





守護神・小林宏が雨中の接戦に幕を下ろした!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 |
---|---|---|
1アウト |
6番 松中 中飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はセンター・岡田が落ち着いてキャッチ! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・長谷川→代打・ペタジーニ |
||
2アウト |
7番 ペタジーニ 見三振 2-2からインコース高めのストレートでバットを出させず! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 8番・松田→代打・柴原 |
||
1塁
|
8番 柴原 四球 フルカウントからの7球目、ストレートが大きく外れてしまった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・山崎→代打・田上 |
||
9番 田上 遊ゴ フルカウントからインコースのストレートでバットをへし折り、ボテボテのゴロとなった打球は三遊間の深い位置でショート・西岡が捕球し1塁へ送球しアウト! |
||
最後は守護神・小林宏が相手の代打攻勢をかわして3対0で試合終了。2位・ホークスとの直接対決となった3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終えました! 試合前から雨が降り続く悪天候の中、初回に西岡、井口のホームランで先制点を奪うと、そのリードを先発・コーリーを始めとする投手陣が守り切る試合展開で雨中の激闘に勝利。まさに「和」の野球で優勝戦線に踏みとどまりました。明後日からはビジターでの戦いが続きますが、一つずつしっかりと勝ち抜き、逆転優勝に向けて突き進みましょう! |


金泰均は抜群の選球眼で出塁!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→甲藤 |
---|---|---|
1塁
|
2番 清田 死球 初球、すっぽ抜けたストレートがヘルメットを直撃。清田はすぐに立ち上がり1塁へ向かった。ピッチャー・甲藤は危険球のため、わずか1球を投げただけで退場処分を受けた。 |
|
投手 小椋 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・甲藤→小椋 |
||
2塁1塁
|
3番 井口 四球 フルカウントからワンバウンドしたストレートを悠々と見送った。 |
|
満塁
|
4番 金泰均 四球 0-3から低く外れたストレートを悠然と見送った! |
|
1アウト |
5番 今江 遊ゴ 0-1からインコースのストレートを引っ張った打球は、前進守備のショート・川崎が捕球しバックホーム。3塁ランナー・清田がフォースアウト。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 6番・的場→代打・福浦 |
||
2アウト |
6番 福浦 二飛 0-1から真ん中高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はセカンド・本多が捕球。インフィールドフライが宣告された。 |
|
3アウト |
7番 角中 二直 1-2から真ん中高めのストレートを鋭く振り抜いたが、痛烈なライナーとなった打球はセカンド・本多の正面を突いてしまった。 |
|
相手投手陣の制球難に付け込み、満塁のチャンスを作りましたが無得点に終わりました。9回表をキッチリと封じて、勝利を挙げたいところです! |


4番手・薮田は気迫の投球で反撃を跳ね返す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 代打・塀内→レフト・角中 |
---|---|---|
1アウト |
2番 本多 見三振 2-2から真ん中高めいっぱいのチェンジアップでバットを出させない! |
|
2アウト |
3番 オーティズ 右飛 1-1からアウトコースのストレートで詰まらせ、力のないフライとなった打球はライト・清田が落ち着いておさえた。 |
|
1塁
|
4番 小久保 中安 0-1からアウトコースのストレートをコンパクトに振り切られ、打球は回りこんだセンター・岡田の前で弾んだ。 |
|
3アウト |
5番 多村 投ゴ 2-2からファールで粘られた後の7球目、インコース高めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はピッチャー・薮田が難なく処理した。 |
|
薮田は小久保にヒットを許しましたが、強気のピッチングを見せ無失点に抑えました! 3点リードに満足することなく、さらに点差を広げて9回に臨みましょう! |


