





工藤は痛みに耐えながらも出塁する
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→牧田 |
---|---|---|
1塁
|
9番 工藤 死球 1-2からの内角高めに投じられたストレートが工藤の手に当たった。サヨナラの走者が出塁! |
|
2塁
|
1アウト |
1番 岡田 投犠 0-1からの外角のストレートを送りバントする。3塁線にしっかり勢いを殺した打球は、マウンドを下りたピッチャーによって1塁へ送球された。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
2番 塀内 一ゴ 2-2からの内角低めのスライダーを打ちにいくも、ボテボテの打球はファーストの正面に転がってしまった。この間に2塁ランナーが3塁へ進塁した。 |
3番 今江 三ゴ 1-2からの真ん中低めのシンカーをたたくと、ゴロとなった打球は3塁線へ飛んだ。しかし前進してきたサードにランニングスローされてしまった。 |
||
3アウト |
相手守護神・牧田を攻め立てたい打線でしたが、得点を奪うことはできず。試合時間が3時間半を超えたため規定により引き分けとなり、互いに譲らぬシーソーゲームを制することはできませんでした。しかし土壇場で勝ち越した執念は必ず次につながります! 明日こそは連敗を止めるべく、全員で勝利をつかみにいきましょう!! |


9回は守護神・薮田がマウンドに上がる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 代走・渡辺正→ショート サード・根元→塀内 |
---|---|---|
1塁
|
1番 栗山 左安 初球の外角高めのストレートを流し打たれると、ライナー性の打球はレフトの前で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
2番 原 四球 3-1から真ん中へストレートを投じるも、低く外れてしまった。 |
|
3番 中島 中安 初球の外角低めのストレートをたたかれると、ピッチャーを襲った鋭い打球はそのまま二遊間を破っていった。2塁ランナーにかえられ、5対4。 ![]() 5
4
![]() |
||
1アウト |
4番 中村 中飛 1-2からの真ん中のフォークを打ち上げさせると、力無く上がった打球を右中間に回り込んだセンターがしっかりつかんだ。 |
|
【埼玉西武選手交代】 5番・熊代→代打・大崎 |
||
満塁
|
5番 大崎 四球 フルカウントから外角高めにフォークを投じるも高めに抜けてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 浅村 中犠飛 1-2からの外角低めのフォークをたたかれると、ライナー性の打球はやや右中間真ん中寄りへ飛んだ。センターが回り込みつかむも、3塁ランナーにタッチアップされ、5対5と追い付かれてしまった・・・。2塁ランナーにもタッチアップされ3塁へ進塁。 ![]() 5
5
![]() |
3アウト |
7番 秋山 投ゴ 初球の外角のストレートをたたかれると、痛烈なライナーがピッチャーを襲った。ピッチャーの身体に直撃するも、痛みをこらえながら1塁へ送球した。 |
|
守護神・薮田が登板しましたが、2点を奪われ土壇場で追い付かれてしまいました。この接戦を勝利で収めるためにも、最後の攻撃に全員で挑みましょう!! |


代打・福浦から勝ち越しの2点適時二塁打が生まれる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→ミンチェ キャッチャー・上本→銀仁朗 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 右安 1-1からの内角高めのストレートを思い切り振り抜くと、鋭い打球がライトの前で弾んだ! |
|
2塁
|
1アウト |
3番 今江 投犠 初球の真ん中低めのボールをバントする。ピッチャー前に転がした打球は、マウンドを下りたピッチャーに1塁へ送球された。送りバント成功! |
2アウト |
4番 カスティーヨ 一邪飛 初球の外角のスライダーを果敢に打ちにいくも、力無く上がった打球はファーストに1塁線寄りファウルグラウンドに回り込まれキャッチされた。 |
|
1塁
|
5番 井口 中安 2-1からの外角低めのスライダーをコンパクトに振り抜くと、低い打球は二遊間を抜けていった!! 2塁ランナーが一気にホームにかえり、3対3と同点に追い付いた!! 井口は5月21日以来の猛打賞を記録!! ![]() 3
3
![]() |
|
2塁1塁
|
6番 角中 左安 3-1からの外角高めのストレートをたたくと、打球はレフトの前で弾んだ! 角中は今日複数安打を記録! チーム安打数も2ケタに達した!! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・細谷→代打・福浦 |
||
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→星野 |
||
2塁
|
7番 福浦 右越二 1-0からの内角のスライダーをすくい上げると、ライナー性の打球は前進していたライトの頭上を越えていった! ワンバウンドでフェンスに到達する間に、2者が生還し5対3! 福浦の鮮やかな打撃で勝ち越し!! ![]() 5
3
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・福浦→代走・渡辺正 |
||
3アウト |
8番 的場 二ゴ 2-2から外角低めの変化球を流し打つも、ボテボテのゴロはセカンドの正面に飛んだ。 |
|
最後まで諦めない執念が実り、井口に同点タイムリーヒット、福浦に勝ち越しタイムリー2ベースヒットが飛び出しました!! 最終回を全員で守り抜き、久々の勝利の瞬間を迎えたい!! |


