





最後を締めた薮田がナインとハイタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 代走・高口→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
投手 薮田 9番 大引 見三振 1-2からの外角へのストレートがストライクゾーンギリギリに決まった! |
|
2塁
|
1番 坂口 右中二 1-1からの内角低めへのストレートをすくい上げられると、打球はグングン伸びてフェンス直撃。打った坂口は2塁へ。 |
|
3塁
|
2アウト |
2番 田口 一ゴ 2-2からの外角低めへのフォークで泳がせ、打球はファーストの正面へと転がった! その間に2塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
3番 後藤 空三振 1-2からの外角低めへのフォークにバットが空を切った!! |
||
3アウト |
投手 カルロス・ロサ 最後は薮田がしっかり無失点で切り抜けゲームセット! 大逆転勝利で前半戦最後の試合を見事勝利で飾りました! これで3位で前半戦を終了。後半戦からさらなる追い上げを見せ、パ・リーグの頂までたどり着きましょう! |


今日4安打目を放ったカスティーヨ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高宮 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・高宮→岸田 代打・カラバイヨ→キャッチャー・鈴木 |
---|---|---|
1アウト |
2番 伊志嶺 空三振 1-2からの外角低めへのストレートに空振り。 |
|
2アウト |
3番 井口 空三振 1-2からの5球目、外角低めへのスライダーにバットが合わず。 |
|
2塁
|
4番 カスティーヨ 右中二 初球の高めへのストレートを流し打つと右中間を襲った大きな飛球はフェンスへ到達! カスティーヨは悠々2塁を陥れた! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・カスティーヨ→代走・高口 |
||
3アウト |
5番 福浦 空三振 2-2からの外角低めへのストレートに三振を喫した。 |
|
カスティーヨが本日4安打目となる2ベースヒットを放ち、ダメ押し点を奪うチャンスを迎えましたが、岸田の粘りに屈し無得点となりました。リードを全員で守りきり、前半最後の試合を勝利で締めくくりましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→カルロス・ロサ |
---|---|---|
1アウト |
6番 T-岡田 二ゴ 2-2からの外角高めへのチェンジアップを引っ掛けさせ、セカンドが軽快に打球をさばいた。 |
|
2アウト |
7番 赤田 空三振 1-2からの6球目、内角低めへのスライダーにバットが空を切った! |
|
【オリックス選手交代】 8番・斉藤→代打・カラバイヨ |
||
3アウト |
8番 カラバイヨ 見三振 2-2からの外角低めへストレートがズバッと決まった! |
|
カルロス・ロサは自慢の速球を武器にバファローズをねじ伏せ、得点のチャンスすら与えない完璧なピッチング! 中継ぎとしての役割を完璧に果たしました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 鴨志田 8番 渡辺正 空三振 1-2からの外角低めへのスライダーに空振りを喫した。 |
---|---|---|
投手 高宮 【オリックス選手交代】 ピッチャー・鴨志田→高宮 |
||
2アウト |
9番 早坂 遊ゴ 1-2からの低めへのチェンジアップをたたくも、ボテボテのゴロをショートに前進し、処理された。 |
|
1塁
|
3アウト |
1番 岡田 左安 2-2からの7球目、やや高めに入ったストレートを流し打つと、打球はあっという間に三遊間を破っていった! |
2番 伊志嶺 初球を投じる前にけん制を入れられ、1塁ランナーが一二塁間で挟まれてしまう。最後は2塁でタッチアウトとなった。 |
||
勝利を確実にするためにも、ここでダメ押し点を奪いたいところでしたが、結局3人で攻撃を終えてしまいました。こちらの中継ぎ陣の力投でこのリードを守ってもらいましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川越 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川越→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
2番 田口 空三振 1-2からの外角低めへのスライダーにバットが空を切った! |
|
2アウト |
3番 後藤 左飛 2-2からの内角へのストレートをはじき返されるも、レフトがほとんど動かずに打球をつかんだ。 |
|
1塁
|
4番 李スンヨプ 二安 初球のストレートで詰まらせると、セカンドが打球に素早く回り込んだが、キャッチすることができず内野安打となった。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 三ゴ 0-1からの外角へのスライダーを引っ張られるも、3塁線際に転がった打球をサードがおさえ、1塁へ送球。これが若干それるもファーストがしっかりと1塁を踏みながら送球をキャッチ。 |
|
この回からマウンドに上がった伊藤は、不運なヒットに見舞われながらも後続をしっかり打ち取り無失点でバファローズの攻撃を終わらせました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 古川 2番 伊志嶺 四球 3-1からの高めへのストレートを悠々見送った! |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 四球 1-2から1塁ランナー・伊志嶺がスタート! しかしキャッチャーの送球が勝りタッチアウトとなってしまった。 |
|
3番 井口 フルカウントからの内角低めへのスライダーをしっかりと見極めて出塁! |
||
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 右安 1-2からの6球目、外角へのスライダーに食らい付くと、高く上がった打球が追い掛けるライト、セカンドの間にポトリと落ちた! これでカスティーヨは猛打賞! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
