





伊志嶺が低めのストレートを見送るもストライクの判定でゲームセット
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・田中雅→代打・福浦 |
||
1アウト |
8番 福浦 空三振 1-2からの外角低めへのフォークに体勢を崩されてしまった。 |
|
2アウト |
9番 根元 空三振 2-2からの内角低めのストレートを振りにいくもバットにかすらず。 |
|
1番 伊志嶺 見三振 1-2からの外角低めのストレートを見送るも判定はストライク・・・。 |
||
相手守護神・岸田から意地でも出塁したいところでしたが、3者連続三振に切って取られ試合終了。連敗を止めることはできませんでした。これで5連敗となってしまいましたが、ここで諦めるわけにはいきません! 明日こそは流れを変えるべく、投打をかみ合わせ、勝利への執念を貫いた試合を展開しましょう!! |


カルロス・ロサが連続三振を奪い、笑みを浮かべる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 カルロス・ロサ 2番 大引 遊ゴ フルカウントからの外角のストレートを打たせると、ゴロとなった打球はショートの正面に飛んだ。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 後藤 投安 1-2からの外角低めのフォークをたたかれると、鋭い打球はピッチャーの足元を襲った。マウンドに当たり打球の勢いが弱まると、二遊間に回り込んだショートが素早くランニングスローするも送球が高くそれてしまった。記録はヒット。 |
|
2アウト |
4番 T-岡田 空三振 1-2から外角低めに鋭く落ちるフォークで空振りを奪った。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 見三振 1-2からの外角へのフォークに手を出させず! |
|
カルロス・ロサは1アウトから走者を許しましたが、続くT-岡田、バルディリスを連続三振に切って取り、1点差を保ち最終回の攻撃につなげました。連敗を脱出すべく、打線が執念をみせサヨナラ勝利といきたい!! |


塀内が全力疾走で一塁へ走るも及ばず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→平野 代走・駿太→ライト ライト・深江→レフト レフト・T-岡田→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
投手 平野佳 5番 角中 空三振 1-2からの外角低めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
2アウト |
6番 高濱 空三振 0-2から外角に決まるストレートを振りにいくもバットに当たらず。 |
|
3アウト |
7番 塀内 遊ゴ 1-1から外角低めのストレートをたたくも、ゴロとなった打球はショートの正面に飛んでしまった。 |
|
投手 平野 なんとしても走者を出したい打線でしたが、この回から登板した平野の前に3人で打ち取られてしまいました。サヨナラで勝利をつかむためにも、次の守備は絶対に0点で抑えたいところです! |


田中雅の好送球で盗塁を阻止!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 4番 T-岡田 二ゴ 1-2からの外角低めのシュートを打たせると、一二塁間に転がった打球をセカンドが回り込み軽快にさばいた。 |
---|---|---|
5番 バルディリス 左本 2-2から真ん中に入ったシュートを振り抜かれると、高々と上がった打球はそのままレフトスタンドに入ってしまった・・・。15号ソロで2対3と勝ち越しを許してしまった。 ![]() 3
3
![]() |
||
2アウト |
6番 李スンヨプ 左安 初球の外角低めの変化球で詰まらせるも、打球は懸命に後方に下がったショートの頭上を越えてしまった。 |
|
1塁
|
1アウト |
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・李スンヨプ→代走・駿太 |
投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→カルロス・ロサ |
||
2アウト |
7番 赤田 右安 初球の外角高めのストレート時に1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早く2塁へストライク送球し、これをアウトにした!! 盗塁失敗! |
|
7番 赤田 1-0からの外角のストレートをたたかれると、鋭いライナー性の打球がセカンドの正面へ。セカンドがグラブを差し出すも打球の勢いに押されこれを捕球できず、ライト前に転がっていった。記録はヒット。 |
||
2塁1塁
|
8番 鈴木 遊安 1-2からの外角低めのスライダーを打たせると、打球は三遊間の深いところへ。ショートが懸命に打球に飛びつくも、グラブに当てるのが精一杯となってしまった。 |
|
満塁
|
9番 深江 遊安 フルカウントからの外角低めのフォークをたたかれると、打球はゴロで二遊間へ飛んだ。ショートが2塁ベース後方まで回り込みスライディングキャッチするも、どこにも投げることができず。 |
|
3アウト |
1番 坂口 中飛 1-2からの外角低めのフォークを打たせると、力無く上がった打球を左中間真ん中寄りに回り込んだセンターがゆっくりとつかんだ。 |
|
この回はバルディリスに痛恨の一発を浴び、勝ち越しを許してしまいました。しかしまだ点差は1点です! 残り2回の攻撃で執念を見せ、連敗脱出に向けなんとしても得点を奪いたい!! |


