




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→馬原 ファースト・小久保→森本 |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 空三振 2-1から真ん中低めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 1-2から真ん中高めのストレートをたたいた打球は、ショート・川崎に処理されてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・根元→代打・福浦 |
||
7番 福浦 空三振 2-2からファールで粘った後の6球目、真ん中低めに落ちるフォークにタイミングを外されてしまった。 |
||
5番・大松からの攻撃で反撃したいところでしたが、3者凡退に倒れ9対12で試合終了。今季3度目の同一カード3連敗を喫してしまいました。3rdユニフォームを身にまとい、必勝体勢で臨んだ試合は初回から打線が爆発しリードしましたが、投手陣が相手打線の猛攻を受け勝ち越しを許してしまいました。気持ちを切り替え、明後日から始まるイーグルス3連戦はしっかりと勝利を積み重ねていきましょう! |


丁寧に打球をさばいて1塁へ送球する西岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 |
---|---|---|
3点ビハインドの場面で、マウンドに小林宏が上がります! |
||
1塁
|
6番 福田 左安 2-1からの5球目、アウトコースのチェンジアップをうまく合わせられてしまい、フラフラと上がった打球は追いかけるショート・西岡の頭上でポトリと落ちた。 |
|
2塁
|
1アウト |
7番 松田 遊ゴ 2-0からアウトコースのストレートを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はショート・西岡が正面で捕球し1塁に送球した。投球と同時にスタートした1塁ランナー・福田は2塁に進んだ。 |
2アウト |
8番 長谷川 遊ゴ 初球、アウトコースのストレートを打たせた打球は、ショート・西岡が落ち着いてさばいた。2塁ランナー・福田は動けず。 |
|
3アウト |
9番 田上 右飛 フルカウントから真ん中のストレートを打ち上げさせ、ライナー性の当たりとなった打球はライト・サブローが難なくキャッチ! |
|
小林宏は先頭の福田にヒットを許しましたが、危なげないピッチングで後続を封じ無失点に抑えました! さあ、ここから猛攻を見せ、8月最初のゲームをサヨナラ勝ちで飾りたい! |


西岡は四球で出塁する
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 四球 1-3から高く浮いたストレートを見送った! |
|
1アウト |
2番 今江 空三振 2-1からインコースのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2アウト |
3番 井口 空三振 2-1からアウトコース低めに落ちるフォークにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 空三振 2-0からアウトコースの鋭く落ちるフォークにタイミングを外されてしまった。 |
|
先頭の西岡がフォアボールで出塁しチャンスを作りましたが、後続がファルケンボーグに封じられてしまいました。9回表をキッチリと0点に抑え、9回裏の攻撃に全力を注いでいきたいところです! |


薮田はゴロを冷静にさばく
ランナー無し
|
1アウト |
投手 薮田 1番 川崎 二ゴ 1-1からインコースのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球は前進したセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 左飛 フルカウントから真ん中のストレートで打ち上げさせた打球は、力のないフライとなりレフト方向に飛び、レフト・大松が定位置で捕球した。 |
|
2塁
|
3番 城所 四球 フルカウントからインコース低めに投じたストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 小久保 四球 2-1からファールで粘られた後の5球目、1塁ランナー・城所がスタート。キャッチャー・里崎は2塁に送球するが判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
4番 小久保 四球 フルカウントからの8球目、ストレートが低く外れてしまった。 |
||
3アウト |
5番 多村 投ゴ 1-1からアウトコース真ん中のストレートを打たせた打球は、ピッチャー・薮田がしっかりと処理した。 |
|
薮田は城所、小久保と連続でフォアボールを許しましたが、最後は多村を打ち取り2回以来となる無失点で切り抜けました。1番・西岡からの好打順で初回のような連打を浴びせ、点差を詰めていきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 センター・長谷川→レフト レフト・オーティズ→センター・城所 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・竹原→代打・根元 |
||
1アウト |
7番 根元 空三振 2-2から真ん中低めに落ちるフォークにバットが出てしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 見三振 2-2からアウトコースいっぱいのストレートに手が出せなかった。 |
|
3アウト |
9番 清田 空三振 2-2から低めに投じられたフォークにタイミングを外されてしまった。 |
|
ラッキー7の攻撃で試合の流れをガラリと一変したいところでしたが、攝津の前に3者連続三振に終わってしまいました。8回表こそは2回以来となる無失点で抑え、終盤の反撃に備えていきましょう! |