5番 福浦 二ゴ 0-2からの4球目、内角へのチェンジアップにバットをへし折られてしまい、力無い打球をセカンドに前進しながら、2塁ベースカバーに入ったショートにトスされた。その間に2塁ランナー・井口は3塁へ進んだ。 |
投手 鴨志田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・古川→鴨志田 |
||
満塁
|
6番 今江 四球 フルカウントからの6球目、外角低めへのストレートを見極め、フォアボールを選んだ! |
|
3アウト |
7番 里崎 見三振 1-2からの6球目、外角低めへのストレートにバットが出なかった。 |
|
前回のビッグイニングの勢いに乗せられたかのように、満塁のチャンスを再び作った打線でしたが、ここは得点を挙げることができませんでした。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本一 投手 川越 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・山本一→川越 |
---|---|---|
1塁
|
7番 赤田 四球 フルカウントからファールで粘られ10球目、内角低めへのスライダーを見極められた。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 齋藤俊 投犠 初球をバントでマウンドの前まで転がされると、ピッチャーが打球を1塁へ送球する間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
9番 大引 二ゴ 0-1からの外角低めへのスライダーをはじき返されるも、セカンドが素早く打球に回り込んだ。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
1番 坂口 一邪飛 2-2からの内角へのストレートで詰まらせ、ファーストが落ち着いて1塁の横で打球をおさえた。 |
|
ビッグイニングを演出した直後のバファローズの攻撃、この回からマウンドに上がった川越がしっかりと無失点で切り抜け、試合の主導権を完全に奪い返しました! さらに優位に試合を進めるためにも、再び相手の投手陣に襲い掛かりたい! |



勝ち越しとなる復帰後初適時打を放つ早坂!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中山 9番 早坂 四球 フルカウントからの7球目、外角高めへのカーブを見送り、この試合、チームで初めてのフォアボールを選んだ! |
---|---|---|
3塁2塁
|
1番 岡田 左翼二 フルカウントからの8球目、やや外角高めへのストレートを逆らわずにはじき返すと、打球はレフト線横でポトリと落ちる! 1塁ランナー・早坂は3塁へ! さらに打った岡田も2塁へ! 足を生かしチャンスを演出した!! |
|
3塁
|
1アウト |
2番 伊志嶺 二ゴ 2-2からの6球目、外角低めへのスライダーに食らい付くと、セカンドの正面へと転がっていく打球を処理される間に3塁ランナー・早坂がホームインし2対5! さらに2塁ランナー・岡田は3塁へ! ![]() 5
2
![]() |
3塁1塁
|
3番 井口 四球 フルカウントからの6球目、低めへのストレートをしっかりと見極めた! |
|
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→香月 |
||
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 中安 2-1からの外角へのチェンジアップに食らい付くと、打球がセンターの前で弾む! 3塁ランナーが悠々とホームインし3対5! ![]() 5
3
![]() |
|
満塁
|
5番 福浦 四球 フルカウントからの6球目、外角高めへのスライダーを見極め、フォアボールを選んだ! |
|
6番 今江 中安 1-0からの低めへのストレートをはじき返すと、打球はピッチャーの足元を抜けしぶとく二遊間を破っていった! 3塁ランナーがホームインし4対5! ![]() 5
4
![]() |
||
7番 里崎 死球 初球、内角高めへのスライダーが里崎のひじを直撃。押し出しとなり5対5! ![]() 5
5
![]() |
||
2アウト |
8番 渡辺正 空三振 1-2からの外角へのチェンジアップに空振り。 |
|
3塁2塁
|
9番 早坂 右安 1-1からのやや外角へのチェンジアップを引っ張ると、鋭い打球がライトの前で弾んだ! 2者が一気に生還し7対5!! 早坂のうれしい復帰後初のタイムリーで勝ち越しに成功!! 送球間に打った早坂は2塁へ進み、塁上でガッツポーズ!! ![]() 5
7
![]() |
|
投手 古川 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→古川 |
||
3アウト |
1番 岡田 三ゴ 2-0からの低めへの変化球に詰まらされてしまう。勢いのない打球をサードに素早く送球されてしまった。 |
|
マリーンズ打線がここで大爆発!! 早坂のうれしい復帰後初タイムリーを含む猛攻で、終わってみれば打者一巡、6得点の猛攻を見せ、逆転に成功しました!! |



最少失点にしのぐ2番手・山本一
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 坂口 中安 2-2からの外角低めへのスライダーをはじき返されると、打球はジャンピングキャッチを試みたショートの頭上を越え左中間へ飛んでいった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 田口 投犠 初球をバントで転がされると、ピッチャーが打球を処理する間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
3番 後藤 左翼二 2-2からの外角へのストレートを流し打たれると、打球は3塁線を破ってしまう。2塁ランナーがホームインし1対4・・・。 ![]() 4
1
![]() |
||
投手 山本一 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→山本一 |