2イニング続けて無失点のカルロス・ロサ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 代打・工藤→レフト |
---|---|---|
1塁
|
5番 フェルナンデス 左安 2-2からの真ん中低めのスライダーを引っ張られると、ゴロとなった打球は三遊間を破っていった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・熊代 |
||
2塁
|
1アウト |
6番 浅村 投犠 1-1からの外角高めのストレートをバントされる。1塁側に転がされた打球を、マウンドを下りたピッチャーが処理し1塁へ送球した。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
7番 秋山 一ゴ 1-0からの内角のスライダーを思い切り振り抜かれるも、鋭い打球に対しファースト・カスティーヨが身体を入れてがっちりつかんだ!! この間に2塁ランナーが3塁へ進んだ。 |
3塁2塁
|
8番 上本 四球 フルカウントから外角にストレートを投げ込むも低く外れてしまった。 |
|
3塁1塁
|
今日タイムリーヒットを打たれている片岡を迎えたところで、成本投手コーチがマウンドへ。リズムを整えます。 |
|
3塁2塁
|
3アウト |
9番 片岡 三ゴ 0-2からの外角低めのストレート時に1塁ランナーがスタートし、2塁に到達した。盗塁成功。 |
9番 片岡 フルカウントからの真ん中低めのスライダーを打たせると、サードが正面でバウンドを合わせて処理した。 |
||
この回も続投となったカルロス・ロサ。得点圏に走者を背負いましたが、気迫のピッチングで無失点! 継投陣の粘りに、なんとか打線も応えましょう!! |


工藤が代打で登場するも安打は生まれず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 8番 的場 捕邪飛 1-1からの内角のストレートを打ち上げてしまうと、3塁側ファウルグランドに上がった打球を駆け込んだキャッチャーに捕球された。 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・伊志嶺→代打・工藤 |
||
2アウト |
9番 工藤 空三振 2-2からの外角高めへのストレートを強振するも空振りしてしまった。 |
|
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 1-1からの外角低めのストレートをたたくも、力無く転がった打球はショートの正面に飛んでしまった。 |
|
疲れの見え始めた西口をなんとか攻略したい打線でしたが、走者を出塁させることはできず。これ以上点差を離されないためにも、ここは継投陣にピシャリと抑えてもらいたいところです!! |


2番手・カルロス・ロサが3人で封じる好救援を見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→カルロス・ロサ |
---|---|---|
1アウト |
2番 原 二ゴ フルカウントからの外角低めのストレートで詰まらせると、一二塁間に転がったゴロを回り込んだセカンドが軽快にさばいた。 |
|
2アウト |
3番 中島 二飛 2-1から真ん中低めのストレートを打たせると、高々と上がった打球をセカンドがほぼ定位置でしっかりつかんだ。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2からの外角低めへのスライダーで空振りを奪った! |
|
この回から登板した2番手・カルロス・ロサは、自慢のストレートを武器に見事3者凡退!! カルロス・ロサが引き寄せた流れとライトスタンドの大声援を武器に、ラッキー7の攻撃で逆転を目指す!! |


