




1塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 9番 内村 左安 フルカウントからの9球目、インコースへのストレートで完全に詰まらせたが、フラフラと上がった打球は3塁後方へ。必死にレフト・大松が前進してきたが差し出したグラブのわずか手前に落ちてしまった。しかし素早く2塁へ送球して、2塁進塁は阻止。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 聖澤 一犠 牽制を1球挟んだ後の初球、バントで1塁線側に転がされた。ファースト・塀内が前進してきてこれをさばき、1塁へ送球。1塁ランナーの内村は2塁へ進んで送りバント成功。 |
3塁1塁
|
2番 渡辺直 遊安 2-2からのストレートを引っ張られた当たりは三遊間へ。しかし抜けそうな当たりをショート・西岡が飛びついておさえ、すぐに起き上がって3塁へ送球して内村のホーム突入を阻止。記録は内野安打。 |
|
ここで西村監督が自らマウンドへ。内野陣も集まってリズムを整えます。 |
||
3番 高須 左本 2-1から低めに変化球を投じると、高須にボールをすくい上げられてしまった。これがレフト方向へ伸びていき、なんと失速することなく歓喜に湧くレフトスタンドへと吸い込まれてしまった・・・。高須に逆転サヨナラ5号3ランを浴び、6対8。まさかまさかの敗戦・・・。 ![]() 8
6
![]() |
||
誰もが予想できない、まさかの結末。連日のサヨナラ負けという悔しい連敗となってしまいました・・・。ショッキングな結果となってしまいましたが、これでシーズンが終わったわけではありません。ファイターズも敗れているため、まだ同率3位の座を守っています。最後の最後まで可能性がある限り、少しでも上を目指して戦うのみ。明日こそ負の連鎖を断ち切るべく、チーム一丸となった「和」の野球で勝利を勝ち取りましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・青山→小山 代走・平石→キャッチャー・中谷 代走・西村→サード |
---|---|---|
1アウト |
4番 塀内 左邪飛 1-2からのシンカーをレフト線方向に打ち上げてしまい、ファールゾーンでレフト・内村にキャッチされた。 |
|
1塁
|
5番 今江 死球 初球がすっぽ抜けて今江の左腕を直撃してしまった。 |
|
今江は顔をしかめ、トレーナーに付き添われながらゆっくりと1塁へ向かいます。 |
||
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2から高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
7番 大松 空三振 2-1からアウトコース低めへ沈んでいくシンカーにバットを合わせることができなかった。 |
|
イーグルスを突き放すダメ押し点を加えることはできませんでしたが、いよいよ最終回。1点リードという厳しい場面ですが、昨日の借りを返し、そして仙台での15連敗という嫌な流れをここで完全に止めるため、全力で3つのアウトを奪いにいきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 代打・今岡→ライト・角中 ライト・清田→センター |
---|---|---|
1アウト |
4番 山崎 捕飛 2-1から高めのストレートで押し、ホームベース上空に高々と打ち上げさせた! これをキャッチャー・的場と前進してきたサード・今江がともに捕球しようとしたが、最後は的場がキャッチ。 |
|
2アウト |
5番 宮出 左飛 1-2からここも高めのストレートで押し込み、力負けさせた! 左中間へ力なく上がったフライを、レフト・大松がゆっくりと捕球した。 |
|
1塁
|
6番 嶋 右安 フルカウントからの9球目、ストレートを逆らわずに右方向へ流し打たれ、一二塁間を破られてしまった。 |
|
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→古谷 |
||
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・嶋→代走・西村 |
||
2塁1塁
|
7番 草野 死球 2-1からのストレートが抜けてしまい、草野の右手甲を直撃してしまった。 |
|
投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→小林宏 |
||
ここで小林宏を投入! 相手の反撃をねじ伏せにかかります!! |
||
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・草野→代走・平石 |
||
3アウト |