チャンスを広げた岡田がライトスタンドの声援に応える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 8番 田中雅 投バゴ 0-1からの内角高めのフォークをセーフティーバントする。しかし打球はピッチャーの正面に飛んでしまい、マウンドを下りたピッチャーに1塁に送球された。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 根元 四球 3-0から外角低めへ外れるストレートをしっかり見極めた。 |
|
2アウト |
1番 伊志嶺 中飛 2-0からの外角高めのストレートをたたくと、ライナー性の打球は右中間へ。しかし伸びは出ず、回り込んだセンターに捕球された。 |
|
2塁1塁
|
2番 岡田 中安 初球の外角高めのカーブをコンパクトに振り抜くと、鋭い打球が二遊間を破っていった! 1塁ランナーは2塁でストップ。岡田はこれで4試合連続安打! |
|
満塁
|
3番 清田 四球 3-0からの真ん中低めへのストレートを落ち着いて見極めた。 |
|
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・木佐貫→香月 |
||
3アウト |
4番 カスティーヨ 中飛 1-0からの外角高めのシュートに詰まらされると、高く上がった打球はやや前進してきたセンターに捕球された。 |
|
疲れの見え始めた木佐貫を攻め立て、2アウト満塁と絶好のチャンスを演出。しかし後続が倒れ、勝ち越しには至りませんでした。ここで気持ちを切らせることなく、残りの攻撃でもチャンスを演出し続けたいところ!! |


ベテラン・小野は安定した投球でこの回を無失点で切り抜ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木村 投手 小野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・木村→小野 |
---|---|---|
1アウト |
9番 深江 一ゴ 0-1からの外角低めへの変化球を打たせると、力無く1塁線に転がった打球をファーストがつかみ、そのまま駆け込んできた深江にタッチした。 |
|
2アウト |
1番 坂口 遊ゴ フルカウントからの外角低めへのシュートを流し打たせると、弾んだ打球をショートがバウンドを合わせ捕球した。 |
|
1塁
|
2番 大引 三ゴ失 1-2からの内角のシュートを打たせると、打球はサードの正面へ。しかしサードがこの打球をはじいてしまい、レフトの前へと転がっていった。記録はエラー。 |
|
3アウト |
3番 後藤 中飛 初球の外角低めのシュートを打たせると、高く上がった打球はセンターがほぼ定位置で落ち着いてつかんだ。 |
|
木村の後を受けた3番手・小野。得意のシュートを武器に、走者を許すも無失点に抑えました! ラッキー7の攻撃で、なんとしても得点を奪うべく木佐貫を攻め立てましょう!! |


カスティーヨがスライディングで2塁を陥れる!
2塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 4番 カスティーヨ 左中二 1-2からの外角低めのフォークを拾うと、ライナー性の打球は風に乗りながら左中間を破っていった! フェンスにワンバウンドで到達する間に、打ったカスティーヨは2塁を陥れた! カスティーヨはこれで4試合連続安打!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
5番 角中 二ゴ 0-1から内角高めの変化球をたたくと、ゴロとなった打球はセカンドの正面に飛んだ。この間に2塁ランナーが3塁へ進塁した。 |
2アウト |
6番 高濱 空三振 2-2からの外角低めへ落ちるフォークに体勢を崩されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 塀内 投ゴ 2-1からの外角低めのフォークを果敢に打ちにいくも、打球はピッチャー正面へのゴロとなってしまった。 |
|
すかさず反撃に転じたい打線は、先頭のカスティーヨが4試合連続安打となる2ベースヒットで出塁しますが、得点なりませんでした。継投陣が相手打線を沈黙させ、再び流れを引き寄せる!! |



