





最後の打者を打ち取った薮田は田中雅とタッチを交わす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 稲葉 見三振 1-2から内角へビシッとストレートを投げ込み手を出させず! |
|
2アウト |
6番 中田 三ゴ 初球の内角低めのストレートを打たせると、弾んだ打球をサードが正面で余裕を持って処理した。 |
|
7番 ホフパワー 空三振 0-2から外角低めへ決まるストレートで空振りを誘い、試合を締めた!! |
||
最終回は守護神・薮田がしっかり3人で締め試合終了。薮田は自身初の30セーブを記録しました! これで引き分けを挟んで7月以来となる3連勝、ファイターズ最終戦を勝利で締めました! 本拠地で行う最後の日曜日の試合となった今日の勝利の勢いを持続させ、今後も投打のかみ合った「和」の野球を展開し、連勝を積み重ねましょう!! |


角中は積極的に打ちにいくも二ゴロに倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮西 投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→榊原 代打・杉谷→セカンド セカンド・スケールズ→キャッチャー・鶴岡 |
---|---|---|
1アウト |
4番 カスティーヨ 左飛 1-2からの外角低めのスライダーを拾うように打つも、ライナー性の打球はやや後方に下がったレフトに捕球された。 |
|
2アウト |
5番 井口 右飛 1-0からの外角高めのストレートを積極的にたたくも、ライト線に飛んだライナー性の打球は回り込んだライトに捕球された。 |
|
3アウト |
6番 角中 二ゴ 1-0からの真ん中のスライダーをたたくも、低いゴロはセカンドの正面に飛んでしまった。 |
|
最後までチャンスを作る姿勢を保ちたい打線でしたが、この回から登板した榊原の前に走者を出塁することはできず。気持ちを切り替え最終回の守備を全員でしっかり守り抜き、勝利の瞬間を迎えましょう!! |


満塁のピンチを迎えるもしのぎ切る5番手・カルロス・ロサ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→カルロス・ロサ |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・大野→代打・杉谷 |
||
1アウト |
8番 杉谷 遊ゴ 1-2から外角低めのストレートを打たせると、三遊間真ん中寄りに飛んだ打球を回り込んだショートがしっかり処理した。 |
|
1塁
|
9番 金子誠 四球 フルカウントから真ん中低めへ投じたストレートが低く外れてしまった。 |
|
2アウト |
1番 スケールズ 空三振 フルカウントから外角高めへ決まるストレートで空振りを誘った! |
|
3塁2塁
|
2番 陽 左安 0-1からの内角低めのストレートをたたかれると、低いゴロが三遊間を破っていった。 |
|
満塁
|
3番 糸井 四球 初球の外角低めへのフォークがワンバウンドとなってしまう。キャッチャーが体で止めるも、1塁側へボールが転がる間に2者にそれぞれ進塁された。ワイルドピッチが記録された。 |
|
3番 糸井 3-1から外角へストレートを外し、糸井との勝負を避けた。 |
||
ここで成本投手コーチがマウンドへ行き、内野陣と共に守備の確認を行います。 |
||
3アウト |
4番 小谷野 空三振 1-2から内角低めのフォークでタイミングを外し、空振りを奪った!! |
|
この回からは5番手・カルロス・ロサがマウンドへ。2死満塁とピンチを招きますが、気迫の投球で相手に流れを渡しません! 守備から作ったリズムを生かし、最後まで攻撃の姿勢を貫きましょう!! |


鋭い打球を放つもライトの正面を突いてしまった伊志嶺
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 多田野 投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・多田野→宮西 |
---|---|---|
1アウト |
1番 伊志嶺 右飛 0-1から外角高めのストレートを逆らわずに流し打つも、ライナー性の打球はライトの正面に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
2番 岡田 中飛 2-2からの外角のスライダーを引き付けて打つも、ライナー性の打球は前進してきたセンターにキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 福浦 遊ゴ 1-1からの真ん中低めのスライダーに中途半端なスイングをしてしまうと、緩いゴロがピッチャーの足元を抜けた。しかし回り込んだショートに二遊間真ん中寄りで処理された。 |
|
追いすがる相手を引き離すべく相手4番手・宮西に挑んだ打線でしたが、走者を出すことはできず。緊迫した展開が終盤まで続きますが、大勢詰め掛けたマリーンズファンの声援に応えるためにも、最後まで集中力を保ち続けたいところ!! |


