




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 加藤武 投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・加藤武→宮西 ライト・稲葉→ショート・飯山 ショート・金子誠→ライト・陽 レフト・森本→紺田 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・福浦→代打・渡辺正 |
||
2塁
|
7番 渡辺正 左中二 初球、ストレートを弾き返すと、打球は左中間への大きな当たりとなった。レフト・紺田がフェンスにぶつかりながらジャンピングキャッチを試みるも、ボールはフェンスへ当たり、打った渡辺正は2塁を陥れた! |
|
1アウト |
8番 里崎 三飛 0-1からスライダーを打ち上げてしまい、打球はサード・小谷野へのフライとなった。 |
|
2アウト |
9番 南竜介 一邪飛 1-0からインコースへのストレートを打った打球は1塁側ファールグラウンドに上がり、ファースト・高口に捕球されてしまった。 |
|
1番 西岡 二飛 1-1からアウトコース高めへのストレートを打ちあげてしまい、セカンド・田中賢に捕球されてしまった。 |
||
代打に送られた渡辺正が2ベースヒットを放ちチャンスを作りましたが、後続が続かず無得点で試合終了を迎えてしまいました。今日の敗戦で、今季初の同一カード3連敗となってしまいましたが、次戦はホームに戻っての試合となります。ここで気持ちを切り替えて、本拠地から連勝街道へと出発しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
3番 稲葉 一ゴ 2-1からの4球目、インコースへのスライダーを打たせると、打球は1塁線へのゴロとなった。ファースト・金泰均が1塁ベース後方で捕球し、ベースカバーに入ったピッチャー・伊藤に送球! |
|
1塁
|
4番 小谷野 遊安 1-1からフォークを打たれた打球は三遊間を抜けようかという当たりとなったが、懸命にグラブを差し出したショート・西岡が体勢を崩しながら捕球した。西岡は素早く体勢を立て直してファースト・金泰均に送球するも、送球が高く逸れてアウトを奪うには至らず・・・。 |
|
2アウト |
5番 糸井 見三振 2-2からの6球目、アウトコース高めに投じたスライダーにバッターは反応できず。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 6番・二岡→代打・鵜久森 |
||
3アウト |
6番 鵜久森 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーで空振りを奪う! |
|
この回から登板した6番手・伊藤は、走者こそ出したものの落ち着いた投球で無失点におさえて見せました。いよいよ最終回の攻撃となりましたが、試合終了の瞬間まで勝利に向けて意地を見せてほしい! |


追撃のホームランを放ちベンチに祝福される大松!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ケッペル 投手 加藤武 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ケッペル→加藤武 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 中飛 1-1からアウトコースへのストレートをセンター方向に打ち返すと、打球はセンター頭上を抜けようかという当たりとなったが、センター・糸井に後退しながら捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 空三振 2-2からの5球目、アウトコースに外れるスライダーにバットが反応してしまい、空振りを奪われてしまった・・・。 |
|
5番 大松 右中本 1-1からインコースへのストレートをすくい上げると、打球はグングンと伸びて右中間スタンドに飛び込んだ! 大松の13号ソロで10対3。 ![]() 9
2
![]() |
||
3アウト |
6番 サブロー 空三振 2-1からの5球目、アウトコースへのスライダーを打ちにいくも、バットは空を切ってしまった。 |
|
大松の13号ソロ本塁打が飛び出し、この回1点を返しました。最後まで逆転の望みを持ち続け、相手の攻撃をしっかりと3人でおさえてほしい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松本 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・松本→内 |
---|---|---|
1塁
|
5番 糸井 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めに投じたカットボールがワンバウンドしてしまった。 |
|
1アウト |
6番 二岡 空三振 2-0からの3球目、インコース低めに力のあるストレートを投げ込み空振りを奪った! |