||
3塁1塁
|
4番 李スンヨプ 二安 0-2からの4球目、真ん中に入ったスライダーをはじき返されるも、セカンドが懸命に回り込み打球をキャッチ。素早く1塁へジャンピングスローするも内野安打となった。 |
|
1塁
|
2アウト |
5番 バルディリス 左犠飛 フルカウントからの6球目、真ん中に入ったストレートを振り抜かれるも、ライン際に飛んでいった打球をレフトが追い付きキャッチ。しかし3塁ランナーにタッチアップを許し1対5・・・。 ![]() 5
1
![]() |
3アウト |
6番 T-岡田 右飛 2-1からの外角高めへのストレートで打ち上げさせ、右中間方向へ高く上がった打球をライトが追い掛けキャッチした。 |
|
小野がこの回に追加点を許し、無念の降板。さらに代わった山本一も犠牲フライを許し点差は4点となってしまいました。後半戦からは打線の意地を見せてほしい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 5番 福浦 遊ゴ 0-2からの外角低めへのカーブに食らい付いたが、打球をショートに回り込まれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 右飛 1-1からの外角低めへのスライダーにやや泳がされてしまい、ライトにほぼ定位置で打球をキャッチされた。 |
|
1塁
|
7番 里崎 中安 1-2からの5球目、外角低めへのスライダーをはじき返すと、ピッチャーの横を抜けた打球がそのまま二遊間を破っていった! |
|
3アウト |
8番 渡辺正 右飛 2-2からの高めへのストレートをはじき返したが、右中間に飛んでいった打球をライトに回り込まれてしまった。 |
|
里崎がヒットで出塁し、反撃ののろしとなる得点を挙げたいところでしたが、中山を打ち崩せず無得点となってしまいました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 T-岡田 遊ゴ フルカウントからの8球目、外角低めへのシュートをたたかれるも、ボテボテのゴロをショートが前進しながら処理した。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 赤田 右安 0-1からの内角へのチェンジアップを引っ張られ、ライト前まで運ばれた。 |
|
2アウト |
8番 齋藤俊 捕バ邪飛 初球の高めへのストレートでバントを試みられるも、打球は高く打ち上がりキャッチャーがバッターボックス横でキャッチした。 |
|
3アウト |
9番 大引 空三振 フルカウントからの7球目、外角低めへのシュートで空振り。 |
|
ランナーを許しながらも後続をしっかりと打ち取り、少しずつ立ち直りを見せています! そろそろさらに小野を勢い付ける得点を挙げたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 2番 伊志嶺 二ゴ 2-1からの外角高めへのストレートをたたくも、セカンドに前進しながら打球をさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 見三振 1-2からの外角へのストレートを見送るも、判定はストライク。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 見三振 1-2からの内角いっぱいへのストレートが決まってしまった。 |
|
ここも中山からチャンスを作ることができず3者凡退。なんとか突破口を開いてほしい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 3番 後藤 右飛 2-2からの6球目、低めへのスライダーを打ち上げさせ、ライトがゆっくりと後ろに下がり、フェンス手前で打球をつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 李スンヨプ 中安 1-0からの外角へのシュートをはじき返されると、打球はセンター前へ飛んでいった。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 二併 0-1からの外角低めへのチェンジアップを泳がせると、セカンドが素早く2塁後方で打球に回り込んだ! これを2塁ベースカバーに入ったショートにトスしフォースアウト。さらにショートが1塁へ転送し4-6-3のダブルプレーとなった! |
|
李スンヨプにヒットを許しましたが、打たせて取るという小野らしいピッチングでダブルプレー! 3人で攻撃を終わらせています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 8番 渡辺正 空三振 2-2からの外角へのストレートにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 早坂 空三振 0-2からの4球目、低めへのスライダーに空振り。 |
|
3アウト |
1番 岡田 二ゴ 1-1からの外角低めへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、セカンドに難なく打球を処理された。 |
|
さらに反撃を加えておきたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。チーム一丸となってこれ以上のリードを防いでいきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 8番 齋藤俊 空三振 2-2からの外角低めへのスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
9番 大引 遊ゴ 0-1からの外角へのチェンジアップを引っ掛けさせると、ショートのほぼ正面へのゴロとなった。 |
|
1塁
|
1番 坂口 四球 フルカウントからの6球目、外角へのシュートがわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
2番 田口 二ゴ 2-0からのやや外角へのチェンジアップをたたかれるも、セカンドがグラブを伸ばして打球をおさえ、2塁ベースカバーに入ったショートにトス。 |
|
初回は苦しい立ち上がりとなった小野でしたが、この回はしっかり無失点で切り抜けました。ここから本来の調子を取り戻してほしい! |


今江はチャンスの場面で犠飛を放ち1点を返す!
