





守護神・薮田が無失点に抑え6連勝!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 セカンド・井口→ピッチャー・薮田 代打・田中→ファースト・塀内 代走・早坂→セカンド 代打・清田→センター |
---|---|---|
1アウト |
4番 ラミレス 二ゴ 初球、外角高めのストレートをはじき返され強いゴロが飛んだが、これはセカンドが守備範囲内で処理した。 |
|
2アウト |
5番 中村紀 二ゴ 0-1から外角のストレートを打たせた打球は、セカンドが一二塁間に回り込んでおさえた。 |
|
1塁
|
6番 梶谷 中安 3-1から外角高めのストレートを打ち返され、打球は低いゴロとなって二遊間を抜けてしまった。 |
|
【横浜DeNA選手交代】 7番・石川→代打・吉村 |
||
7番 吉村 右飛 初球、外角のストレートを右打ちされるも打球に伸びはなく、ライトが右翼線際のフェンス手前で落下点に入り捕球した! |
||
3アウト |
最後は守護神・薮田が登場。2死からヒットを浴び、一発で同点の場面となるも、代打・吉村を直球で押しきりゲームセット。見事6連勝を飾ったマリーンズが貯金を10とし、今季初の2ケタに乗せました! |


里崎の放った打球が相手の野選を誘う
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤江 投手 篠原 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・藤江→篠原 |
---|---|---|
1塁
|
6番 福浦 中安 初球、真ん中に入ってきたストレートを振り抜き、詰まりながらも打球を左中間に運んだ! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・早坂 |
||
2塁1塁
|
7番 里崎 遊選 1-0から外角のストレートを引っ掛けボテボテのゴロがショートへ。捕球したショートが2塁へ送るが、1塁ランナー・早坂がこれより早く2塁へ滑り込み、オールセーフ! 記録はフィルダースチョイス。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 今江 投犠 初球、高めのストレートをキッチリと3塁線へ転がす。これを拾い上げたピッチャーが3塁は見ず、すぐさま1塁へ送った。送りバント成功で、ランナーがそれぞれ進塁。 |
【千葉ロッテ選手交代】 9番・益田→代打・清田 |
||
満塁
|
9番 清田 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、バッテリーは清田との勝負を避けた。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1番・岡田→代打・田中 |
||
1番 田中雅 四球 フルカウントから内角低めに外れるストレートをしっかり見極めた! 押し出しの四球で3塁ランナーが生還し4対2! 貴重な1点を奪う! ![]() 2
4
![]() |
||
2アウト |
2番 根元 見三振 1-2から内角高めへのストレートに中途半端にバットを止めてしまった。 |
|
投手 菊地 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・篠原→菊地 |
||
3アウト |
3番 井口 左飛 2-2から真ん中に入ってきたストレートにやや差し込まれてしまい、レフトがゆっくりと後退し、伸びのない打球を捕球された。 |
|
1死満塁から代打・田中が押し出しの四球を選び貴重な1点を追加! この勢いを守備に持ち込み、ベイスターズ打線を3人で抑え、勝利を挙げましょう! |


益田は力のある直球で押して3者凡退の好リリーフ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→益田 |
---|---|---|
1アウト |
1番 荒波 空三振 フルカウントから内角低めに力のあるストレートを投げ込み、空振りを奪った! |
|
2アウト |
2番 森本 捕邪飛 1-1から内角のストレートを打ち上げさせ、バックネット付近に上がった打球をキャッチャー・里崎が飛び込みながらキャッチした! |
|
3アウト |
3番 筒香 二ゴ 2-1から内角のストレートを引っ張られた打球が一二塁間へ。これにセカンドが追いつき、落ち着いて1塁へ送球した! |
|
この回はルーキー・益田がマウンドへ。力のある直球で空振り三振を奪うなど、ベイスターズに傾きかけた流れを見事にせき止めました! 最終回の攻撃で得点を挙げ、6連勝を大きく手元に引き寄せたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高崎 投手 藤江 【横浜DeNA選手交代】 代打・下園→ピッチャー・藤江 代打・金城→キャッチャー・鶴岡 代走・梶谷→ショート ショート・石川→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 遊直 2-0から外角低めのストレートを捉えるも、痛烈な打球はショートの正面を突いてしまった。 |
|
2アウト |
4番 サブロー 右邪飛 2-1から外角高めのストレートを打ち返したが、フラフラッと飛んだ打球は駆け込んだライトにファウルゾーンでキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 角中 中飛 0-1から外角のフォークをはじき返し大きな打球を飛ばしたが、センターに後退しながらこれをつかまれてしまった。 |
|
得点を奪いたいところでしたが、ここは3者凡退。ここからは自慢のリリーフ陣を送り込み、ベイスターズの反撃をかわしましょう! |