ピンチを脱した4番手・大谷はガッツポーズを見せる!
2塁
|
ノーアウト |
投手 古谷 2番 陽 右翼二 1-2からの真ん中低めのスライダーをコンパクトに流し打たれると、ライナー性の打球はライト線で跳ねた。ライトが回り込んで処理する間に、打った陽は2塁へ到達。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 糸井 投ゴ 2-2から外角低めのスライダーを打たせると、ワンバウンドのゴロをピッチャーがしっかりつかんだ。 |
|
3塁1塁
|
4番 小谷野 右安 2-2からの外角高めのストレートを流し打たれると、ライナー性の打球はジャンプしたセカンドの頭上を越えていった。打球を見られてから2塁ランナーに3塁へ進塁された。 |
|
2塁1塁
|
5番 稲葉 四球 フルカウントから外角低めへストレートを投じるもワンバウンドとなってしまった。この間に3塁ランナーにホームにかえられ、6対5。ワイルドピッチが記録された。 |
|
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→大谷 |
||
2アウト |
6番 中田 空三振 2-2からの外角低めへ鋭く曲がるカーブで空振りを奪った!! |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 空三振 フルカウントから内角へビシッと決まるストレートで空振りを奪い、大谷はマウンド上でガッツポーズ!! |
|
先頭の陽のヒットからピンチを背負うと、ワイルドピッチの間に1点を失ってしまいました。しかし途中から登板した4番手・大谷が2者連続三振を奪い、勝利をグッと引き寄せます!! 1番から始まるラッキー7の攻撃で、ダメ押し点を奪う攻撃を展開したい!! |



貴重な一発を左翼席に運ぶ井口!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 乾 投手 多田野 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・乾→多田野 代打・大野→キャッチャー 代打・スケールズ→セカンド |
---|---|---|
5番 井口 左本 1-0からの真ん中のストレートを思い切り振り抜くと、弾丸ライナーとなった打球はそのままレフトスタンドに突き刺さった! 井口の6月19日以来となる6号ソロで、6対4と貴重な追加点を奪った!! ![]() 6
4
![]() |
||
1塁
|
6番 角中 四球 3-1からの外角低めに外れるストレートをしっかり見極めた。 |
|
2塁
|
1アウト |
7番 根元 投犠 初球の内角のストレートをバントする。3塁線に転がした打球を、マウンドを下りたピッチャーに1塁へ送球された。送りバント成功。 |
2アウト |
8番 渡辺正 三ゴ フルカウントから内角高めのストレートに詰まらされると、ボテボテのゴロをサードに正面で捕球された。 |
|
3アウト |
9番 田中雅 左安 1-1からの内角高めのストレートをコンパクトに振り抜くと、ライナー性の打球はレフトの前で弾んだ! 2塁ランナーが一気に本塁へ激走を見せるも、レフトからのストライク返球でタッチアウトとなってしまった。田中雅はプロ入り初の3安打猛打賞を記録! |
|
この回は井口に6月19日以来となる6号ソロが飛び出し、6対4と貴重な追加点を奪いました! さらに田中雅にもプロ入り初の猛打賞が記録され、好調の打撃陣が今日も躍動しています!! |


