





根元の放った当たりは惜しくも野手のグラブの中へ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 投手 ハウザー 【楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→ハウザー 代走・横川→サード・岩村 サード・枡田→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 中飛 1-1から真ん中低めのスライダーを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はセンターにおさえられた。 |
|
2アウト |
2番 根元 右飛 1-2から真ん中高めのスライダーを振り抜き、大きな当たりとなった打球はフェンス手前でライトに捕球されてしまった。 |
|
3番 角中 三邪飛 1-2から高めのスライダーを打ち上げた打球は、弱いフライとなり3塁ファウルゾーンでサードにキャッチされてしまった。 |
||
1番・岡田からの好打順でマリーンズ打線の反撃が期待されましたが、ハウザーの前に打ち取られ試合終了。延長戦までもつれた試合は2対6で敗れてしまいました。明日は前半戦最後の試合、必ず勝利して良い形で締めくくりましょう! |


敵の攻撃を食い止めようとチーム一丸となる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→益田 |
---|---|---|
1塁
|
6番 フェルナンデス 中安 初球、真ん中のストレートをはじき返された打球は、ライナーとなってそのままセンター前へ飛んでいった。 |
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・横川 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 牧田 投犠 初球、高めのストレートをバントで転がされた。打球はピッチャーが捕球し、1塁へ送球した。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
2塁1塁
|
8番 鉄平 四球 3-1からシンカーがワンバウンドしてしまった。 |
|
ここでサード・今江がマウンドへ向かい、益田に声を掛けます。 |
||
満塁
|
9番 岡島 投ゴ失 1-2から外角のシンカーでバットの芯を外し、高いバウンドとなった打球はピッチャーが捕球。素早く2塁ベースカバーに入ったショートへ送球するも、ボールが高く浮いてしまい判定はセーフ。ピッチャーにエラーが記録された。 |
|
1番 聖澤 右安 初球、外角のシンカーを引っ張られた打球は、鋭い当たりとなってライト前へ抜けていった。3塁ランナーが生還し2対3。 ![]() 2
4
![]() |
||
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→古谷 |
||
2塁1塁
|
2アウト |
2番 藤田 左犠邪飛 1-2から高めのストレートを打ち上げさせ、力の無いフライとなった打球はファウルゾーンでレフトが捕球。3塁ランナーがタッチアップで本塁を狙う。レフトが懸命にバックホームするも、3塁ランナーの生還が早く2対4。 ![]() 2
5
![]() |
満塁
|
3番 西村 右安 2-1から外角低めのスライダーをおっつけられ、痛烈な当たりとなった打球は一二塁間を破りライト前へ。2塁ランナーは3塁を回ったところでストップした。 |
|
3塁1塁
|
4番 枡田 右安 1-1から真ん中のスライダーを引っ張られた打球は、詰まりながらも右中間の浅い位置で弾んでしまった。2者が生還し2対6。1塁ランナーは3塁へ。 ![]() 2
7
![]() |
|
投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→中後 |
||
3アウト |
5番 ハーパー 二ゴ 1-2から内角のストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はセカンドが落ち着いてさばいた。 |
|
相手打線の攻撃をしっかりと封じたいところでしたが、4点を失いました。今こそマリーンズ打線の底力を見せつけ、集中打で一気に追い上げたいところです! |


里崎が力強いスイングを見せるも出塁ならず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小山 投手 ラズナー 【楽天選手交代】 ピッチャー・小山→ラズナー 代走・島内→ショート・西村 ショート・藤田→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
7番 ホワイトセル 空三振 1-2からワンバウンドしたチェンジアップにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 二ゴ 1-1から外角のストレートをたたいた打球は、低いゴロとなり2塁ベース寄りの位置でセカンドにさばかれた。 |
|
3アウト |
9番 今江 中飛 2-2から外角のチェンジアップをすくい上げた打球は、弱いフライとなってセンターに捕球された。 |
|
劇的なサヨナラ勝ちが期待されましたが、この回から登板したラズナーの前に3者凡退に倒れました。試合は延長戦に突入します。 |


