




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 センター・伊志嶺→レフト 代走・岡田→センター |
---|---|---|
1アウト |
4番 ガルシア 三ゴ 1-1から外角低めのストレートを引っ掛けさせた打球は、サードがつかんで1塁へ送球! |
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 見三振 1-2から真ん中低めに伸びる143キロのストレートが決まった! |
|
6番 テレーロ 空三振 0-2から外角低めに落ちるフォークボールで空振りを奪った! |
||
3アウト |
最後は、益田に続いて3連投となった守護神・薮田が完璧な投球で3人斬り。実に55年ぶりとなるチームの開幕3連勝は、藤岡のプロ初登板・初勝利で見事に飾られました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 投手 ラズナー 【楽天選手交代】 ピッチャー・青山→ラズナー |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 中安 0-1から真ん中高めのストレートを打ち返した打球は、センター前に弾む。根元がこの試合3人目の猛打賞を記録! |
|
3塁1塁
|
3番 井口 中安 1-0から真ん中高めのストレートをはじき返した打球は、センター前に落ちる! 1塁ランナーは一気に3塁へ進んだ! |
|
1アウト |
4番 ホワイトセル 見三振 1-2から外角高めのストレートを見送ったが、球審はストライクの判定を下した。 |
|
満塁
|
5番 サブロー 四球 3-1から外角低めに外れるストレートを見送った。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・サブロー→代走・岡田 |
||
3アウト |
6番 今江 中飛 初球、内角高めのストレートをセンターにはじき返した打球は、犠牲フライには十分な飛距離。しかし、3塁ランナーが生還する寸前に、3塁に向かった2塁ランナーがセンターからの送球に刺されてタッチアウト。得点は認められなかった。 |
|
追加点は惜しくも逃しましたが、藤岡の初白星に向けて、あとはアウト3つを奪うだけです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 8番 嶋 二ゴ 1-1から真ん中低めのスライダーをおっつけられた打球は、セカンドが落ち着いて処理した! |
---|---|---|
2アウト |
9番 内村 投ゴ 初球、内角高めのストレートが、避けようとした内村のバットに当たる。ボテボテのゴロをピッチャーが拾い上げ、1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
1番 聖澤 中安 3-1から外角高めのストレートをはじき返された打球は、センター前に弾んでしまった。 |
|
2塁
|
2番 銀次 左翼二 フルカウントから外角高めのストレートを流し打ちされた打球は、レフト線いっぱいのところに弾んでしまった。1塁ランナーが一気に生還。4対2。打った銀次は2塁へ。 ![]() 2
4
![]() |
|
投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・藤岡→益田 |
||
藤岡のデビュー登板は7回2/3を128球、被安打4、奪三振6、与四球2、2点目を与えたところで同じルーキー・益田に後を託します。西本投手コーチに背中をポンポンとたたかれ、ベンチへと引き揚げました。 |
||
3アウト |
3番 牧田 三ゴ 2-2から真ん中低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、サードの正面に転がった! |
|
藤岡の後を受けた2番手・益田。3連投もお構いなしの好リリーフを披露しました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 加藤大 投手 青山 【楽天選手交代】 ピッチャー・加藤→青山 代打・中島→ショート・阿部 |
---|---|---|
1アウト |
8番 里崎 空三振 1-2から内角高めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
1塁
|
9番 伊志嶺 中安 3-1から真ん中高めのストレートをコンパクトなスイングではじき返した打球は、右中間に駆け寄るセンターの前に弾んだ! 伊志嶺も猛打賞を記録! |
|
3アウト |
1番 清田 二併 初球、真ん中低めのストレートを打ち返した打球は、セカンドに捕球されると、4-6-3と転送されて、ダブルプレーになってしまった。 |
|
ランナー無し
|
伊志嶺がスタメン起用に応える3安打の大活躍! この調子を維持してもらいましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【千葉ロッテ選手交代】 ファースト・大松→塀内 |
---|---|---|
1アウト |
5番 フェルナンデス 二飛 1-2から内角寄り高めのストレートを高く打ち上げさせた打球は、後方に追い掛けるセカンドが捕球。 |
|
2アウト |
6番 テレーロ 遊ゴ 1-2から真ん中低めのスライダーでタイミングを外すと、緩いゴロがショートの前に転がった! |