イニング途中からマウンドに上がる3番手・古谷!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ペン 投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・ペン→中郷 |
---|---|---|
1塁
|
4番 小谷野 四球 3-1から外角高めへストレートを投げ込むも高く外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 稲葉 右安 0-1からの内角低めのスライダーをたたかれると、一二塁間に飛んだ打球は飛び込んだファーストの脇を抜けていった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
ランナー無し
|
6番 中田 左中本 初球の外角低めのスライダーを振り抜かれると、高々と上がった打球はそのまま左中間スタンドへ入ってしまった・・・。16号3ランで5対4。 ![]() 5
4
![]() |
|
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→古谷 |
||
1アウト |
7番 ホフパワー 空三振 2-2から内角高めへストレートを投げ込み空振りを奪った! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・今成→代打・大野 |
||
1塁
|
8番 大野 左安 2-1からの内角のストレートをコンパクトに振り抜かれると、ライナー性の打球はレフト線寄りで弾んだ。 |
|
2アウト |
9番 金子誠 右飛 2-1からの外角低めのスライダーを打ち上げさせると、高く上がった打球をライトがほぼ定位置でつかんだ。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1番・加藤政→代打・スケールズ |
||
3アウト |
1番 スケールズ 一邪飛 1-0からの真ん中のストレートを打ち上げさせると、1塁側ファウルグラウンドに上がった打球をファーストが回り込みしっかりつかんだ。 |
|
この回は中田に一発を浴び、点差を詰め寄られてしまいました。取られた点はすかさず取り返し、再びリードを強固なものにしたいところです!! |


岡田が俊足を飛ばすもあと一歩及ばずアウト
ランナー無し
|
1アウト |
投手 乾 2番 岡田 三ゴ 1-2からの外角低めのスライダーを流し打つと、打球は三遊間へ飛んだ。回り込んだサードにスライディングキャッチされると、そのまま素早く1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 福浦 左飛 2-2からの外角低めのストレートをうまく流し打つも、ライナー性の打球は左中間真ん中寄りに回り込んだレフトにつかまれた。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 三直 初球の真ん中低めのスライダーを思い切り引っ張るも、鋭いライナー性の打球はサードの正面を突いてしまった。 |
|
出塁し相手にプレッシャーをかけたいところでしたが、この回は3人で打ち取られてしまいました。4点差を保ったまま試合は後半戦へ進みますが、良い当たりが出ている打線のつながりを今後も継続させ、勝利へ向かって突き進みましょう!! |



ピンチの場面に成本コーチがマウンドに駆け寄る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 7番 ホフパワー 左飛 2-1から外角のストレートを打ち上げさせると、高々と上がった打球をレフトがやや左中間真ん中寄りに回り込んでつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 今成 二ゴ 初球の真ん中高めのストレートを打たせると、低いゴロをセカンドが正面で腰を落として捕球した。 |
|
1塁
|
9番 金子誠 中安 2-1からの真ん中のストレートをはじき返されると、ライナー性の打球はセンターの前で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
1番 加藤 右安 2-2からの内角低めのストレートで詰まらせるも、振り切られた打球はライトの前にポトリと落ちてしまった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
満塁
|
2番 陽 四球 3-1から真ん中高めへストレートを投げ込むも、わずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
3番 糸井 投ゴ 2-1からの内角のストレートに中途半端なスイングをさせると、ボテボテのゴロをマウンドを下りたピッチャーがゆっくりと処理した。 |
|
ヒットとフォアボールから2死満塁と今日一番のピンチを背負いましたが、粘りの投球で見事無失点に切ってみせました!! ピンチのあとにはチャンスあり。2番からの好打順となる次の攻撃で、さらなる追加点を奪いにいきたい! |


2打席連続で安打を放つ田中雅!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 乾 8番 渡辺正 空三振 1-2から真ん中低めにワンバウンドとなるスライダーに手を出してしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 田中雅 左安 1-0から外角低めのストレートを積極的に打ちにいくと、鋭い打球がレフトの前で弾んだ! |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 二直 0-2から外角のスライダーを流し打つも、ライナー性の打球は不運にもセカンドの正面を突いてしまった。捕球と同時に素早く1塁へ送球されると、1塁ランナーが戻りきれず、ダブルプレー・・・。 |
|
さらに追加点をもぎ取るべく、続投となった乾に相対した打線でしたが、不運な当たりもあり追加点奪取とはなりませんでした。4点のリードに満足せず、今後も攻めの姿勢をどんどん見せたいところです! |