8番 牧田 遊ゴ 1-1からのストレートで詰まらせ、ショート・西岡が平凡なゴロを正面でさばいて丁寧に2塁へ送球! 1塁ランナーの代走・平石をフォースアウト! |
|
一打同点という場面で登板した小林宏、見事に相手の攻撃を封じてリードを保ちます! さあ最終回、まずはダメ押し点を奪ってリードを広げて、楽な展開で最後の守備を迎えたいところ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山村 投手 佐竹 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・山村→佐竹 |
---|---|---|
1アウト |
8番 的場 空三振 2-2からインコース高めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・岡田→代打・今岡 |
||
2アウト |
9番 今岡 一邪飛 フルカウントからの高めのボールを仕留めにいったが打ち上げてしまい、1塁側ファールゾーンに出たファースト・宮出にフェンス手前で捕球された。 |
|
1塁
|
1番 西岡 死球 初球、低めのカーブが西岡の右足つま先付近に当たった。 |
|
投手 青山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・佐竹→青山 |
||
3塁1塁
|
2番 清田 左安 1-1からエンドランを敢行して1塁ランナー・西岡がスタート! 清田もスライダーを引っ張り、強い打球はダイビングキャッチを試みたショート・渡辺直のグラブのわずか先を抜けてレフト前へ転がっていった! 西岡は一気に3塁へ! |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 フルカウントからインコース高めに投じられたストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2死から得点圏に走者を進めたものの、あと一本が出ずにダメ押し点を奪えませんでした。1点を巡る厳しい試合ですが、8回、9回と最後まで高い集中力を保ち続け、チーム一丸となって最後のアウトを成立させましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 伊藤 9番 内村 右安 2-2からファールで6球連続粘られた末の11球目、低めのスライダーをたたかれた打球はしぶとい当たりとなって一二塁間を破っていってしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 聖澤 三ゴ 2-2からエンドランを敢行され、1塁ランナー・内村がスタート。しかし高めのスライダーを打ち損じさせた打球をサード・今江が滑り込みながらおさえ、一回転して1塁へ送球! さらに2塁を蹴って3塁へ向かった内村を見たファースト・塀内も素早く3塁へ送球し、タッチアウト! ダブルプレー! |
2塁
|
2番 渡辺直 四球 フルカウントから低めのスライダーを見極められてしまった。 |
|
1塁
|
投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 |
|
2塁
|
▼3番 高須 2-1から1塁ランナー・渡辺直がスタート。キャッチャー・的場の送球も間に合わず、盗塁を成功させられてしまった。 |
|
3アウト |
3番 高須 中安 2-2からの6球目、低めの変化球をセンターへはじき返されてしまった。センター・岡田がバックホームを見せるも2塁ランナー・渡辺直がホームへ生還して6対5。しかしホーム手前でボールを受けたキャッチャー・的場が2塁へ向かった高須を見逃さす、2塁へ送球してタッチアウト! ![]() 5
6
![]() |
|
タイムリーで1点を返されてしまいましたが、まだリードは保っています! ダメ押し点を奪って試合を決め、仙台での連敗に終止符を打ちましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 山村 5番 今江 遊安 2-1からの5球目、低めの変化球に食らいついてはじき返すと、打球はピッチャー・山村の差し出したグラブをかすめて二遊間方向へ。勢いが無くなった打球にショート・渡辺直が追いつき、1塁へ送球するもセーフ! 今江はこれで猛打賞! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 サブロー 左飛 初球のスライダーをバットに乗せ、左中間後方へと大きな当たりを運んだ! しかし背走していったレフト・内村にジャンピングキャッチでこれをおさえられてしまった。さらにすでに2塁を回っていた今江は1塁へ戻りきれず、アウト。ダブルプレー・・・。 |
3アウト |
7番 大松 空三振 2-0からアウトコース低めへ投じられたストレートをとらえられず。 |
|