今日2本目の安打を放つ井口!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 【埼玉西武選手交代】 代打・浅村→ライト |
---|---|---|
1塁
|
3番 今江 中安 初球の外角低めのスライダーを思い切り振り抜くと、鋭い打球が二遊間を抜けていった! |
|
1アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 1-2からの外角低めのフォークを振りにいくもバットに当たらず。 |
|
2塁1塁
|
5番 井口 左安 0-1からの真ん中低めのストレートを巻き込むようにたたくと、ライナー性の打球はレフトの前で弾んだ! これで井口は2試合連続複数安打を放った! |
|
2アウト |
6番 角中 空三振 2-2からの外角低めのシュートを振りにいくも空振りを喫してしまった。 |
|
3アウト |
7番 細谷 一飛 フルカウントから粘っての9球目、外角の変化球を打ち上げると、力無い打球をファーストにやや後方に下がって捕球された。 |
|
今江が昨日に引き続きヒットを放つと、井口も複数安打を打ちチャンスを演出しましたが、得点なりませんでした。流れを再びこちらにたぐり寄せるためにも、守備から盛り上げていきたいところです!! |



ピンチの場面にマウンドに集まるマリーンズナイン
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 4番 中村 中安 初球の外角低めのチェンジアップをはじき返されると、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 フェルナンデス 中安 0-1からの内角高めのストレートをコンパクトにたたかれると、打球は二遊間を破っていった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・坂田→代打・浅村 |
||
満塁
|
6番 浅村 三バ安 1-1からの外角低めのストレートをバントされる。3塁線にしっかり転がされた打球は、前進してきたサードが素早く1塁へ送球した。しかしこれがそれてしまい、ベースを離れたセカンドがキャッチする間に、浅村が1塁を駆け抜けた。記録は内野安打。 |
|
1アウト |
7番 秋山 左飛 2-2からの外角のスライダーを打たせると、力無く左中間に上がった打球を前進してきたレフトがしっかりつかんだ。 |
|
2アウト |
8番 上本 右飛 1-1から真ん中高めのスライダーを打ち上げさせると、ライトが前進してきてこれをゆっくり捕球した。 |
|
3塁1塁
|
9番 片岡 右安 1-1からの外角のストレートをたたかれると、ライナー性の打球はライト線寄りで弾んでしまった。2者にかえられ、2対3と逆転を許してしまった・・・。1塁ランナーは3塁に到達。 ![]() 2
3
![]() |
|
3アウト |
1番 栗山 左飛 初球の内角高めのストレートで詰まらせると、高々と上がった打球をレフトがやや後方に下がりながら捕球した。 |
|
連打から無死満塁のピンチを背負うと、片岡にタイムリーヒットを浴び逆転を許してしまいました。しかしまだまだ攻撃の機会は残っています! クリーンアップから始まる次の攻撃で、一気に逆転といきたい!! |


岡田が7試合連続となる安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 7番 細谷 左飛 初球の真ん中の変化球を積極的に打ちにいくも、高々と上がった打球は左中間に飛んだ。最後は回り込んだレフトにセンターを制して捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 的場 右安 0-1からの外角のストレートを逆らわずに流し打つと、鋭い打球がライトの前で弾んだ! |
|
2塁1塁
|
2アウト |
9番 伊志嶺 中飛 3-1からの外角高めのストレートを振り抜くも、伸びの無い打球は右中間真ん中寄りに回り込んだセンターにつかまれた。 |
1塁
|
3アウト |
1番 岡田 左安 2-1から外角低めのストレートをたたきつけると、高く弾んだ打球はサードの頭上を越えていった! 岡田が7試合連続安打を放ち、チャンスを広げた! |
2アウト |
2番 根元 一直 0-1から内角のストレートをうまくさばくも、ライナー性の打球はまたもファーストに捕球されてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3アウト |
的場、岡田にヒットが生まれ好機を演出し、根元も巧みな打撃を見せましたが、不運にも相手守備の正面を突き追加点なりませんでした。リードを保ったまま試合は折り返していきますが、ここからさらに集中力を増し、勝利に向かって全員で突き進みましょう!! |


