




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→小林宏 |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 空三振 2-1から低めに決まる変化球で空振りを奪った! |
|
2アウト |
2番 本多 空三振 2-2から低めへのスライダーで空振りを奪った! |
|
1塁
|
3番 松田 四球 1-3からアウトコースにストレートが外れてしまった。 |
|
3塁1塁
|
4番 小久保 中安 1-0からアウトコースのストレートを弾き返され、飛びついたセカンド・井口のグラブの先を抜け、センター・岡田の前に転がった。1塁ランナー・松田は3塁へ。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・小久保→代走・福田 |
||
5番 多村 二飛 初球。アウトコースのスライダーを打ち上げさせ、高々と上がったフライをセカンド・井口が1塁ベース近くで余裕を持ってキャッチした! |
||
最終回は満を持して小林宏が登場! 得点圏にランナーを背負ったものの、最後は多村をセカンドフライに仕留め試合終了! 中盤で追い上げられるもそのプレッシャーをはね返して見事勝利をつかみ、再び同率首位に立ちました! 天敵・杉内から奪った価値ある勝利! この勢いを明日の試合にも生かし、単独首位をこの手につかみましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→甲藤 代打・柴原→レフト レフト・松田→サード |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 右飛 初球、アウトコースのスライダーを流し打つも力無いフライがライト・多村の正面に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
7番 大松 中飛 0-2からアウトコースのストレートを打ち返し、大きな打球がセンター方向に飛ぶも、長谷川にフェンス手前でキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
8番 岡田 空三振 2-1からアウトコースのストレートに手が出ず。 |
|
ダメ押し点を加えたいところでしたが、この回からマウンドに上がった甲藤の前に3者凡退。しかし、下を向く必要はありません! 残すは最終回! 選手一丸となって勝利をつかみましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・森本→代打・柴原 |
---|---|---|
1塁
|
7番 柴原 左安 1-1からアウトコース高めのチェンジアップを打ち返され、ライナー性の打球はサード・今江の頭上を越えた。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
8番 長谷川 遊併 0-1から真ん中のスライダーを引っ掛けさせた打球をショート・西岡が拾い上げ、2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口にグラブトス。井口もすぐさまファーストへと送球し、6-4-3のダブルプレーに仕留めた!! |
3アウト |
9番 田上 捕邪飛 1-1からアウトコースのスライダーを打ち上げさせ、高々と上がったフライをキャッチャー・的場が1塁ベース側のファールグラウンドでつかんだ。 |
|
前の回からマウンドに上がった小野は、危なげなくこの回を抑えました! さぁ追加点を取ってより確実に勝利をグッと引き寄せましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川輝 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・吉川輝→金澤 |
---|---|---|
1アウト |
2番 清田 右飛 フルカウントからアウトコースの変化球を打ち損ね、打球はライト・多村の定位置に飛ぶ平凡なフライとなった。 |
|
2アウト |
3番 井口 見三振 フルカウントからインコースに投げ込まれたストレートに手を出せず。 |
|
1塁
|
4番 金泰均 左安 1-0からアウトコース低めのスライダーを引っ張り、地を這うようなゴロが三遊間を破った! |
|
3アウト |
5番 福浦 二ゴ 1-0から低めのストレートを打つも、力無い打球はセカンド・本多の正面。 |
|
追加点を与え相手にプレッシャーを与えていきたいところでしたが、無得点。残りは2回! 丁寧な守備で確実にアウトを重ねていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→古谷 |
---|---|---|
吉見は6回を投げて108球、被安打6、奪三振3、与死球1、失点4の成績で2番手・古谷に後を託します |
||
1塁
|
8番 長谷川 四球 フルカウントからの10球目、インコース高めに変化球がすっぽ抜けてしまった。 |
|
1アウト |
9番 田上 左飛 フルカウントからの7球目、インコース低めのストレートを打ち上げさせ、前進したレフト・大松がこれをつかんだ。 |
|
2塁1塁
|
1番 川崎 四球 フルカウントからファールで2球粘られた後のの8球目、ストレートがアウトコース低めに外れてしまった。 |
|
満塁
|
2番 本多 左安 フルカウントからの11球目、アウトコース低めのスライダーを流され鋭いゴロが三遊間を破った。レフト・大松がこの打球に対し素早いチャージを見せ、2塁ランナー・長谷川は3塁でストップ。 |
|
投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→薮田 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
3番 松田 遊ゴ 0-2から低めのストレートでバットをへし折り、ボテボテのゴロを拾い上げたショート・西岡はファーストへ送球した。その間に3塁ランナー・長谷川がホームに還り9対5。 ![]() 5