今江の猛打賞となるヒットで先頭が出塁するも、相手の好守に阻まれてしまいました。7回裏のイーグルスの攻撃をしっかりと封じ、相手に試合の流れを渡さないようにしたい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→伊藤 代打・塀内→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
6番 嶋 空三振 2-2からの7球目、低めに鋭く曲がり落ちるスライダーにバットを当てさせなかった! |
|
2アウト |
7番 草野 二ゴ 2-1から高めのストレートを引っ張られたが、一二塁間の深いところでセカンド・井口が打球をさばき、この回からファーストに入った塀内に送球! |
|
3アウト |
8番 牧田 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めへ逃げていくスライダーで空振りを奪った! |
|
前の回の内に続き、この回から登板の伊藤も力強い投球で3者凡退! 相手に反撃の余地を与えません! この流れを逃すことなく、次の攻撃で追加点を奪う!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 投手 山村 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→山村 |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 中安 1-1から見逃せばボールになる低めのカーブにうまくバットを合わせ、球足の速いゴロが二遊間を破っていった! 西岡、これがシーズン190安打目! |
|
2塁
|
1アウト |
2番 清田 投犠 初球、高めのストレートを1塁線際にバントで転がした。清田は前に出てきたピッチャー・山村にタッチされたが、1塁ランナー・西岡は2塁へ進んで送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
3番 井口 中飛 1-1から真ん中に入ってきたシュートをたたくと、大きな打球がセンターバックスクリーン方向へ! しかしあとひと伸びが出ず、フェンス手前でセンター・聖澤におさえられた。2塁ランナー・西岡はやや飛び出していたため、すぐに2塁へ戻ってからタッチアップで3塁へ進塁。 |
【千葉ロッテ選手交代】 4番・金泰均→代打・塀内 |
||
3アウト |
4番 塀内 二ゴ 0-1からのボールを打ち損ねてしまい、ボテボテの当たりをセカンド・高須にさばかれた。 |
|
西岡がシーズン通算200安打にあと10本と迫るヒットで出塁しましたが、ホームへ迎え入れることはできず。次の攻撃では試合を決める得点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 代打・福浦→キャッチャー・的場 |
---|---|---|
1アウト |
3番 高須 見三振 2-2からの6球目、インコース低めに決まる148キロのストレートにバットを出させなかった! |
|
2アウト |
4番 山崎 投ゴ 1-1からのストレートを打ち損じさせ、ワンバウンドした打球をピッチャー・内が正面でガッチリと捕球! 余裕を持って1塁へ送球した! |
|
3アウト |
5番 宮出 左飛 1-2からのスライダーを引っぱたかれたが、左中間へ飛んだ当たりにレフト・大松が素早い寄せを見せてランニングキャッチ! |
|
内、この試合両チーム通じて初めての3者凡退に封じ、試合を見事に落ち着かせました! これで試合の主導権はマリーンズの手中に。試合後半、さらに追加点を重ねてイーグルスを圧倒していきましょう!! |

1塁
|
1アウト |
投手 ラズナー 4番 金泰均 見三振 2-0から高めに投じられた変化球に手を出すことができなかった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2アウト |
5番 今江 左安 2-2からの6球目、低めの変化球を振り抜かれると、低い弾道のライナーがレフト線際を襲う! 今江は2塁をうかがおうとしたが、レフト・内村の素早い打球処理にはばまれて1塁ストップ。 |
1アウト |
6番 サブロー 遊安 1-1からの変化球にまたもバットの先で合わせ、打球はショート・渡辺直が滑り込みながらおさえようとしたがグラブからボールが飛び出して投げられず! 記録は内野安打。 |
|
満塁
|
7番 大松 左安 フルカウントからアウトコース寄りのストレートにやや詰まらされたが、振り切った分だけ打球は伸び、レフト・内村の前に落ちた! 2塁ランナー・今江は打球が落ちてから3塁へ向かったため、3塁でストップ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・斉藤→代打・福浦 |