ピンチを迎えた内に声を掛けるキャプテン・今江
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→内 代走・塀内→ファースト ライト・角中→レフト レフト・サブロー→ライト・清田 |
---|---|---|
1アウト |
2番 藤田 左飛 0-1から高めのフォークボールで詰まらせ、平凡な当たりとなった打球はレフトが捕球した。 |
|
3塁
|
3番 銀次 中安 1-1から真ん中のストレートをミートされ、球足の速い当たりとなった打球はそのまま二遊間を破りセンター前へ。 |
|
1塁
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・銀次→代走・島内 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 枡田 右犠飛 0-2からの投球前、ピッチャーが1塁へけん制する。しかしボールはそれてしまい、ライト方向に転がった。その間に1塁ランナーは3塁に進んでしまった。ピッチャーにエラーが記録された。 ![]() 2
2
![]() |
4番 枡田 フルカウントから真ん中低めのストレートをすくい上げられ、滞空時間の長い当たりとなった打球は右中間でライトが捕球した。3塁ランナーがタッチアップでホームインし2対2の同点になってしまった。 ![]() 2
3
![]() |
||
3アウト |
5番 ハーパー 二ゴ フルカウントから高めのストレートを引っ張られた打球は、一二塁間の深い位置でセカンド・井口が捕球。素早く1塁へ送った。 |
|
1点リードでマウンドへ上がった内でしたが、同点に追いつかれてしまいました。9回裏で再び相手救援陣を打ち崩し、劇的なサヨナラ勝ちで試合を終えましょう! |


角中のタイムリーで今江が勝ち越しのホームを踏んだ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 美馬 9番 今江 中安 初球、真ん中のカーブをしっかりと待ってミートし、打球は痛烈な当たりとなってセンター前へ飛んでいった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 岡田 投犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がした。打球はピッチャーが拾い上げ1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功! |
投手 片山 【楽天選手交代】 ピッチャー・美馬→片山 |
||
3塁1塁
|
2番 根元 右安 フルカウントから真ん中のスライダーを泳ぎながらもバットに当て、打球は一二塁間をしぶとく破りライト前へ! 2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。勝ち越しのチャンスで今日2安打の3番・角中を迎えた! |
|
2塁1塁
|
3番 角中 左安 0-1から外角のストレートを逆らわずにおっつけ、鋭いライナーとなった打球は瞬く前にレフト前へ! 3塁ランナーがホームを踏み2対1! 角中はこれで6月24日以来の猛打賞! ![]() 2
1
![]() |
|
投手 小山 【楽天選手交代】 ピッチャー・片山→小山 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
4番 井口 捕邪飛 0-1から真ん中のスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がった打球は3塁ファウルゾーンでキャッチャーに捕球されてしまった。 |
満塁
|
5番 福浦 四球 1-0からワンバウンドしたストレートをキャッチャーがはじいた。それを見てランナーはそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
5番 福浦 3-1から外角に投じられたストレートを悠々と見送った! |
||
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・塀内 |
||
3アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2から外角のスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
手堅い攻撃でチャンスを生み出すと、角中が値千金のタイムリーを放ちついに勝ち越しました! 9回表を全力で守り抜き、勝利をこの手につかみましょう! |



