




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→大谷 ファースト・大松→塀内 |
---|---|---|
1塁
|
1番 明石 中安 1-1から外角低めのストレートをバットの先で合わせられた打球は、ショートの横を抜けてセンター前に転がってしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 本多 四球 3-0から外角に投じたストレートが大きく外れてしまった。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、大谷に声をかけます。 |
||
3番 松田 左翼安 2-0から外角寄り低めのストレートを引っ張られた鋭い打球は三遊間を抜けて、追い掛けるレフトの横を破っていった。2塁ランナーがホームイン・・・。3対4。 ![]() 5
3
![]() |
||
森福に引きずられるように、ボール球が先行した大谷が捕まり、悔しいサヨナラ負けとなりました。しかし、上野の好投や勝ち越された直後に追いついた8回表の反撃など収穫もあった一戦。明日の試合に気持ちを切り替え、9連戦最初の白星を手にしましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 柳瀬 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 センター・柳田→ピッチャー・森福 指名打者・福田→センター キャッチャー・高谷→山崎 ショート・明石→ファースト ファースト・中村→ショート・今宮 |
---|---|---|
1アウト |
2番 根元 四球 3-1から外角低めに外れるストレートを見送った! |
|
1塁
|
3番 井口 四球 1-2から1塁ランナーがスタートを切る。しかし、キャッチャーからの素早い送球にタッチアウト。盗塁失敗。 |
|
3番 井口 フルカウントから真ん中高めに外れていくストレートを悠然と見送った! |
||
2アウト |
4番 サブロー 左飛 2-2から真ん中高めのストレートを引っ張った打球は、前進するレフトに地面スレスレのところで捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 角中 空三振 1-2から外角寄り高めに投じられたスライダーにバットが合わなかった。 |
|
制球を乱す森福にプレッシャーをかけていきたいところでしたが、決勝点を奪うことはできませんでした。試合時間は3時間30分を超えています。しっかりと守り抜いて、引き分けに持ち込みましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→内 代走・早坂→キャッチャー・里崎 代打・岡田→センター センター・荻野貴→ライト |
---|---|---|
1アウト |
7番 中村晃 空三振 1-2から内角低めのカットボールにバットを止められたが、3塁塁審はスイングの判定を下した! |
|
2アウト |
8番 柳田 二ゴ 0-1から外角高めのカットボールを引っ掛けさせた打球は、セカンドがつかんで1塁へ送った。 |
|
3アウト |
9番 高谷 左飛 0-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち上げさせた打球は、バックステップを踏んだレフトが構えて捕球。 |
|
27歳のバースデー登板を迎えた5番手・内は、危なげない投球で3者凡退に打ち取りました。マウンド上でポンポンとジャンプしながらスパイクの土を落とし、ベンチへと引き上げていきます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡島 投手 柳瀬 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・岡島→柳瀬 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・田中→代打・福浦 |
||
1アウト |
8番 福浦 左安 2-2から真ん中高めのストレートを流し打ちした打球は、スライス回転かかかってレフト線に弾む! 見事な職人技で勝ち越しのランナーが出る! |
|
1塁
|
ノーアウト |
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・早坂 9番・清田→代打・岡田 |
ランナー無し
|
2アウト |
9番 岡田 二ゴ 初球の投球前、ピッチャーからの鋭いけん制球に、手から戻った1塁ランナーがタッチアウト・・・。 |
9番 岡田 0-1から内角高めのスライダーを引っ掛けた打球は、セカンドの前に転がってしまった。 |
||
3アウト |
1番 荻野貴 二ゴ 2-2から外角高めのストレートを一二塁間におっつけたゴロは、駆け寄ったセカンドに1塁へさばかれてしまった。 |
|
代打・福浦が鮮やかな流し打ちで作ったチャンスを生かすことはできませんでした。しっかりと気持ちを切り替え、ホークスの攻撃を断ち切りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→益田 |
---|---|---|
1塁
|