9
![]() |
満塁
|
4番 小久保 四球 1-3からアウトコース低めにストレートが外れてしまった。 |
|
5番 多村 遊安 1-0から低めのストレートを弾き返され、三遊間を抜けようかというゴロをショート・西岡が横っ跳びで止めるも投げることは出来ず。3塁ランナーが帰還。9対6。 ![]() 6
9
![]() |
||
投手 小野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小野 |
||
3アウト |
6番 ペタジーニ 空三振 フルカウントから低めのフォークで空振りを奪った! |
|
2本の安打やフォアボールなどで2点を返されますが、4番手・小野が見事な火消し役を務めました! ピンチを脱した勢いを攻撃につなげていきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 吉川輝 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→吉川輝 |
---|---|---|
1塁
|
投手 吉川 7番 大松 右安 フルカウントから低めのシュートを引っ張った打球は、ゴロで綺麗に一二塁間を抜けていった。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 岡田 捕ゴ 2-1からアウトコースのシュートを叩き、高くバウンドしたゴロがキャッチャー・田上の前に跳ねた。1塁ランナー・大松は2塁へ進塁。 |
2アウト |
9番 的場 空三振 2-1からアウトコース低めのフォークに体勢を崩されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 一ゴ 2-2から低めのフォークを打つも、力無いゴロがファースト・小久保の正面に転がってしまった。 |
|
投手 吉川輝 先頭の大松がヒットで出塁するも、後続が倒れ無得点。守備に集中して臨み、再び攻撃のリズムを整えていきましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 2番 本多 中安 2-1からアウトコース低めのスライダーを打ち返され、球足の速いゴロが2塁ベース横を抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 松田 中飛 1-0から1塁ランナー・本多が盗塁を試みる。キャッチャー・的場は素早い送球を見せ、セカンド・井口がタッチするもセーフ。盗塁成功。 |
|
3番 松田 2-2からアウトコース低めのチェンジアップに合わせられるも、フライとなった打球はセンター・岡田の正面。 |
||
1塁
|
4番 小久保 右安 1-1からインコースのストレートでバットをへし折るも、フラフラと上がった打球は追いかけるセカンド・井口の後方にポトリと落ちた。その間に2塁ランナー・本多が一気にホームに還り9対2。 ![]() 2
9
![]() |
|
ランナー無し
|
5番 多村 左本 1-0から高めに浮いたチェンジアップを引っ張られると、高々と上がった打球はレフトスタンド最前列に飛び込む22号2ランとなった。4対9。 ![]() 4
9
![]() |
|
2アウト |
6番 ペタジーニ 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
7番 森本 遊ゴ 2-1からインコース低めのストレートを詰まらせ、ボテボテのゴロをショート・西岡が定位置で処理した。 |
|
ここまで好投を続けてきた吉見でしたが、多村に2ランを浴び9対4とされてしまいました。それでもまだまだマリーンズがリード! このリードをしっかりと守り抜いていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 2番 清田 遊ゴ 2-2からインコースのシュートに詰まらされ、ボテボテのゴロをショート・川崎が猛然とダッシュしジャンピングスローを見せた。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 中安 2-1からインコース低めのシュートを弾き返し、球足の速いライナーがピッチャー・藤岡の横を抜けていった。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 空三振 2-0からアウトコース低めのスライダーにバットが合わず。 |
|
2塁1塁
|
5番 福浦 四球 1-3からアウトコース高めに外れるボール球をしっかりと見送った。 |
|
3アウト |
6番 今江 右飛 1-0からアウトコースのストレートを弾き返すも、打球はライト・多村の正面。 |
|
4回からマウンドに上がった2番手・藤岡を攻め立て2死1,2塁のチャンスを作りますが、惜しくも得点とはならず。しかし、毎回のように形を作っている打線には、再び爆発が期待されます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 【千葉ロッテ選手交代】 ライト・竹原→センター・岡田 センター・清田→ライト |
---|---|---|
1アウト |
8番 長谷川 空三振 2-1からインコースへのフォークで空振りを奪った! |
|
2アウト |
9番 田上 中飛 2-2からアウトコースのストレートで詰まらせ、力無いフライをこの回からセンターに入った岡田がキャッチした。 |
|
3アウト |
1番 川崎 空三振 2-2からアウトコース低めに95キロのカーブを投げ込み、バットに合わせさせず。 |
|
吉見はこの回を2つの三振を含む3者凡退に抑え、勝利投手の権利を手にしました! しかし、安定感抜群の吉見には5回といわず、もっと長いイニングを抑えこんでもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 8番 竹原 見三振 フルカウントからインコースいっぱいのシュートを見送るも判定はストライク。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 的場 三ゴ 2-1からアウトコースのカーブに体勢を崩され、ボテボテのゴロを拾い上げたサード・森本がファーストへ送球。 |