木村は3人を内野ゴロで仕留め、勝ち越しを許さない
1塁
|
ノーアウト |
投手 阿部 3番 後藤 中安 1-0から外角高めへ投じたチェンジアップをたたかれると、打球はセンターの前で弾んだ。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 T-岡田 四球 フルカウントから外角低めへストレートを投げ込むも、わずかに外れてしまった。 |
|
ここで成本投手コーチがマウンドへ。走者を背負った阿部に声を掛け、落ち着かせます。 |
||
3塁2塁
|
5番 バルディリス 左翼二 初球の内角低めのストレートをたたかれると、打球は飛びついたサードのグラブの脇を抜けていった。レフトが回り込んで打球を処理する間に、2塁ランナーにホームにかえられ、2対1。1塁ランナーに3塁へ進塁されると、打ったバルディリスも2塁へ。 ![]() 3
1
![]() |
|
投手 木村 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・阿部→木村 |
||
阿部は5回0/3を96球、被安打4、奪三振2、与四死球4と先発の役割をしっかり果たしベンチへ。スタンドのファンから大きな拍手を受けマウンドを後にしました。 |
||
3塁
|
1アウト |
6番 李スンヨプ 二ゴ 1-2からの外角低めの変化球を打たせると、高く弾んだ打球はセカンドへ。ホームを見るも間に合わず、1塁へ送球した。3塁ランナーにかえられ、2対2。2塁ランナーは3塁へ到達。 ![]() 3
2
![]() |
2アウト |
7番 赤田 遊ゴ 2-1からの外角低めのスライダーで引っ掛けさせると、三遊間に力無く転がった打球をショートがしっかりさばいた。 |
|
3アウト |
8番 鈴木 遊ゴ 1-2からの外角低めのストレートを打たせると、二遊間に転がった打球をショートが回り込んで落ち着いてさばいた! |
|
ここまで踏ん張ってきた阿部は、1点を失ったところで2番手・木村にスイッチ。同点に追い付かれてしまいましたが、後続をなんとか断ち切りました。ここまで好投を見せた阿部に応えるためにも、打線が奮起を見せ、必ず勝ち越したい!! |


この日2本目のヒットを放った伊志嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 9番 根元 一ゴ 1-1からの外角低めのカーブを打ちにいくも、弾んだ打球はファーストにライン際で捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 伊志嶺 中安 2-1からの内角高めのストレートをはじき返すと、鋭いゴロの打球はピッチャーの足元を抜けていった! 伊志嶺は今日2安打の活躍! |
|
2塁
|
2アウト |
2番 岡田 二ゴ 2-1からの外角低めのストレートに対しヒットエンドランを敢行。高く弾んだ打球はセカンドの正面に飛び、1塁に送球された。 |
3アウト |
3番 清田 三ゴ 2-2からの外角低めのスライダーを打ちにいくと、ホームベース付近で高く弾んだ打球はサードの正面へ飛んだ。打った清田はファウルを主張するも、判定はフェアとなってしまった。 |
|
伊志嶺が今日2安打目となるヒットでチャンスを演出しますが、得点を奪うことはできませんでした。2点リードのまま試合は後半戦へ。阿部に待望の初勝利をプレゼントするためにも、さらなる追加点を目指して攻撃の姿勢を貫いていきましょう!! |


カスティーヨが素手でボールを処理
ランナー無し
|
1アウト |
投手 阿部 9番 深江 空三振 1-2からの外角低めへのチェンジアップで空振りを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 一ゴ 1-2からの外角低めのチェンジアップを打たせると、ボテボテのゴロが一二塁間へ飛んだ。ファーストが回り込み素手で打球をつかむと、ベースカバーに入ったピッチャーに素早くトスした! |
|
3アウト |
2番 大引 遊ゴ フルカウントからの外角低めのスライダーを打たせると、打球は三遊間の深いところへ。ショートが回り込みキャッチすると、素早くワンバウンド送球した! |
|
変化球を丁寧に投げ分ける阿部は、この回も打たせて取る投球を展開し、初めての3者凡退に切って取りました! |