今江は追加点の足がかりとなる一打を放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 攝津 5番 今江 中安 1-1からアウトコース低めのストレートを食らいつくように弾き返し、打球は二遊間を破りセンター前に抜けていった! 今江はこの試合2安打となり、3試合連続の複数安打を達成! |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 サブロー 四球 0-3から高く浮いたストレートを見送った! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・大松→代打・塀内 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 塀内 三犠 初球、真ん中低めのストレートをバントで転がした。打球は前進したサード・松田が捕球し1塁へ。その間に2者がそれぞれ進塁。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
2アウト |
9番 齋藤俊 右飛 0-1から3塁ランナー・今江が飛び出し、それを見たキャッチャー・山崎が3塁へ送球するがボールがそれてしまった。その間に今江が還り3対0! 記録は山崎のエラーと今江の盗塁失敗。 |
2塁1塁
|
1アウト |
8番 岡田 四球 1-3から高く浮いたカーブを見送った! |
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・サブロー→代走・的場 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
9番 齋藤俊 右飛 2-2から真ん中低めのストレートを打ち上げた打球は、高く上がってライト・多村が捕球。2塁ランナー・的場がタッチアップで3塁に進んだ! |
3アウト |
1番 西岡 右飛 1-1からアウトコースのストレートをうまくバットに乗せ、右中間に運んだ打球はライト・多村におさえられてしまった。 |
|
今江のヒットで突破口を開きチャンスを作ると、相手のミスもあって1点を追加しました! 残り2イニングスを全力で守り切り、逆転優勝につなげるためにも絶対勝利をつかみ取る! |


3番手・伊藤は危なげない投球で反撃を3人で封じ込める!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
8番 松田 三ゴ 1-2から真ん中のスライダーで引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はサード・今江が軽快な動きでさばいた! |
|
2アウト |
9番 山崎 三ゴ 2-0からアウトコースのスライダーでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなって三遊間に転がった打球はサード・今江が落ち着いて捕球し1塁へ送球。 |
|
3アウト |
1番 川崎 左飛 2-0からファールで粘られた後の4球目、アウトコースのチェンジアップをバットの先で合わせられたが、フラフラと上がった打球は前進したレフト・大松がランニングキャッチ! 伊藤は大松がキャッチしたのを確認して、グラブをポンッとたたいた! |
|
この回から登板した3番手・伊藤は堂々としたピッチングで打ち取り、相手の反撃を許しません! コーリー、古谷、伊藤と投手陣が粘り強く抑え続けています。その頑張りに応えるためにも、ラッキー7で追加点を挙げ、投手陣を楽にさせましょう! |


清田は打球の行方を見ながら歩みを進める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 森福 9番 齋藤俊 左飛 初球、真ん中低めのストレートを引っ張った打球は、痛烈なライナーとなったが前進したレフト・松中にスライディングキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 二飛 1-1から真ん中低めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はセカンド・本多に捕球されてしまった。 |
|
2塁
|
2番 清田 右翼二 0-1から真ん中低めのストレートを逆らわずにおっつけた打球は、ライト線際に飛んでグングン伸び、ワンバウンドでフェンスに到達。打った清田は2塁に進んだ。 |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 0-3から敬遠気味のストレートで1塁に歩いた。 |
|
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→攝津 |
||
3アウト |
4番 金泰均 二ゴ 2-1からファールで粘った後の5球目、アウトコースのスライダーでタイミングを外され、打球はボテボテのゴロとなりセカンド・本多に捕球されてしまった。 |
|
2アウトから清田、井口が出塁しチャンスを演出しましたが、ホークス4番手・攝津に阻まれてしまいました。7回表をしっかりと封じ、ラッキー7の攻撃で今度こそ追加点を奪いたい! |