|
ノーアウト |
【楽天選手交代】 7番・枡田→代打・中島 |
|
3アウト |
7番 中島 一邪飛 フルカウントから真ん中高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ファウルグラウンド内に追い掛けるファーストが捕球! |
|
100球を超えても球質がまったく変わらない藤岡。イーグルスの反撃を2イニングス連続の3者凡退に仕留めました! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 橋本 3番 井口 左翼二 フルカウントから内角低めのカットボールをすくい上げた打球は、レフト線を破ってフェンスに到達。開幕戦に続き、2度目の猛打賞となった井口は悠々と2塁へ! |
---|---|---|
投手 加藤大 【楽天選手交代】 ピッチャー・橋本→加藤 |
||
1アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 2-2から真ん中低めのナックルにタイミングが合わなかった。 |
|
2アウト |
5番 サブロー 遊ゴ 1-1から外角低めのスライダーを引っ掛けた打球は、ショートが拾い上げて1塁へ送球されてしまった。 |
|
2塁1塁
|
6番 今江 四球 3-1から外角低めに落ちるナックルを見送った。 |
|
3アウト |
7番 大松 二ゴ 1-0から外角高めのストレートをたたいた打球は、センター前に抜ける寸前にセカンドに追い付かれた。膝を付いたまま2塁に送球されて、1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
井口の長打から始まったラッキー7の攻撃でしたが、生還させることは出来ませんでした。雨が降ったり、日が差したりする不安定な天候の中、藤岡がマウンドに向かいます。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 2番 銀次 三ゴ 1-2から外角高めのスライダーを流し打ちされた打球は、サードが低い体勢で拾い上げて1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
3番 牧田 投ゴ 0-1から真ん中低めのストレートで詰まらせた打球は、ピッチャーの正面に転がった! |
|
3アウト |
4番 ガルシア 中飛 1-1から外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、左中間の浅いところにゆっくりと駆け寄るセンターが捕球。 |
|
2番から始まるイーグルスの攻撃を3人で退けた藤岡。安定した投球が続いています! |



伊志嶺の本日2本目のヒットでさらに勢いをつける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 橋本 7番 大松 右飛 2-2から内角低めのストレートをすくい上げ、痛烈な打球が飛んだものの、背走するライトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 三ゴ 1-2から外角低めのカットボールを引っ掛けた打球は、サードにさばかれてしまった。 |
|
2塁
|
9番 伊志嶺 右中二 2-0から外角高めのストレートを右中間にはじき返した打球は、追い掛けるセンターの横に弾んでフェンスに到達。打った伊志嶺は一気に2塁へ! |
|
1塁
|
1番 清田 右安 2-2から外角高めのストレートをおっつけた打球は、セカンドの頭上をライナーで破って右中間に弾む! 2塁ランナーがホームイン! 4対1。チームは今季初の2ケタ安打に到達! ![]() 1
4
![]() |
|
3アウト |
2番 根元 三ゴ 1-2から内角低めのフォークボールに詰まらされた打球は、サードの前に転がってしまった。 |
|
伊志嶺、清田がいずれも複数安打を記録。激しい定位置争いを繰り広げる2人の活躍で、2アウトから1点を追加しました! |


最小失点で抑えてほっとした藤岡。
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 6番 テレーロ 二飛 1-2から内角低めのストレートで詰まらせた打球は、ライト線方向に追い掛けるセカンドが捕球。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 枡田 四球 フルカウントから外角低めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
3塁2塁
|
8番 嶋 右二 1-2から内角高めのストレートで詰まらせたものの、打球はライト線にフラフラっと上がる。追い掛けたライトの前に落ちて高く弾み、1塁側のスタンドに飛び込んだ。1塁ランナーは3塁へ、打った嶋は2塁へ。 |
|
3塁
|
2アウト |
9番 内村 遊ゴ 0-1から真ん中低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、前進守備のショートの前に転がる。前方にチャージしたショートがこぼし、本塁には投げられなかったが、拾い上げて1塁に送球。3塁ランナーは生還。3対1。2塁ランナーは3塁へ。 ![]() 1
3
![]() |
3アウト |
1番 聖澤 投ゴ 1-2から外角低めのスライダーをバットの先で打たせた打球は高く弾み、ピッチャーがマウンド上で捕球。落ち着いて1塁へ送った! |