一打逆転の場面で好リリーフを見せた内!
2塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 4番 ラミレス 右翼二 2-2から高めのストレートを右打ちされた打球はライトポール際に飛んでいく。打球はそのまま必死にジャンプするライトの上を越え、フェンスに直撃。打ったラミレスは2塁に到達。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 中村紀 左安 初球、外角低めのスライダーをすくい上げられた打球は、レフトが懸命に追うも及ばず左中間で弾んでしまった。2塁ランナーがかえり、3対1。 ![]() 1
3
![]() |
|
【横浜DeNA選手交代】 6番・サラサー→代打・一輝 |
||
2塁1塁
|
6番 一輝 左安 1-1から甘く入ったストレートを引っ張られた打球は三遊間の真ん中を破ってしまった。 |
|
投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→内 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
7番 石川 一犠 初球、高めのストレートを1塁線に転がされる。これをファーストが捕球し一度は3塁を見るも、そのまま1塁へ送った。送りバント成功で、ランナーがそれぞれ進塁。 |
【横浜DeNA選手交代】 2塁ランナー・一輝→代走・梶谷 8番・黒羽根→代打・金城 |
||
3塁
|
2アウト |
8番 金城 二ゴ 1-1から真ん中のストレートをたたきつけられた打球は高く弾み、セカンドが捕球するも本塁へ投げられず。そのまま1塁へ送った。3塁ランナーが生還し3対2。2塁ランナーは3塁へ。 ![]() 2
3
![]() |
【横浜DeNA選手交代】 9番・高崎→代打・下園 |
||
3アウト |
9番 下園 空三振 2-2から内角低めに大きく落ちるスライダーにバットが空を切った! |
|
連打で1点を失い、なおも続くピンチでマウンドに上がったのは内。150キロのストレートと縦のスライダーを駆使し、ベイスターズに同点は許しませんでした! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 高崎 8番 今江 三バ安 初球、セーフティバントを敢行! 意表を突かれたサードは慌てて3塁線に転がった打球を拾い上げるも、1塁へは投げられず! 記録は内野安打。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 成瀬 三犠 1-1から高めのストレートを正面に転がす。これをサードが拾い上げそのまま1塁へ送った。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ。 |
2アウト |
1番 岡田 三ゴ 初球、高めのカーブを打ちにいったが、これはサード正面へのゴロとなってしまった。2塁ランナーは動けずそのまま。 |
|
3アウト |
2番 根元 一ゴ 1-0から内角高めのスライダーを引っ掛けた打球は、ファースト前へのボテボテのゴロとなってしまった。 |
|
今江が意表を突くセーフティバントで出塁し、得点圏に進むも上位打線が打ち取られてしまいました。残り3イニングとなった守りを全員が集中し、相手に無駄な点を与えないようにしましょう! |