集中力を切らすことなく冷静な投球を続けた小野!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 8番 鉄平 遊飛 0-2から外角低めのチェンジアップで泳がせ、フラフラと上がった打球はショートがおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 岡島 中飛 2-2から真ん中低めのシュートをすくい上げられた打球は、痛烈な当たりとなるもセンターが前進して難なくキャッチ! |
|
3アウト |
1番 聖澤 見三振 2-2から内角低めいっぱいに投じたカットボールがズバッと決まった! |
|
小野は終盤に入っても顔色を変えることなく里崎のミットへボールを投げ込み、3人で打ち取り相手にヒットを許しません! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 6番 サブロー 遊ゴ 2-2から外角のスライダーを引っ張った打球は、強いゴロとなるもショートの正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 ホワイトセル 空三振 フルカウントから内角のカーブにタイミングを外されてしまった。 |
|
3アウト |
8番 里崎 空三振 0-2から外角のストレートに振り遅れてしまった。 |
|
ラッキー7の攻撃で勝ち越したいところでしたが、3者凡退に倒れました。終盤に突入し、互いに我慢比べとなっています。何とか勝機を見いだしたいところです! |


小野は軽快なフィールディングを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 5番 ハーパー 一ゴ 1-1から外角のシュートで引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はファーストが落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 投ゴ 1-1から外角のカットボールをはじき返されるも、ワンバウンドした打球はピッチャーがガッチリと捕球。悠々と1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
7番 牧田 投ゴ 1-2から外角のストレートでバットの芯を外し、ボテボテのゴロとなった打球はピッチャーが処理した。 |
|
小野はストライクゾーンを広く使った、巧みな投球術でゴロを重ねていきます! さぁ、ラッキー7の攻撃です! 昨夜のヒーロー・サブローの一打に期待しましょう! |


2本目のヒットを放った角中は塁上で歓声に応える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 2番 根元 遊ゴ 1-2から外角のフォークボールをたたいた打球は、低いゴロとなり2塁ベース付近でショートに処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 角中 中安 初球、高めのカーブを振り抜き、打球は鋭いライナーとなってセンター前へ抜けていった! 角中は7月13日以来の複数安打を記録! |
|
2アウト |
4番 井口 二飛 1-1から内角のシュートに差し込まれ、フラフラと上がった打球はセカンドにおさえられた。 |
|
3アウト |
5番 福浦 遊飛 3-1から内角のスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はショートにキャッチされた。 |
|
角中がヒットを放ちチャンスを作りましたが、後続が倒れ無得点となりました。7回表を無失点で終え、ラッキー7の攻撃へ良い形で迎えましょう! |


ピンチを脱した小野は安堵の表情を浮かべる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 聖澤 投ゴ 1-2から外角高めのシュートで泳がせ、高く弾んだ打球はピッチャーが1塁寄りの位置で捕球し、1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 藤田 左中二 初球、外角のスライダーをはじき返された打球は、鋭い当たりとなってそのまま左中間へ飛びフェンスへ到達。打った藤田は2塁へ進んだ。 |
|
ここでキャッチャー・里崎がマウンドへ向かい、小野に声を掛けます。 |
||
2アウト |
3番 銀次 中飛 2-0から外角高めのシュートをミートされ、打球は痛烈な当たりとなるもセンターが少し前進してキャッチした。 |
|
3アウト |
4番 枡田 投ゴ 初球、外角のシュートをはじき返されるも、ピッチャー・小野が強いゴロをワンバウンドでさばいた。 |
|
藤田に2ベースヒットを許し、クリーンアップと相対するピンチを迎えた小野。しかし辛抱強く投げ続け、ピンチを脱し無失点! 小野はグラブをポンッとたたき、軽い足取りでベンチへ戻りました! |


今江は懸命に出塁を試みるが惜しくもアウト
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 8番 里崎 右飛 2-2から6球粘った後の11球目、外角のスライダーをおっつけるも、もう一伸び足りず打球はライトに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 三バゴ 1-0から真ん中のストレートに対しセーフティーバントで3塁側へ転がした。勢いを殺した打球は前進したサードが捕球し1塁へ送球。今江は全力で駆け抜けるもあと一歩及ばず。 |
|
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 0-1から真ん中のカーブを打った打球は、力の無いゴロとなりショートに処理された。 |
|
里崎がファウルで球数を稼いだり、今江がセーフティーバントを試みるなど美馬の切り崩しを狙いましたが、3人で攻撃が終わりました。互いに譲らぬ投手戦となっている今日の試合。粘り強く攻撃し続けて、必ずや勝ち越し点を奪っていきたい! |