|
藤岡はフォアボールを起点にプロ入り初失点となりました。しかし、いずれも打ち取った当たりです。この後もしっかり腕を振りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 1番 清田 空三振 1-2から外角低めにワンバウンドするフォークボールに手が出てしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 根元 中安 1-2から内角低めのシュートに詰まらされたものの、しっかりと振り抜いた打球は、追い掛けるセカンドの頭上を越えてセンター前に弾んだ! |
|
3塁1塁
|
3番 井口 左安 1-2からの4球目、1塁ランナー・根元がスタート。キャッチャーからの送球より先に、チームの盗塁成功一番乗りを果たす! |
|
3番 井口 2-2から真ん中高めのスライダーを引っ張った打球は、レフトの前に弾む! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
||
2アウト |
4番 ホワイトセル 捕邪飛 1-2から真ん中高めのシュートを高々と打ち上げてしまった。追い掛けるキャッチャーがバックネットに体をぶつけながら捕球。 |
|
投手 橋本 【楽天選手交代】 ピッチャー・下柳→橋本 |
||
満塁
|
5番 サブロー 四球 フルカウントから外角高めの外れるカットボールを見送った! |
|
3アウト |
6番 今江 二ゴ 1-2から外角高めのカットボールにバットを投げ出すように打ち返した打球は、セカンドの前に転がってしまった。 |
|
根元、井口の連打でチャンスを作り、下柳を引きずり下ろしたマリーンズ打線。追加点には至りませんでしたが、また一つ、苦手意識を払拭しました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 2番 銀次 遊ゴ 1-2から内角寄り低めのストレートで差し込むと、打球は2塁ベース方向に回り込んだショートが軽快な動きでさばいた! |
---|---|---|
2アウト |
3番 牧田 遊ゴ 0-1から外角低めのスライダーをバットの先で引っ掛けさせた打球は、ショートの正面に転がった。 |
|
1塁
|
4番 ガルシア 四球 3-0から外角低めに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 空三振 2-2から内角低めのワンバウンドするカーブに対してバットを止められたが、1塁塁審が右手を挙げた! |
|
ガルシアを警戒して、フォアボールを与えた藤岡でしたが、後続を断ちました。21歳年上の下柳を相手に、堂々と投げ合っています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 7番 大松 二ゴ フルカウントから外角低めのスライダーをバットの先で引っ掛けた打球は、セカンドの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 左飛 初球、外角高めのストレートを左中間方向に弾き返した打球は、落ちる寸前にレフトがスライディングキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 二飛 1-1から外角高めのストレートに詰まらされた打球は、セカンドに捕球されてしまった。 |
|
相手の好守にも阻まれ、3者凡退となりました。ここは藤岡の快投で、追加点への流れを呼び込んでもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 8番 嶋 二直 初球、真ん中低めのスライダーをおっつけた打球は、セカンドが待ち構える正面に飛んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 内村 空三振 1-2から真ん中低めにワンバウンドするカーブで空振りを奪った! |
|
3アウト |
1番 聖澤 見三振 フルカウントから外角低めに投じた149キロのストレートが決まった! |
|
聖澤を三振に仕留めると、藤岡は笑顔でベンチに向かって走り出しました。いいリズムに乗っています! |



追加点で流れを引き寄せる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 9番 伊志嶺 中安 2-2から外角寄り低めのシュートをピッチャー返しした打球は、ピッチャーの足の間を抜けてセンター前に転がる! 今季初ヒットを放った伊志嶺は、1塁ベース上で右手を挙げて声援に応える! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 清田 遊ゴ 0-1から1塁ランナーがスタートを切り、外角高めに外されたストレートをなんとかバットに当てた打球は、ショートの前に転がり、1塁へ送られてしまった。しかし、1塁ランナーを2塁に進める進塁打となった。 |
3塁1塁
|
2番 根元 左安 1-2から外角低めのスライダーにバットを伸ばして三遊間に弾き返した低いライナー性の打球は、レフト前に抜けた! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3番 井口 左翼安 0-1から真ん中高めのストレートを引っ張った鋭い打球は、サードが飛び込むその先を抜け、レフト線に転がっていった! 打球の行方を確認して、3塁ランナーがゆっくりとホームイン。2対0。1塁ランナーは一気に3塁に進む! ![]() 0