|
2アウト |
7番 高口 空三振 2-1からの6球目、アウトコースに投じたカットボールがバットから逃げるように変化した! |
|
2塁1塁
|
8番 鶴岡 四球 フルカウントからの8球目、カットボールがアウトコースに大きく外れてしまった。 |
|
2塁
|
9番 金子誠 右中二 2-1からの4球目、アウトコースへのストレートを反対方向に打たれると、打球は追いかけるライト・サブローの頭上を越えてフェンスまで到達。2塁ランナー・糸井に続いて1塁ランナー・鶴岡がホームに還って9対2。打った金子誠は2塁へ。 ![]() 8
1
![]() |
|
3塁
|
1番 田中賢 右翼二 1-2からインコースへのカットボールをすくい上げるように引っ張られると、打球はライト線に落ちてフェンスへ到達。2塁ランナー・金子誠が生還して2対10。打った田中賢は2塁へ。 ![]() 9
1
![]() |
|
3アウト |
2番 森本 空三振 2-1からの4球目、カットボールがバウンドしてしまい、キャッチャー・里崎は体に当ててボールを前に落とした。その間に、2塁ランナー・田中賢は3塁へ進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
2番 森本 フルカウントからの7球目、高めのつり球で空振りを奪う! |
||
この回も得点を奪われてしまい、点差を更に広げられる展開となってしまいました。しかし、試合終了の瞬間まで集中力を切らさずに、逆転を目指して試合に臨んで欲しい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ケッペル 【北海道日本ハム選手交代】 代走・高口→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
9番 南竜介 一飛 2-2からの6球目、インコースへのスライダーを反対方向におっつけるも、ハーフライナーとなった打球はファースト・高口に捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
1番 西岡 二ゴ 1-3からアウトコースへのストレートをたたきつけるも、打球はセカンド・田中賢の正面をついてしまった。 |
|
3アウト |
2番 今江 二ゴ 1-0からアウトコースへのスライダーを打つと、打球は、セカンド・田中賢への弱いゴロとなった。田中賢の打球処理と今江の足の競争となったが、田中賢のランニングスローが僅かに上回り惜しくも1塁アウト。 |
|
終盤に入り得点の機会を得たいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。逆転劇を演じるためにも、着実に相手の攻撃を封じていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 秋親 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→秋親 |
---|---|---|
1アウト |
6番 二岡 二直 0-1からアウトコースへのスライダーを打たせると、打球は二遊間へ飛ぶハーフライナーとなったが、セカンド・井口が回り込んで捕球した。 |
|
1塁
|
7番 高橋 四球 フルカウントからの7球目、アウトコース低めにスライダーが大きく外れてしまった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・高橋→代走・高口 |
||
2塁
|
2アウト |
8番 鶴岡 投犠 1-1からスライダーをバントで転がされた。ピッチャー・秋親がマウンドから降りて捕球し、ファースト・金泰均に送球する間のインコース1塁ランナー・高口は2塁へ進塁。送りバント成功。 |
2塁1塁
|
9番 金子誠 四球 0-3からアウトコース低めにスライダーがワンバウンドで外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
1番 田中賢 右翼二 1-2からインコース低めへのストレートを引っ張られると、痛烈な打球がライト線を襲った。2塁ランナー・高口が生還して1対5。1塁ランナー・金子誠は3塁ストップ。打った田中賢は2塁を陥れた。 ![]() 4
1
![]() |
|
2塁
|
2番 森本 左安 2-0からの3球目、フォークで体勢を崩すも、しぶとく三遊間を抜かれてしまった。3塁ランナー・金子誠に続いて、2塁ランナー・田中賢も還ってしまい2対7。打った森本は、ボールがバックホームされる間に2塁へ進塁した。 ![]() 6
1
![]() |
|
投手 松本 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・秋親→松本 |
||
3塁1塁
|
3番 稲葉 三安 1-1からアウトコースへのストレートを反対方向に打ち返した打球を、サード・今江がダイビングキャッチでおさえた。素早く起き上がった今江は送球しようとするが、グラブに食い込んだボールが外れずに、どこにも送球できず。2塁ランナー・森本は3塁へ。 |
