




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マーフィー→小林宏 ファースト・金泰均→塀内 代走・清田→レフト |
---|---|---|
1アウト |
4番 多村 三ゴ 2-0からのアウトコースへのボールを引っ張られるも、サード・今江がグラブを三遊間方向に伸ばし処理した。 |
|
2アウト |
5番 小久保 空三振 2-1からのアウトコース低めへの変化球で空振りを奪った! |
|
6番 松中 一ゴ 1-0からのボールを引っ張ったが、バウンドした打球はファースト・塀内の正面! そのまま塀内がベースを踏んだ! |
||
3アウト |
最後は守護神・小林宏が登板。ホークスの攻撃を3者凡退でしっかりと終わらせ、11対0で大勝を収めました! 序盤から打線がつながり徐々に点差を広げていくと、マーフィーがホークス打線を寄せ付けないピッチング。11点差を付ける快勝で、連敗を4でストップさせました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 甲藤 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・甲藤→金澤 |
---|---|---|
2塁
|
2番 今江 右越二 初球のアウトコース高めへのストレートをきれいに流し打つと、鋭い打球がライト方向へ飛んでいき、そのままフェンス直撃! 打った今江は2塁へ! |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 フルカウントからのインコースへのフォークを見送って出塁! |
|
1アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からの低めへの変化球に空振り。 |
|
2塁
|
5番 大松 中越二 高めのボールを弾き返すと、大きな打球がセンターを襲い、センター・柴原の頭上を越えていった! 2塁ランナー・今江、1塁ランナー・井口がホームインして0対9! ![]() 0
9
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・大松→代走・清田 |
||
2アウト |
6番 サブロー 左飛 フルカウントからのボールを打ち上げてしまい、レフト・オーティズがゆっくりと落下点に入った。 |
|
1塁
|
7番 神戸 左安 初球のアウトコース低めへのボールをさばくと、ショート・川崎の頭上を越えレフト前へ打球が飛んでいった! 2塁ランナー・清田がホームインし10対0! 6月7日以来の2ケタ得点達成!! ![]() 0
10
![]() |
|
2塁
|
8番 的場 左越二 1-0からのストレートを思い切り引っ張ると、大きな打球がフェンス直撃! 1塁ランナー・神戸がホームインし11対0! 打った的場も2塁へ! ![]() 0
11
![]() |
|
3アウト |
9番 岡田 投ゴ 2-0からのアウトコースへの変化球に詰まらされ、ピッチャー・金澤に難なくさばかれた。 |
|
最後まで攻撃の手を緩めなかった打線はここでもホークス中継ぎ陣に襲いかかり、11点差としました! さあ、連敗脱出まであとアウト3つ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 9番 田上 中安 2-1からのやや真ん中へのチェンジアップを弾き返されると、打球はセンター前へ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 川崎 遊併 初球のボールを打ち返されるも、ボテボテのゴロがショート・西岡の正面へ。これをベースカバーに入ったセカンド・井口に送球し、井口が1塁に転送してダブルプレー! |
1塁
|
2番 本多 中安 1-1からのボールを弾き返されると、ショート・西岡が飛び込むも届かず二遊間を抜けていった。 |
|
3アウト |
3番 オーティズ 三ゴ 0-1からの高めのボールを引っ張られるもやや詰まった打球がサード・今江の正面へ転がり、今江が2塁ベースカバーに入ったショート・西岡に送球しフォースアウト。 |
|
先頭バッターにヒットを許したマーフィーでしたが、川崎をダブルプレーに打ち取るなど、この回も無失点に抑えました! ここまでマーフィーは2回以降3塁を踏ませない快投を見せています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→甲藤 |
---|---|---|
6番 サブロー 左本 2-1からの6球目、やや甘く入った変化球を引っ張ると、打球はグングン伸びてマリーンズファンの待つレフトスタンド最前列へ飛び込んだ! 通算100号に王手をかける、6月7日以来の11号ソロホームラン!! 7対0!! ![]() 0
7
![]() |
||
【千葉ロッテ選手交代】 7番・竹原→代打・神戸 |
||
1アウト |
7番 神戸 空三振 2-1からの真ん中への変化球にバットが回ってしまった。 |
|
1塁
|
8番 的場 中安 インコース低めへの変化球を弾き返すと、打球はセンター前へ飛んでいった! これでチーム2ケタ安打! |
|
2アウト |
9番 岡田 空三振 2-1からのインコース低めへの変化球にバットを止めかけたが判定はスイング。 |
|
3アウト |
1番 西岡 遊ゴ 2-2からの6球目、高めへのストレートをたたいたが、ショート・川崎に難なく捕球され2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多にトスされた。 |
|