成瀬は無死満塁のピンチを最少失点で切り抜ける!
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 7番 秋山 左安 0-2からの外角高めのボール気味のストレートを強引にたたかれると、打球は三遊間を破っていった。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
8番 上本 左安 1-2からの外角低めのストレートを流し打たれると、ライナー性の打球はショートの頭上を越えていった。レフトが回り込んで処理する間に、1塁ランナーが3塁へ到達。 |
|
満塁
|
9番 片岡 四球 3-1から内角へストレートを投げ込むも低く外れてしまった。 |
|
ここで成本投手コーチがマウンドへ。内野陣と共に成瀬に声を掛けます。 |
||
2塁1塁
|
1アウト |
1番 栗山 左犠飛 2-1からの外角高めのストレートを流し打たれると、ライナー性の打球はレフトの正面へ飛んだ。キャッチと同時に3塁ランナーにタッチアップされ、レフトが素早く本塁へ返球するも及ばず。2対1。 ![]() 2
1
![]() |
2アウト |
2番 原 捕邪飛 1-2からの外角低めのスライダーを打ち上げさせると、力無い打球をキャッチャーが3塁側ファウルグラウンドでしっかりつかんだ。 |
|
3アウト |
3番 中島 左飛 0-1から内角にストレートを投げ込み詰まらせると、打球はレフトがややライン寄りに回り込んで落ち着いてキャッチした。 |
|
ヒットと四球からピンチを招くと、犠牲フライで1点を返されてしまいました。ここはすかさず打線が奮起し、成瀬を強力に援護する追加点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 4番 カスティーヨ 空三振 1-2から外角低めへ落ちていくスライダーを振らされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 見三振 フルカウントからの真ん中低めのフォークを見送るも、判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
6番 角中 投ゴ 0-1からの外角低めのフォークに体勢を崩されると、力無く転がった打球をピッチャーにマウンド上で捕球された。 |
|
4番からの攻撃も及ばず、3人で攻撃終了となってしまいました。まだまだこの点差では満足できません!! 守備から再びリズムを整えて、攻撃の力を蓄えていきましょう! |


成瀬は好守備を見せた岡田とグータッチを交わす!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 中村 中飛 1-1からの外角低めのチェンジアップを思い切り振り抜かれると、高々と上がった打球は左中間の一番深いところへ飛んだ。しかしセンター・岡田が追い付きフェンス際でジャンプして、大飛球をキャッチした! このファインプレーにライトスタンドから大歓声が上がる! |
---|---|---|
2アウト |
5番 フェルナンデス 中飛 0-1からの外角低めへのチェンジアップを打たせると、力無く上がった打球を右中間真ん中寄りに回り込んだセンターがゆっくりキャッチした。 |
|
3アウト |
6番 坂田 空三振 2-2から外角低めへ逃げるスライダーでタイミングを狂わせた! |
|
相手4番・中村の大飛球に対し、センター・岡田がファインプレーを見せライトスタンドから大歓声が上がりました! 良い流れにこのまま乗っていき、勝利をグッと引き寄せたいところです! |


鋭い当たりを放つも中飛となる今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 岡田 投バ飛 初球の外角のカーブをセーフティーバントしにいくも、小フライとなってしまった打球はピッチャーにマウンド上で捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 右飛 1-2からの内角低めのフォークをすくい上げる。しかし打球には伸びが出ず、ライトにやや後方に下がってキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 今江 中飛 初球の外角のスライダーを果敢に打ちにいくも、ライナー性の打球は右中間やや真ん中寄りに回り込んだセンターに処理された。 |
|
この回は西口の変化球を捉えきれず、わずか6球で攻撃終了となってしまいました。こちらも負けずに、守備の時間を短くする意識を持って臨んでいきましょう!! |


成瀬はピンチにも動じず無失点に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 8番 上本 空三振 2-2からの外角へ決まるストレートで空振りを奪った! |
---|---|---|
1塁
|
9番 片岡 右安 0-2からの内角低めのストレートをコンパクトに流し打たれると、打球は右中間で弾んだ。 |
|
2アウト |
1番 栗山 左飛 1-1からの外角高めのスライダーを打たせると、高々と上がった打球をレフトがライン寄りでゆっくりつかんだ。 |
|
2塁1塁
|
2番 原 中安 初球の外角のストレートをはじき返されると、低いライナー性の打球が二遊間を破っていった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 1-2からの外角低めへ逃げるチェンジアップでタイミングを外した! |
|
援護をもらった成瀬は、2本のヒットを許すも中島をきっちり三振に切って取り、相手の反撃の芽をしっかり摘みました! さらに点差を広げるべく、西口に襲い掛かりたいところ!! |