|
3アウト |
4番 小谷野 遊ゴ 1-1から低めへのスライダーを打たせると、ショート・西岡の正面へ弱いゴロが転がった。西岡はボールを拾い上げ、2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口に送球。 |
|
逆転を目指し1点も失いたくないところでしたが、点差を拡げられてしまいました。反撃の機会は残り少なくなってきましたが、試合はまだ終わっていません。粘り強く相手に食い下がり、逆転の機会をうかがいましょう! |


サブローは3打席連続で安打を放ち猛打賞!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ケッペル 4番 金泰均 死球 1-2から、すっぽ抜けたボールが左ひじの上部に当たった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 大松 一併 1-1からインコース高めへのストレートを引っ張るも、打球はファースト・高橋の真正面。高橋から2塁ベースカバーに入ったショート・金子誠に送球されて2塁フォースアウト。金子誠から1塁ベースカバーに入ったセカンド・田中賢に転送されてダブルプレー・・・。 |
1塁
|
6番 サブロー 左安 1-1からインコース低めのスライダーを上手く弾き返すと、打球はレフト・森本の前へ。3打席連続ヒットで猛打賞!! |
|
2塁
|
7番 福浦 中安 フルカウントからの7球目、アウトコース高めへのストレートを弾き返すと、打球は2塁ベースの横を抜けてセンター・糸井の前へ! 投球と同時にスタートしていた1塁ランナー・サブローは3塁へ到達!! |
|
3アウト |
8番 里崎 三ゴ 初球、アウトコース高めに大きく外れた投球を、キャッチャー・鶴岡は捕球できず。ボールが後ろを転々とする間に3塁ランナー・サブローが生還して2対4。1塁ランナー・福浦は2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
8番 里崎 三ゴ 1-3からスライダーを引っ掛けると、弱いゴロがサード・小谷野の前へ。前進して捕球した小谷野がファースト・高橋にランニングスローを見せた。 |
||
2死から猛打賞となるサブローのヒットと福浦のヒットが続いてチャンスを作ると、相手のミスに付け込んで1点を返しました。粘り強く反撃を続けるこの勢いをものにするべく、1点も失うことなく試合を進めたい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 金子誠 投ゴ 1-2からアウトコースへのスライダーで、バットの先に当てるだけのバッティングに料理した! |
---|---|---|
1塁
|
1番 田中賢 中安 2-2からの5球目、インコース高めへのカットボールをコンパクトなスイングで打たれると、打球はセンター・南の前に落ちてしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 森本 三安 1-2からカットボールを打たせた打球は、3塁線へのボテボテのゴロとなった。サード・今江が猛ダッシュし、素手でつかんでファースト・金泰均に素早く送球するも、森本の足が上回り1塁セーフ。 |
|
2アウト |
3番 稲葉 左飛 1-0からシュートを打たせると、打球は力なくフラフラと上がった。レフト・大松がショート付近まで前進してしっかりと捕球! |
|
3塁1塁
|
4番 小谷野 中安 初球、アウトコースへのスライダーを逆らわずに弾き返されると、ボールはセンター・南の前で弾んでしまった。2塁ランナー・田中賢が還ってしまい1対4・・・。1塁ランナー・森本は3塁へ。 ![]() 3
1
![]() |
|
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→古谷 |
||
3アウト |
5番 糸井 遊飛 0-1から低めへのストレートを打たせると、高々と上がったフライをショート・西岡が落ち着いて捕球した。 |
|
小野は1点を失ったところで2番手・古谷に後を託してマウンドを降りました。再び点差を広げられてしまいましたが、粘り強く相手に食らいついて試合をひっくり返して欲しい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 1番 西岡 左飛 1-1からインコースへのストレートをたたくと打球はレフトへと上がったが、もう一伸び足りずにレフト・森本のグラブの中へ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 今江 空三振 2-0からの3球目、アウトコースに外れるスライダーで空振りを奪われてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 2-2からの6球目、アウトコースへのスライダーを打ちにいくも、バットに当てることが出来なかった・・・。 |
|