ピンチを脱した2番手・古谷は西岡とグラブタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 コーリー 雨足が強くなってきたため、20時6分に試合が一時中断します。 雨が弱まり、グラウンド整備を経て20時26分に試合が再開しました。 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 代打・今岡→センター・岡田 センター・清田→ライト |
||
1アウト |
2番 本多 三直 フルカウントから真ん中のチェンジアップを弾き返されたが、打球はサード・今江が正面でキャッチ! |
|
2アウト |
3番 オーティズ 右飛 初球、真ん中高めのカットボールを打ち上げさせ、高く上がった打球は右中間でセンター・岡田、ライト・清田が追いかけ、最後は清田が落下点に入って捕球した。 |
|
1塁
|
4番 小久保 右安 1-0から、真ん中高めのストレートを弾き返され、ライナーとなった打球はライト・清田の前で大きく弾んだ。 |
|
3塁1塁
|
5番 多村 右安 フルカウントから3球ファールで粘られた後の9球目、アウトコースのストレートをおっつけられ、打球はセカンド・井口の頭上を越えライト前へ。1塁ランナー・小久保は2塁を蹴って3塁へ。 |
|
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・コーリー→古谷 |
||
コーリーは5回2/3、110球を投げ被安打6、奪三振6、無四球のピッチングで先発の役割を果たし、2番手・古谷にマウンドを託します。 |
||
満塁
|
6番 松中 四球 1-3からスライダーが低く外れてしまった。 |
|
3アウト |
7番 長谷川 空三振 フルカウントからファールで粘られた後の9球目、インコースのストレートで空振りを奪った! 古谷はマウンド上で雄叫びを上げてベンチへ戻る! |
|
20分の中断を経て試合が再開。コーリーの後を受けた2番手・古谷は満塁のピンチの場面で長谷川を迎え、互いに譲らぬ我慢比べとなりましたが、最後は空振り三振に仕留め古谷の粘り勝ち! 相手の反撃を断ちました!「ピンチの後にチャンスあり」の格言通り、流れを逃さず追加点を狙っていきたいところです! |


サブローは巧みな流し打ちでチャンスメイク!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 森福 3番 井口 三ゴ 0-1からアウトコースのシュートを引っ張った打球は、高いバウンドとなりサード・松田にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 金泰均 左安 1-2からアウトコースのスライダーを鋭く振り抜いた打球は、瞬く間にレフト前に飛んでいった! |
|
2アウト |
5番 今江 投ゴ 1-0からアウトコースのストレートを弾き返したが、打球はピッチャー・森福に阻まれてしまった。森福は2塁ベースカバーに入ったショート・川崎に送球し1塁ランナー・金泰均がフォースアウト。川崎は1塁へ転送するが送球がそれ判定はセーフ。 |
|
2塁1塁
|
6番 サブロー 右安 1-3からアウトコースのシュートを逆らわずに弾き返し、打球はジャンプしたセカンド・本多の頭上を越えライト前へ! |
|
満塁
|
7番 大松 四球 0-3から高く浮いたストレートを見送った! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・竹原→代打・今岡 |
||
3アウト |
8番 今岡 三ゴ 0-2からアウトコースのシュートを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はサード・松田が捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多に送球。1塁ランナー・大松がフォースアウト。 |
|
満塁のチャンスに代打・今岡を送り込み、勝利に対する執念を見せましたが、森福に打ち取られ追加点に結びつけることができませんでした。 |


金泰均は俊敏な動きで打球を処理!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 コーリー 8番 松田 空三振 2-2からボール気味、アウトコースのチェンジアップでバットを振らせた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 山崎 二ゴ 初球、アウトコースに投じたカットボールでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・井口が捕球し落ち着いて1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
1番 川崎 一ゴ 2-2からインコース高めのチェンジアップを引っ張られた打球は、一二塁間に転がりファースト・金泰均が捕球。1塁ベースカバーに走るピッチャー・コーリーにトスした。 |
|
コーリーは相手打線を自らの術中にはめるようなピッチングで付け入る隙を与えません! 3番・井口から始まる好打順で追加点を狙っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 森福 9番 齋藤俊 三ゴ 1-0からインコースのスライダーに差し込まれ、ボテボテのゴロとなった打球は三遊間でサード・松田にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 一ゴ フルカウントからファールで2球粘った後の10球目、アウトコースのストレートをたたいた打球は、ファースト・小久保の正面に転がってしまった。 |
|
3アウト |
2番 清田 中飛 0-1から真ん中のスライダーを振り抜いた打球は、バックしたセンター・長谷川に捕球されてしまった。 |
|
ホークス3番手・森福から得点を奪いたいところでしたが、この試合初めて3者凡退に抑えられました。好投を続けるコーリーを援護するためにも、そろそろ中押し点を挙げて引き離したいところです! |