安定した捕球を見せる福浦!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 荒波 二ゴ 1-1から低めのストレートをたたきつけられるも、平凡なゴロはセカンドが真正面で捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 森本 遊ゴ 2-1から外角のスライダーを引っ掛けさせ、捕球したショートが丁寧に1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
3番 筒香 一邪飛 フルカウントから低めのスライダーで泳がせ、1塁側ファウルゾーンに高く上がった打球はファーストが後退し落下点に入った。 |
|
上位打線を3人で料理し、引き続き好投を見せている成瀬。エースのピッチングに応えるよう、次のラッキー7の攻撃でダメ押し点を狙い、勝負を決定付けましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 5番 角中 中飛 2-2から外角低めのカーブをすくい上げたが、ライナー性の打球はセンターのほぼ正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 福浦 二ゴ 1-2から外角低めのチェンジアップに当てただけの打球は、セカンドに難なく処理されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 里崎 三ゴ 3-1から外角低めのストレートを引っ張ったが、低いゴロはサードの正面を突いてしまった。。 |
|
この回は初回以来の3者凡退と小休止。守りでリズムを失わないよう、集中して臨んでいきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 サラサー 二ゴ 1-2から外角のチェンジアップを打たせた打球は高いバウンドとなり、前進したセカンドがこれを素早く処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 石川 二ゴ 初球、真ん中のストレートを打たれるも打球は平凡なゴロとなり、セカンドが余裕を持ってこれをさばいた。 |
|
1塁
|
8番 黒羽根 中安 2-2から外角のスライダーをはじき返され、強いゴロが二遊間を破ってしまった。 |
|
3アウト |
9番 高崎 二ゴ 2-1から真ん中のストレートを打たせた打球は高いバウンドのゴロとなり、捕球したセカンドがそのまま1塁へ駆け寄りながらトスした。 |
|
2死からヒットを浴びるも後続は抑え、この回のアウト全てをセカンドゴロに打ち取った成瀬。後半戦に入ってもこの調子を維持し、チームに勝利をもたらすピッチングを期待しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 1番 岡田 遊飛 0-1から低めのカーブを打ち上げた打球がショート後方へ。これをレフト、ショートが追うが最後はショートにこれを捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 四球 フルカウントから高めに外れるストレートを見送った。 |
|
2アウト |
3番 井口 中飛 2-2から外角低めのスライダーに当てるだけとなり、打球はセンターに右中間で捕球された。1塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 見三振 0-2から外角低めにズバッと決まるストレートにバットが出なかった。 |
|
根元が四球を選び、再び得点のチャンスをうかがうも後続が倒れてしまいました。ここまで無失点に抑えている成瀬がこのまま好投を続け、相手に反撃のチャンスを与えないようにしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 荒波 中飛 初球、低めのスライダーを打たせた打球は、センターが下がって悠々と落下点に入り捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 森本 左安 0-2から真ん中のストレートを引っ張られた打球は、しぶとく三遊間を破ってしまった。 |
|
2アウト |
3番 筒香 中飛 2-2から外角低めのスライダーで泳がせ、力のないフライをセンターが前進しキャッチした。1塁ランナーは動けずそのまま。 |
|
3塁1塁
|
4番 ラミレス 右安 3-0から外角高めのストレートをはじき返されたライナー性の打球はライト線で弾む。ライトが打球を処理している間に1塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
|
3アウト |
5番 中村紀 三ゴ フルカウントから外角低めのスライダーを引っ掛けさせ、サードが正面のゴロを落ち着いてさばいた! |
|
成瀬はこの回、森本にこの試合初のヒットを浴びるなどピンチを迎えましたが、5番・中村はアウトローへのスライダーで三ゴロ。先制した直後の守りを見事無失点で切り抜けました! |



ホームインした根元がベンチで迎えられる
2塁
|
ノーアウト |
投手 高崎 2番 根元 右翼二 2-2から内角低めのストレートを思い切り引っ張り、痛烈な打球がライト線で弾みフェンスに到達! 打った根元は悠々2塁に進んだ! |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 右飛 1-0から外角のストレートをはじき返したが、打球はライト定位置へのフライとなる。2塁ランナーはスタートの素振りだけを見せ、結局は動かずそのまま。 |
|
3塁
|
2アウト |
4番 サブロー 右飛 フルカウントから高めのストレートを打った打球はライト方向へ大きく飛ぶ。これをライトが右翼線のフェンス手前で捕球した。この間に2塁ランナーは3塁に進塁。 |
2塁
|
5番 角中 右翼二 2-2から高めに浮いたストレートを豪快に引っ張り、痛烈なライナーが1塁線を破っていった! 3塁ランナーが悠々と生還し1対0! 打った角中は2塁へ! ![]() 0
1
![]() |
|
1塁
|
6番 福浦 左安 初球、低めのチェンジアップをバットの先で合わせた打球はレフトの前にポトリと落ちた! 2塁ランナー・角中がホームインし2対0! ![]() 0
2
![]() |
|
3塁1塁
|
7番 里崎 中安 フルカウントから低めのストレートを打ち返し、低いライナーをセンター前に運ぶ! スタートを切っていた1塁ランナーは一気に3塁へ到達! |
|
2塁1塁
|
8番 今江 投安 1-1から外角低めのスライダーを引っ掛けた打球はボテボテとなるが、これを捕球したピッチャーが1塁送球の素振りを見せるも諦め、この間に今江が1塁を駆け抜けた! 3塁ランナーが生還し3対0! マリーンズ打線の勢いが止まらない!! ![]() 0
3
![]() |
|
3アウト |
9番 成瀬 空三振 2-2から低めのチェンジアップにバットが回ってしまった。 |
|
角中に待望の先制タイムリー2ベースヒットが飛び出すと、福浦、今江も続き一挙3得点! さらに角中が打点を挙げた試合は現在9連勝中と、幸先よい先制点にレフトスタンドのマリーンズファンも沸き立ちます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 7番 石川 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーに当てるだけのバッティングをさせ、ショートが正面で平凡なゴロを処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 黒羽根 二ゴ フルカウントから高めのストレートを打たせた打球はセカンド正面へ。セカンドが前進しながら捕球し1塁へ送った。 |
|
3アウト |
9番 高崎 遊ゴ 0-1から外角のスライダーを引っ掛けさせ、高いバウンドのゴロをショートが前進して処理した。 |
|
成瀬はこの回、内野ゴロ3つで難なく相手を打ち取りました。そろそろ打線が得点を挙げ、試合の主導権を握っていきたい! |


