





勝利への執念を見せ適時打を放つ角中!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
1アウト |
2番 早坂 二ゴ 初球、内角寄りのストレートを思い切り引っ張るが、セカンドの正面を突くゴロとなった。 |
|
2アウト |
3番 井口 中飛 1-0から高めのストレートをはじき返すも、打球はもうひと伸び足りず。下がるセンターにウォーニングゾーン手前でキャッチされた。 |
|
1塁
|
4番 カスティーヨ 中安 1-2から外角へのストレートをたたきつけると、強いゴロが二遊間を抜けていった! |
|
2塁
|
5番 今江 右中二 1-2からの8球目。外角へのストレートを狙い定めたかのように右方向へ運ぶと、痛烈な打球が右中間を深々と破り、ワンバウンドでフェンスに到達! 1塁ランナー・カスティーヨが一気に生還し3対6! 打った今江は2塁へ。今江は8月5日以来の猛打賞を記録した! ![]() 6
3
![]() |
|
1塁
|
6番 角中 中安 2-1から外角低めのストレートを捉えると、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ! 2塁ランナーが生還し4対6! 角中の今日5本目のヒットは猛反撃の開始を予感させるタイムリーとなった! ![]() 6
4
![]() |
|
3塁1塁
|
7番 根元 右安 1-1から内角寄りのストレートを引っ張ると、低い打球をライトの前に運んだ! 1塁ランナー・角中は激走を見せて3塁に到達! |
|
8番 金澤 遊ゴ 0-2から外角低めのチェンジアップを打ち返し鋭いゴロとなるが、ショートの正面に飛んでしまい1塁へ送球された・・・。 |
||
3アウト |
執念を見せる打線は4連打で2点を奪いますが、反撃は惜しくもここでストップ・・・。18安打を放ちながらも、相手の一発攻勢に屈しました。角中が5安打、それに田中雅と金澤がタイムリーを放つと、山本徹と木村が好投。最近1軍に上がった選手たちの躍動を力にし、悪い流れを一掃していきましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本徹 【千葉ロッテ選手交代】 代打・金澤→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 空三振 2-2から外角寄りのストレートで中途半端なスイングをさせた! |
|
投手 木村 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・山本徹→木村 |
||
2アウト |
3番 後藤 投ゴ 初球、外角低めのスライダーで打ち損じさせたゴロは高く弾みピッチャーの前へ。ピッチャー・木村が軽くジャンプしておさえ、送球時にボールをこぼすも落ち着いて拾い上げた。 |
|
1塁
|
4番 T-岡田 中安 2-2から外角低めに沈むスライダーで泳がせるも、うまくバットの先で拾われて二遊間を抜けるゴロとなった。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 空三振 2-2から外角低めにワンバウンドするチェンジアップでスイングを誘い出した! |
|
この回は続投となった山本徹と木村が登場。2人とも持ち味を発揮する投球で無失点に抑えました! 逆転勝利に向け、投手陣が態勢をしっかりと整えました! あとは執念を発揮していくのみ! |


角中が本日4安打目をレフトに運ぶ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 西 投手 西勇 5番 今江 右安 初球、内角寄り高めのストレートを右方向へ打ち返し、ライト前に運んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 角中 左安 1-2から高めのスライダーを流し打ちし、レフト前に運んだ! 角中は今日4本目のヒットを記録! |
|
1アウト |
7番 根元 左飛 2-2から内角へのストレートに差し込まれてしまい、レフトにライン寄りで捕球された。 |
|
投手 西 【千葉ロッテ選手交代】 8番・田中雅→代打・金澤 |
||
投手 西勇 8番 金澤 中安 0-1から外角のストレートを逆らわずに打ち返し、センター前に運んだ! 2塁ランナーが一気に生還して2対6! 金澤の6月24日以来となるヒットが反撃ののろしを上げるタイムリーとなった! ![]() 6
2
![]() |
||
投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西→平野 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
投手 平野佳 9番 工藤 一ゴ 2-2からの8球目。低めのフォークに食らい付いた打球は低いゴロとなり、1塁線に沿って転がるが、ファーストに拾われて1塁を踏まれた。この間にランナーがそれぞれ進塁する。 |
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 2-2から外角低めのフォークにうまく合わせて打ち返すも、ショートの正面を突く打球となって1塁へ送球された。 |
|