スクイズを成功させた塀内と生還した角中がハイタッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 5番 角中 左安 1-1からの外角低めの変化球を引き付けて流し打つと、ライナー性の打球はショートの頭上を越えていった! 「エースキラー」が今日も複数安打を放った! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 高濱 一犠 初球の内角低めのストレートをセーフティーバントする。うまく1塁線に転がした打球を前進してきたファーストに1塁へ送球される。高濱はヘッドスライディングを見せるも一歩及ばず。送りバント成功! |
ランナー無し
|
2アウト |
7番 塀内 投犠 初球の外角低めの変化球がワンバウンドとなり、キャッチャーが3塁線へこぼした。この間に2塁ランナーが3塁へ進んだ。記録はワイルドピッチ。 ![]() 2
0
![]() |
7番 塀内 1-0からの外角高めの変化球をスクイズ。ピッチャー前にしっかり転がすと、3塁ランナーがホームを踏み1点追加! 2対0。 ![]() 3
0
![]() |
||
3アウト |
8番 田中雅 空三振 0-2からの外角高めのストレートに空振りしてしまった。 |
|
好調・角中のヒットを起点に、後続が気迫の攻撃を展開し1点を追加しました! 全員で勝ちにいく執念が随所に見られます! |


伊志嶺が風に流されるフライをがっちりキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 阿部 5番 バルディリス 左飛 1-0からの外角の変化球を打ち上げさせると、高く上がった打球は風に流され、前進してきたレフトがゆっくりとキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 李スンヨプ 一ゴ 3-1からの外角高めのストレートを打たせると、鋭いゴロをファーストが腰を落としてしっかりつかんだ。 |
|
1塁
|
7番 赤田 四球 3-1から外角高めへシュートを投げ込むもわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 鈴木 三ゴ 0-2からの外角低めのスライダーを引っ掛けさせると、ボテボテのゴロをサードが正面で落ち着いてさばいた。 |
|
毎回の走者を背負う阿部ですが、乱されずに自分の投球を貫き、この回も無失点で締めています! 流れに乗り、打線もどんどんチャンスを作り、木佐貫を攻めていきましょう!! |


この回先頭の根元が二塁打で出塁し、先制点を呼び込む!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 9番 根元 左越二 1-0からの外角のストレートを流し打つと、高く上がった打球は風に乗ってレフトの頭上を越えていった! フェンスに到達する間に、打った根元は2塁へ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 伊志嶺 死球 初球の内角高めのボール気味のストレートをバントしにいくと、投球がバットを引きながら避けた伊志嶺の右手に当たってしまう。治療のため伊志嶺はいったんベンチに戻り試合が中断したが、元気にベンチを飛び出し1塁に走っていった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 岡田 投犠 2-0からの外角低めのストレートをバントすると、しっかり勢いを殺しピッチャー前に転がした打球は、マウンドを下りたピッチャーに1塁に送球された。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
3番 清田 二ゴ 2-1からの外角低めのフォークをたたくと、鋭いゴロがセカンドの正面へ飛んだ。セカンドがバウンドを合わせられずにこれをはじき、拾い上げ1塁へ送球する間に3塁ランナーがかえり、1対0と先制!! ![]() 1
0
![]() |
3アウト |
4番 カスティーヨ 遊ゴ 1-2からの内角のストレートに詰まらされると、高く弾んだ打球をショートに正面でつかまれ素早く1塁へ送球された。 |
|
先頭の根元の2ベースヒットを皮切りにチャンスを演出すると、清田のセカンドゴロの間に待望の1点を先制! 援護をもらった阿部の投球に期待したい! |


根元が二遊間寄りのゴロをランニングスローでさばいた!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 阿部 1番 坂口 二ゴ 2-2からの外角のストレートを打たせると、高く弾んだ打球をセカンドが二遊間真ん中寄りに回り込みキャッチし、素早く1塁へ送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 大引 四球 3-1から内角へストレートを投げ込むも、大きく外れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 後藤 右飛 フルカウントからの外角のチェンジアップを振り抜かれるも、ライナー性の打球はライトが右中間やや真ん中寄りでしっかりつかんだ! |
|
3アウト |
4番 T-岡田 二ゴ 1-1からの外角低めのチェンジアップを打たせると、ボテボテの弾んだ打球が二遊間に飛んだ。セカンドが回り込みつかむと、ランニングスローでこれをアウトにした! |
|
再び上位打線と対峙した阿部。丁寧にコースを突き、打たせて取るピッチングで得点を許しません!! そろそろ打線にも火を付け、先制点といきたい! |


