




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→カルロス・ロサ ファースト・カスティーヨ→塀内 |
---|---|---|
1塁
|
7番 多村 右安 1-2から高めのストレートを流し打たれ、ライナー性の打球がライトの前へと転がった。 |
|
2塁1塁
|
8番 明石 四球 3-0からストレートが高く浮いてしまった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
9番 細川 投犠 初球、高めのストレートをピッチャーの前に転がされる。打球をキャッチしたピッチャーは一度3塁を見るも、間に合わないと判断し、1塁へとボールを送った。送りバント成功でランナーがそれぞれ進塁。 |
3塁
|
2アウト |
1番 川崎 遊ゴ 0-1から高めのストレートを打ち返されるも、ショートがこれに追い付きキャッチ。1塁へと送球した。その間に3塁ランナーがかえり2対1。 ![]() 1
2
![]() |
2番 本多 左飛 1-0から高めのストレートを打たせ、平凡なフライをレフトが定位置やや後方でキャッチした! |
||
最終回はカルロス・ロサが登場。1点を失うも、同点打は許さず最後は本多をレフトフライに打ち取り試合終了! カルロス・ロサは来日初セーブを挙げました! 首位・ホークスに対し一歩も引かない「和」の野球を展開し、見事な勝利をつかみました! 重圧のかかる今日のような接戦を制した強さは今後にも必ずつながります。今日の勝利を大事にしながら、残り4試合を戦い抜いていきましょう! |


今江の一振りは試合の均衡を破る2点適時二塁打となった!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 馬原 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・馬原→金澤 |
---|---|---|
2塁
|
2番 岡田 左安 2-1から高めのストレートを流し打ち、ライナー性の打球がレフトの前に落ちた! |
|
1アウト |
3番 井口 空三振 1-2から1塁ランナー・岡田が完璧なスタートを切る! キャッチャーの送球も高くそれ、岡田は今季35個目の盗塁を成功させた! |
|
3番 井口 2-2から外角低めのボール球を振ってしまった。 |
||
2アウト |
4番 カスティーヨ 二飛 1-0から外角のスライダーを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球をセカンドにキャッチされた。 |
|
2塁1塁
|
5番 清田 四球 フルカウントからワンバウンドしたボールをしっかりと見送った。 |
|
2塁
|
6番 今江 中越二 1-0から真ん中に入ったストレートを振り抜くと、打球は大きな弧を描きながらセンター方向へ。前進守備を敷いていたセンターの頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに到達! ランナーがともにかえり2対0! 今江の猛打賞となる安打は均衡を破る2点タイムリー2ベースヒットとなった! ![]() 0
2
![]() |
|
投手 吉川 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→吉川 |
||
3アウト |
7番 里崎 中飛 3-1から真ん中のスライダーを打つも、伸びの無いフライをセンターに定位置でキャッチされてしまった。 |
|
なかなか得点できない歯がゆい展開が続いていましたが、今江の猛打賞となる安打が試合の均衡を破り、2点を奪いました! さぁ、相手の攻撃をしっかりと抑え、勝利の瞬間を迎えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 【千葉ロッテ選手交代】 代打・根元→ショート 代走・工藤→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 内川 空三振 0-2から外角低めのストレートで空振りを奪った! |
|
2塁
|
4番 松田 中安 2-2から外角低めのストレートを打ち返され、ゴロの打球が二遊間を抜けていった。 |
|
2アウト |
5番 長谷川 三ゴ 1-0から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早く2塁へ送るも、わずかに及ばなかった。盗塁成功。 |
|
5番 長谷川 1-2から外角低めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロをつかんだサードは2塁ランナーは目でけん制しながらボールを1塁へと送った。 |
||
3アウト |
6番 福田 空三振 2-2から低めのカーブで空振りを誘った! |
|
唐川は一打サヨナラのピンチを迎えましたが、福田を今日10個目となる三振で打ち取り、無失点! 白熱の接戦は延長へと突入します。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→馬原 代打・オーティズ→キャッチャー・細川 |
---|---|---|
1塁
|
6番 今江 左安 初球、真ん中の甘いスライダーを見逃さず、鋭い打球をレフトの前に運んだ! |
|
2塁
|
1アウト |
7番 里崎 投犠 2-0から真ん中のストレートをピッチャー方向に転がす。ピッチャーが処理する間に1塁ランナーは2塁へ到達。送りバント成功。 |
2アウト |
