におさえました。ここは追加点を奪って渡辺俊をもり立てていきたいところです!! |



大松は適時打を放ち初回のチャンスをものにする!
1塁
|
ノーアウト |
投手 金子 1番 西岡 左安 1-2からアウトコース高めのストレートを逆方向に合わせた打球は三遊間に転がり、ショート・大引が差し出したグラブの下を抜けてレフト・T-岡田の前へ!! |
---|---|---|
1アウト |
2番 今江 ゴ 初球、アウトコースのストレートを引っ掛けた打球はショート・大引の正面に転がると、大引は大きく弾いてしまったが、2塁ベース付近に転がるところをセカンド・後藤が2塁を踏みながら拾い上げ、1塁ランナー・西岡はフォースアウト。しかし、1塁への送球より先に今江が1塁を駆け抜けた。 |
|
2アウト |
3番 井口 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース寄り高めのストレートを引っ張った打球は、サード・バルディリスが捕球して2塁へ送球。1塁ランナー・今江はフォースアウト。セカンド・後藤から1塁へ転送されたが、1塁はセーフ。 |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 四球 1-3からアウトコース低めに外れるストレートを見送り、金泰均は1塁へ向かった。 |
|
2塁
|
5番 大松 右中二 0-2からアウトコース高めに入ったカーブを見逃さずに強振した打球は、鋭く伸びて右中間を破り、ワンバウンドでフェンスに到達!! 2塁ランナー・井口に続いて、1塁ランナー・金泰均も激走を見せてホームイン!! 2対0。打った大松は2塁へ!! ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
6番 サブロー 空三振 2-1からの4球目、真ん中高めに外れるストレートにバットが合わなかった。 |
|
投手 金子千 22日の試合に続き、今日も大松のバットが先制打をたたき出しました!! バファローズの先発・金子千から2点を奪うナイスバッティング!! 渡辺俊もこの勢いに乗っていきたいところです!! |


渡辺俊は気迫の表情で初回のピンチを切り抜ける!
2塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 1番 坂口 右越二 1-1から真ん中に甘く入ったストレートをすくい上げられた打球は、半身の体勢で追いかけるライト・サブローの頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに到達。打った坂口は2塁へ・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 荒金 右飛 2-2からの5球目、アウトコース高めに浮き上がる軌道のスライダーに合わせられた打球は力なく打ち上がり、前進するライト・サブローがキャッチ!! |
|
2アウト |
3番 後藤 左飛 0-1からアウトコース高めのカーブを打ち上げさせた打球は、レフト・大松がゆっくりと前進して余裕をもって落下点に入った!! |
|
2塁1塁
|
4番 カブレラ 四球 2-3からの6球目、真ん中高めに外れるシンカーを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 三邪飛 初球、インコース低めのシンカーで詰まらせた打球は、ファールグラウンドに打ち上がり、サード・今江がガッチリと捕球した!! |
|
投手 渡辺俊 6月13日以来、中10日の先発マウンドとなった渡辺俊は、いきなり坂口に長打を浴びましたが、見事にピンチを脱出しました!! 連敗は避けたい一戦。序盤からしっかりと援護していきましょう!! |