小野は安定感抜群の投球で相手の攻撃を退ける!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 7番 牧田 空三振 2-2から外角のスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
8番 鉄平 投ゴ 初球、内角へのスライダーで詰まらせ、ピッチャーを襲った打球は小野がグラブを差し出して捕球。余裕を持って1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
9番 岡島 二ゴ 0-1から外角のチェンジアップを打たせた打球は、低いゴロとなりセカンドが落ち着いてさばいた。 |
|
小野は下位打線に対してわずか8球で打ち取る見事なピッチング! 相手に付け入る隙を与えません! |


全力疾走で出塁した角中!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 美馬 3番 角中 投安 1-0から真ん中低めに投じられたシュートに対し、バットを止めただけの中途半端なバッティングとなる。ボテボテの当たりとなった打球をピッチャーが拾い上げて1塁へ送球するが、判定はセーフ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 井口 左飛 2-2から内角低めのカーブをすくい上げ、左中間へ高々と上がった打球は回り込んだレフトに捕球された。 |
1塁
|
5番 福浦 四球 2-2から3球粘った後の8球目、1塁ランナーがスタート。しかしキャッチャーの2塁へ送球が早くタッチアウト。盗塁失敗。 |
|
5番 福浦 フルカウントから低く外れたスライダーを見送った。 |
||
2塁1塁
|
6番 サブロー 四球 3-1から外角へ投じられたカーブをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
7番 ホワイトセル 二ゴ フルカウントから粘った後の7球目、外角のフォークを引っ掛けてしまい、低いゴロとなった打球はセカンドに処理されてしまった。 |
|
制球に苦しむ美馬に対して一気に畳み掛けたいところでしたが、得点には至らず。しかし、良い攻撃はできています。5回裏こそ勝ち越し点に結びつけましょう! |


この回二つのゴロを処理したキャプテン・今江!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 2番 藤田 三ゴ 0-1から高めのスライダーを打たせた打球は平凡なゴロとなり、サードの正面に転がった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 銀次 右安 1-0から真ん中高めのスライダーを引っ張られ、鋭いライナーとなった打球はセカンドの頭上を越えライト前に抜けていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 枡田 二ゴ 2-1から外角のチェンジアップを引っ張られた打球は強いゴロとなり、セカンドが捕球し1塁へ送った。投球と同時にスタートした1塁ランナーは、2塁へ進んだ。 |
2塁1塁
|
5番 ハーパー 四球 フルカウントから内角に投じたスライダーが低く外れてしまった。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 三ゴ 1-0から内角のシュートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はサードが捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球し1塁ランナーがフォースアウト! |
|
得点圏にランナーを背負った小野でしたが、ベテランらしい落ち着き払ったピッチングで後続を打ち取り無失点で終えました! 好投を続ける小野のためにも、そろそろ打線が援護したいところです! |


打球が左中間を割ると岡田は快足で3塁を陥れた!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 8番 里崎 空三振 2-2から粘った後の6球目、外角低めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 二ゴ 1-1から真ん中のカーブにタイミングを外され、低いゴロとなった打球はセカンドの正面に転がった。 |
|
3塁
|
1番 岡田 左中三 2-2から外角のストレートをはじき返した打球は、詰まりながらも左中間へ飛んでいく。そのままボールはフェンスに到達し、岡田は俊足を飛ばし2塁を蹴って3塁を陥れた! 岡田は今季初の3ベースヒット! |
|
3アウト |
2番 根元 空三振 0-2から高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
2アウトから岡田が3ベースヒットを放ちチャンスを作りましたが、あと一本が出ず無得点に終わりました。徐々に美馬を追い詰め、勝ち越しの機会を狙っていきたい! |