粘り強く投げ続ける薮田
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 |
---|---|---|
1塁
|
5番 多村 左安 0-1から真ん中のスライダーを引っ張られ、フラフラと上がった打球は前進するレフト・大松の前で弾んだ。 |
|
3塁1塁
|
6番 ペタジーニ 右安 1-2から高めのストレートを引っ張られた打球は、ファースト・金泰均の横を破りライト前に抜けていった。1塁ランナー・多村は2塁を蹴って3塁へ。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・ペタジーニ→代走・福田 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 松田 右犠飛 2-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はウォーニングゾーン手前でライト・サブローがキャッチ。3塁ランナー・多村がタッチアップで還り9対12。 ![]() 7
11
![]() |
2アウト |
8番 長谷川 三飛 1-1から1塁ランナー・福田がスタート。キャッチャー・里崎が2塁に送球し、高く浮いたボールを2塁ベース上でジャンプしたショート・西岡がタッチするが、追いタッチとなって判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
1アウト |
盗塁の際にショート・西岡の足が福田の顔付近に当たったため、福田は一度ベンチに戻って治療を受けますが、しばらくして再び2塁に戻っていきました。 |
|
2アウト |
8番 長谷川 2-2から真ん中低めのフォークを打ち上げさせ、高く上がった打球はマウンド後方でサード・今江がキャッチした。 |
|
3アウト |
9番 田上 中飛 0-1から真ん中低めのストレートで詰まらせ、平凡なフライとなった打球はセンター・清田が落ち着いて捕球した。 |
|
薮田は松田に犠牲フライを打たれ、点差は3点に広がりました。さあ、ラッキー7の攻撃、ここから一気に試合をひっくり返していきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 甲藤 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・甲藤→攝津 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 二飛 1-2からインコースのストレートに差し込まれ、フラフラと上がった打球はバックしたセカンド・本多にキャッチされた。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 見三振 2-2からアウトコースいっぱいのストレートに手を出せず。 |
|
1塁
|
5番 大松 四球 フルカウントから低く外れたカーブを見送った。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 空三振 2-0から真ん中のシンカーにバットが回ってしまった。 |
|
2死から大松がフォアボールで出塁しましたが、後続が打ち取られ無得点に終わりました。救援陣がしっかりと無失点に封じ、良い流れでラッキー7の攻撃を迎えていきたい! |


力強い投球で三振を奪う伊藤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊藤 7番 松田 空三振 2-1からインコースのシュートで空振りを奪った! |
---|---|---|
1塁
|
8番 長谷川 四球 フルカウントからスライダーが低く外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
9番 田上 左安 0-1からアウトコースのスライダーでバットをへし折るが、振り抜かれた打球はショート・西岡の頭上を越えレフト前に抜けていった。 |
|
満塁
|
1番 川崎 左安 0-1から高めのストレートを弾き返された打球は、三遊間をきれいに破りレフト前へ。 |
|
この場面で西本投手コーチがマウンドへ行き、伊藤に対して言葉を掛けます。 |
||
2番 本多 左安 初球、真ん中高めのストレートをたたかれた打球は、前進守備のサード・今江の横を破りレフト前に抜けていった。3塁ランナー・長谷川が還り9対10。 ![]() 7
9
![]() |
||
3塁1塁
|
2アウト |
3番 オーティズ 中犠飛 0-1から真ん中のチェンジアップを振り抜かれ、高々と上がった打球はバックしたセンター・清田が捕球。3塁ランナー・田上がタッチアップで還り9対11。2塁ランナー・川崎も3塁に進んだ。 ![]() 7
10
![]() |
3アウト |
4番 小久保 遊直 1-3から真ん中のストレートを引っ張られるが、打球はショート・西岡の正面を突いた。 |
|
伊藤は長谷川にフォアボールを与えると、連打を浴び勝ち越しを許してしまいました。身にまとった試合は未だ無敗である、3rdユニフォームの持つパワーを受け、すかさず追いついていきたいところです! |