2
![]() |
||
1塁
|
2アウト |
4番 ホワイトセル 二ゴ 0-1から外角高めのスライダーを引っ掛けた打球は一二塁間に転がる。回り込んだセカンドがつかんで2塁に送り、1塁ランナーはフォースアウト。1塁への送球はライトの方向にそれて、捕球するファーストの足が離れた。その間に3塁ランナーがホームイン。3対0。 ![]() 0
3
![]() |
2塁1塁
|
5番 サブロー 中安 2-2から内角高めのスライダーをコンパクトなスイングで打ち返した打球は、センター前に弾んだ! |
|
3アウト |
6番 今江 三飛 1-1から内角低めのストレートに詰まらされた打球は、3塁ベース横で構えるサードに捕球されてしまった。 |
|
オープン戦は不調に陥っていた伊志嶺のヒットがきっかけとなり、根元、井口の連打などで2点を追加! 新生マリーンズ打線が、藤岡を強力に援護します! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 4番 ガルシア 遊ゴ 1-0から真ん中低めのカーブを引っ掛けさせた打球は高く弾み、前進するショートがつかんで1塁へ送球。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 フェルナンデス 右安 3-0から外角高めのストレートを一二塁間に弾き返されたライナー性の打球は、ライト前に抜けていった。 |
|
2アウト |
6番 テレーロ 左飛 フルカウントから真ん中低めのストレートで詰まらせた打球は、ゆっくりと前進するレフトが捕球。 |
|
3アウト |
7番 枡田 空三振 2-2から外角高めにカーブを投じてタイミングを外した! |
|
プロ入り初の被安打となった藤岡。力勝負でテレーロを、緩急を使って枡田を打ち取る巧みな投球で無失点に抑えました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 6番 今江 三ゴ 初球、真ん中高めのスライダーを引っ掛けた打球は、前進するサードに拾い上げられ、1塁へと送られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大松 三邪飛 0-1から内角高めのシュートに詰まらされると、3塁コーチスボックス後方にフラフラッと上がった打球は駆け寄ったサードにダイビングキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
8番 里崎 三ゴ 1-2から外角低めのフォークボールを引っ張った強いゴロは、サードの正面に飛んでしまった。 |
|
オープン戦では打ちあぐねていた下柳に対し、畳み掛けたいところでしたが、3人で攻撃終了となりました。しっかり引き付けて、強い打球を打ち返しましょう! |


ルーキー・藤岡の順調な立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 1番 聖澤 遊ゴ 初球、外角寄り低めに投じられた145キロのストレートを狙い打たれたが、打球はショートの正面へ。ガッチリと受け止めたショートが丁寧に1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
2番 銀次 空三振 2-2から外角低めに伸びる147キロのストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
3番 牧田 空三振 2-2から外角低めに外れるストレートにバットを止められたが、1塁塁審はスイングの判定を下した! |
|
左手に何度も息を吹きかけて快速球を投げ込む藤岡。プロ入り最初のイニングは、2三振を含む3者凡退と、順調な立ち上がりです! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 1番 清田 右中二 2-2から外角寄り高めのストレートを逆らわずに弾き返した打球は、右中間の深い所に弾む。待望の今季初ヒットを放った清田は一気に2塁へ進んだ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 根元 投犠 0-1からの2球目、バントの構えで外角高めのスライダーを1塁側に転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、2塁ランナーは3塁へ進んだ! |
2アウト |
3番 井口 二飛 1-1から内角低めのスライダーを高々と打ち上げた打球は、セカンドとセンターの間に上がる。バックスクリーン方向に追い掛けるセカンドに捕球されて、3塁ランナーは動けず。 |
|
1塁
|
4番 ホワイトセル 左安 2-2から外角低めのストレートを流し打ちしたライナー性の打球は、レフトの左に弾む! 3塁ランナーが先制のホームイン! 1対0。今日もホワイトセルが第1打席目にヒットを放つ! ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
5番 サブロー 空三振 2-2から内角高めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
東洋大学の先輩・清田が長打を放って口火を切り、1点を先制。藤岡のデビュー登板に花を添えました! |