




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤江 投手 林 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・藤江→林 |
---|---|---|
1アウト |
5番 角中 空三振 1-2から外角低めのスライダーに体勢を崩されてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 6番・福浦→代打・清田 |
||
2アウト |
6番 清田 右飛 1-0から高めのボールを打ち、大きな打球を放つもバックするライトに右中間で捕球されてしまった。 |
|
投手 山口 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・林→山口 |
||
7番 里崎 空三振 1-2から低めのフォークにバットが合わず。 |
||
3アウト |
逆転を目指す打線でしたが、この回登板した2人の投手の前に沈黙。3人で攻撃を終了し、7連勝とはなりませんでした。しかし、井口の好守に渡る活躍や、カルロス・ロサの復帰など明るい面もありました。明後日からは舞台をQVCマリンに移しての連戦。気持ちを入れ替えて再び連勝街道を突き進んでいきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→中後 |
---|---|---|
1塁
|
4番 金城 中安 1-2から低めのチェンジアップを打ち返され、鋭いゴロがピッチャーの差し出したグラブの下を抜け、センター前へと転がっていった。 |
|
2塁
|
1アウト |
5番 中村紀 三ゴ フルカウントから低めのスライダーを振り抜かれ、地をはうようなゴロが三塁線を襲う。しかし、サード・今江がこれに対して反応良くダイビングキャッチ。すぐさま起き上がって1塁へと送球した! 1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
3塁1塁
|
6番 石川 投安 1-1から外角低めのスライダーで詰まらせ、ボテボテのゴロが3塁線に転がる。ピッチャーがこれを処理しようとするも、バッターの足が速く1塁へ投げることはできなかった。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 藤田 捕邪飛 1-2から外角低めの変化球で体勢を崩し、フライとなった打球をキャッチャーがネクストバッターズサークル付近のファウルグラウンドでつかんだ。 |
3アウト |
8番 黒羽根 空三振 2-2からボークを取られ3塁ランナーがホームイン。1対6。1塁ランナーも2塁へ進塁。 |
|
8番 黒羽根 2-2から、内角低めのスライダーで空振りを奪った。 |
||
この回からは中後がマウンドへ。しかし、2本のヒットとボークで1点を失ってしまいました。さぁ残すは最終回! 今のマリーンズの勢いなら必ずや逆転できるはずです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三浦 投手 藤江 【横浜DeNA選手交代】 代打・下園→ピッチャー・藤江 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 二ゴ 2-2から高めのストレートを打つも、ゴロとなった打球をセカンドにさばかれた。 |
|
2アウト |
2番 根元 遊飛 2-1から低めのストレートに詰まらされ、フラフラと上がった打球をショートにつかまれてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 3-1から、内角のストレートをしっかりと見送った。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 中飛 2-1から低めのスライダーをすくい上げるも、打球に伸びはなく、センターに右中間でキャッチされてしまった。 |
|
2死から井口がフォアボールで出塁するも、無得点に終わってしまいました。9回の攻撃につなげるためにも、これ以上の追加点は許したくないところです! |


久々の登板で無失点に抑えるカルロス・ロサ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 代打・大松→ピッチャー・カルロス・ロサ |
---|---|---|
【横浜DeNA選手交代】 9番・三浦→代打・下園 |
||
2塁
|
9番 下園 右翼二 1-2から外角低めのフォークを引っ張られ、鋭い打球が1塁線を抜けていった。打った下園は2塁に到達。 |
|
1アウト |
1番 荒波 捕バ邪飛 1-0からバントを打ち上げさせ、小フライとなった打球をキャッチャーがファウルグラウンドでつかんだ。 |
|
2アウト |
2番 森本 空三振 1-2から内角への147キロのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
3番 筒香 空三振 1-2から外角へ151キロのストレートを投じ、空振りを奪った! |
|
この回からは4月18日以来の登板となるカルロス・ロサが登場。先頭に2ベースヒットを許したものの、150キロを超えるストレートを連発し、後続を2者連続三振にとるなど無失点で切り抜けました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三浦 【横浜DeNA選手交代】 代走・金城→ライト ライト・森本→レフト |
---|---|---|
1アウト |
7番 里崎 二飛 1-2から外角のスライダーにバットを折られ、フラフラと上がった打球をセカンドにキャッチされた。 |
|
2アウト |
8番 今江 遊ゴ 初球、外角のカーブを振り抜き強いゴロを放つも、打球はショートの正面を突いてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・大谷→代打・大松 |
||
3アウト |
9番 大松 中飛 フルカウントから、低めのフォークを打つも、フライとなった打球をバックするセンターにキャッチされてしまった。 |
|
ラッキー7の攻撃で反撃を見せたいところでしたが、3者凡退。残るイニングも少なくなってきましたが、必ず来るチャンスを確実に生かしていきましょう! |



