





バッテリーは勝利の味をかみ締めるようにガッチリ握手!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 代打・工藤→ショート・高口 |
---|---|---|
1アウト |
3番 岩村 一邪飛 フルカウントからの6球目、外角高めのチェンジアップを高々と打ち上げさせた打球は、ファウルライン沿いに前進したファーストが捕球!! |
|
2アウト |
4番 山崎 右飛 2-2からの5球目、外角低めのストレートを逆方向にはじき返された大きな打球は、ウォーニングゾーン手前まで後退したライトがキャッチ!! |
|
5番 草野 空三振 0-2からの5球目、外角高めに投じた151キロのストレートで空振りを奪い、またも薮田がガッツポーズを見せた!! |
||
3アウト |
最終回に入って雨が突然強くなった中でも、薮田は安定した投球。イーグルスの中軸を3人で切って取り、1点差を守り切りました!! 敵地6連戦の最後はチーム一丸となってもぎ取った勝利で飾り、これで球団創設4,000勝まであと5勝。明後日からの本拠地6連戦で一気に達成しましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 片山 投手 青山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・片山→青山 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・渡辺正→代打・工藤 |
||
3塁
|
9番 工藤 右翼二 1-0から内角のストレートを引っ張った鋭い打球はライト線に弾んで、フェンスに到達。ライトがクッションボールの処理を誤る間に、工藤は一気に3塁を陥れる!! 記録は2ベースヒットとライトのエラー。 |
|
3塁2塁
|
1番 伊志嶺 四球 3-1から外角低めに外れていくスライダーを見送った!! |
|
1アウト |
2番 岡田 空三振 0-1からの2球目、1塁ランナー・伊志嶺がスタート。キャッチャーからは送球されず、盗塁成功!! |
|
2番 岡田 1-2からの4球目、内角寄り低めのワンバウンドするフォークボールにバットが出てしまった。 |
||
満塁
|
3番 井口 四球 3-0から勝負を避けるように外角低めに外されたストレートを見送り、井口は1塁へ。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 遊併 1-0から外角低めのスライダーを引っ掛けた打球は、ショートの正面に転がる。6-4-3と転送されて、ダブルプレーになってしまった・・・。 |
|
3塁2塁
|
代打・工藤が一気に3塁に進み、追加点の好機を迎えましたが、イーグルスの6番手・青山に踏ん張られてしまいました。時間制限の関係で延長戦には入りません。死力を尽くして、抑えましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 7番 横川 四球 フルカウントからの8球目、外角寄り低めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
8番 嶋 右二 1-1から外角低めのストレートを右中間にはじき返された打球は、ワンバウンドしてフェンスを越えた。エンタイトル2ベースヒットとなり、1塁ランナーは3塁へ、打った嶋は2塁へ・・・。 |
|
投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 |
||
1アウト |
9番 聖澤 空三振 2-0から4球連続ファウルで粘られて迎えた、2-2からの7球目、130キロのチェンジアップでタイミングを外した!! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 松井 中犠飛 初球、外角寄り高めのストレートを高く打ち上げさせた打球は、センターがほぼ定位置で捕球。3塁ランナーがタッチアップからスタートを切り、バックホームした送球がマウンドに当たって跳ねたため、生還を許した。4対3。しかし、2塁ランナーはそのまま。 ![]() 3
4
![]() |
3アウト |
2番 内村 空三振 フルカウントからの6球目、外角高めのストレートで空振りを誘うと、薮田はマウンド上で右手を握ってガッツポーズ!! |
|
無死2,3塁と一打同点のピンチを背負って登板した守護神・薮田。しかし、松井稼の犠牲フライによる1点だけに抑えました。気迫の投球で、チームを鼓舞します!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小山 5番 今江 左飛 1-2からの4球目、外角寄り高めのストレートを引っ張った痛烈な打球は伸びが無く、レフトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 里崎 四球 3-0から内角高めに外れるシンカーを見送って出塁!! |
|
投手 片山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・小山→片山 |
||
2アウト |