鮮やかな花火がマリンの夜空を彩る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 甲藤 9番 清田 右飛 1-2から高めのストレートを振り抜いたが、高く上がった打球はライト・多村に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 投ゴ フルカウントから真ん中高めの変化球を弾き返し、痛烈なライナーとなった打球はピッチャー・甲藤がグラブで弾き、素早く1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
2番 今江 中飛 フルカウントから真ん中高めのストレートを振り抜いたが、打球はバックしたセンター・長谷川にキャッチされてしまった。 |
|
現在好調の清田から始まる攻撃で勝ち越したいところでしたが、2イニングス連続で3者凡退に封じられてしまいました。5回裏が終わり、千葉マリン上空に大輪の花火が打ち上げられています。この花火に負けないように、打線がここから爆発していきたいところです! |


1塁へ矢のような送球を見せる今江
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
9番 田上 空三振 2-0からアウトコース低めに鋭く曲がるスライダーで空振りを奪った! |
|
2アウト |
1番 川崎 三ゴ 2-1からアウトコースのストレートを弾き返されるが、三遊間に飛んだ打球をサード・今江が横っ跳びでキャッチ。素早く立ち上がって1塁へ矢のような送球! 今江が好守で伊藤をもり立てる! |
|
1塁
|
2番 本多 右安 1-0からインコース低めのストレートを引っ張られ、右中間に飛んだ打球はライト・サブローが回り込んでおさえた。 |
|
2塁1塁
|
3番 オーティズ 左安 0-1からインコース高めのストレートを引っ張られた打球は、痛烈な当たりとなり三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
2塁
|
4番 小久保 中安 1-0からアウトコース真ん中のストレートを逆らわず弾き返され、打球は前進するセンター・清田の前で弾んだ。弾んだボールを清田が後逸する間に2者が生還し9対9の同点。打った小久保は2塁へ。記録はヒットと清田のエラー。 ![]() 7
8
![]() |
|
2塁1塁
|
5番 多村 死球 1-0からストレートを背中にぶつけてしまった。 |
|
3アウト |
6番 ペタジーニ 二ゴ 0-1からアウトコースのストレートを引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球はセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。 |
|
伊藤は2死から3連打を浴び、同点に追いつかれてしまいました。しかし、試合はまだ5回、先頭の9番・清田が先ほどのエラーを帳消しするバッティングを見せてほしい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→甲藤 |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 初球、アウトコース低めのストレートをたたいた打球は2塁ベース後方付近でショート・川崎にさばかれてしまった。 |
|
2アウト |
7番 竹原 二ゴ 1-1からアウトコース高めのストレートに止めたバットが当たり、平凡なゴロとなった打球はセカンド・本多が捕球し1塁に送球した。 |
|
3アウト |
8番 里崎 空三振 2-1から真ん中低めに落ちるフォークにバットが回ってしまった。 |
|
6番・サブローからの攻撃で再び得点を奪いたいところでしたが、この試合初めて3者凡退に抑えられてしまいました。まずは守りで良いリズムを作って、試合を落ち着かせたいところです! |