打線はここで通算100号に王手をかけるサブローの11号ソロホームランで追加点を挙げ、7点差をつけました! 終盤まで攻撃の手を緩めることなくさらに追加点を挙げていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 6番 松中 右飛 0-2からのインコースへの変化球をすくい上げられたが、ライト・サブローが懸命にしながら打球をつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 松田 空三振 フルカウントからの7球目、インコース低めへのチェンジアップで空振りを奪った! |
|
3アウト |
8番 柴原 二ゴ 2-2からのアウトコース低めへの変化球を合わせられるも、セカンド・井口が難なく打球をさばいた。 |
|
マーフィーは完全に試合を支配するピッチングでホークス打線を翻弄! 相手に付け入る隙を与えません! ビジター球場の苦手意識を払拭するためにも、このまま快勝してこの試合を締める! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 森福 3番 井口 中飛 1-3からのインコース低めへのストレートをすくい上げたが、打球に勢いが無く左中間に上がった打球をセンター・柴原にキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 金泰均 一飛 1-2からのインコースへのスライダーを打ち上げてしまい、ファースト・小久保がこれを難なくキャッチした。 |
|
3アウト |
5番 大松 一ゴ 2-2からの7球目、インコース低めへのストレートを引っ張ったが、打球はファースト・小久保の正面へのゴロとなり小久保が1塁を踏んだ。 |
|
クリーンアップからの攻撃で勝負を完全に決したいところでしたが、ここは森福の前に3者凡退で切って取られてしまいました。ならばこちらも負けじと3者凡退に抑えるのみ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 3番 オーティズ 空三振 2-0から低めにカーブを投じ、3球で三振を奪った。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 多村 二飛 2-2からの6球目、インコース高めへのストレートで詰まらせると、セカンド・井口が後ろに下がりながら打球をキャッチした。 |
|
3アウト |
5番 小久保 三ゴ 0-1からのインコース低めへのストレートを引っ張られたが、サード・今江が3塁線へ飛んでいった鋭い打球を飛び込んでつかみ、1塁へ送球。ファースト・金泰均がこれをうまくすくい上げてキャッチしアウト! 二人のファインプレーがとびだした! |
|
この回マーフィーは味方のファインプレーにも助けられ、3人でホークスの攻撃を退けました! ラッキー7の攻撃でトドメを刺し、勝負を決める! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 センター・長谷川→柴原 |
---|---|---|
1アウト |
8番 的場 二ゴ 1-0からのアウトコース低めへのストレートを右方向へ弾き返したが、セカンド・本多に回り込まれさばかれた。 |
|
2アウト |
9番 岡田 見三振 2-1からのアウトコース低めへの変化球を見送るも判定はストライク。 |
|
1塁
|
1番 西岡 右安 2-2からの甘く入ったボールを逆らわずに弾き返すと打球は右中間へ飛んでいった! これで西岡は猛打賞を達成! |
|
3アウト |
2番 今江 遊ゴ 1-0からの高めへのストレートをたたいたが、ショート・川崎が打球をおさえそのまま2塁を踏み、1塁ランナー・西岡はフォースアウト。 |
|
まだまだ積極的に攻撃をしかけ、勝利をチームにグッと引き寄せたいところでしたがこの回は無得点に終わってしまいました。守備から攻撃のリズムを立て直し、クリーンアップからの攻撃でダメ押し点を挙げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 8番 長谷川 見三振 2-1からのアウトコース高めへの変化球に手が出ず。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 田上 三ゴ 2-1からのアウトコース低めへの変化球を引っ掛けさせ、サード・今江がほぼ定位置で打球をさばいた。 |
|
2塁
|
1番 川崎 死球 2-1からのアウトコースへの変化球が川崎の肘の部分を直撃。 |
|
3アウト |
2番 本多 空三振 1-0からアウトコース低めへのボールがバウンドしキャッチャー・的場がこれを取れずファールゾーンへ転がっていった。その間に1塁ランナー・川崎は2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
2番 本多 空三振 フルカウントからの6球目、アウトコース低めへのチェンジアップにバットが空を切った。 |
||
自らのワイルドピッチでピンチを招いてしまったマーフィーは、本多を空振り三振に打ち取りミスを帳消しするピッチング! 味方が広げた点差を縮めさせませんでした! この投打がかみ合った野球を最後まで続け、勝利をつかみたいところ! |



中押しの犠飛を放つサブロー
2塁
|
ノーアウト |
投手 岩嵜 9番 岡田 左安 2-1からの5球目、高めへの変化球を弾き返すと、打球はショート・川崎の頭上を越えレフト・オーティズの前で弾んだ! |
---|---|---|
3塁1塁
|
1番 西岡 投バ安 初球から1塁ランナー・岡田がスタート! キャッチャー・田上が2塁へ送球するも送球がそれ悠々セーフ! 盗塁成功! |
|
1番 西岡 0-1からのボールをバントで3塁方向へ転がすと打球をピッチャー・岩嵜が打球を処理して1塁へ送球。しかし西岡の足が送球に勝りセーフ! さらにこの間に2塁ランナー・岡田は3塁へ! |
||