2番手・大谷が好リリーフでピンチを切り抜ける!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 3番 筒香 右本 2-1から真ん中のストレートを打ち返される。この打球はグングンと伸びそのままライトスランドに飛び込んだ。筒香の3号ソロで1対5。 ![]() 5
1
![]() |
---|---|---|
1塁
|
4番 ラミレス 中安 0-1から低めのストレートを打ち返され、ライナー性の打球がセンターの前で跳ねた。 |
|
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→大谷 |
||
【横浜DeNA選手交代】 1塁ランナー・ラミレス→代走・金城 |
||
3塁2塁
|
5番 中村紀 左翼二 0-1から真ん中のカーブを引っ張られ、鋭い打球がレフト線へと抜けていった。1塁ランナーは3塁に到達。打った中村も2塁を陥れた。 |
|
1アウト |
6番 石川 空三振 1-2から高めのストレートを振らせ、ファウルチップをキャッチャー・里崎がしっかりとつかんだ。 |
|
2アウト |
7番 藤田 二ゴ 1-0から外角低めのストレートを打たれ、ゴロの打球が前進守備の横を抜けると思われたが、セカンド・井口が横っ跳びでこれをキャッチ。落ち着いて1塁へと送った。3塁ランナーはホームインできず! |
|
3アウト |
8番 黒羽根 右飛 3-1から低めのストレートを打ち上げさせ、フライとなった打球をライトがライト線際でキャッチした。 |
|
1点を返した直後の大事なイニングでしたが、筒香に一発を許し再び点差は4点に。しかし、井口が見事なプレーで追加点を阻むなど流れを完全には与えていません! ここからの反撃に期待しましょう! |