8番 角中 右飛 3-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がったフライをライトにつかまれてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・細谷→代打・福浦 |
||
2塁1塁
|
9番 福浦 敬遠 1塁が空いているため勝負を避けられ、フォアボールとなった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・工藤 1番・伊志嶺→代打・根元 |
||
3アウト |
1番 根元 空三振 2-2から低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
この回も得点圏にランナーを進めた打線でしたが、代打・根元が倒れ得点とはなりませんでした。次の相手の攻撃を封じ、延長戦へと持ち込みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 明石 二ゴ 1-2から内角低めのストレートで詰まらせ、平凡なゴロをセカンドが定位置で処理した。 |
---|---|---|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・山崎→代打・オーティズ |
||
2アウト |
9番 オーティズ 空三振 0-2から外角低めのスライダーで空振りを誘った! |
|
1塁
|
1番 川崎 右安 初球、低めのスライダーを振り抜かれると、鋭いゴロの打球があっという間にライトの前へと転がっていった。 |
|
3アウト |
2番 本多 遊ゴ 初球、真ん中のストレートを打たせ、ボテボテのゴロをショートがゆっくりとさばいた。 |
|
2死からランナーを許した唐川でしたが、後続を抑え無失点! ここまで好投を続ける唐川の頑張りに報いるため、打線が応えていきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 中飛 1-0から高めのストレートに詰まらされ、高々と上がったフライをセンターに前進してキャッチされてしまった。 |
|
2アウト |
4番 カスティーヨ 三ゴ 1-1から外角のカーブを打ち損ね、力無く転がったゴロを三遊間方向に走り込むサードに処理されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 清田 空三振 0-2から外角のストレートにタイミングが合わなかった。 |
|
この回から代わったファルケンボーグを攻めたいところでしたが、3人で攻撃が終わってしまいました。試合終盤での集中力を見せ、勝利を引き寄せましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 4番 松田 見三振 0-2から低めいっぱいのスライダーでバットを振らせず! |
---|---|---|
1塁
|
5番 長谷川 右安 2-1から内角低めのスライダーを打ち返され、糸を引くようなライナーが一二塁間を破っていった。 |
|
2アウト |
6番 福田 右飛 初球、高めのストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球をセンターとライトがともに追い掛け、最後はライトがこれをつかんだ。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・柴原→代打・多村 |
||
3アウト |
7番 多村 三ゴ 1-2から外角低めのストレートで打ち取り、平凡なゴロをサードが落ち着いてさばいた。 |
|
好投を続ける唐川はこの回も無失点! 序盤から変わらぬ快投を披露する右腕に得点をプレゼントし、投球を楽にさせたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 7番 里崎 中飛 0-1から高めのストレートを打ち返すも打球に伸びは無く、センターに定位置やや後方でキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 角中 中安 2-2から内角低めのストレートを打ち返し、ライナー性の打球をセンターの前に運んだ! |
|
2塁
|
2アウト |
9番 細谷 一邪飛 フルカウントから、内角低めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球は1塁カメラマン席の前でファーストに捕られてしまった。 |
2塁1塁
|
1番 伊志嶺 死球 初球から1塁ランナー・角中が盗塁を敢行! キャッチャーが素早くボールを送るも、悠々と2塁を陥れた! 盗塁成功。 |
|
1番 伊志嶺 0-1から、内角低めにすっぽ抜けたボールが右足に当たってしまった。 |
||
3アウト |
2番 岡田 一ゴ 1-0から内角低めのスライダーを打ち、強い当たりのゴロを放つも、ファーストの正面を突いてしまった。 |
|
角中のヒットと盗塁でチャンスを作りましたが、待望の得点は生まれませんでした。相手のラッキー7の攻撃を封じ、こちらのペースに試合を持ち込みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 山崎 見三振 2-2から低めいっぱいのストレートでバットを振らせず! |
---|---|---|
2塁
|
1番 川崎 左二 初球、外角低めのスライダーを打ち返されると、ライナー性の打球がレフトの前に落ちた。ワンバウンドした打球が観客席へと入りエンタイトル2ベースとなったため、打った川崎は2塁へと進塁した。 |
|
3塁
|
2アウト |
2番 本多 中飛 2-0から外角のストレートで詰まらせ、伸びの無いフライをセンターが前進してキャッチ。これを見た2塁ランナーはタッチアップで3塁へと進塁。 |