清田は堅実な守備で相手の反撃を断つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 コーリー 5番 多村 空三振 フルカウントからアウトコース低めに落ちるチェンジアップでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
6番 松中 中飛 2-1から真ん中高めのストレートを強振された打球は、大きな当たりとなって飛んでいったが、バックしたセンター・清田がウォーニングゾーン手前で落ち着いてキャッチ! |
|
3アウト |
7番 長谷川 空三振 2-1からインコース高めのストレートでねじ伏せた! |
|
コーリーは2三振を奪うなど、危なげないピッチングを見せ3人で打ち取りました! 的場の負傷で先発マスクをかぶったキャッチャー・斉藤も好リードでコーリーをもり立てます! |


大松は技ありの一打でチャンスを広げる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金澤 5番 今江 一ゴ 2-1からの6球目、アウトコース高めのスライダーをおっつけたが、打球はファースト・小久保の正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 サブロー 四球 フルカウントからインコースを外れたシュートを見送った! |
|
1塁
|
投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→森福 |
|
3アウト |
7番 大松 中安 0-1からアウトコース低めのスライダーをバットの先で拾い上げ、打球は前進するセンター・長谷川の前でポトリと落ちた! |
|
1アウト |
8番 竹原 遊併 1-0から真ん中のストレートを引っ張った打球は、平凡なゴロとなってショート・川崎の正面に転がり6-4-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
2塁1塁
|
3アウト |
2回に続き得点圏にランナーを進めましたが、後続が倒れ追加点につなげることができませんでした。チャンスの場面で勝負強いバッティングを見せ、手堅く得点を奪ってほしい! |



井口は軽快な動きで併殺を狙う!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 コーリー 9番 山崎 見三振 2-1からインコースのストレートがズバッと決まった! |
---|---|---|
1塁
|
1番 川崎 右安 2-2からインコースのカットボールを引っ張られ、フラフラと上がった打球は追いかけるセカンド・井口の頭上を越えていった。 |
|
2アウト |
2番 本多 三ゴ 2-0からアウトコースのストレートを打たせた打球は、サード・今江の正面に転がった。今江は2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口に送球。1塁ランナー・川崎がフォースアウト。井口は1塁へ転送するが判定はセーフ。 |
|
3塁2塁
|
3番 オーティズ 左翼二 1-2からインコース高めのストレートを振り抜かれ、打球はレフト線を破りそのままフェンスに到達。投球と同時にスタートした1塁ランナー・本多は3塁へ、打ったオーティズは2塁に進んだ。 |
|
3アウト |
4番 小久保 三ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球は3塁線際でサード・今江が捕球し1塁へワンバウンドの送球! |
|
コーリーはランナー2,3塁の場面で4番・小久保というピンチを迎えましたが、落ち着いたピッチングで打ち取り無失点でしのぎました! 降り続ける雨にも負けず、粘り強く投げ続けています! |


ヒットを放ち出塁した清田は塁上でグータッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山田 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・山田→金澤 |
---|---|---|
1アウト |
9番 齋藤俊 空三振 2-2からアウトコースのスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
1番 西岡 二ゴ 1-0から真ん中のフォークをたたきつけた打球は、高いバウンドとなって2塁ベース手前でセカンド・本多が捕球し1塁に送球。西岡の足でも一歩及ばず。 |
|
1塁
|
2番 清田 左安 1-1から真ん中低めのスライダーを引っ張った打球は、横っ跳びしたサード・松田の横を破りレフト前に抜けていった! |
|
3塁1塁
|
3番 井口 右安 2-0からアウトコース真ん中のストレートをバットの先でうまく運び、打球はライト・多村の前で大きく弾んだ! 1塁ランナー・清田は2塁を蹴って3塁にスライディング! |
|
3アウト |
4番 金泰均 三ゴ 1-2から真ん中低めのストレートを引っ張り、打球はサード・松田の正面に転がり2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多に送球。1塁ランナー・井口がフォースアウト。 |
|
2アウトから清田、井口の連打で追加点のチャンスを演出しましたが、あと一本が出ず無得点に終わりました。序盤から好調なピッチングを見せるコーリーが、3回も3者凡退に封じて勢いに乗っていきたいところです! |