投手 平野 角中の今日4本目のヒットなどでチャンスを広げると、今日1軍登録されたばかりの代打・金澤が期待に応えるタイムリーを放ち1点を返しました! さらに勢いに乗るためにも、突き離しにかかる相手の攻撃を防いでいきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 山本徹 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→山本徹 |
---|---|---|
1アウト |
8番 伊藤 二ゴ 1-2から高めのスライダーをたたきつけられるが、強いゴロはセカンドがさばいた。 |
|
2アウト |
9番 由田 捕邪飛 1-2から高めのストレートで差し込ませると、ホーム付近へ高く上がる打球をキャッチャーがガッチリつかんだ! |
|
3アウト |
1番 坂口 三ゴ 0-1から高めへ投じたストレートに止めたバットが当たる。弱いゴロはサードが拾い、落ち着いて1塁へ送った! |
|
この回から登板した山本徹。切れのあるストレートで相手打者を次々と振り遅れさせ、高校の先輩・坂口も打ち取り3者凡退に仕留めました! 山本徹の作った流れに乗っていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 1番 岡田 二ゴ フルカウントから外角寄りのストレートを捉えるも、二遊間への強い打球はセカンドに拾われた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 早坂 二安 2-1から高めのスライダーを引っ張ったゴロは一二塁間へ転がる。セカンドに飛び込んで捕球されるが、立ち上がるときにボールがグラブからこぼれた! |
|
2アウト |
3番 井口 空三振 1-2から外角低めのスライダーに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 フルカウントから外角低めのスライダーに泳がされた。 |
|
投手 西 早坂が今日2本目のヒットで出塁するも、ホームにかえることはできませんでした。畳み掛けてくる相手の攻撃を阻み、反撃態勢を整えたい! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 【千葉ロッテ選手交代】 代打・根元→ショート ショート・早坂→レフト |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 三ゴ 2-2から外角低めのスライダーで打ち損じさせる。前進してくるサード・今江が高く弾むバウンドをタイミングよくすくい上げ、1塁へ送球した! |
|
1塁
|
3番 後藤 左安 2-2から低めに沈むチェンジアップを合わせるように拾われ、ふわりと上がる打球がレフトの前で弾んだ。 |
|
3塁1塁
|
4番 T-岡田 中安 1-1から外角へのチェンジアップにタイミングを合わせて打ち返される。センターが高く弾む打球をつかむ間に、1塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
|
2アウト |
5番 バルディリス 空三振 フルカウントから内角低めに沈むフォークで空振りに仕留めた! |
|
ランナー無し
|
6番 李スンヨプ 右本 1-0から高めのカットボールをフルスイングされると、打った瞬間にそれと分かる特大の当たりとなった・・・。李スンヨプの8号3ランホームランで1対6。 ![]() 6
1
![]() |
|
3アウト |
7番 竹原 遊ゴ 1-2から高めのスライダーを捉えられるが、鋭い打球はショートが正面でおさえて1塁へ送球した。 |
|
李スンヨプに一発を打たれ、大きなリードを許しました。しかしチャンスを作り続けている今日の打線ならば、猛攻を仕掛けられます! しっかりとつないで反撃しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 5番 今江 空三振 1-2から外角低めのスライダーにバットを投げ出すも、ボールに当たらない。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 角中 二安 1-1から低めのカーブをたたきつけたゴロは、セカンドにジャンプしながら拾われる。1塁へワンバウンドで送球されるが、打った角中がわずかに早く1塁を駆け抜けた! 角中はうれしいプロ入り初の猛打賞を記録! |
|
投手 西 【千葉ロッテ選手交代】 7番・清田→代打・根元 |
||
2塁1塁
|
投手 西勇 7番 根元 左安 2-2から外角低めのストレートに食らい付くと、低いゴロが三遊間をしぶとく破っていった! |
|
2アウト |
8番 田中雅 左飛 1-1から外角へのカーブを打ち上げてしまい、前進するレフトに捕球された。 |
|
3アウト |
9番 工藤 空三振 2-2から低めのチェンジアップにバットが空を切った・・・。 |
|
投手 西 角中がプロ入り初の猛打賞を記録するなどしチャンスを作りましたが、西の鋭い変化球を捉えきれず無得点。これで相手に隙を見せることなく、守りに気持ちを切り替えましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 8番 伊藤 遊ゴ 2-2から低めに沈むフォークで打ち損じさせる。ショート・早坂がバウンドにうまく合わせて打球を拾い、1塁へ送球した! |
---|---|---|
2アウト |
9番 由田 二ゴ フルカウントから内角のカットボールで打ち損じさせ、弱いゴロがセカンドの前に転がる。 |