3アウト |
3番 内川 右飛 初球、高めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がったフライをライトが定位置でキャッチした。 |
|
この試合最大のピンチを迎えた唐川でしたが、内川に対して臆することなく立ち向かい、見事ライトフライに仕留めました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 2番 岡田 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーに詰まらされ、力無いゴロをショートにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 四球 3-1から外角低めのボールを見極めた! |
|
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 左安 初球、外角のスライダーを狙い打ち、ライナー性の打球がレフトの前に落ちた! |
|
2アウト |
5番 清田 見三振 1-2からど真ん中のストレートに意表を突かれてしまった。 |
|
3アウト |
6番 今江 一邪飛 1-2から内角のスライダーに詰まらされ、フラフラと上がった打球を追い掛けるファーストにファウルグラウンドでつかまれてしまった。 |
|
井口のフォアボールとカスティーヨのヒットで1,2塁のチャンスを作るも得点にはつながりませんでした。しかしチャンスを作ることができています! 何とか得点への光明を見出していきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 長谷川 空三振 0-2から、低めのチェンジアップで空振りを誘った! |
---|---|---|
2塁
|
6番 福田 右安 フルカウントから、外角のストレートを打ち返され、ライナー性の打球がライトの前に落ちた。 |
|
2アウト |
7番 柴原 空三振 1-0から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの送球が高く浮いてしまい、タッチすることができなかった。盗塁成功。 |
|
7番 柴原 1-2から、外角のストレートでバットに当てさせず! |
||
3アウト |
8番 明石 一ゴ 2-2から、内角高めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロがファーストの正面に転がる。ファーストはこれをキャッチし、1塁ベースカバーに入ったピッチャーへと送った。 |
|
得点圏にランナーを背負った唐川でしたが、動じることなく無失点に封じました! 唐川の好投に打線が奮起を見せていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 7番 里崎 中安 1-1から低めのチェンジアップを打ち返すと、ゴロとなった打球が飛びついたショートのグラブの先を抜けてセンターの前に転がった! 里崎は1軍復帰後ヒット! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 角中 投犠 0-1から、真ん中のストレートをピッチャー前に転がした。ピッチャーが処理する間に1塁ランナーは2塁に進塁。送りバント成功。 |
2アウト |
9番 細谷 空三振 0-2から、真ん中のストレートにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 三ゴ 1-2から、外角低めのスライダーを打ち損じ、ボテボテのゴロをサードに処理されてしまった。 |
|
里崎がヒットで出塁し、角中のバントで今日初めて得点圏にランナーを進めましたが、先制点に結びつけることはできませんでした。「和」の攻撃を展開し、得点につながる一本を生み出していきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 本多 遊ゴ 2-1から外角低めのストレートで詰まらせ、高くバウンドしたゴロをショートがさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 内川 遊ゴ 0-1から高めのストレートを打ち返され、鋭いゴロが二遊間方向に飛ぶ。しかし、追い掛けるショート・細谷が飛び込んでこれをキャッチ。素早く起き上がって1塁へ素晴らしい送球を見せた! |
|
3アウト |
4番 松田 中飛 0-1から高めのカーブで打ち上げさせ、力無いフライをセンターが前進してつかんだ。 |
|
ヒットになるかと思われた打球をショート・細谷が素晴らしい守備でアウトに仕留めるなど、チームの勢いを上昇させるプレーが飛び出しました! このまま流れを引き寄せたい! |


中前安打を放つカスティーヨ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 3番 井口 三直 0-1から外角のスライダーを振り抜くも、ライナー性の打球はサードの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 カスティーヨ 中安 1-2から低めのスライダーを打ち返すと、強いゴロがピッチャーの足元を抜け、センターの前に転がっていった。 |
|
2アウト |
5番 清田 空三振 2-2から低めのスライダーにバットが合わず。 |
|
3アウト |
6番 今江 中飛 フルカウントから、低めのストレートを打ち上げ、フライとなった打球をセンターにキャッチされてしまった。 |
|