||
試合の流れを左右する大事な場面で、代打・福浦が登場! 今日も真っ黒に染め上げられたライトスタンド上段からの大歓声に迎えられて打席へ向かいます!! |
||
ランナー無し
|
8番 福浦 右犠飛 フルカウントから低めのストレートを思い切りの良いスイングで振り抜き、糸を引くような鋭い当たりがライトへ! ライト・牧田にダイビングキャッチでこれをおさえられてしまったが、3塁ランナー・今江が生還して6対4! 貴重な1点を追加!! ![]() 4
6
![]() |
|
2塁1塁
|
3アウト |
9番 岡田 左飛 初球のストレートを仕留めにいったが詰まらせてしまい、前進してきたレフト・内村に捕球された。 |
3連打で満塁のチャンスを生み出すと、代打・福浦の貴重な犠牲フライで1点を追加しました! そろそろ投手陣が試合を落ち着かせて、試合の主導権をガッチリと握りたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川越 7番 草野 一ゴ 2-2から逆球となったインコース低めへのストレートを引っ張られたが、ファースト・金泰均がこれをおさえ、1塁ベースカバーに駆け込んできたピッチャー・川越にトス。 |
---|---|---|
8番 牧田 右本 0-1から高めの変化球をライト方向へとはじき返され、低い弾道の打球はそのままライトスタンド最前列へと吸い込まれてしまった・・・。牧田の今季第3号ソロで、5対4。 ![]() 4
5
![]() |
||
2塁
|
9番 内村 左安 1-0からアウトコース高めへのストレートを鋭くはじき返され、ライナーをレフト・大松の前に運ばれてしまった。 |
|
1塁
|
投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川越→内 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 聖澤 二ゴ 2-1からの5球目、1塁ランナー・内村がスタート。キャッチャー・斉藤の2塁送球も及ばず、盗塁成功。 |
1番 聖澤 2-2からのボールを一二塁間方向に転がされて進塁打とされ、セカンド・井口が正面でさばいて1塁へ送球。2塁ランナー・内村は3塁へ。 |
||
3アウト |
2番 渡辺直 遊ゴ 2-2からアウトコース低めへのスライダーにバットを投げ出すように当てられたが、力なく跳ねた打球をショート・西岡が前進してきてさばき、1塁へランニングスロー! |
|
牧田の一発で1点差に詰め寄られましたが、3番手・内が相手の反撃を封じてリードを保ちました! 次の攻撃で追加点を奪って、再び点差を広げましょう!! |



見事な逆転ホームランを放った清田が諸積コーチとタッチを交わす!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 7番 大松 左安 1-2からのカットボールにやや詰まらされたが、左中間前方付近に打球はポトリと落ちた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 齋藤俊 投犠 0-2からのストレートを勢いを殺して1塁線際に転がした。ピッチャー・ラズナーが処理して1塁へ送球する間に、1塁ランナー・大松は2塁へ! 送りバント成功。 |
2アウト |
9番 岡田 中飛 1-1からのストレートを打ち上げてしまい、左中間の真ん中へ駆け寄ったセンター・聖澤におさえられた。 |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 四球 0-3となったところでやや勝負を避けられる形で、アウトコースにボールを外された。 |
|
ランナー無し
|
2番 清田 左中本 1-2から高めに浮いたボール球のストレートを強引に引っぱたくと、大きな打球は左中間へ! そのままイーグルスファンで埋まるレフトスタンドへと飛び込んだ!! プロ初ホームランをここKスタで放った清田、2本目もKスタでの一発! 逆転の2号3ランで5対3!! ![]() 3
5
![]() |
|
3アウト |
3番 井口 一邪飛 初球の変化球を打ち上げてしまい、1塁側ファールゾーンに出たファースト・宮出に正面を向いて捕球された。 |
|
清田の貴重な一発が飛び出し、試合を見事にひっくり返しました!! さあ、このままリードを明け渡すことなく、しっかりとした試合運びを見せて鬼門突破へ突き進みたい!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 1番 聖澤 空三振 2-1からアウトコース低めのボールゾーンへ逃げていく変化球にバットを止められたが、主審のジャッジはスイング! |
---|---|---|
2塁
|