多村に3ランを浴び点差を縮められる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・香月→古谷 |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 左飛 2-1からアウトコースのスライダーでタイミングを外し、フラフラと上がった打球は前進したレフト・大松が落ち着いて捕球した。 |
|
1塁
|
2番 本多 四球 フルカウントからファールで粘られた後の7球目、スライダーがワンバウンドしてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 オーティズ 中安 2-0からアウトコース真ん中のストレートを弾き返され、打球は二遊間を破りそのままセンター前に抜けていった。 |
|
2アウト |
4番 小久保 一飛 0-1から真ん中高めのストレートで詰まらせ、高く上がった打球に対し主審はインフィールドフライを宣告。ファースト・金泰均が落下点に入ってキャッチした。 |
|
ランナー無し
|
5番 多村 左本 2-2からアウトコースのチェンジアップを引っ張られ、打球は大きな弧を描きそのままレフトスタンドに入ってしまった。多村の16号3ランで9対7。 ![]() 7
7
![]() |
|
1塁
|
6番 ペタジーニ 四球 フルカウントからストレートが高く浮いてしまった。 |
|
ここでショート・西岡がマウンドに向かい、古谷に声を掛けます。 |
||
3塁1塁
|
7番 松田 中安 0-2から真ん中低めのストレートで詰まらせるが、打球は追いかけるショート・西岡、センター・清田の間にポトリと落ちた。1塁ランナー・ペタジーニは3塁に進塁。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、一呼吸を置きます。 |
||
3アウト |
8番 長谷川 二ゴ 2-1からアウトコース低めのスライダーで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。 |
|
この回から登板した古谷は多村に3ランを浴び、点差は2点となりました。ノーガードの打ち合いとなっているこの試合、「取られたら取り返す」の精神でさらにホークス投手陣を攻め立て、この打撃戦を制したい! |



清田がマリン初打点となる適時打を左前に放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 金澤 7番 竹原 四球 0-3から高く浮いたストレートを見送った! |
---|---|---|
3塁1塁
|
8番 里崎 中安 2-2からインコースのシュートを弾き返し、打球は詰まりながらもセンター前に落ちた! 1塁ランナー・竹原は2塁を蹴って3塁を陥れた! |
|
2塁1塁
|
9番 清田 左安 初球、甘く入った真ん中のスライダーを積極的に振り抜き、打球は三遊間をきれいに破りレフト前へ! 3塁ランナー・竹原が還り6対4! 清田はこのタイムリーが千葉マリン初打点! ![]() 6
4
![]() |
|
1アウト |
1番 西岡 空三振 2-1からアウトコースのシュートにバットが回ってしまった。 |
|
満塁
|
2番 今江 四球 1-3から低く外れたストレートを見送った! このチャンスで打席に立つのは3番・井口! |
|
2塁
|
3番 井口 三ゴ失 1-1からアウトコースのチェンジアップをたたいた打球は、3塁線際でイレギュラーしサード・松田のグラブに当たって後方に転がっていった。ボールが転々とする間に3者が生還し9対4! 打った井口は2塁に進んだ! 記録は松田のエラー。 ![]() 7
4
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
4番 金泰均 中飛 フルカウントから真ん中高めのストレートを振り抜いた打球は、大きな当たりとなったがバックしたセンター・長谷川にフェンス手前でキャッチされた。2塁ランナー・井口はタッチアップで3塁へ進塁。 |
3アウト |
5番 大松 二飛 0-3から真ん中高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はバックしたセカンド・本多に捕球された。 |
|
清田が千葉マリン初打点となるタイムリーを放つと、相手のエラーもあって一挙4点を挙げ引き離しました! 4回表を3者凡退に抑え、試合の主導権を握っていきましょう! |