|
3アウト |
1番 西岡 見三振 2-0からアウトコースに決まったストレートに手を出すことが出来ず。 |
|
さらに点を奪いたいところでしたが、この試合の初めての3者凡退に終わってしまいました。しかし、試合の流れは変わりません! 慌てることなく、落ち着いて試合を進めていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 3番 松田 左安 1-1からアウトコース低めのチェンジアップを打たれ、打球は放物線を描きながらレフト・大松の前に落ちた。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 小久保 右飛 2-2からの7球目、低めのチェンジアップで打ち上げさせ、高々と上がったフライをライト・竹原が定位置でがっちりとキャッチした。 |
|
3塁1塁
|
5番 多村 右安 2-2からインコース低めのストレートをおっつけられ、速いライナーがファースト・金泰均の頭上を越えていった。1塁ランナー・松田は3塁へと進塁。 |
|
1塁
|
2アウト |
6番 ペタジーニ 右犠飛 1-1から高めのカーブを打ち上げさせ、高く上がったフライをライト・竹原がフェンス手前でキャッチした。これを見た3塁ランナー・松田がタッチアップを敢行し、ホームイン。9対1。 ![]() 1
9
![]() |
3アウト |
7番 森本 二ゴ 2-1からの5球目、アウトコース低めのフォークを打たせ、打球はあらかじめ2塁ベース寄りに守っていたセカンド・井口の正面への当たりとなった。 |
|
吉見は犠牲フライで1点を失いましたが、点差はまだまだあります。気にせず、このままスイスイと投げてもらいましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 8番 竹原 三ゴ 1-2からインコース低めのストレートに詰まってしまい、ボテボテのゴロがサード・森本の正面に転がった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 的場 左安 2-0からインコースのストレートを腕をたたんで打ち返し、ライナー性の打球はレフト・松田の前で跳ねた! |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 四球 1-3から低めのストレートを見送った。 |
|
満塁
|
2番 清田 四球 フルカウントからの7球目、低めに外れたチェンジアップに対し余裕を持って見逃した。満塁のチャンス!! |
|
2アウト |
3番 井口 見三振 2-1からアウトコース低めいっぱいのストレートに手を出すことが出来ず。井口は天を仰ぎ、悔しそうな表情を見せる。 |
|
4番 金泰均 四球 1-3からインコース低めギリギリのストレートを見極めた! 押し出しで6対0と1点を追加! ![]() 0
6
![]() |
||
5番 福浦 四球 フルカウントから、明らかなボール球が地面に弾んだ! 押し出しで7対0! ![]() 0
7
![]() |
||
投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→藤岡 |
||
3塁1塁
|
6番 今江 中安 2-2からアウトコース低めに逃げるスライダーをうまく拾い上げ、鋭いライナーがセンター・長谷川の前で弾んだ! 3塁ランナー、2塁ランナーがともに還り、9対0!! 1塁ランナー・福浦は3塁へ到達! ![]() 0
9
![]() |
|
3アウト |
7番 大松 空三振 2-2からアウトコース高めのストレートにタイミングが合わず。 |
|
追加点の欲しい打線は、この回だけで杉内から4つのフォアボールを選ぶと、代わった2番手・藤岡から今江が2点タイムリーを放ちました! バッティングだけでなく、選球眼も抜群の打線を止める術はありません! このまま突っ走っていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 8番 長谷川 死球 1-2からインコース高めのボールがすっぽ抜け、右ひじに当たってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 田上 遊ゴ 2-2からファールで4球粘られた後の9球目、インコース高めのボール球を打たせ、打球はショート・西岡の正面に転がるボテボテのゴロ。1塁ランナー・長谷川がスタートを切っていたため、西岡は1塁へ送球した。 |
3塁
|
2アウト |
1番 川崎 二ゴ 1-0からアウトコースのストレートを打ち返され、打球は難しいバウンドとなるもセカンド・井口は難なくキャッチしてファーストへ送球した。その間に2塁ランナー・長谷川は3塁へ到達。 |
3アウト |
2番 本多 二ゴ フルカウントからの7球目、アウトコース低めのスライダーで体勢を崩し、ボテボテのゴロを拾い上げた井口がランニングスローを見せた。 |
|
吉見は得点圏にランナーを背負うも、緩急を使ったピッチングで相手に得点を許しません! 吉見の好投がチームをさらに勢いづけます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 3番 井口 見三振 2-2からインコースに投じられたストレートに手が出ず。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からアウトコース低めのボール球にバットが誘い出されてしまった。 |
|
1塁
|
5番 福浦 中安 1-3からアウトコースのストレートを振り抜いた打球は、鋭いスライスを見せながら2塁ベース横を抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