落ち着いて捕球した福浦は1塁へトス!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 8番 鉄平 遊直 初球、真ん中のシュートをはじき返された打球は、ショート・根元が体を屈めてキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 岡島 一ゴ 1-2から内角のカットボールで詰まらせ、低いゴロとなった打球はファーストが捕球。1塁ベースカバーへ走るピッチャーにトスした。 |
|
3アウト |
1番 聖澤 二ゴ 2-2から真ん中低めのスライダーを引っ張られた打球は、低いゴロとなり一二塁間に転がる。しかし、セカンド・井口が回り込んで1塁へジャンピングスロー! |
|
小野はバックの好守にも助けられ、2イニング連続で3者凡退。2回以降は相手打線をしっかりと抑え込んでいます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 5番 福浦 遊ゴ 0-1から外角のカーブでタイミングを外され、ボテボテの当たりとなった打球は2塁ベース寄りの位置でショートにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 1-2から外角低めのフォークボールを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はショートの正面に転がった。 |
|
3アウト |
7番 ホワイトセル 空三振 2-2から真ん中低めのフォークボールにバットが回ってしまった。 |
|
5番・福浦からの攻撃で得点を奪いたいところでしたが、3人で終わってしまいました。美馬の投じるボールをしっかりと捉え、チャンスを演出したいところです! |


小野は巧みな投球術で3者凡退に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 5番 ハーパー 二ゴ 2-1から外角のスライダーで打たせた打球は平凡な当たりとなり、2塁ベース寄りの位置でセカンドが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 右飛 0-1から真ん中のシュートをおっつけられるも、ライナーとなった打球はライトが捕球した。 |
|
3アウト |
7番 牧田 投ゴ 1-1から外角のスライダーでバットの芯を外し、打球は強い当たりとなるもピッチャーが落ち着いて捕球し1塁へ送球した。 |
|
小野は変化球を駆使する持ち前のピッチングで相手打線を料理。見事3者凡退に仕留めました! |



同点弾を放ちベンチに迎え入れられる根元!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 岡田 左飛 2-1から外角のストレートをはじき返した打球は、左中間の浅い位置に飛ぶも前進したレフトにおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2番 根元 右本 1-0から内角低めのストレートを鋭く振り抜き、弾丸ライナーとなった打球はそのまま勢い衰えることなくライトスタンドに着弾! 根元の7号ソロで1対1とすかさず同点に追いつく! ![]() 1
1
![]() |
||
2アウト |
3番 角中 左飛 1-2から外角のシュートをおっつけるも、高く上がった打球はレフトに捕球された。 |
|
3アウト |
4番 井口 遊ゴ 2-0から高めのストレートをたたいた打球は、低いゴロとなりショートにさばかれた。 |
|
相手先発・美馬の立ち上がりに襲い掛かると、好調・根元の7号ソロですかさず同点に追いつきました! 小野が変化球を駆使する持ち前のピッチングで無失点に封じ、試合の流れを手元へ引き寄せたい! |


先制を許すも最少失点で切り抜けた小野
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 聖澤 投ゴ 1-1から外角のシュートでバットの芯を外し、高く弾んだ打球はピッチャーが落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 藤田 左飛 2-2から高めのカットボールをはじき返された打球は、ライナーとなるもレフトがライン寄りの位置でキャッチした。 |
|
3番 銀次 右本 2-0から内角のカットボールを引っ張られ、大きな放物線を描いた打球はそのままライトスタンドに飛び込んでしまった。銀次の2号ソロで0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
4番 枡田 二ゴ 1-2から外角のシュートで泳がせた打球は、ボテボテのゴロとなりセカンドが難なく処理した。 |
|
2戦連続で3rdユニフォームを身にまとう今日の一戦。5月13日以来の今季2勝目を狙う小野でしたが、2アウトから銀次に2号ソロを打たれ先制を許しました。しかし、試合はまだ始まったばかりです。昨日の試合で見せた集中打を序盤から展開し、相手先発・美馬を打ち崩しましょう! |