投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・岩嵜→藤岡 |
||
2番 今江 右安 初球のアウトコースへの変化球を右方向に打ち返すと打球はライト前へ飛んでいった! 3塁ランナー・岡田がホームインし4対0! さらに1塁ランナー・西岡が懸命に走って3塁を陥れた! ![]() 0
4
![]() |
||
満塁
|
3番 井口 四球 フルカウントからの6球目、アウトコースへの変化球を見極め、フォアボールを選んだ! 全ての塁を埋め主砲・金泰均が打席へ立つ! |
|
4番 金泰均 四球 フルカウントからの8球目、アウトコース低めへの変化球を見極め押し出しのフォアボールを選んだ! 5対0! ![]() 0
5
![]() |
||
投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→森福 |
||
1アウト |
5番 大松 二飛 1-0からのアウトコース低めへのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球をセカンド・本多にほぼ動かずにキャッチされた。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 サブロー 右犠飛 1-0からの高めへのストレートを流し打つと、鋭い打球をライト・多村に後ろに下がって捕球した瞬間に3塁ランナー・今江がタッチアップしホームイン! 6対0。2塁ランナー・井口も3塁へ! ![]() 0
6
![]() |
【千葉ロッテ選手交代】 7番・福浦→代打・竹原 |
||
3アウト |
7番 竹原 左飛 1-0からのアウトコースへのストレートを引っ張ったが、伸びが足りずレフト・オーティズにポール横でキャッチされた。 |
|
打線がこの回も岩嵜に襲いかかりノックアウト! 続く藤岡からも押し出しフォアボールを選び、この回3点を追加しました! このままマーフィーの力投で流れは渡さない! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 3番 オーティズ 三ゴ 2-1からのインコース低めへのストレートを引っ張られたが、サード・今江がグラブを三遊間方向に伸ばして打球をつかみ1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 多村 空三振 2-1からのカーブでバットを誘った。 |
|
1塁
|
5番 小久保 中安 2-1からのアウトコース高めへのカーブを弾き返されると、打球がセンター・岡田の前でポトリと落ちた。 |
|
2塁1塁
|
6番 松中 四球 0-3からのアウトコース低めへのスライダーがわずかに外れた。 |
|
3アウト |
7番 松田 中飛 1-3からの高めへのチェンジアップを打ち上げさせると、左中間に上がった打球をレフト・大松、ショート・西岡、センター・岡田が追いかけ最後は岡田が猛ダッシュしながら打球をつかんだ。 |
|
2死からヒットとフォアボールでピンチを招いたマーフィーでしたが、松田をしっかりと打ち取り、無失点でしのいでいます! 次の攻撃でマーフィーを楽にする大量援護を挙げたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 5番 大松 二飛 2-1からの低めのストレートを合わせたが、セカンド・本多にライト線横でキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 サブロー 三ゴ失 2-0からのアウトコース低めへの変化球を引っ張ると、打球はサード・松田の正面へ。これを後ろにそらし1塁に投げられず! 記録は松田のエラー。 |
|
2塁1塁
|
7番 福浦 死球 初球のインコースへのボールが避けようとした福浦の背中を直撃した。 |
|
3アウト |
8番 的場 二併 2-2からの6球目、インコース低めへのストレートを流し打ったが、力ないゴロはやや2塁寄りに守っていたセカンド・本多の正面。本多が2塁ベースカバーに入ったショート・川崎に送球。川崎が1塁へ転送しダブルプレー。 |
|
相手のミスで労せずして得点圏にランナーを進めた打線でしたが、得点に結びつけることは出来ませんでした。尻上がりに調子を上げつつあるマーフィーが次のホークスの攻撃も無失点に抑えたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 9番 田上 三ゴ 2-2からの6球目、インコース低めへのストレートを引っ張られたが、鋭くバウンドしたゴロをサード・今江が3塁後ろで打球をさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 川崎 投ゴ 0-1からの低めへのストレートを打たせ、バウンドしたゴロをピッチャー・マーフィーがほぼ定位置でさばいた。 |
|
3アウト |
2番 本多 二ゴ 1-1からの高めへのストレートを引っ掛けさせ、セカンド・井口が前進して打球をつかみ1塁へ送球した。 |
|
マーフィーはこの試合初めてホークス打線を3者凡退に切って取りました! このまま波に乗って相手をねじ伏せ、再び連敗をその左腕で止めてみせる! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 9番 岡田 二直 1-0からのアウトコース低めへの変化球をすくい上げたがセカンド・本多にジャンプしてキャッチされた。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 西岡 左翼二 1-1からのインコース低めへのストレートをさばくと打球はサード・松田の頭上を越えワンバウンドでフェンスへ到達した! 西岡は2塁へ! |
|