立ち直りを見せたペンは2者連続三振を奪うなど無失点!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 3番 糸井 左飛 0-1からの内角高めのストレートで詰まらせると、力無く上がった打球を前進してきたレフトがゆっくりとつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 小谷野 右安 1-2からの外角低めのカーブにうまくバットを合わされると、打球はライトの前で弾んだ。 |
|
2アウト |
5番 稲葉 見三振 1-2から投じた外角へのカーブでタイミングを外した! |
|
3アウト |
6番 中田 空三振 1-2から外角低めへ逃げるカーブで空振りを誘った! |
|
援護をもらったペンは、持ち前の緩急を生かしたピッチングを披露。ここまで毎回の5奪三振と、マリーンズペースに持ち込みました!! |



ホームに生還した岡田とハイタッチするペン!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 7番 根元 中安 初球の真ん中低めのシュートをコンパクトに振り抜くと、鋭いゴロが二遊間を破っていった!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 渡辺正 捕犠 初球の外角低めのストレートをきっちりバントする。やや1塁側に転がした打球は、立ち上がったキャッチャーに1塁へ送球された。送りバント成功。 |
9番 田中雅 左越二 1-0からの真ん中低めのカットボールを思い切り振り抜くと、鋭いライナー性の打球は前進守備を敷いていたレフトの頭上を大きく越え、ワンバウンドでフェンスに到達した! 2塁ランナーがゆっくりとホームを踏み、1対1! 打った田中雅は2塁へ到達。 ![]() 1
1
![]() |
||
3塁1塁
|
1番 伊志嶺 投安 2-1からの外角低めのカットボールを引っ掛けると、ボテボテのゴロはピッチャーとサードの間に転がった。マウンドを下りたピッチャーに素早く1塁へ送球されるも、打った伊志嶺が先に1塁へ到達した! 記録は内野安打。 |
|
ウルフが伊志嶺の打球を処理する際に足を痛め、ここでベンチにいったん退きます。 |
||
投手 乾 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ウルフ→乾 |
||
満塁
|
2番 岡田 四球 3-1から外角に外れるストレートを落ち着いて見極めた。 |
|
2塁1塁
|
3番 福浦 右安 1-2からの外角のスライダーにうまくバットを合わせると、鋭い打球は飛びついたセカンドのグラブをかすめライト前に抜けていった! 一気に2者が生還し、3対1と勝ち越し!! ![]() 3
1
![]() |
|
4番 カスティーヨ 左安 1-1からの外角高めのスライダーを思い切りたたくと、痛烈な打球は三遊間を破っていった!! 2塁ランナーがホームを踏み、4対1! ![]() 4
1
![]() |
||
満塁
|
5番 井口 四球 フルカウントから内角に食い込んでくるスライダーをしっかり見極めた。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 角中 遊ゴ 2-2からの外角のスライダーをたたくと、低い打球はショートの正面に飛んだ。ベースカバーに入ったセカンドにトスされ、2塁ランナーがフォースアウト。素早く1塁へ転送されるも、打った角中が先に1塁へ達した。この間に3塁ランナーがかえり、5対1! ![]() 5
1
![]() |
3アウト |
7番 根元 空三振 フルカウントからの外角低めへのスライダーを打ちにいくも空振りしてしまった。 |
|
この回は好調の打線が爆発。田中雅、福浦、カスティーヨのタイムリーヒットなど打者一巡の猛攻で一挙5点を奪い、逆転に成功しました!! |