1番 明石 中安 0-1から外角低めのシンカーをバットの先で軽打されたゴロは、ショートの横を抜けてセンター前に転がっていった。 |
|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 投犠 0-1からバントの構えで真ん中高めのシンカーを転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ。 |
ここでショート・根元がマウンドに向かい、益田に声をかけます。 |
||
2塁1塁
|
3番 松田 敬遠 2-0からの3球目、キャッチャーが立ち上がり、ボール球を2球投げさせて松田を歩かせた。 |
|
2アウト |
4番 福田 左飛 1-1から外角寄り低めのストレートをバットの先で高々と打ち上げさせた打球は、ゆっくりと前進するレフトが捕球。 |
|
満塁
|
5番 内川 四球 3-1から内角寄り高めに抜けたスライダーが外れてしまった。 |
|
マウンド上で益田がスパイクの紐を結び直し、間を取ります。 |
||
3アウト |
6番 長谷川 遊飛 1-2から2球連続ファウルで粘られた後の6球目、内角高めのストレートで詰まらせたハーフライナーは、三遊間の方向に前進するショート・根元がワンハンドキャッチ! |
|
満塁のピンチを背負った益田でしたが、長谷川に対し強気の全球ストレート勝負でしのぎました! この気迫にマリーンズ打線が応えて、益田にプロ初白星をプレゼントしましょう! |


今江の右犠飛で同点に追いつく!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山田大 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・山田→金澤 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 中安 初球、外角高めのストレートをミートした打球は、ライナーとなってセンター前に弾むクリーンヒット! |
|
2塁
|
1アウト |
3番 井口 投ゴ 0-1から外角低めのフォークボールが止めたバットに当たり、ピッチャーの正面に転がる。ピッチャーは球をこぼしたが、すぐに拾い上げて1塁へ送られてしまった。その間に1塁ランナーは2塁へ。 |
4番 サブロー 左中二 1-1から外角高めのストレートをはじき返した打球は左中間の深いところに弾んでいく! 2塁ランナーがホームイン! 2対3。バッターランナー・サブローは悠々と2塁へ! ![]() 4
2
![]() |
||
投手 岡島 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→岡島 |
||
3塁1塁
|
5番 角中 中安 2-2から外角高めのストレートを捉えた打球は、二遊間に弾んでセンター前に抜けていく! 打球が抜けるのを見てからスタートを切った2塁ランナーは3塁へ。角中は7月1日以来の複数安打! |
|
1塁
|
2アウト |
6番 今江 右犠飛 初球、外角高めのストレートを右方向に打ち上げた打球は、ライトが定位置から少し下がって捕球。3塁ランナーがスタートを切るが、球は内野に返ってきただけ! 3対3の同点! ![]() 4
3
![]() |
3アウト |
7番 大松 左飛 0-1から外角低めのチェンジアップをこすり上げた飛球は、レフトにおさえられてしまった。 |
|
金澤の代わり端を捉えた根元のヒットを皮切りに、サブロー、角中の連打とキャプテン・今江の犠牲フライで2点を奪い返しました! ここはしっかりとホークスの攻撃を抑え、9回表の攻撃を迎えたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上野 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→薮田 |
---|---|---|
上野は6回を73球、被安打4、奪三振0、与四球1、失点1の内容で先発の役割をしっかりと果たし、救援陣に後を託します。 |
||
2塁
|
4番 松中 四球 フルカウントから真ん中低めのストレートが惜しくも外れてしまった。 |
|
1塁
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・松中→代走・福田 |
|
3塁
|
1アウト |
5番 内川 一ゴ 1-0から1塁ランナーがスタートを切る。キャッチャーからのワンバウンド送球は間に合わず、盗塁成功。 |
5番 内川 一ゴ 1-1から外角高めのストレートを右方向に合わせられた打球は、ファーストが捕球。自ら1塁を踏んだ。しかし、その間に2塁ランナーは3塁へ・・・。 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
6番 長谷川 中犠飛 1-0から外角高めのチェンジアップを左中間の深い位置まではじき返された打球は、センターが追いついて捕球。しかし、3塁ランナーはタッチアップからホームイン。1対2。 ![]() 2
1
![]() |
2塁
|
7番 中村晃 左安 1-2から外角低めのチェンジアップをバットの先で逆方向に打たれた打球は、フラフラと上がってレフト前に弾んでしまった。 |
|
8番 柳田 右越二 0-1から1塁ランナーがスタート。2塁へのベースカバーが遅れ、送球をグラブに入れたが、タッチできず。盗塁成功。 ![]() 3