香月のピンチにマウンドに向かう西本コーチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 香月 投手 香月良 3番 オーティズ 捕邪飛 1-0からアウトコース低めのチェンジアップで打ち上げさせ、小フライとなった打球は1塁ファールゾーンでキャッチャー・里崎がガッチリと捕球した! |
---|---|---|
1塁
|
4番 小久保 左安 0-2からアウトコース真ん中のカーブをうまくバットの先で引っ張られ、打球はレフト線近くの位置で弾んだ。 |
|
2アウト |
5番 多村 右飛 2-1からアウトコース高めのストレートを弾き返され、大きな打球となって右中間に飛んでいったが、ライト・サブローがウォーニングゾーンでキャッチした。 |
|
2塁1塁
|
6番 ペタジーニ 左安 フルカウントからアウトコース真ん中のストレートを弾き返された打球は、三遊間の深い位置へショート・西岡が追いかけるが一歩及ばず、そのままレフト前に抜けていった。 |
|
7番 松田 左安 フルカウントからファールで粘られた後の7球目、真ん中高めのチェンジアップを引っ張られ、打球は追いかけるレフト・大松の前で大きく弾んだ。2塁ランナー・小久保が還り5対2。 ![]() 5
2
![]() |
||
投手 香月 ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、香月に激励の言葉を掛けます。 |
||
2塁
|
投手 香月良 8番 長谷川 右中二 フルカウントからの8球目、甘く入った真ん中のチェンジアップを振り抜かれ、打球は右中間を破りワンバウンドでフェンスに到達。2者が生還し5対4。打った長谷川は2塁に進んだ。 ![]() 5
4
![]() |
|
3アウト |
9番 田上 中飛 0-1からアウトコースのストレートを弾き返され、右中間に飛んだ打球は背走するセンター・清田が追いついて捕球した! |
|
投手 香月 香月は2本のタイムリーを浴び、点差は1点となりました。ホークスを突き放すためにも、ここから再び連打を浴びせて引き離したい! |


レフトへ二塁打を放ちファンの声援に応える大松
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小椋 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・小椋→金澤 |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 中安 初球、甘く入ったスライダーを弾き返し、鋭い当たりとなった打球はセンター・長谷川の前で弾んだ! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 井口 三併 0-1からインコースのストレートを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はサード・松田が捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多に送球。本多の送球は高く浮いたがファースト・小久保が捕球し走ってきた井口にタッチした。5-4-3のダブルプレー。 |
1塁
|
4番 金泰均 中安 2-2から真ん中低めのストレートをコンパクトに振り抜き、痛烈な当たりとなった打球は二遊間を破りセンター前に抜けていった! |
|
3塁2塁
|
5番 大松 左翼二 1-1からアウトコース低めのシュートをうまく合わせ、フラフラと上がった打球はバックしたレフト・オーティズの前に落ちた! 1塁ランナー・金泰均は3塁へ。打った大松は2塁に進んだ! |
|
3アウト |
6番 サブロー 空三振 2-1から真ん中低めのフォークにバットが回ってしまった。 |
|
この回も金泰均、大松がヒットを放ちチャンスを作りましたが、追加点に結びつけることはできませんでした。香月の生み出すテンポの良いピッチングでホークスを圧倒していきたいところです! |


香月は三振を奪うなど調子を上げる
1塁
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 香月良 8番 長谷川 投安 2-2からアウトコース低めのカーブを弾き返され、打球はワンバウンドしてピッチャー・香月の右足に当たりショート方向に跳ねていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 田上 空三振 2-2から真ん中低めのストレートで空振りを奪った。投球と同時に1塁ランナー・長谷川がスタート。キャッチャー・里崎が2塁に送球するが高く浮いてしまった。盗塁成功。 |
3塁
|
2アウト |
1番 川崎 右飛 2-2からインコース真ん中のストレートを打ち上げさせ、大きく上がった打球はウォーニングゾーンでライト・サブローが捕球。2塁ランナー・長谷川はタッチアップで3塁に進んだ。 |
3アウト |
2番 本多 二ゴ フルカウントから真ん中のチェンジアップを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・井口が正面で捕球し1塁に送球した。 |
|
投手 香月 香月は先頭の長谷川にヒットを打たれ3塁まで進まれましたが、後続を危なげないピッチングで封じ無失点に抑えました! 1回に続きホークス投手陣を打ち崩し、序盤からリードを広げていきたい! |