2番 今江 左中二 1-1からのアウトコース低めへのスライダーに食らいつくと打球は左中間ではねてフェンスに到達した!! 2塁ランナー・西岡がホームイン。3対0と点差を広げる! ![]() 0
3
![]() |
||
2アウト |
3番 井口 遊ゴ フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのフォークを引っ掛けてしまいショート・川崎にさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 一ゴ 1-2からのアウトコース低めへのストレートに止めたバットに当たってしまい、打球はファースト・小久保のほぼ正面へと転がっていき、小久保が1塁ベースを踏んだ。 |
|
前回に続き打線は岩嵜を攻め立て、西岡、今江の連続2ベースで点差を3点に広げました! マーフィーのピッチングで試合を決定づけるようなビッグイニングの流れを作っていきましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 5番 小久保 左中二 2-2からの低めへのチェンジアップを引っ張られると、左中間を破られてしまいフェンスに到達。小久保は2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 松中 中飛 1-0からの高めのストレートを打ち上げさせ、センター・岡田が落ち着いてキャッチした。 |
|
2アウト |
7番 松田 遊ゴ 0-1からのアウトコース低めへのボールで打たせると、ショート・西岡が力の無いゴロを前進しながらさばいた。 |
|
3アウト |
8番 長谷川 空三振 2-2からのアウトコース低めへのスライダーで三振を奪った! |
|
味方の援護をもらったマーフィーは先頭バッターの小久保にヒットを許し、得点圏にランナーを進められてしまいましたが、その後はホークス打線を翻弄し、無得点で切り抜けています! ここからさらに点差を広げていきたい! |



福浦がヤフードームに鮮やかなアーチを描く!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 4番 金泰均 空三振 2-1からの5球目、低めへのフォークにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
5番 大松 左中二 初球のアウトコースへのストレートを逆らわずに弾き返すと、鋭い打球がフェンス直撃! 打った大松は2塁へ。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 右飛 0-1からの高めのストレートを打ち上げてしまい、ライト・多村に前進して捕球された。2塁ランナー・大松は動けず。 |
|
ランナー無し
|
7番 福浦 右中本 2-2からの真ん中への変化球をすくい上げると、打球は大きな弧を描いてライトスタンド最前列に飛び込んだ!! 福浦の5号2ランホームランで2対0!! ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
8番 的場 空三振 2-2からの真ん中へのスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
大松がチーム初ヒットとなる2ベースヒットで出塁すると、福浦に5号2ランホームランが飛び出し、先制点を挙げることに成功しました! マーフィーのピッチングでホークス打線を無得点で終わらせ、試合の主導権をガッチリ握っていきましょう! |


先発・マーフィーは初回を無失点で切り抜ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 1番 川崎 中安 2-1からの5球目、アウトコース低めへのスライダーを弾き返されると、ショート・西岡が飛び込むも打球をつかみきれず後ろへ転がってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 三犠 0-1からのボールをバントで3塁線へ転がされると、サード・今江が前進して処理する間に1塁ランナー・川崎は2塁へ。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
3番 オーティズ 投ゴ 2-2からの低めへのワンバウンドしたストレートが止めたバットに当たり、高くバウンドした打球をピッチャー・マーフィーが処理する間に2塁ランナー・川崎は3塁へ。 |
3アウト |
4番 多村 投ゴ 2-1からの5球目、アウトコース低めへのチェンジアップに食らいつかれるも高くバウンドした打球をピッチャー・マーフィーが1塁線付近でさばいた! |
|
4度目の連敗ストップを目指しマウンドに上がったマーフィーは3塁までランナーを進められたものの落ち着いて後続を打ち取り、先制を許しませんでした! 昨日無得点に終わった打線がそのうっぷんを晴らすかの爆発に期待したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 1番 西岡 二ゴ 0-1からのアウトコース低めへの変化球を引っ掛けてしまい、セカンド・本多にゴロをさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 今江 二ゴ 1-1からのインコース低めへのストレートを打ち返したが、セカンド・本多に2塁ベース横まで回り込んで処理された。 |
|
3アウト |
3番 井口 右飛 2-1からアウトコース低めへの変化球に食らいついていったが、打ち上がった打球をライト・多村に落下点でおさえられた。 |
|
5連敗を阻止するべく初回からホークスの先発・岩嵜を攻め立てていきたいところでしたが、ここは3者凡退に切って取られてしまいました。まずはマーフィーも岩嵜に負けじと3者凡退に切って取り、攻撃の流れを作りましょう! |