1
![]() |
||
8番 柳田 2-2からの10球目、真ん中低めのチェンジアップを引っ張られた打球は、前進守備を敷くライトの頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに到達。2塁ランナーがホームイン。1対3。打った柳田は2塁へ・・・。 ![]() 4
1
![]() |
||
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→古谷 |
||
3アウト |
9番 高谷 空三振 2-2から外角寄り高めのスライダーで空振りを奪った! |
|
2点を勝ち越され、これ以上の点は与えられない場面でマウンドに上がった3番手・古谷。腕を振り切って、高谷から三振を奪い切り抜けました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 8番 田中雅 三ゴ 1-1から真ん中高めのストレートを3塁線に引っ張った強いゴロは、逆シングルで捕球するサードに阻まれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 清田 右飛 2-2から外角高めのストレートを打ち上げた打球は、ライト線の近くまで追い掛けるライトに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 荻野貴 中飛 3-1から外角寄り高めのストレートを高く打ち上げた打球は、左中間方向に駆け寄るセンターにおさえられてしまった。 |
|
ラッキー7の攻撃でしたが、ボール球に手が出て3人で攻撃終了となりました。チーム全体で攻め方を確認して、カードの初戦を取りましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 9番 高谷 二ゴ 1-2から外角高めのフォークボールで泳がせたゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送った。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 明石 右安 1-0から内角寄りのスライダーを引っ張られたライナー性の打球は、ライトの前に弾んでしまった。 |
|
2アウト |
2番 本多 右飛 3-1から外角高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ウォーニングゾーンの手前まで下がったライトがキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 松田 遊直 0-1から内角低めのストレートをはじき返された打球は、ショート・根元が反応良くダイレクトキャッチ! |
|
今季初先発のマウンドが緊迫する展開となっている上野ですが、しっかりと腕を振ってこの回も無失点。味方の援護を待ちます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 5番 角中 遊飛 フルカウントからの9球目、外角低めのカーブを打ち上げた打球は、後退するショートにおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 二ゴ 1-2からの6球目、外角低めのスライダーにタイミングを外されたボテボテのゴロは、前進するセカンドに1塁へとさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大松 二飛 初球、真ん中高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、セカンドに捕球されてしまった。 |
|
先制打を放った5番・角中から始まる攻撃でしたが、3者凡退に終わりました。ここまで1失点で踏ん張っている上野に、今季初勝利をプレゼントしたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 6番 長谷川 投直 0-2から外角高めのストレートをはじき返されたライナーは、ピッチャー・上野が素早く反応して、逆シングルでグラブに収めた! |
---|---|---|
2アウト |
7番 中村晃 中安 1-1から外角高めのストレートをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーの頭上を抜けてセンター前に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
8番 柳田 一ゴ 2-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャー・田中が正確に2塁へ球を送り、タッチアウト! 盗塁失敗。 |
|
8番 柳田 3-1から内角低めのストレートを引っ掛けさせた打球は、ファーストの正面に転がった。 |
||
鋭いピッチャー返しを2本打たれた上野でしたが、キャッチャー・田中の好送球もあってホークスの攻撃を3人で抑えました。大事な次の1点をもぎ取りましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 山田大 1番 荻野貴 死球 0-1から内角高めに食い込むストレートが荻野貴の右ひじに当たった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 根元 空三振 2-0から1塁ランナー・荻野貴がスタート。キャッチャーからの送球は1塁方向にそれ、今季4個目の盗塁を悠々と成功させた! |