7番 福浦 見三振 1-2からの4球目、外角低めに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
8番 清田 遊ゴ 1-1から外角寄り低めのストレートを引っ張った打球は低いゴロとなった。ショートが捕球して2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
里崎が出塁したものの、追加点には結びつきませんでした。白熱したブルペン勝負を制しましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→カルロス・ロサ |
---|---|---|
1アウト |
3番 岩村 遊飛 2-2からの6球目、内角寄り高め、156キロのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、後退して構えるショートがガッチリと捕球!! |
|
2アウト |
4番 山崎 捕邪飛 初球、真ん中高めに投じた156キロのストレートで差し込ませた打球は後方に高々と打ち上がり、バックネット方向にゆっくりと追い掛けたキャッチャーがつかんだ!! |
|
1塁
|
5番 草野 中安 0-1から外角低めのフォークボールで泳がせたものの、打球はセンター前へと運ばれてしまった。 |
|
3アウト |
6番 ガルシア 三直 1-1から真ん中高めに浮いたフォークボールを引っ張られると、鋭いライナーがサード・今江の頭上へ。しかし、反応良く飛び上がった今江がつかみ取った!! |
|
2死からヒットを放たれた4番手・カルロス・ロサでしたが、今江の好捕にも助けられて、無失点に抑えました。次の攻撃は、その今江から始まります!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小山 1番 伊志嶺 右安 1-1から真ん中高めのストレートに詰まらされながらも、逆方向に打ち返した打球は、ライト線方向へ。追い掛けたライトの前で弾み、7月30日以来、そして1番に入って初めてとなる猛打賞を獲得!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 岡田 投犠 1-0からバントの構えを見せて、内角寄り高めのストレートに体を引きながらも1塁側に転がした打球は、ピッチャーが捕球して1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーを2塁へ進めた!! |
2アウト |
3番 井口 空三振 フルカウントからの6球目、外角高めのストレートを強振したが、当てることができなかった。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 遊ゴ 3-1から外角寄り高めのストレートを打ち返した打球は、ワンバウンドしてピッチャーのグラブを弾いて後方へ。しかし、カバーに入ったショートが捕球して、1塁へとさばかれてしまった。 |
|
1番・伊志嶺が2塁に進みましたが、あと一本が出ませんでした。ここはマリーンズのリリーフ投手陣が、昨夜の借りを返すピッチングを見せ、勝利に向かって突き進みましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→古谷 代打・渡辺正→ショート |
---|---|---|
1塁
|
7番 横川 左安 初球、真ん中高めのスライダーに逆らわず、左中間にはじき返された打球は、追い掛けるレフトの前に弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
8番 嶋 死球 0-2からの3球目、内角低めのストレートが避けようとした嶋の足に当たってしまった。 |
|
ここで成本投手コーチがマウンドに向かい、古谷の呼吸を整えます。 |
||
1アウト |
9番 聖澤 投バゴ 0-1から投球と同時にバントの構えを見せて、真ん中高めのストレートを3塁寄りに転がされた。しかし、ピッチャーが捕球し素早く3塁に送り、2塁ランナーをフォースアウトに仕留めた!! |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→伊藤 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
1番 松井 二ゴ フルカウントからの7球目、外角低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、セカンドが捕球。2塁にトスして1塁ランナーはフォースアウト!! しかし、1塁に素早く転送したものの、松井稼が一歩先に駆け抜けてセーフになってしまった。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
2番 内村 二ゴ 1-2からの5球目、真ん中低めのスライダーで引っ掛けさせた打球は、セカンドの正面へ。落ち着いて1塁へさばいた!! |
|
2人のランナーを引き継いだ3番手・伊藤。しっかりと腕を振って、イーグルスのしぶとい1,2番コンビをセカンドゴロ2本に仕留めるナイスピッチング!! |