上位打線から始まる好打順でしたが、3者凡退におさえられてしまいました。ケッペルから反撃の糸口を再びつかむまでは、完全に立ち直りを見せた小野に相手の攻撃をはね返してもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 二岡 見三振 2-2からの5球目、アウトコースいっぱいにスライダーが決まった! |
---|---|---|
2アウト |
7番 高橋 中飛 2-0からの3球目、アウトコース低めへのスライダーを打たせると打球は外野へ高々と上がるフライとなり、センター・南がゆっくりと落下点に入った。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 投ゴ 2-2からの5球目、アウトコース低めに投じたスライダーを引っ掛けさせると打球は弱いゴロに。ピッチャー・小野がマウンドから降りて捕球し、ファースト・福浦に送球した。 |
|
右バッターが3人続くこの回の相手打線を、アウトコースへの投球を中心に組み立てながら、抜群のコントロールで手玉にとってみせました! 続く攻撃は1番・西岡からの好打順。ここでケッペルを捕まえたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 5番 大松 見三振 2-2からの5球目、インコース高めに投じられたストレートを見送るも、審判の判定はストライク・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 サブロー 右安 2-2からの5球目、高めのストレートを反対方向に打ち返すと、ボールはダイビングキャッチを試みたセカンド・田中賢のグラブにおさまることなくライト・稲葉の前へ! |
|
2アウト |
7番 福浦 右飛 0-2からインコースへのストレートを思い切り引っ張った打球はライトに上がるも、失速してフェンス手前でライト・稲葉のグラブの中へ。 |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 右安 2-1からの4球目、インコース高めのストレートに詰まりながらも流し打つと、ボールはしぶとく二遊間を抜けた! |
|
3アウト |
9番 南竜介 二ゴ 1-2からアウトコースへのスライダーに食らいつくも、打球は力なくセカンド・田中賢の前へ。 |
|
サブローと里崎がヒットでチャンスを作りましたが、得点を奪うには至りませんでした。中盤以降、逆転劇を目指すためにも、相手の攻撃を着実に断ち切っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 3番 稲葉 二ゴ 初球、アウトコースへのストレートを打たせると打球は一二塁間へと飛び、セカンド・井口が回り込んで捕球! |
---|---|---|
2アウト |
4番 小谷野 右飛 0-2からスライダーを打たせると打球は右中間へと力なく上がり、ライト・サブローが素早く落下点に入った。 |
|
3アウト |
5番 糸井 一ゴ 2-2からの5球目、インコースへのカットボールで詰まらせると、1塁線へ転がった弱い打球をファースト・金泰均が1塁ベース前で捕球し、自分でベースを踏んだ。 |
|
小野はケッペルに負けじと相手打線を3人でねじ伏せ、相手の攻撃をはね返して見せました。立ち直った小野の好投に応えるためにも、打線の奮起を期待したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 2番 今江 投直 初球、アウトコースへのスライダーをピッチャー返しで弾き返すも、ボールはピッチャー・ケッペルのグラブに収まってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 空三振 2-0からの3球目、高めのスライダーを打ちにいくも、とらえることが出来なかった・・・。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 見三振 2-1からの4球目、インコースへ投じられたスライダーに手を出すことが出来なかった・・・。 |
|
ケッペルに立ち直る隙を与えず攻撃したいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。逆転勝利を目指すためにも、ここから先は失点を許すことなく試合を進めていきたいところです! |


立ち直った小野は相手打線を3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 金子誠 三ゴ 0-1からスライダーを引っ張られた打球は、サード・今江の真正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 左飛 1-2からチェンジアップを打たせると、レフト・大松が定位置からほとんど動かずにキャッチ! |
|
3アウト |
2番 森本 遊ゴ フルカウントからの6球目、チェンジアップを打たせた打球をショート・西岡が2塁ベース付近で拾い上げてファースト・金泰均に送球! |
|