2塁
|
2番 根元 2-2から外角低めに曲がり落ちるカーブにタイミングを外されてしまった。 |
|
1塁
|
2アウト |
3番 井口 遊ゴ 初球、2塁ランナー・荻野貴がスタートを切る。キャッチャーから正確な球が3塁に送られるが、鋭いスライディングで今季5個目の盗塁成功。レフトスタンドからの声援のボルテージが一気に上昇する! |
3番 井口 2-1から外角低めのチェンジアップを引っ掛けたゴロは、前進守備のショートが拾い上げる。3塁ランナーが本塁にヘッドスライディングで突っ込むが、キャッチャーのブロックに阻まれてタッチアウト。バッターランナー・井口は1塁に残った。 |
||
3アウト |
4番 サブロー 見三振 1-2から外角高めのシュートにバットを止めたが、球審の判定はストライク・・・。 |
|
荻野貴が完全復活を告げる2盗塁で3塁に進みましたが、ホームに迎え入れることはできませんでした。際どい球はしっかりとカットして、粘り強い攻撃を見せましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 2番 本多 中飛 フルカウントから外角寄りのストレートを打ち上げさせた打球は伸びがなく、右中間の方向に後退するセンターが追いついた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 松田 右飛 1-2から外角低めのスライダーに食らいつかれて、右方向にはじき返されたライナー性の打球は、待ち構えるライトがおさえた。 |
|
1塁
|
4番 松中 四球 フルカウントから外角低めを狙ったスライダーが外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 内川 投ゴ 初球、外角寄り高めのスライダーでタイミングを外し、止めたバットに当たった打球はピッチャーが捕球。落ち着いた動きで1塁に送った! |
|
2死からフォアボールを与えた上野でしたが、2回裏に長打を浴びた内川を変化球で翻弄して無失点に抑えました。さぁ、1番・荻野貴から始まる攻撃で勝ち越しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 7番 大松 右飛 1-2から外角低めのスライダーをバットの先でこすり上げた打球は、ライトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 田中雅 中飛 1-1から真ん中高めのストレートを左中間に打ち上げた打球は、ゆっくりと追い掛けるセンターにおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
9番 清田 三ゴ 1-0から外角低めのスライダーを三遊間に引っ張った打球は、サードに拾い上げられて、1塁へとさばかれてしまった。 |
|
球がコースに決まり始めた山田を攻めきれず、3者凡退に終わりました。ここは上野がホークスの上位打線をビシッと抑え、流れを引き寄せたいところです! |



上野は打たせて取る投球を展開し3人で料理!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 8番 柳田 中飛 0-2から内角低めのスライダーを窮屈なスイングですくい上げられた打球は、前進するセンター・荻野貴が追いついてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 高谷 左飛 0-2から外角低めのストレートに腰を引いて打ち上げさせた打球は、レフトがおさえた。 |
|
3アウト |
1番 明石 中飛 2-1から内角寄り高めのストレートを打ち上げさせた打球は、センターが余裕を持って捕球した! |
|
上野はこの回、ホークス打線の左打者に対し、内角を意識させる攻め方で外野フライ3本に仕留めました。女房役の田中との呼吸も合っています! |


サブローが左前安打を放ち好機を演出!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 2番 根元 遊ゴ 初球、真ん中高めのストレートを流し打ちした速い打球は、ショートの正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 死球 1-1から内角低めのストレートが井口の右足に当たってしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 サブロー 左安 0-1から真ん中低めのスライダーを三遊間に引っ張ると、やや詰まった当たりはレフト前に転がっていった! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
5番 角中 一ゴ 1-2から内角寄りのスライダーを引っ掛けた打球は、ファーストが拾い上げて2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウト。ボールは1塁に転送されるが、ベースカバーに走るピッチャーよりもわずかに早くバッターランナー・角中が1塁を駆け抜け、併殺はまぬがれた。2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