フェンス直撃の適時二塁打を放つ井口
1塁
|
ノーアウト |
投手 三浦 1番 岡田 左安 初球、真ん中のフォークを流し打ち、ライナー性の打球がレフト線際に落ちた。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 根元 空三振 1-2から、低めのストレートにタイミングが合わなかった。 |
|
2塁
|
3番 井口 中越二 3-1から高めのストレートを振り抜き、打球は大きな弧を描きながらセンター方向へ。これがフェンス最上部を直撃! 1塁ランナーが一気にホームにかえり1対4! 打った井口は2塁に到達。 ![]() 4
1
![]() |
|
2アウト |
4番 サブロー 遊直 2-0から真ん中のストレートを打ち返し、鋭いライナーが飛ぶも、ショートの正面を突いてしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 角中 四球 3-1から、高めに外れた変化球を見送った! |
|
3アウト |
6番 福浦 二ゴ 1-2から低めのスライダーに食らいつくも、難しいゴロとなった打球をセカンドがキャッチ。そのまま自らで2塁ベースを踏み1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
先頭の岡田がヒットで出塁すると、井口のタイムリーで1点を返しました! 逆転劇をおさめるためにこの調子で得点を重ねていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 三浦 投ゴ 1-2から高めのスライダーを打たせ、平凡なゴロをピッチャーがさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 荒波 三邪飛 1-2から高めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がったフライをサードがファウルゾーンでキャッチした。 |
|
3アウト |
2番 森本 遊ゴ 2-2から、外角低めのスライダーを打たせ、ボテボテのゴロをショートが処理した。 |
|
唐川は相手の攻撃を3者凡退に抑え、無失点。修正能力の高さを存分に相手に見せつけています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三浦 【横浜DeNA選手交代】 代打・石川→セカンド セカンド・藤田→ショート |
---|---|---|
1アウト |
7番 里崎 見三振 1-2から、内角のストレートに反応できず。 |
|
2アウト |
8番 今江 右飛 1-0から外角低めのスライダーを打つも、力無く上がったフライを前進するライトにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
9番 唐川 三ゴ 0-1から外角のスライダーを打つも、ボテボテのゴロをサードに処理されてしまった。 |
|
逆転のために得点を重ねていきたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。このまま終わるわけにはいきません。必死にボールに食らいつき、逆転への糸口となる安打を生み出していきたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 5番 中村紀 四球 フルカウントから、低めにストレートが外れてしまった。 |
---|---|---|
【横浜DeNA選手交代】 6番・梶谷→代打・石川 |
||
1アウト |
6番 石川 二ゴ 2-2から外角低めのチェンジアップを打たせ、高くバウンドしたゴロを2塁ベース後方でセカンドがキャッチ。そのままトスで2塁に送り1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
2アウト |
7番 藤田 右飛 1-0から、外角低めのストレートを打ち上げさせ、力無い打球をライトが前進してキャッチした。 |
|
3アウト |
8番 黒羽根 遊ゴ 1-2から内角のストレートを打たせ、ボテボテのゴロをショートがさばいた。 |
|
先頭にフォアボールを与えた唐川でしたが、後続に安打を許さず無失点。試合も中盤にさしかかりますが、集中力を保ち、相手の追加点を阻んでいきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 三浦 3番 井口 遊飛 初球、外角高めのスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がった打球をショートにキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 サブロー 遊ゴ失 フルカウントから高めのストレートを打ち損じ、ボテボテのゴロがショートの正面へと転がった。しかしこれをつかんだショートの送球がワンバウンドとなりファーストが捕球できなかった。 |
|
2アウト |
5番 角中 投ゴ 1-1から外角低めのフォークを打ち返すも、ゴロの打球はピッチャーの正面を突いてしまう。これをキャッチしたピッチャーが2塁へと送り1塁ランナーがフォースアウト。続いて1塁へも転送されるが、角中の足が一瞬勝りダブルプレーにはならなかった。 |
|
3アウト |
6番 福浦 二ゴ フルカウントから高めのストレートを打つも、ボテボテのゴロをセカンドに2塁ベース付近でさばかれてしまった。 |
|
相手のエラーで出塁しましたが、得点を生み出す一打は生まれませんでした。2回以降は安定した投球を披露している唐川のピッチングに期待しましょう! |


本来の調子を取り戻しつつある唐川
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 2番 森本 遊安 2-1から外角のボールを引っ張られ、球足の速いゴロが三遊間に転がった。外野に抜けるかと思われたこの打球に対し、ショート・根元が横っ跳びで押さえ素早く1塁へ投げるもわずかに及ばなかった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 筒香 二併 初球を詰まらせ、ボテボテのゴロがセカンドの正面に転がった。これを素早く処理し4-6-3のダブルプレーに仕留めた。 |
3アウト |
4番 ラミレス 中飛 2-1から真ん中のストレートを打たれるも、打球に伸びはなくセンターがキャッチした。 |
|
先頭の森本に安打を許した唐川でしたが、落ち着いて後続を打ち取り無失点で切り抜けました。後は三浦を打ち崩すきっかけをつかんでいくのみです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 三浦 9番 唐川 空三振 0-2から、外角のスライダーにバットが合わず。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 岡田 見三振 0-2から外角いっぱいのストレートを見送るも、判定はストライク。 |
|
3アウト |
2番 根元 中飛 2-0から外角高めのストレートを打ち返すも、バックするセンターにウォーニングゾーン付近でつかまれた。 |
|
逆転を見せていきたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。立ち直りを見せた唐川のピッチングで流れを引き戻していきたいところです! |