先制の適時打を右前に運ぶ角中!
2塁
|
ノーアウト |
投手 西口 4番 カスティーヨ 左中二 初球の外角のストレートを思い切り振り抜くと、鋭いライナー性の打球はあっという間に左中間フェンスに直撃した!! 打ったカスティーヨは悠々と2塁に到達! これでカスティーヨは7試合連続安打! |
---|---|---|
3塁1塁
|
5番 井口 三安 フルカウントからの真ん中低めのストレートを思い切り引っ張ると、打球は3塁線へ飛んだ。サードにスライディングキャッチされ、素早く1塁に送球される。しかし送球がハーフバウンドになり、ファーストが身体で送球を止めベースを離れる間に打った井口が1塁を駆け抜けた! 記録は内野安打。これを見て2塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
|
2塁1塁
|
6番 角中 右安 1-2からの内角高めのストレートを詰まりながらも振り抜く。フラフラッと上がった打球は、前進してきたライトの前にポトリと落ちた! 3塁ランナーがゆっくりと生還し、1対0と先制! ![]() 1
0
![]() |
|
3塁2塁
|
1アウト |
7番 細谷 一犠 1-0からの外角のストレートをバントする。しっかりと勢いを殺した打球は前進してきたファーストに1塁へ送球された。細谷が2008年以来の送りバントを決めた!! |
3塁
|
2アウト |
8番 的場 三ゴ 2-2からの外角低めのスライダーを引っ掛けると、高く弾んだ打球はサード正面に飛んだ。3塁ランナーが好スタートを切っていたため、サードに1塁に送球された。3塁ランナーはそのまましっかりホームを踏み、2対0! この間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 ![]() 2
0
![]() |
3アウト |
9番 伊志嶺 三ゴ フルカウントからの外角低めのスライダーを引っ掛けると、力無く転がった打球はまたもサードに飛んだ。打った伊志嶺が俊足を飛ばして1塁に駆け込むも、一歩及ばず。 |
|
カスティーヨの7試合連続安打となる2ベースヒットを皮切りに、まずは2点を先制!! 本拠地の大声援を後押しに、選手たちが序盤から躍動しています!! |


フライをしっかりとつかむ井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 5番 フェルナンデス 二ゴ 1-2からの外角低めのチェンジアップを打たせると、弾んだ打球は二遊間に飛んだ。あらかじめ二遊間真ん中寄りに守っていたセカンドが、正面に回り込みしっかりつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 坂田 空三振 2-2からの外角低めに逃げるスライダーで空振りを誘った! |
|
3アウト |
7番 秋山 二邪飛 1-1からの内角のスライダーを打ち上げさせると、高々と上がった打球は1塁後方ファウルグラウンドに飛んだ。回り込んだセカンドがファーストを制しがっちりキャッチ。 |
|
変化球を巧みに操る成瀬は、丁寧に打たせて取り3者凡退に切って取りました! 昨日に引き続き、先制点を奪いたいところです!! |


根元は積極的に打ちにいくも一直に倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 岡田 二ゴ 2-2からの内角のストレートをはじき返すも、詰まらされた打球は一二塁間真ん中寄りに回り込んだセカンドにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 一直 1-2からの内角のストレートをコンパクトに振り抜く。しかし痛烈なライナー性の打球はファーストの正面に飛んでしまった。 |
|
3アウト |
3番 今江 遊ゴ 1-0からの真ん中のストレートを積極的に打ちにいくも、力無く転がった打球はショートに正面でゆっくりと処理された。 |
|
相手先発・西口の立ち上がりを攻めたい打線でしたが、ここは3人で攻撃終了。序盤からこちらのペースに持ち込むためにも、まずは成瀬に流れを引き寄せる投球をしてもらいましょう!! |


初回を無失点に封じる先発・成瀬!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 栗山 一ゴ 0-1からの外角高めのスライダーを打たせると、力無く転がったゴロをファーストが正面でしっかりさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 右安 1-2からの外角低めのカーブを拾われると、フラフラッと上がった打球はセカンドの頭上を越え、ライトの前にポトリと落ちてしまった。 |
|
2アウト |
3番 中島 中飛 2-2からの外角低めのチェンジアップをたたかれるも、ライナー性の打球に対しセンターが素早く落下点に入った。 |
|
3アウト |
4番 中村 三ゴ 2-1からの外角低めのチェンジアップを引っ掛けさせると、弾んだ打球をサードが正面で処理し、そのまま2塁に送球した。 |
|
中10日での登板となった先発・成瀬。ヒットを打たれるも後続を打たせて取り無失点と上々の立ち上がりを見せました! 復調の気配の見える打線が、早めに相手先発・西口を捕まえたい!! |