里崎は激走を見せ3塁に到達!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山村 5番 今江 空三振 2-2からの5球目、外角低めのスライダーにバットが届かなかった。 |
---|---|---|
3塁
|
6番 里崎 右翼三 2-2からの5球目、外角低めのスライダーにバットを伸ばして逆方向にはじき返した打球は、ライト線いっぱいに落ちて、スライディングキャッチを試みたライトの横を抜けた!! 打った里崎は激走を見せて、3塁に滑り込む!! 里崎の2009年以来となる3ベースヒットでチャンスを作る!! |
|
投手 有銘 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・山村→有銘 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
7番 福浦 中犠飛 1-0から外角低めのスライダーを打ち上げた打球は、捕球体勢に入ったセンターが素早くバックホーム。しかし、3塁ランナー・里崎が、またも激走を見せて滑り込み、生還!! 4対2。ベンチで迎えた福浦は、好走塁の里崎に笑顔で敬礼!! ![]() 2
4
![]() |
1塁
|
8番 清田 四球 フルカウントからの7球目、外角高めに外れるストレートを見送った!! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・根元→代打・渡辺正 |
||
投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・有銘→小山 |
||
3アウト |
9番 渡辺正 空三振 1-2からの4球目、外角低めのスライダーを捉えられなかった。 |
|
点差を詰められた直後のイニング。ここで里崎がダイヤモンドを駆け回る激走を見せて、1点を奪いました!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 松井 右安 1-2からの4球目、真ん中低めのシュートを引っ張られたライナー性の打球は、ライトの前で弾んでしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 内村 投犠 1-0から真ん中高めのスライダーを1塁側にバントされた打球は、ピッチャーがつかんで1塁へトス。しかし、送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ。 |
3番 岩村 左二 初球、外角高めのシュートを逆らわずにはじき返された打球は、左中間の深いところに弾んで、スタンドに飛び込んだ。エンタイトル2ベースヒットとなって、2塁ランナーがホームイン。3対2。 ![]() 2
3
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
4番 山崎 右飛 1-2からの4球目、外角低めのスライダーに食らい付かれ、逆方向にはじき返された打球は、ライトが少し下がって捕球。しかし、タッチアップから2塁ランナーが3塁へ進んだ・・・。 |
3塁1塁
|
5番 草野 四球 フルカウントからの6球目、外角低めにワンバウンドするスライダーを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
6番 ガルシア 空三振 2-2からの5球目、外角低めのスライダーにバットを止められたが、1塁塁審がスイングの判定を下した!! |
|
1点を返された小野は、なおも得点圏にランナーを背負う苦しい展開。しかし、ここもしっかりと踏ん張りました。1点リードの展開で試合は後半へ。マリーンズ打線の大爆発で、敵地6連戦を締めくくりましょう!! |



岡田は詰まりながらも中前に打球を運ぶ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 塩見 9番 根元 二ゴ 0-1から外角低めのフォークボールを引っ掛けた打球は、セカンドにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 伊志嶺 左安 2-1から真ん中高めのストレートを振り抜いた打球は、レフトの左に弾んだ!! 伊志嶺は3試合連続の複数安打をマーク!! |
|
2塁1塁
|
2番 岡田 中安 1-1から外角高めのストレートに詰まらされながらも、しっかりと振り抜いた打球はセンター前に弾んだ!! |
|
投手 山村 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・塩見→山村 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
3番 井口 中飛 1-1から外角低めのスライダーを右中間にはじき返した打球は、センターに追い付かれてしまった。しかし、タッチアップから2塁ランナーが3塁へ進む!! |
3アウト |
4番 カスティーヨ 遊ゴ 初球、内角寄り高めのストレートに詰まらされた打球は、ショートが拾い上げて1塁へ送球。 |
|