2番 渡辺直 右中二 初球、抜いたカーブでタイミングを外そうとしたが、狙い打たれて右中間へ運ばれた。これをライト・清田が飛びついてキャッチしようとしたがわずかに及ばず。この間に2塁へ進まれてしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
3番 高須 二ゴ 初球、止めたバットにボールが当たり、力ないボテボテのゴロがセカンド・井口の正面へと転がった。しかしこれが進塁打となって2塁ランナー・渡辺直は3塁へ。 |
3塁1塁
|
4番 山崎 四球 フルカウントからの8球目、スイングを誘ったアウトコース低めへのチェンジアップを振ってもらえなかった。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドへ。吉見に声をかけます。 |
||
3塁2塁
|
5番 宮出 左越二 初球、真ん中に入ってしまった変化球を振り抜かれ、糸を引くようなライナー性の打球がレフトフェンス方向へ飛んでいってしまった・・・。3塁ランナー・渡辺直が生還し、2対3。さらに1塁ランナー・山崎武は3塁へ、打った宮出も2塁へ。 ![]() 3
2
![]() |
|
投手 川越 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→川越 |
||
3アウト |
6番 嶋 見三振 2-1からアウトコース高めいっぱいに決まるストレートに手を出させなかった! |
|
2本の2ベースヒットで1点を勝ち越されてしまいましたが、2番手・川越が後続を封じて最少失点で切り抜けました! まだまだ点差は1点。すぐさま点を取り返すのみ!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 【東北楽天選手交代】 代走・宮出→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-0から高めのストレートをたたいて二遊間へはじきかえしたが、ショート・渡辺直に2塁ベース後方付近で追いつかれ、一回転して1塁へ送球されてしまった。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 左飛 1-2からのボールを力強く引っぱたくと、打球はレフトへの大きな当たり! しかしわずかにあとひと伸びが足りず、フェンスギリギリのところでレフト・内村にキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
5番 今江 右安 0-1から低めのカットボールを打ち上げてしまい、打球はライトへの飛球。これをライト・牧田が前進してきてダイビングキャッチを試みたが、グラブのボールが収まりきらず! |
|
3アウト |
6番 サブロー 遊飛 2-2からインコースへのストレートに詰まらされてしまい、力なく上がったフライをショート・渡辺直にゆっくりとおさえられた。 |
|
2死から今江がヒットで出塁しましたが、ここも得点にはつなげられませんでした。吉見がしっかりと立ち直りを見せて、流れを引き寄せたいところです!! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 5番 中村紀 左中二 1-1からのカーブをたたかれ、ライナーを左中間へと運ばれてしまった。センター・岡田がフェンス到達前に打球をおさえ、1塁を蹴って2塁を狙ってきた中村紀を中継プレーで刺そうとしたが、惜しくも及ばず2塁セーフ・・・。 |
---|---|---|
【東北楽天選手交代】 2塁ランナー・中村紀→代走・宮出 |
||
3塁1塁
|
6番 嶋 中安 2-1からの5球目、インコースへのストレートを振り抜かれた打球は、前進してきたセンター・岡田の前に落ちてしまった。打球が落ちるのを見てからスタートを切った2塁ランナー・宮出は3塁でストップ。 |
|
1アウト |
7番 草野 遊飛 初球、アウトコースへのスライダーを高々と打ち上げさせ、ショート・西岡が定位置付近で大きく両手を広げて周囲を制し、ガッチリと捕球。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 牧田 右犠飛 0-2からの緩い変化球を打ち上げさせた。高いフライをライト・清田が前進しながらおさえ、素早くバックホーム。しかしタッチアップした3塁ランナー・宮出が生還して2対2の同点。この間に2塁を狙った1塁ランナー・嶋を一二塁間に挟んだものの、タッチをかわされ2塁に到達されてしまった・・・。 ![]() 2
2
![]() |
3フィートラインを出たのではないか、という西村監督の抗議も認められず、ランナー2塁で試合は再開されます。 |
||
3アウト |
9番 内村 一ゴ 1-1からのボールを鋭く1塁線方向にはじき返されたが、ファースト・金泰均がしっかりと腰を落としてこれをおさえ、ゆっくりと1塁ベースを踏んだ。 |
|