|
3アウト |
1番 坂口 二ゴ 1-1から低めのスライダーを引っ張られるが、詰まったゴロはセカンドが一二塁間で拾い上げて1塁へ送球した。 |
|
小野は持ち前の打たせて取る投球を披露。3人を次々と内野ゴロに打ち取りました! 試合を作っている小野を援護するためにも、強い打球を放っていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 フィガロ 投手 西 【オリックス選手交代】 ピッチャー・フィガロ→西 |
---|---|---|
1アウト |
投手 西勇 2番 早坂 見三振 2-2から外角いっぱいに決まるストレートに手が出ない。 |
|
2アウト |
3番 井口 右飛 初球、内角高めのストレートに差し込まれ、ライトの守備範囲に上がる打球となった。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 2球低めに変化球を投じられ0-2となった3球目。高めに外れるストレートに誘い出された。 |
|
投手 西 この回から登板した西からヒットを放つことができません。相手打線をキッチリと打ち取り、少しでも良い形で試合後半に入りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 4番 T-岡田 二ゴ 2-1から外角へのチェンジアップで引っ掛けさせ、セカンドへの弱いゴロとなった。 |
---|---|---|
5番 バルディリス 左本 1-0から外角へのスライダーを巻き込むように引っ張られると、打球はレフトスタンドに吸い込まれた・・・。バルディリスの11号ソロホームランで1対3。 ![]() 3
1
![]() |
||
2アウト |
6番 李スンヨプ 空三振 2-2から内角へのスライダーでハーフスイングさせた! |
|
3アウト |
7番 竹原 二ゴ 0-1から外角低めのスライダーで当てさせただけの弱いゴロは、セカンドが丁寧に処理した。 |
|
バルディリスにうまく打球を運ばれ、再び2点差とされました。次の攻撃で再びチャンスを作り、点差を縮めていきたい! |



工藤は逆らわないバッティングでこの日2本目のヒットを放つ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 フィガロ 5番 今江 遊ゴ 初球、低めのストレートをたたくも、強いゴロはショートの正面を突いた。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 角中 一安 2-2から低めのスライダーを引っ掛けたゴロはファーストの前へ。1塁へカバーに入るピッチャーにトスされるが、それよりも早く角中が1塁を駆け抜けた! |
|
2アウト |
7番 清田 見三振 0-2から外角高めのストレートを見送るも、ストライクの判定を下された。 |
|
8番 田中雅 中安 フルカウントから外角高めのストレートを捉えると、センターの前で弾んだ打球は、前進してきたセンターの体をはじいて前にこぼれる! 1塁ランナー・角中は迷うことなく本塁を狙い、センターからの返球を受けたキャッチャーのタッチをかいくぐるように、バックネット側に滑り込みながら左手でホームをタッチ! 見事な走塁で生還し1対2! 打った田中雅は2009年以来のヒットと打点を記録した! ![]() 2
1
![]() |
||
2塁1塁
|
9番 工藤 左安 0-1から外角高めのストレートを流し打ちし、三遊間を破るゴロとなった! |
|
3アウト |
1番 岡田 左飛 1-0から高めのストレートをレフト方向へ運ぶが、良い当たりの打球はライン寄りへ回り込むレフトにキャッチされた。 |
|
田中雅が2009年以来のヒットを放つと、角中が足でかき回して1点を返しました! 角中が見せた全力疾走を受け、ナインの心に火をつけてさらなる反撃を仕掛けたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 由田 二ゴ 1-2から内角高めのカットボールで詰まらせ、2塁寄りへのゴロをセカンドがさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 左飛 フルカウントからの8球目。内角寄り高めのシュートで打ち上げさせ、レフトがゆっくり落下点に入った。 |
|
1塁
|
2番 大引 右安 2-2から高めのシュートをおっつけられ、ライト前に運ばれた。 |
|
3アウト |
3番 後藤 三邪飛 2-1から低めのスライダーで打ち上げさせた打球は、サードが3塁側のコーチスボックス付近でボールをつかんだ。 |
|
援護が無い中でも粘り強さを見せる小野。多彩な変化球で相手に的を絞らせません! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 フィガロ 9番 工藤 中安 2-1から外角へのストレートをたたきつけ、二遊間への強いゴロが飛びつくショートの脇を抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 岡田 二ゴ 2-1からエンドランを仕掛け、内角低めのストレートをたたきつける。セカンドへのゴロとなり1塁へ送られるが、スタートを切った1塁ランナーが2塁へ進んだ! |
3塁2塁
|
2番 早坂 左安 0-1から外角へのストレートを流し打ちし、低いゴロが三遊間を抜けていった! 2塁ランナーは3塁でストップ。早坂はこれで5試合連続安打を記録! |