1点を返してもらった小野は、相手の攻撃を危なげなく3者凡退に切って取りました! 小野が作ったテンポに乗って、さらにケッペルを攻め立てて一気に逆転を目指しましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 ケッペル 5番 大松 四球 1-3から、アウトコース高めへストレートが外れた。先頭打者が出塁! |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 サブロー 左安 2-2からの5球目、ストレートを引っ張ると打球は二遊間へと飛び、ダイビングキャッチを試みたショート・金子誠のグラブをすり抜けてレフト・森本の前へ! |
|
1アウト |
7番 福浦 左飛 初球、アウトコースへのストレートを打った打球は外野へと上がるも、レフト・森本の守備範囲内。 |
|
2アウト |
8番 里崎 見三振 2-3からの7球目、アウトコースに投げ込まれた動くストレートを見送るも、判定はストライク・・・。 |
|
3塁1塁
|
9番 南竜介 右安 1-1からアウトコースへのストレートを流し打つと、ボールはライト・稲葉の前に落ちた! 2塁ランナー・大松が懸命な走塁で生還し1対3。1塁ランナー・サブローは3塁へ! ![]() 2
1
![]() |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からの5球目、インコース高めに投じられたストレートにバットが回ってしまった。 |
|
先頭の大松がフォアボールを選び、サブローがヒットで続いてチャンスを作ると、2死から南の適時打が飛び出して1点を返しました! ここからじわりじわりと追い詰めるためにも、続く守備では相手の攻撃をしっかりと退けたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 田中賢 中安 2-2からアウトコースへのチェンジアップを払うように打たれると、打球はセンター・南の前に落ちてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 森本 投犠 0-1からインコースへのスライダーをバントで転がされた。ピッチャー・小野がマウンドから降りて捕球し、ファースト・金泰均へ送球する間に1塁ランナー・田中賢は2塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
3番 稲葉 二飛 1-2からインコースへのカットボールを打たせると打球は高々と上がり、セカンド・井口がライト方向へ後退しながらしっかりとキャッチ! |
|
1塁
|
4番 小谷野 遊ゴ失 2-2からの5球目、たたきつけるバッティングで弾き返された打球は二遊間へと飛んだ。回り込んだショート・西岡がグラブを差し出すもボールを弾いてしまい、ボールがグラウンドを転々とする間に2塁ランナー・田中賢が生還して0対1。記録は西岡のエラー。 |
|
2塁1塁
|
5番 糸井 左安 2-2からの5球目、アウトコースへのチェンジアップを合わせるように反対方向に打たれると、ハーフライナーの打球がレフトへと飛び、ボールはレフト・大松の前に落ちてしまった。 |
|
6番 二岡 左安 1-2からインコースへのシュートを引っ張られると、糸を引くような打球がレフト・大松の前へ。2塁ランナー・小谷野が還って0対2。1塁ランナー・糸井は2塁へ。 ![]() 1
0
![]() |
||
7番 高橋 中安 1-1からアウトコースへのスライダーをセンター返しで弾き返されると、打球はセンター・南の前へ。2塁ランナー・糸井が還って0対3。1塁ランナー・二岡は2塁へ。 ![]() 2
0
![]() |
||
3アウト |
8番 鶴岡 遊ゴ 2-1からの4球目、インコースへのシュートで詰まらせると、打球は力なくショート・西岡の前へ。 |
|
小野は得点圏に走者を背負うと、味方の失策と連打を重ねられて失点を許してしまいました。しかし、試合はまだ始まったばかり。相手へ傾いた流れを引き戻すべく、ケッペルを打ち崩して小野をもり立てましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 1番 西岡 遊ゴ フルカウントからアウトコース高めのストレートをたたきつけるも、打球は高いバウンドでショート・金子誠の前へ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 今江 三ゴ 1-0からインコース高めへのスライダーを引っ張ると打球は痛烈な勢いとなったが、サード・小谷野に正面でおさえられた。 |
|
1塁
|
3番 井口 左安 1-1から低めのカーブをすくい上げるように弾き返すと、打球はレフト・森本の前で弾んだ! |
|
3アウト |
4番 金泰均 空三振 2-2からの6球目、アウトコースへのスライダーを打ちにいくも、バットは空を切った・・・。 |
|
井口が2死からヒットで出塁するも、先制点に結びつけることは出来ませんでした。先に得点を奪うまでは、約1ヵ月ぶりの先発となる小野に相手打線を封じてもらいましょう! |