コーリーは2三振を奪う力投で3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 コーリー 6番 松中 一ゴ 1-2から真ん中のチェンジアップを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はファースト・金泰均が少し後方に下がってキャッチ。1塁ベースカバーに走るピッチャー・コーリーにトスした。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 長谷川 空三振 2-1からの6球目、インコース低めにストンと落ちるチェンジアップで空振りを奪った! |
|
3アウト |
8番 松田 空三振 2-0からアウトコースに落ちるカットボールにバットを振らせた! |
|
コーリーは変化球を有効に使ったピッチングで相手打線を翻弄。3者凡退に封じました! すかさず打線が追加点を奪い、序盤から圧倒した試合展開を繰り広げたい! |



井口は力強いスイングで強烈な一撃を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山田大 1番 西岡 左本 フルカウントからファールで2球粘った後の8球目、真ん中低めのストレートを鋭く振り抜き、打球は雨空に大きな放物線を描いてレフトスタンドに吸い込まれていった! 西岡の今季初の先頭打者ホームランとなる9号ソロで1対0! 幸先良く先制! ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 清田 右飛 初球、インコースのカーブを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はライト・多村に捕球されてしまった。 |
|
3番 井口 左本 0-1から甘く入ったチェンジアップを逃すことなく強振した打球は、打った瞬間にそれと分かる当たりとなって高々と舞い上がり、そのままレフトスタンドに飛び込んだ! 井口の14号ソロで2対0! ![]() 2
0
![]() |
||
1塁
|
4番 金泰均 中安 2-2からインコースのストレートを鋭く回転して弾き返し、打球は球足の速い当たりとなって二遊間をしぶとく破りセンター前へ! |
|
2塁1塁
|
5番 今江 左安 0-1からインコースのスライダーを引っ張り、打球は詰まりながらもフラフラと上がってレフト前にポトリと落ちた! |
|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2からファールで3球粘った後の8球目、真ん中低めにワンバウンドするフォークにバットが回ってしまった。 |
|
満塁
|
7番 大松 四球 0-3から低く外れたチェンジアップを見送った! |
|
3アウト |
8番 竹原 中飛 初球、インコース低めのストレートをすくい上げたが、力なく上がった打球はセンター・長谷川におさえられた。 |
|
投手 山田 西岡が今季初の先頭打者ホームランとなる9号ソロを放って口火を切ると、井口が14号ソロを左翼席に運び、一発攻勢で先制に成功しました! 初回から打線の援護を受けたコーリーがキッチリとホークスの攻撃を封じ、序盤から試合の主導権を握っていきたいところです! |


コーリーは雨にも負けず粘り強く初回を無失点に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 コーリー 1番 川崎 投ゴ フルカウントからファールで5球連続粘られた後の11球目、真ん中のチェンジアップで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はピッチャー・コーリーがワンバウンドでキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 2-2から真ん中高めのチェンジアップでタイミングを外し、平凡なゴロとなった打球はセカンド・井口が落ち着いて処理した。 |
|
1塁
|
3番 オーティズ 左安 0-2から真ん中のカットボールを引っ張られた打球は、ライナーとなってレフト前に飛んでいってしまった。 |
|
3塁1塁
|
4番 小久保 右安 フルカウントからアウトコース低めに投じたストレートをおっつけられ、打球は一二塁間をきれいに破りライト前へ。1塁ランナー・オーティズは2塁を蹴って3塁に進んだ。 |
|
3アウト |
5番 多村 左飛 0-1から真ん中のストレートで詰まらせ、力のない当たりとなった打球はレフト・大松が定位置で捕球した! |
|
前回は猛暑の中好投した先発・コーリーでしたが、朝から雨が降り続く冷え込んだ悪天候の中マウンドに上がりました。しかし雨に動じることなく無失点! 初回からホークス先発・山田に襲いかかり、雨雲を吹き飛ばすような積極果敢な攻撃を仕掛けていきましょう! |