|
2アウト |
3番 井口 空三振 1-1から1塁ランナー・早坂がスタート! キャッチャーから2塁へ送球されるが、早坂が気迫のヘッドスライディングを見せてタッチをかいくぐる! 今季3つ目の盗塁を成功させた! |
|
3番 井口 2-2から外角低めでワンバウンドするスライダーにバットが出てしまった。 |
||
3アウト |
4番 カスティーヨ 右飛 2-2から内角へのストレートを右方向へ運ぶが、ライトの守備範囲に飛んでしまった。 |
|
足を絡めた攻撃で相手にプレッシャーをかけていきますが、あと一本が生まれず無得点。しかしマリーンズらしい攻撃の形はできています。粘り強く攻める姿勢を見せていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 4番 T-岡田 空三振 1-2から外角低めに沈むフォークで空振りを奪った! |
---|---|---|
1塁
|
5番 バルディリス 右安 2-2から粘られての9球目。外角低めのチェンジアップに食らい付かれる。バットの先で拾われた打球はライトの前に落ちた。 |
|
3塁
|
2アウト |
6番 李スンヨプ 一ゴ 初球、低めのカットボールを引っ張られたゴロは1塁線を襲う。ファーストが倒れ込みながらつかみ、1塁を踏んでから2塁へ送るが、送球が大きくそれて後方へ転がる。この間に1塁ランナーは3塁へ。ファーストにエラーが記録された。 |
ランナー無し
|
7番 竹原 左中本 2-0から高めのシュートを強引に引っ張られると、乾いた音を残した大きな打球が左中間スタンドに消えていった・・・。竹原の1号2ランホームランで0対2。 ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
8番 伊藤 投ゴ 0-2から外角低めのカットボールで泳がせ、弱いゴロがピッチャーの前に転がった。 |
|
かつてのチームメイト・竹原に先制ホームランを許しました。ここまでランナーを出し続けている打線の力ですぐに追い付きましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 フィガロ 5番 今江 右中二 1-2から外角へのストレートをおっつけ、右中間を破る強い打球はフェンスに到達した! 打った今江は悠々と2塁へ! 今江はこれで11試合連続安打を記録! |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 角中 右安 初球、真ん中付近のストレートを強くたたくと、鋭いゴロが一二塁間を抜けていった! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
1アウト |
7番 清田 三ゴ 2-2から内角高めのスライダーを引っ張るがバットを折られてしまい、あらかじめ前に出ていたサードの正面を突くゴロとなった。3塁ランナーが三本間で挟まれ、タッチアウトとなった。 |
3アウト |
8番 田中雅 三併 1-2から内角低めのスライダーを引っ掛けてしまい、弱いゴロがサードの前へ。5-4-3と渡りダブルプレーとなった・・・。 |
|
好調・今江と角中の連打で先制のチャンスを演出しますが、うまく攻撃がつながりませんでした。小野の投球術で再び流れを引き寄せたい! |


先発・小野はコースを広く使い相手に的を絞らせない!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 坂口 遊ゴ 1-1から外角寄りのシュートで打たせ、ショートの守備範囲に転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 遊ゴ 0-1から外角へのカットボールで打ち損じさせる。ショートが2塁付近に回り込んでゴロをさばいた。 |
|
3アウト |
3番 後藤 中飛 1-1から低めのスライダーをすくい上げられる。センター・岡田が落下点に向かって一直線に下がり、フェンスに背中をぶつけながらも打球をガッチリつかんだ! |
|
小野は初回から打たせて取る投球術を発揮。岡田の好プレーにも助けられ、3者凡退に仕留める上々の立ち上がりを見せています! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 フィガロ 1番 岡田 遊安 1-1から外角低めのカーブをたたきつける。ショートが前に出て拾おうとするも、差し出したグラブがバウンドに合わずに後ろへそらした! 記録はヒット! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 早坂 三犠 0-1から外角高めのストレートに対しバントする。正面に転がる打球は前に出てきたサードに拾われ、1塁へ送球される。この間に1塁ランナーが2塁に進み、送りバントを成功させた! |
2アウト |
3番 井口 空三振 0-2から外角高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 左飛 1-2から内角高めのストレートに差し込まれ、高く上がる打球は前進してきたレフトにキャッチされた。 |
|
昨日2安打の岡田が今日もヒットを放ちチャンスメークしますが、先制はなりません。マリーンズの先発は小野。近鉄バファローズのユニフォームを身にまとった「いてまえ打線」に対し、円熟した投球術で揺さぶっていきたい! |