際どいプレーの連続で1点を返されてしまいましたが、まだ試合は振り出しに戻っただけです。再びここから勝ち越し点を奪い、試合を優位に進めていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ラズナー 8番 齋藤俊 見三振 2-2からのストレートにバットを出せず。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 岡田 投バ安 初球、セーフティーバントを敢行し、3塁線側に転がした! 前進してきたピッチャー・ラズナーがこれをおさえようとしたがボールが手につかず! 岡田の持ち味を生かしたバントヒット! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 西岡 空三振 2-2から低めの変化球にバットを止めたが、スイングを取られてしまった。しかし1塁ランナー・岡田がスタートを切っており、キャッチャー・嶋の素早い2塁送球をかわして盗塁成功! |
3アウト |
2番 清田 右飛 2-0からの4球目、アウトコース低めへの変化球に軽くバットを合わせるようにしてはじき返すと、鋭いライナー性の打球がライトへ。しかしライト・牧田にダイビングキャッチで阻まれてしまった・・・。 |
|
岡田が出塁してラズナーを揺さぶりましたが、追加点には至りませんでした。相手の好守でこのまま流れまで渡さないよう、吉見のピッチングでしっかりと試合の主導権を引き寄せましょう!! |


先発・吉見はホームランを許すも最少失点で切り抜ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 1番 聖澤 右本 初球のストレートを狙いすましたかの振り抜かれると、鋭い打球がライト後方へ。ライト・清田が背走していき、フェンスによじ登って飛球をおさえようとしたが、その頭上を越えてスタンドイン・・・。聖澤の今季第4号ソロとなる先頭打者ホームランで、2対1。 ![]() 1
2
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 渡辺直 右飛 1-1からのスライダーを振り抜かれてライトへ大きな打球を放たれたが伸びが出ず、ライト・清田が正面を向いておさえた。 |
|
2アウト |
3番 高須 見三振 フルカウントからインコース低めにストレートを投げ込んで手を出させず! |
|
3アウト |
4番 山崎 右飛 フルカウントからの115キロのカーブでタイミングを外して打ち上げさせ、高く上がったフライをライト・清田が前進してきてキャッチ! |
|
先頭の聖澤に先頭打者弾を許しましたが、その後は落ち着いた投球を見せた先発・吉見。2回以降はしっかりと要所を締め、この点差を縮めさせることなく試合を進めていきたいところです! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 1番 西岡 四球 フルカウントから高めに浮いたボールを見極め、先頭打者が出塁! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 清田 投犠 1-0からアウトコース寄りのボールをピッチャー前に転がし、前に出てきたピッチャー・ラズナーに処理させた。1塁ランナー・西岡が2塁へ進み、送りバント成功! |
3塁2塁
|
3番 井口 四球 0-3から高めに浮いたストレートに対し、身をかがめるようにして見極めた! |
|
満塁
|
4番 金泰均 四球 0-1から低めのボールがワンバウンドとなり、キャッチャー・嶋もおさえられずに後ろへはじいてしまった。この間に2者それぞれ進塁! 記録はワイルドピッチ。 |
|
4番 金泰均 フルカウントから低めへのワンバウンドする変化球をしっかりと見切って出塁! |
||
2アウト |
5番 今江 中飛 1-0から高めのカットボールを打ち上げてしまい、打球はセンター方向へ。浅いフライをセンター・聖澤に前進しておさえられてしまった。3塁ランナー・西岡はスタートを切れずそのまま。 |
|
2塁1塁
|
6番 サブロー 中安 1-2からアウトコース低めへのカットボールをバットの先で合わせ、センター前へしぶとく打球を運んだ! 3塁ランナー・西岡に続き、2塁ランナーの井口もホームへ生還して2対0!! 先制に成功!! ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
7番 大松 遊ゴ 2-1からの6球目、高めのストレートをたたきつけた打球はショート・渡辺直の正面へ飛び、そのまま素早く処理されてしまった。 |
|
制球の定まらないイーグルス先発・ラズナーの立ち上がりを攻め、3つの四球で走者をためると、サブローのタイムリーで2点を先制! 仙台での連敗ストップへ向け、幸先の良いスタートとなりました!! |