金泰均が反撃ののろしとなる適時二塁打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 1番 西岡 空三振 2-2から真ん中からインコースに入ってくるカーブにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 四球 1-3から高く浮いたシンカーを悠々と見送った! |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 1-3から真ん中低めのシンカーにバットがピタッと止まった! |
|
3塁2塁
|
4番 金泰均 左翼二 1-2から真ん中高めのシンカーを振り抜き、鋭い当たりとなった打球はレフト線を破りフェンスに到達した。2塁ランナー・今江が還り1対1の同点! 1塁ランナー・井口は3塁へ、打った金泰均は2塁に進んだ! ![]() 1
1
![]() |
|
1塁
|
5番 大松 中安 1-2から高めの変化球を迷わず強振した打球は、前進守備のセカンド・本多の横を破りセンター前へ! 2者が還り3対1! すかさず勝ち越しに成功! ![]() 3
1
![]() |
|
2塁
|
6番 サブロー 左翼二 フルカウントからインコースのストレートを引っ張った打球は、3塁線を破っていった! ボールが転々とする間に1塁ランナー・大松は3塁を蹴って本塁を狙う。中継からのボールが本塁に返ってきて、大松はヘッドスライディングで滑り込みクロスプレーとなったが判定はセーフ! 4対1! 大松の激走で追加点を奪う! 打ったサブローは2塁へ。 ![]() 4
1
![]() |
|
3塁1塁
|
7番 竹原 二安 1-0から真ん中低めのスライダーを弾き返し、打球は2塁ベース後方でセカンド・本多が捕球するが投げられず。その間に2塁ランナー・サブローは3塁に進塁。 |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 二ゴ失 2-2から高めのスライダーを弾き返し、詰まった当たりとなった打球はセカンド・本多の正面に転がるがこれをファンブル。その間に3塁ランナー・サブローが還り5対1! 記録は本多のエラ-。 ![]() 5
1
![]() |
|
2アウト |
9番 清田 右飛 1-0から低めのストレートを打ち上げてしまい、高く上がった打球はライト・多村に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 投ゴ 0-1から真ん中低めのシンカーでタイミングを外されてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はピッチャー・小椋に処理されてしまった。 |
|
制球に苦しむ小椋の立ち上がりを攻め立て、一挙5点を挙げる猛攻で勝ち越しに成功しました! 香月がキッチリとホークスの攻撃を封じ、試合の流れを手元に引き寄せたいところです! |


最少失点で初回をしのいだ香月
1塁
|
ノーアウト |
投手 香月良 1番 川崎 中安 1-1からインコース真ん中のストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球はバックしたショート・西岡が懸命に追い、グラブを差し出すが一歩及ばずポトリと落ちてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 捕犠 初球、高めのストレートをバントで転がされた。転々とする打球はキャッチャー・里崎が拾って素早く1塁へ送球。その間に1塁ランナー・川崎が2塁に進んだ。送りバント成功。 |
1塁
|
3番 オーティズ 中安 2-1から真ん中のストレートをうまく弾き返され、打球は二遊間を破りセンター前に抜けていった。2塁ランナー・川崎が還り0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 小久保 四球 0-3からストレートが高く浮いてしまった。 |
|
投手 香月 ここでキャッチャー・里崎がマウンドに向かい、香月に声を掛けます。 |
||
満塁
|
投手 香月良 5番 多村 左安 1-3からアウトコース真ん中のストレートを引っ張られた打球は、球足の速い当たりとなり三遊間を破りレフト前へ。2塁ランナー・オーティズは3塁でストップ。 |
|
投手 香月 ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、香月に声を掛けます。 |
||
2アウト |
投手 香月良 6番 ペタジーニ 空三振 2-0から真ん中高めのストレートでねじ伏せた! |
|
3アウト |
7番 松田 右飛 2-1からアウトコースのスライダーでタイミングを外し、高く上がった打球はライト・サブローがライト線方向に走ってキャッチ! |
|
投手 香月 5月5日以来の一軍での先発マウンドとなった香月はオーティズにタイムリーを浴びましたが、その後の満塁のピンチをしのいで最少失点で抑えました。今季身にまとった試合は全て勝利を挙げている3rdユニフォームの力を受けて、ホークス先発・小椋の立ち上がりを果敢に攻めていきましょう! |