田中が素早いタッチを見せるもわずかに及ばずセーフ
1塁
|
ノーアウト |
投手 ペン 7番 ホフパワー 右安 2-0からの真ん中のストレートを振り抜かれると、一二塁間に飛んだ低いゴロは懸命に飛びついたセカンドのグラブの脇を抜けていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 今成 一犠 0-1から外角のストレートをバントされる。1塁線に転がされた打球を、前進してきたファーストがゆっくりと1塁へ送球した。送りバント成功。 |
9番 金子誠 中安 0-1から真ん中のストレートをたたかれると、打球はピッチャーの足元を襲い、センター前に抜けていった。前進してきたセンターがホームへストライク返球をするも、2塁ランナーが先にホームへかえってしまった。0対1。送球の間に打った金子誠は2塁へ到達。 ![]() 0
1
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
1番 加藤 二ゴ 1-2から外角低めのストレートを引っ掛けさせると、弾んだ打球をセカンドがやや一二塁間真ん中寄りに回り込んでつかんだ。この間に2塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
3アウト |
2番 陽 空三振 2-2から真ん中低めへワンバウンドになるカーブで空振りを誘った! |
|
相手に隙のない攻撃を繰り出され、この回は1点を失ってしまいました。好調の打線がすかさず反撃し、直後の攻撃で得点を奪い返しましょう!! |


内野安打で出塁するカスティーヨ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 4番 カスティーヨ 三安 1-0からの真ん中のカットボールをたたくと、打球はサードの前で大きく弾み、後方に下がったサードが差し出したグラブをはじいた! 記録は内野安打。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 井口 三併 2-0からの外角低めのカットボールを果敢に打ちにいくも、力無い打球はサード正面へのゴロとなってしまい、5-4-3のダブルプレーに仕留められてしまった。 |
3アウト |
6番 角中 三飛 フルカウントからの内角低めのストレートに詰まらされると、力無く上がった打球は後方に下がったサードにライン際でつかまれた。 |
|
先頭のカスティーヨがヒットで出塁しましたが、後続が倒れ得点とはなりませんでした。序盤は落ち着いた試合が展開されていますが、先に主導権を握りたい!! |


華麗にゴロをさばく渡辺正!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 4番 小谷野 見三振 1-2からの内角低めに大きく曲がるカーブに手を出させず! |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 三ゴ 1-1からの外角低めのストレートを打たせると、三遊間真ん中寄りに飛んだゴロをサードが回り込んで落ち着いて処理した。 |
|
3アウト |
6番 中田 三直 初球の内角のストレートをたたかれるも、打球はサード正面へのライナーとなった。 |
|
ペンはこの回をわずか8球で仕留め、流れをグッと引き寄せました! ペンの作るリズムに打線も乗り、早い段階で先制したいところ!! |


伊志嶺は鋭い当たりを放つも二直となる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 1番 伊志嶺 二直 1-1からの真ん中のカットボールにバットをうまく合わせるも、打球はセカンド正面へのライナーとなってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 岡田 見三振 1-2からの外角低めへのシュートを見逃すも、判定はストライクとなってしまった。 |
|
3アウト |
3番 福浦 中飛 2-2からの真ん中低めのストレートをたたくも、ライナー性の打球はセンターにやや後方に下がって捕球された。 |
|
今季6度目の対戦となった相手先発・ウルフと相対した打線でしたが、先制点を奪うことはできませんでした。ペンの剛腕で、まずは流れを引き寄せたいところです! |


ペンは初回を3人で抑える最高の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 1番 加藤 遊飛 フルカウントから真ん中のストレートで差し込ませると、高く上がった打球をショートがほぼ定位置でつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 陽 遊ゴ 1-1から外角低めのストレートを打たせると、力無く転がったゴロをショートが正面で軽快にさばいた。 |
|
3アウト |
3番 糸井 空三振 0-2から外角のカーブでタイミングを外した! |
|
ファイターズとの今季最終戦となった今日の試合。先発・ペンは初回を3人で見事封じ、4月14日以来となる自身2勝目に向けて好スタートを切りました!! |