カスティーヨのヒットを足掛かりに先制点を奪いところでしたが、後続が倒れてしまいました。次の攻撃でこそ杉内を打ち崩していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 明石 見三振 2-2から、外角いっぱいのストレートでバットを振らせず! |
---|---|---|
2アウト |
9番 山崎 中飛 1-2から低めのスライダーで打ち上げさせ、高々と上がったフライをセンターが前進してキャッチした。 |
|
3アウト |
1番 川崎 投ゴ 2-2から外角低めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロをピッチャーが落ち着いて処理した。 |
|
好投を続ける唐川はこの回も無失点に封じました! 投手戦の様相を呈してきましたが、重圧に負けることなく相手打線を抑え続けてもらいたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 8番 角中 見三振 フルカウントから内角いっぱいのスライダーを見送るも、主審の判定はストライク。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 細谷 見三振 0-2から、内角高めのストレートにバットを出せなかった。 |
|
1塁
|
1番 伊志嶺 四球 フルカウントから、低めのストレートをしっかりと見送った。 |
|
3アウト |
2番 岡田 一ゴ 0-2から低めのスライダーを打ち返すも、ゴロの打球はファーストの正面を突いてしまう。ファーストはキャッチするとそのままベースを踏んだ。 |
|
伊志嶺がフォアボールを選んで出塁しましたが、後続が倒れ先制点は奪えませんでした。守備からリズムを作り、いい流れで攻撃に入っていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 4番 松田 左飛 フルカウントから、高めに浮いたストレートをはじき返されるも、ライナー性の打球に対しレフトが前進してつかんだ。 |
---|---|---|
2塁
|
5番 長谷川 右安 3-1から内角のストレートでバットをへし折るも、打球はライトの前に落ちた。 |
|
2アウト |
6番 福田 中飛 0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁への送球を試みるも、ボールが指に引っかかり、満足な送球ができなかった。盗塁成功。 |
|
6番 福田 フルカウントから、外角低めのスライダーで体勢を崩し、力無く上がった打球をセンターがキャッチした。 |
||
3アウト |
7番 柴原 見三振 フルカウントから、内角低めいっぱいのストレートでバットを振らせず! |
|
得点圏にランナーを背負った唐川でしたが、柴原に対し渾身のストレートで三振を奪い無失点で切り抜けました! ピンチを脱した勢いを攻撃に生かし、先制点を取りたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 4番 カスティーヨ 二ゴ 0-2から高めのストレートに詰まらされ、力無いゴロをセカンドに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 清田 遊ゴ 0-1から外角低めのチェンジアップを打ち返し、ゴロの打球がショートの正面に転がる。ショートの送球が高く浮くも、これをキャッチしたファーストにそのままタッチされアウトとなった。 |
|
1塁
|
6番 今江 右安 1-2から外角低めのチェンジアップを流し打ち、ライナー性の打球をライト前に運んだ。 |
|
3アウト |
7番 里崎 空三振 1-2から、低めのスライダーに対し中途半端なスイングになってしまった。 |
|
2死から今江がヒットで出塁しましたが、得点とはなりませんでした。流れを渡さないためにも、唐川に初回のようなピッチングを継続してもらいましょう! |


唐川は危なげない投球で3者凡退に封じ好発進!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 川崎 空三振 1-2から、外角いっぱいのストレートで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 遊ゴ 1-2から外角低めのシュートを打たせ、ボテボテのゴロをショートがさばいた。 |
|
3アウト |
3番 内川 二飛 初球、高めのストレートを打ち上げさせると、セカンドがゆっくりとセンター方向に下がってキャッチした。 |
|
先発・唐川は相手打線を寄せ付けず無失点の立ち上がり! 今日一軍に復帰したキャッチャー・里崎との抜群の相性の良さを見せつけました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 伊志嶺 右飛 初球、内角のストレートを打ち返すも、平凡な当たりはライトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 岡田 投ゴ 2-2から外角のストレートをはじき返し、鋭いゴロを放つもピッチャーに反応よく捕られてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 右飛 1-0から外角のストレートを流し打ち、大きな当たりがライト方向へ飛ぶも、フェンスギリギリの位置でライトにキャッチされてしまった。 |
|
初回から先制点を奪い唐川を援護したいところでしたが、無得点に終わってしまいました。前回登板で自身初となる2ケタ勝利を達成した唐川のピッチングに期待がかかります! |