安打で出塁した角中が山森コーチとグータッチ
1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 5番 角中 中安 0-1からの外角のストレートを逆らわずに振り抜くと、鋭い打球は二遊間を破っていった! |
---|---|---|
1アウト |
6番 高濱 空三振 1-2からの外角高めのストレートにタイミングが合わず。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 塀内 二ゴ 2-1からの外角のストレートをたたくと、ゴロとなった打球はセカンドの正面に飛んだ。1塁ランナーがスタートを切っていたため、セカンドに1塁へ送球された。 |
3アウト |
8番 田中雅 右邪飛 1-2からの外角低めのフォークを流し打つも、ライン際に上がった打球を回り込んだライトにファウルグラウンド内でキャッチされた。 |
|
なんとか阿部に先制点をプレゼントしたい打線は、先頭の角中がヒットを放ちますが、得点には至らず。ここは再び阿部にリズムを作ってもらい、攻撃の流れを組み立ててほしい!! |


阿部が渾身のストレートを投げ込みプロ初三振を奪う!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 阿部 5番 バルディリス 死球 0-1から内角高めに投げ込んだシュートがバルディリスの左肩に当たってしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 李スンヨプ 空三振 2-2から内角低めのストレートで空振りを誘い、プロ初奪三振を奪った!! |
|
2アウト |
7番 赤田 右飛 1-1からの内角のストレートで詰まらせると、右中間に上がった打球に対しセンターとライトが回り込み、最後はライトがセンターを制してゆっくりとキャッチした。 |
|
2塁1塁
|
8番 鈴木 左安 2-1からの外角のスライダーを引っ張られると、打球は三遊間を破っていった。 |
|
3アウト |
9番 深江 三ゴ 1-2からの外角低めの変化球を打たせると、三遊間に力無く転がった打球をサードがつかみ、2塁に送球し1塁ランナーをフォースアウトにした。 |
|
この回の阿部は先頭のバルディリスにデッドボールを与えてしまいましたが、プロ初奪三振を記録するなど落ち着いた投球を披露! この阿部の投球に打線も応えたいところ!! |


ライトへの痛烈な安打で出塁した先頭打者・伊志嶺
2塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 1番 伊志嶺 右安 0-1からの外角高めのストレートを逆らわずに流し打つと、ライナー性の打球はライト線に落ちた! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 岡田 三犠 初球の外角低めのストレート時に1塁ランナー・伊志嶺がスタート。キャッチャーからのストライク送球も楽々セーフ! 26個目の盗塁を決めた! |
2番 岡田 1-0からの外角のストレートをバントする。3塁線にしっかり勢いを殺した打球は、前進してきたサードに1塁に送球された。送りバント成功!! |
||
1塁
|
2アウト |
3番 清田 三ゴ 2-2からの内角低めのストレートをたたくも、打球はサードの正面に飛んでしまった。スタートを切った3塁ランナーが三本間に挟まれ、タッチアウトとなってしまった。 |
3アウト |
4番 カスティーヨ 遊ゴ 0-1からの内角のストレートを打ちにいくも、力無く転がった打球はショートに正面で捕球された。 |
|
先頭の伊志嶺が幸先良くヒットで出塁しますが、先制点を奪うことはできませんでした。早い段階で先制し、阿部を強力に援護していきましょう!! |


プロ初登板の阿部は走者を背負うも落ち着いた投球で後続を断つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 阿部 1番 坂口 遊ゴ 2-2からの外角高めのストレートを打たせると、ボテボテのゴロをショートが正面でしっかりつかんだ! |
---|---|---|
3塁
|
2番 大引 左中三 2-2からの外角低めのスライダーをたたかれると、ライナー性の打球はショートの頭上を越えていった。レフトとセンターが打球を止めようと回り込むも捕球できず、打った大引に3塁に到達された。記録は3ベースヒット。 |
|
2アウト |
3番 後藤 左飛 1-1からの内角低めのスライダーを打たせると、力無く上がった打球を前進してきたレフトがゆっくりつかんだ。 |
|
3アウト |
4番 T-岡田 遊直 初球の外角低めのストレートをたたかれるも、打球はショート正面へのライナーとなった!! |
|
プロ初登板・初先発となった阿部。大引に3ベースヒットを打たれましたが、臆することなく後続をしっかり断ち無失点!! 上々の立ち上がりを見せています!! |