6番 今江 遊ゴ 2-2から真ん中低めのストレートに詰まらされた打球は、2塁ベースの近くで待ち構えるショートに拾い上げられ、1塁へとさばかれてしまった。 |
|
同点に追いつかれた直後、2人のランナーを出しましたが、得点には至りませんでした。この後もチャンスを作り続ければ、活路を見出せるはずです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 4番 松中 右安 2-2から外角のストレートを引っ張られた鋭い打球は、右中間方向に回り込むライトの前で弾んでしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
5番 内川 左中二 2-0から真ん中高めに浮いたスライダーをとらえられた打球は左中間に弾み、フェンス手前まで回り込んだセンターが追いついた。1塁ランナーは3塁へ、打った内川は2塁へ。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 長谷川 中犠飛 0-1から外角寄り低めのストレートを打ち上げさせた打球は、センター・荻野貴が下がって捕球。タッチアップから3塁ランナーはホームイン。1対1。荻野貴は3塁へ無駄のない動作で送球し、2塁ランナーを刺す好判断! ![]() 1
1
![]() |
3アウト |
7番 中村晃 一ゴ 初球、内角低めのスライダーを引っ張られた球足の速いゴロは、ファーストがすくい上げて自ら1塁を踏んだ。 |
|
連打を浴びた上野でしたが、味方の好守に助けられ、最少失点でしのぎました。球を低めに集めて、ホークスの攻撃を封じていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 8番 田中雅 遊飛 1-1から内角寄り高めのストレートで詰まらされた打球はフラフラと上がり、2塁ベース後方まで下がったショートに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 清田 投ゴ 2-2から内角高めのストレートに詰まらされた打球は、3塁側にグラブを伸ばしたピッチャーにつかまり、1塁へと送られてしまった。 |
|
3アウト |
1番 荻野貴 中飛 初球、外角のチェンジアップを打ち上げた打球は、後退するセンターにおさえられてしまった。 |
|
今季初対決となった山田に追い打ちをかけたいところでしたが、3人で攻撃終了となりました。制球が定まる前に攻略しましょう! |


上野はわずか9球に抑える上々の滑り出し!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 1番 明石 左飛 初球、外角寄り低めのストレートを打ち上げさせた打球は、定位置から少し下がったレフトが構えてキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 右飛 フルカウントから内角低めのストレートをすくい上げられた打球は伸びがなく、ライトが後退して落下点に入った。 |
|
3アウト |
3番 松田 遊ゴ 0-1から外角低めのストレートを引っ張られたゴロは、ショートがすくい上げて1塁へさばいた。 |
|
上野はホークス打線を9球で3者凡退に仕留める上々の立ち上がりとなりました。早い段階で追加点を奪って、楽な気持ちで投げてもらえる展開を作りましょう! |



角中は先制の適時打を中前へはじき返す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 1番 荻野貴 中飛 2-2から外角寄り低めのストレートをはじき返した打球は、半身の体勢でゆっくりと後退するセンターに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 四球 フルカウントからの7球目、外角高めに外れるスライダーを見送った! |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 フルカウントからの8球目、真ん中低めに外れるストレートをしっかりと見定め、井口は1塁に向かった! |
|
満塁
|
4番 サブロー 四球 3-1から内角低めに外れていくスライダーを見送り、全ての塁がランナーで埋まる! |
|
5番 角中 中安 2-2から3球連続ファウルで粘った後の8球目、真ん中高めのストレートをピッチャー返ししたライナーは、ピッチャーのグラブの上を破ってセンター前に弾む! 3塁ランナーが先制のホームを踏んだ! 1対0。角中はこのヒットで3試合連続ヒット! ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
6番 今江 中飛 1-2から真ん中高めのスライダーを高く打ち上げた打球は、少し前進したセンターに捕球された。3塁ランナーはスタートを自重。 |
|
3アウト |
7番 大松 空三振 1-2から内角高めに投じられたつり球のストレートに手が出てしまった。 |
|
角中が7月6日以来の打点となる先制タイムリーを放ちました! 今季初先発のマウンドに上がる上野の背中を後押しする1点です!! |