伊志嶺、岡田の連打でチャンスを作りましたが、2番手・山村に断ち切られてしまいました。ここは1番から始まるイーグルスの攻撃をしっかりと打ち取っていきましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 5番 草野 右安 2-2からの5球目、内角高めのカットボールを引っ張られた鋭い打球は、ファーストが捕球体勢に入ったものの、バウンドが変わって後方にそらし、ライト前に転がっていった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ガルシア 右飛 初球、外角高めのシュートを高く打ち上げさせた打球は、ライトがゆっくりと前進して捕球!! |
|
2塁1塁
|
7番 横川 遊安 2-2からの5球目、外角低めのシュートを逆方向に打たれた緩いゴロは三遊間へ。1塁ランナーがスタートを切ったため、2塁ベース方向に一度動いたショートが追い付いて、懸命に1塁へ送球したものの、間に合わずに内野安打になってしまった。 |
|
満塁
|
8番 嶋 右安 0-2からの3球目、外角寄り低めのスライダーに食らい付かれた打球は、一二塁間を抜けていった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
9番 聖澤 遊併 2-0から外角高めのシュートを流し打たれた打球は、ショートの正面を突いた。6-4-3と素早く転送して、俊足の聖澤でも注文通りのダブルプレーになった!! |
|
3塁2塁
|
丁寧にコースを突いてもヒットになり、1死満塁のピンチを迎えた小野。しかし、聖澤をダブルプレーの網に掛けて脱出する、見事なピッチングを見せました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 塩見 6番 里崎 右飛 2-2からの6球目、外角寄り高めのストレートを高く打ち上げた打球は、前進するライトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 福浦 二ゴ 1-1から内角寄り低めのストレートを引っ張った痛烈な打球が一二塁間へ。しかし、あらかじめ1塁寄りに守っていたセカンドが駆け寄って好捕。1塁へとさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
8番 清田 空三振 2-2からの7球目、内角低めに落ちるフォークボールにバットが合わなかった。 |
|
塩見を打ち崩していきたいところでしたが、この試合初めてとなる3者凡退に終わってしまいました。ここは小野のテンポ良いピッチングで、流れを作ってもらいましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 2番 内村 右飛 1-1から内角寄りのシュートを打ち上げられた打球は、ライトが正面に入って捕球!! |
---|---|---|
2アウト |
3番 岩村 一ゴ 0-2から外角低めのシュートを引っ掛けさせた打球は、ファーストが捕球。そのまま1塁に走り込んで、打ち取った!! |
|
3アウト |
4番 山崎 二飛 初球、真ん中高めのシュートを高々と打ち上げさせた打球は、セカンドが構えてキャッチ!! |
|
この回は、球がよく動いてバットの芯を外すピッチングが戻ってきた小野。3者凡退に抑えて、試合の流れは相手に渡しません!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 塩見 2番 岡田 投ゴ フルカウントからの6球目、外角寄り高めのストレートを打ち損じた打球は、ピッチャーの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 左安 2-0から外角低めのストレートを引っ張った鋭い打球は、ショートの横を抜けてレフト前に転がっていった!! |
|
2アウト |
4番 カスティーヨ 遊飛 1-0から外角低めのフォークボールを追い掛けるようなスイングで高く打ち上げた打球は、ショートに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 今江 投ゴ 1-0から外角低めのストレートを打った打球は、当たり損ねのゴロ。ピッチャーがつかんで1塁へ送球・・・。 |
|
1死から井口がこの試合2本目のヒットを放ちましたが、追加点には結びつきませんでした。塩見を立ち直らせてはいけません。じっくり攻めて、甘い球を待ちたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 4番 山崎 左飛 1-0から外角高めのカットボールを引っ張られた鋭い打球は、レフトが前進して捕球!! |
---|---|---|
1塁
|
5番 草野 中安 1-1から外角寄り高めのカットボールを打ち返された打球は、ピッチャーの頭上を越えてセンター前に弾んでしまった。 |
|
2塁1塁
|
6番 ガルシア 左翼安 1-1から真ん中高めのシュートを引っ張られた打球は、レフトの左に弾んでしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
7番 横川 二ゴ 0-1から外角のシュートをたたいた打球は高く弾み、セカンドが捕球。2塁ベースカバーに入ったショートにトスして1塁ランナーはフォースアウト。しかし、打球が緩かったため、1塁へは転送できなかった。2塁ランナーは3塁へ。 |