2塁
|
ノーアウト |
投手 中山 4番 カスティーヨ 左中二 フルカウントからの6球目、高めへのストレートを振り抜くと、打球はそのまま左中間を破っていきフェンスに到達! 打ったカスティーヨは2塁へ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
5番 福浦 二ゴ 0-1からのやや内角高めへのストレートに詰まらされてしまい、セカンドに力無い打球を処理された。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
ランナー無し
|
2アウト |
6番 今江 左犠飛 1-2からの内角へのストレートを引っ張ると、ややライン際に飛んでいった打球をレフトにキャッチされた瞬間に3塁ランナー・カスティーヨがスタート! ホームへ生還し1対3! ![]() 3
1
![]() |
3アウト |
7番 里崎 見三振 1-2からの5球目、内角高めへのストレートを見送るもストライクとなってしまった。 |
|
カスティーヨが2ベースヒットで出塁すると、手堅く走者を進め、犠牲フライで1点を返しました! まずはバファローズに追い付いていきたいところ! |


後続を断とうと気迫の投球を見せる先発・小野
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 坂口 左安 1-2からの5球目、内角低めへのスライダーをはじき返されると、左中間へ飛んでいった打球が追い掛けてきたレフトの前で弾んでしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 田口 投犠 初球をバントでピッチャーの前へ転がされると、打球を処理する間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
3番 後藤 二安 1-2からの高めへのシュートをたたきつけられると、セカンドが懸命に前進し1塁へ送球するも内野安打となってしまった。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
|
2アウト |
4番 李スンヨプ 二飛 1-0からの内角低めへのチェンジアップで打ち上げさせ、ゆっくりとセカンドが2塁後方まで移動し打球をつかんだ。 |
|
3塁2塁
|
5番 バルディリス 左翼二 0-1からの内角へのチェンジアップを引っ張られると、打球は横っ跳びでおさえようとするサードの横を抜けライン際へ飛んでいった。3塁ランナーがホームインし0対1・・・。 ![]() 1
0
![]() |
|
1塁
|
6番 T-岡田 左安 初球の外角へのシュートを流し打たれてしまい、打球がレフトの前で弾んでしまう。2者の生還を許し0対3・・・。 ![]() 3
0
![]() |
|
3アウト |
7番 赤田 中飛 0-2からの外角高めへのシュートで打ち上げさせ、センターがやや定位置より後ろに下がって打球をつかんだ。 |
|
こちらも立ち上がりを無失点で終えたい小野でしたが、連続タイムリーを許しいきなり3点のビハインドとなってしまいました。すぐさま点を取り返して流れを引き戻したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 1番 岡田 二ゴ 0-1からのやや低めへのストレートをたたきつけたが、高くバウンドした打球をセカンドに2塁前方でおさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 伊志嶺 空三振 1-2からの5球目、外角低めへのチェンジアップに空振り。 |
|
3アウト |
3番 井口 右飛 0-1からの外角高めへのストレートを打ち上げてしまい、ライトにゆっくりと落下点に入られた。 |
|
昨日のように立ち上がりを攻めていきたいところでしたが、3者凡退に切って取られてしまいました。前半戦を勝利で締めるべく、小野が今季初めてのバファローズ戦のマウンドに上がります! |