6番 今江 左安 2-1からインコースのスライダーを弾き返し、ライナー性の打球がジャンプしたショート・川崎の頭上を越えた! これで今江は13試合連続安打! |
|
3アウト |
7番 大松 遊飛 1-2からインコースのストレートを打つも、力の無いライナーがショート・川崎の正面に飛んでしまった。 |
|
得点には結びつかなかったものの、この回も2本のヒットを生み出しました! この調子で杉内を打ち込み、大量得点を奪っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 5番 多村 一ゴ 1-0からアウトコース低めに投じたチェンジアップに止めたバットが当たり、打球はファースト・金泰均の正面に転がるボテボテのゴロ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ペタジーニ 二飛 1-0からアウトコースのスライダーにちょこんと当てられた打球に対し、セカンド・井口が素早くバック。最後はジャンプでこれをつかんだ! 井口のファインプレー!! |
|
3アウト |
7番 森本 三ゴ 2-1からアウトコースに94キロのカーブを投じ、ボテボテのゴロを拾い上げたサード・今江がジャンピングスロー! |
|
吉見は危なげない投球で3者凡退に切って取りました! さぁ、さらに得点を重ね、試合を一気に決めてしまいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 9番 的場 右飛 1-1からアウトコース高めのストレートを振り抜き、大きな当たりがライトに飛ぶが、ライト・多村のジャンピングキャッチに阻まれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 中安 フルカウントからアウトコースのチェンジアップをためて打ち、ライナー性の打球はグラブを差し出したショート・川崎の横を抜けていった。 |
|
3アウト |
2番 清田 見三振 初球を投じる前、1塁ランナー・西岡が杉内のけん制に誘い出されてしまい、2塁手前でタッチアウト。記録は盗塁失敗。 |
|
2番 清田 2-2からインコースのストレートを見送るも主審の判定はストライク。 |
||
この回も西岡がヒットで出塁しましたが、得点には至らず。こちらに傾いている流れを渡さないためにも、吉見の快投が期待されます! |


吉見は粘り強く初回を無失点に封じる!
2塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 1番 川崎 左中二 1-3からインコースに入ったストレートを弾き返されると、ライナー性の打球は左中間を破り、フェンスに到達。打った川崎は一気に2塁を陥れた。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 本多 遊ゴ 1-1からインコースのストレートを打たせ、ゴロとなった打球はショート・西岡の正面に転がった。2塁ランナー・川崎が飛び出しているのを見た西岡は素早く3塁へ送球。挟殺プレーとなり、川崎をタッチアウトに仕留めた! |
|
3塁
|
2アウト |
3番 松田 右飛 1-1から1塁ランナー・本多がスタート。キャッチャー・的場が態勢を崩しながら送球するも及ばず。盗塁成功。 |
3番 松田 2-2からインコースへのストレートでさしこみ、平凡なフライがライト・竹原の定位置やや後方に飛んだ。2塁ランナー・本多はタッチアップで3塁へ進塁。 |
||
3アウト |
4番 小久保 遊ゴ 0-1からアウトコース高めのチェンジアップで泳がせ、ボテボテのゴロをショート・西岡が落ち着いてさばいた。 |
|
大量の援護点をもらった吉見は先頭の川崎にヒットこそ許すも、後続を切って取り無失点! 対照的な初回の攻撃となりました! |



援護弾を放った大松は吉見とタッチを交わす!
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 1番 西岡 左安 1-0からインコース低めに食い込んでくるカーブを引っ張り、打球は鋭いゴロで三遊間を破った! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 清田 三ゴ 1-2からアウトコース低めのチェンジアップを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロをサード・森本に定位置で処理された。スタートを切っていた1塁ランナー・西岡は2塁に到達。 |
2塁1塁
|
3番 井口 死球 2-2からインコース低めにバウンドしたボールが左足に当たった。 |
|
満塁
|
4番 金泰均 四球 1-3からアウトコース高めに大きく外れたストレートを見送った。 |
|
5番 福浦 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めに外れるスライダーを悠然と見送った。押し出しで1対0と先制に成功!! ![]() 0
1
![]() |
||
3塁1塁
|
2アウト |
6番 今江 右犠飛 2-1からの5球目、アウトコースのストレートを流し打つも、打球はライト・多村の守備範囲。しかし、これを見た3塁ランナー・井口がタッチアップでホームに帰還! 2対0とリードを広げた! この間に、2塁ランナー・金泰均は3塁へ。 ![]() 0
2
![]() |
ランナー無し
|
7番 大松 右中本 フルカウントからの7球目、真ん中に甘く入ったスライダーを思い切り振り抜くと打った瞬間それとわかる打球が右中間スタンドに飛び込んだ! 大松の16号3ランで5対0!! ![]() 0
5
![]() |
|
3アウト |
8番 竹原 見三振 2-1からアウトコースいっぱいに決まったカーブに手を出せず。 |
|
初回、制球の定まらないホークス先発・杉内に一気に襲いかかり、今江の犠牲フライやチーム通算7000号となる大松の16号3ランで一気に5点を先制!! 先発・吉見にとってはこれ以上ないプレゼントとなりました! |