岡田は盗塁を試みるも惜しくもアウトとなる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 8番 今江 右飛 初球、外角低めのスライダーを逆方向へ打ち返したが、打球はライトに後退し追い付かれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 成瀬 遊ゴ 0-1から真ん中のストレートをはじき返し強いゴロを飛ばしたが、これはショートに軽快にさばかれてしまった。 |
|
1塁
|
3アウト |
1番 岡田 四球 フルカウントから低めに外れるストレートをしっかりと見送った。 |
2番 根元 1-1から1塁ランナーがスタート。しかし相手バッテリーに投球を外され、2塁ベース手前で悠々アウトとなってしまった。 |
||
2死から岡田が四球を選びましたが、ここも得点には至らず。ランナーは出すことができているので、このままジワジワと高崎を攻め続けていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 ラミレス 捕邪飛 3-1から甘く入ったスライダーを引っ張られた打球は弾丸ライナーとなり、スタンドのポール際に飛び込んだ。判定は一度ファウルとなったが審判団が集まり、ビデオ判定に持ち込まれた。その後、審判から改めてファウルが宣告され、フルカウントから試合再開。 |
---|---|---|
4番 ラミレス フルカウントから真ん中のストレートを打ち上げさせ、ファウルゾーンに高々と上がった打球にキャッチャーがゆっくりと落下点に入った。 |
||
2アウト |
5番 中村紀 遊直 1-1から外角低めのスライダーを引っ張られ低いライナーが三遊間へ。これをショートが横っ跳びし、グラブの先で打球をつかんだ! ナイスプレー! |
|
3アウト |
6番 サラサー 空三振 フルカウントから高めのボール球のストレートに手を出させた! |
|
ラミレスに大きな打球を飛ばされるも、結果的に無失点に抑えた成瀬。今後もベイスターズ打線を寄せ付けない投球で、得点への流れを作ってほしいところです! |


チーム初ヒットを放つサブロー!
1塁
|
ノーアウト |
投手 高崎 4番 サブロー 中安 2-2から外角低めのスライダーをバットの先で拾い、打球をしぶとくセンター前に運んだ! |
---|---|---|
1アウト |
5番 角中 左飛 1-0から外角のストレートを打ちにいったが、平凡なフライはレフトにやや後退し捕球された。1塁ランナーは動けず。 |
|
2塁
|
2アウト |
6番 福浦 空三振 0-2から外角のスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
3アウト |
7番 里崎 右飛 0-1から外角へのボールをキャッチャーが取り損ねる。ボールが転々としている間に、1塁ランナーは2塁へ進んだ。記録はパスボール。 |
|
7番 里崎 1-1から真ん中のスライダーを右打ちしたが打球に伸びはなく、ライトに右中間でこれを捕球された。 |
||
先頭のサブローがヒットで出塁しましたが、得点に結びつけることはできず。まずは得点圏にランナーを進め続け、攻撃の形を作っていきたいところです! |


上々の立ち上がりを見せた成瀬!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 荒波 左飛 2-2からの9球目、高めのストレートをはじき返された打球は大きく飛んだが、後退するレフトがフェンス手前で追いつき捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 森本 遊ゴ 2-2から低めのチェンジアップで泳がせ、低いゴロをショートが正面でさばいた。 |
|
3アウト |
3番 筒香 二ゴ 2-2から外角のスライダーを引っ掛けさせ、セカンドが一二塁間に回り込んでゴロを処理した。 |
|
チーム6連勝をかけ、先発したエース・成瀬。横浜高校の同級生・荒波をレフトフライに仕留めるなどベイスターズ打線を3人で料理。上々の立ち上がりを見せました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 1番 岡田 遊ゴ 2-2から低めのストレートをはじき返したが、低いゴロはショート正面に飛んでしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 中飛 2-2から内角のストレートにやや差し込まれてしまい、打球はセンターに定位置付近で捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 見三振 2-2から内角低めいっぱいに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
先制点を挙げ試合を優位に進めたいところでしたが、相手先発・高崎の前に3者凡退で終わりました。高校時代に慣れ親しんだマウンドで投げる先発・成瀬に、まずは試合を作るピッチングを期待しましょう! |