3者凡退に抑える唐川
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 黒羽根 二ゴ 1-2から内角へストレートでバットをへし折り、ボテボテのゴロをセカンドが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 三浦 中飛 0-1から高めのストレートを打たれるも、前進するセンターがこの打球をつかんだ。 |
|
3アウト |
1番 荒波 空三振 フルカウントから、低めいっぱいのストレートで空振りを奪った! |
|
立ち直りを見せた唐川はこの回を3者凡退に抑えました。この流れを攻撃にも生かしていきたい! |


好調の角中が二塁打で出塁!
2塁
|
ノーアウト |
投手 三浦 5番 角中 右中二 2-1から高めのカットボールを引っ張り、大きな打球がライト方向へ。これがワンバウンドでフェンスに到達しその間に角中は2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 福浦 三飛 2-1から、低めの変化球に対し満足なスイングができず、力無いフライをサードにマウンド付近でつかまれてしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 里崎 右飛 0-2から外角のボールを流し打ち、大きな打球がライト方向へ。しかし、打球はバックするライトに捕球されてしまった。2塁ランナーはタッチアップで3塁に進塁。 |
3アウト |
8番 今江 中飛 2-2から低めのスライダーを打ち上げ、力無く上がったフライを前進するセンターがキャッチした。 |
|
得点を返したい打線は先頭の角中が2ベースヒットを放ちチャンスを演出しましたが、得点には結び付きませんでした。守備から再びリズムを作り直していきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 荒波 三ゴ 1-2から高めのストレートを打たせ、ゴロとなった打球をサードが処理した。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 森本 中安 0-1から外角のストレートを打ち返され、ライナー性の打球がセンターの前に落ちた。 |
|
2塁
|
3番 筒香 右中二 2-1から、低めのスライダーを引っ張られた打球は鋭いライナーとなって右中間を破っていった。1塁ランナーが一気にホームへかえり0対1。打った筒香も2塁を陥れた。 ![]() 1
0
![]() |
|
4番 ラミレス 右翼二 1-1から外角のボールを流し打たれ、ライナーとなった打球がジャンプしたファーストの頭上を越えライト方向へと飛んだ。2塁ランナーがホームイン。0対2。打ったラミレスも2塁へ。 ![]() 2
0
![]() |
||
ランナー無し
|
5番 中村紀 左本 3-1から内角のスライダーを振り抜かれると、打った瞬間それと分かる打球がレフトスタンド上段へと飛び込んだ。中村の4号2ランで0対4。 ![]() 4
0
![]() |
|
2アウト |
6番 梶谷 見三振 1-2から内角いっぱいにストレートを投げ込みバットを振らせず! |
|
3アウト |
7番 藤田 二ゴ 1-0から外角のストレートを打たせ、ゴロとなった打球をセカンドがさばいた。 |
|
無失点の立ち上がりを見せたい唐川でしたが、4本の安打を集中され4点を失ってしまいました。しかし、試合はまだ序盤です! 1点ずつ返し勝利を近づけていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 三浦 1番 岡田 投安 フルカウントから高めのスライダーを打ち返すと、鋭いライナーがピッチャーを襲った。これを弾いたピッチャーがすぐさまボールを拾って1塁へ送るも、その間に岡田が1塁を駆け抜けた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 投犠 初球、しっかりと1塁線へと打球を転がしバントを成功させた。 |
3塁
|
2アウト |
3番 井口 中飛 1-2から高めのストレートを打ち返すも、打球には伸びがもう一つ足りず、バックするセンターに捕球された。これを見た2塁ランナーはタッチアップで3塁に進塁。 |
3アウト |
4番 サブロー 捕邪飛 初球、低めのボールを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球をキャッチャーにファウルゾーンでキャッチされてしまった。 |
|
岡田がいきなりヒットを放ち先制のチャンスでしたが、後続が倒れ無得点。唐川にも負けずに無失点の立ち上がりを見せてもらいましょう! |