2塁1塁
|
8番 嶋 中安 0-1から外角高めのカットボールを打ち返された打球は、ピッチャーの横を抜けてそのままセンター前に転がっていった・・・。3塁ランナーがホームイン。3対1。 ![]() 1
3
![]() |
|
満塁
|
9番 聖澤 四球 3-1から外角低めに外れるシュートを見送られてしまった。 |
|
ここで成本投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、小野に声を掛けます。 |
||
3アウト |
1番 松井 右飛 2-2からの7球目、外角寄り高めに浮いたシュートを打ち上げた大飛球がライトスタンドの方向に向かうと、球場は大歓声に包まれる。しかし、ライト・清田がフェンス際まで下がり、ガッチリとつかんで両手を挙げた!! |
|
1点を失い、さらに満塁のピンチを背負った小野でしたが、なんとか踏ん張って最少失点に食い止めました!! ここはマリーンズ打線がもう一度奮起して、さらにリードを広げていきたいところです!! |



5月4日以来となる2号2ランを放った清田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 塩見 6番 里崎 空三振 1-2から4球連続ファウルで粘った後の8球目、外角高めのストレートにバットが合わなかった。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 福浦 一ゴ失 フルカウントからの7球目、外角寄りのスライダーをバットの先で1塁線に引っ張った打球は、ファーストが差し出したミットの下を抜けていった。打った福浦は悠々と2塁に到達。記録はファーストのエラー。 |
|
ランナー無し
|
8番 清田 左本 初球、内角寄り低めのストレートをドンピシャのタイミングで捉えた打球は、美しい放物線を描いてレフトスタンドに飛び込んだ!! 5月4日以来となる、2号2ランホームラン。3対0。 ![]() 0
3
![]() |
|
2アウト |
9番 根元 見三振 2-2からの7球目、外角のコースいっぱいに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 左飛 初球、外角低めのフォークボールを拾い上げるようなスイングで引っ張ったが、打球はレフトの正面に飛んでしまった。 |
|
昨季、レギュラーシーズンのホームランは2本ともKスタ宮城で放っている清田。スタメン起用に応えるビッグアーチを架けて、2点を追加しました!! |


持ち前の打たせて取る投球術で上々の滑り出しを見せた小野
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 松井 一ゴ 1-2からの6球目、真ん中低めのフォークボールを引っ掛けさせた打球は、ファーストが捕球。ベースカバーに走るピッチャーを制して、自ら1塁を踏んだ!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 内村 遊ゴ 1-2から外角低めのシュートを流し打ちされた打球は、ショートの前に転がる。ショートが前進しながら拾い上げ、素早い送球で刺した!! |
|
3アウト |
3番 岩村 二ゴ 初球、外角高めのシュートを引っ掛けさせた打球は、セカンドが落ち着いてさばいた!! |
|
7月13日以来、約1ヶ月ぶりとなる4勝目を目指す小野。左打者3人を内野ゴロ3本に打ち取る持ち前の投球術で、上々の滑り出しとなりました!! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 塩見 1番 伊志嶺 三安 フルカウントからの6球目、内角高めのストレートに詰まらされたボテボテのゴロがサードの前に転がった。前進したサードが素早く1塁へ送球したが、ダッシュした伊志嶺がわずかに早く1塁を駆け抜けて、内野安打になった!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 岡田 三犠 1-0から真ん中高めのストレートを3塁線に転がした打球は、あらかじめ前に守っていたサードが拾って、1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーを2塁へ進めた!! |
1塁
|
3番 井口 中安 2-2からの5球目、真ん中に浮いたフォークを見逃さずにとらえた打球は、センターの前に弾む!! 2塁ランナーが先制のホームを踏んだ!! 1対0。 ![]() 0
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 四球 3-1から外角高めに外れるスライダーをしっかりと見送った!! |
|
3アウト |
5番 今江 遊併 2-2からの6球目、外角低めに落ちるフォークボールにバットを伸ばして当てたものの、打球はショートの正面に転がってしまった。6-4-3と軽快に転送されて、ダブルプレー・・・。 |
|
2塁
|
イーグルスの先発・塩見とは5月14日以来3ヶ月ぶりの対戦。前回同様、立ち上がりを攻めて、先制点をゲットしました!! 制球が定まる前に、しっかり攻略しましょう!! |