




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→涌井 サード・ヘルマン→原 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・鈴木→代打・井口 |
||
1アウト |
9番 井口 空三振 1-2から真ん中高めに伸びるストレートに振り遅れてしまった。 |
|
1塁
|
1番 岡田 死球 0-2から内角低めに食い込むスライダーが岡田の左ひざを直撃してしまった。 |
|
2アウト |
2番 根元 空三振 0-2から外角高めに抜けたフォークボールに手が出てしまった。 |
|
3番 角中 遊飛 1-2から内角高めのストレートに詰まらされた打球は、2塁ベース付近に駆け寄るショートにダイレクトキャッチされてしまった。 |
||
2点を追う最終回。代打に井口を送り込み勝利への執念を見せましたが、ライオンズの守護神・涌井を打ち崩せずに試合終了。後半戦は黒星スタートとなりました。首位の座を固めるべく、明日は星を取り返して、本拠地・QVCマリンへと戻りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 代走・早坂→ファースト・塀内 |
---|---|---|
1アウト |
2番 秋山 ゴ 1-1から内角寄り高めのストレートをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーのグラブをはじいて、大きく跳ね上がる。しかし、セカンドがしっかりと落下点に入り、素早く1塁へさばいた。 |
|
1塁
|
3番 中島 右安 2-2から内角のシュートで詰まらせたものの、打球は右中間の浅いところに弾んでしまった。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2から内角に食い込むような軌道のストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
5番 ヘルマン 見三振 0-2からの3球目、内角に決まるカーブに、ヘルマンは反応できない! |
|
この回も続投となった大谷。中島にヒットを放たれますが、続く中村、ヘルマンを連続三振に切って取るナイスピッチングで、スタンドを盛り上げます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウィリアムス 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→長田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 サブロー 中飛 1-1から外角低めのシュートをバットの先で打ち上げた打球は、センターにおさえられてしまった。 |
|
2アウト |
5番 福浦 三飛 1-1から内角高めのスライダーで詰まらされたフライは、サードに捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
6番 今江 一安 1-2から外角のストレートを1塁線にはじき返した打球は、飛び付いたファーストのミットをはじいてファウルグラウンド内に転がっていった。1塁に到達したキャプテン・今江も、根元に続いて複数安打を記録! |
|
2塁1塁
|
7番 大松 中安 2-2から内角寄りのストレートを打ち返した痛烈な打球は、セカンドの横を破ってセンター前に抜けていった! 大松も複数安打を記録し、これでチームは2ケタ安打に到達! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・大松→代走・早坂 |
||
3アウト |
8番 里崎 左飛 初球、内角寄りのストレートを強振したものの、打球には伸びがなく、レフトに捕球されてしまった。 |
|
2死から今江、大松の連打でチャンスを作り、一発が出れば逆転の場面を迎えましたが、得点には結び付きませんでした。後半戦の最初の試合を勝利で飾るべく、まずは相手の攻撃をしっかり抑え込んでいきたい! |


2番手・大谷は3者連続三振を奪う圧巻の投球!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・グライシンガー→大谷 |
---|---|---|
1アウト |
8番 炭谷 空三振 0-2からの3球目、外角高めに投じた142キロのストレートで振り遅れさせた! |
|
2アウト |
9番 永江 見三振 2-2から外角低めに制球されたストレートに、永江は手が出ない! |
|
3アウト |
1番 栗山 空三振 2-2から外角低めに落ちるカーブでタイミングを外した! |
|
7月15日のホークス戦で先発として好投した大谷が、2番手として登場。緩急自在のピッチングで3者連続三振を奪うと、気合のこもった表情でベンチへと戻っていきます! |


根元の三ゴロの間に1点を返す!
1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 8番 里崎 右翼安 2-2からの8球目、外角高めのストレートでタイミングを外されながらも、うまくおっつけた打球はライト線の近くに落ちた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
9番 鈴木 中安 2-1から外角高めのカーブを引き付けてミートした打球は、センター前に弾むクリーンヒット! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
1番 岡田 一ゴ 1-0から真ん中低めのシンカーを一二塁間に引っ張った鋭い打球は、ファーストに逆シングルで拾い上げられてしまった。2塁に送球されて、1塁ランナーはフォースアウト。1塁へも転送されたが、バッターランナー・岡田の足がわずかに早くベースに到達。2塁ランナーは3塁へ。 |
投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→ウィリアムス |
||
1塁
|
2アウト |
2番 根元 三ゴ 2-1から内角低めのストレートに体勢を崩されると、打球はサードの前に転がってしまった。拾い上げたサードは2塁に送球。1塁ランナーはフォースアウト。さらに1塁へも転送されたが、全力疾走した根元はセーフとなった。3塁ランナーが生還して、2対4。 ![]() 4
2
![]() |
3アウト |
3番 角中 空三振 1-2から外角低めに曲がるスライダーにタイミングを外されてしまった。 |
|
里崎、鈴木の連打でチャンスを作り、1点をもぎ取りました。ここは反撃態勢を整え直し、ジワジワと詰め寄っていきましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 3番 中島 右安 0-2から外角高めに外れるカットボールを右方向に打ち返された打球は、飛び付いたセカンドの横を抜けて、ライト前に転がってしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
4番 中村 二ゴ 初球、グライシンガーの投球動作がボークと判定されて、1塁ランナーは2塁に進んでしまった。 |
4番 中村 2-2から外角高めのストレートを右方向にはじき返された打球は、腰を落としたセカンドがガッチリと捕球。1塁へ送った。しかし、その間に2塁ランナーは3塁へ・・・。 |
||
1塁
|
5番 ヘルマン 中安 2-1から真ん中高めのカットボールをコンパクトなスイングで打ち返された打球は、前進守備を敷くショートの横を転がり、センター前に抜けていった。3塁ランナーが生還し1対4。 ![]() 4
1
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
6番 浅村 二飛 初球、外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、2塁ベースの近くで構えるセカンドが捕球した。 |
3アウト |
7番 大崎 三邪飛 初球投球前、けん制球で1塁ランナーを誘い出したが、ファーストから2塁へ投じた球が3塁側に外れてショートが捕球できず、ボールのないグラブでタッチして、セーフとなった。盗塁成功。 |
|
7番 大崎 初球、真ん中低めのチェンジアップでタイミングを外し、フラフラと打ち上げさせた打球は、半身の体勢でファウルグラウンド内を後退するサードが捕球した。 |
||
ボークなどもあって苦しいマウンドさばきとなったグライシンガーでしたが、ここは1点で食い止めました。ラッキー7の攻撃で、3点差を跳ね返しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 4番 サブロー 見三振 2-2から外角高めに決まるスライダーに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 福浦 空三振 0-2から外角高めに伸びるストレートにバットが合わなかった。 |
|
1塁
|
6番 今江 左安 0-2から外角低めのストレートに食らいつき、バットの先で拾った打球は、左中間の浅い位置に弾んだ。 |
|
3アウト |
7番 大松 二ゴ 0-1から外角低めのシンカーを引っ掛けた打球は、セカンドに1塁へさばかれてしまった。 |
|
状況を打開しようという必死さが形となり、キャプテン・今江がヒットを放ちましたが、後が続きませんでした。夏の蒸し暑さを吹き飛ばす、爽快な攻撃が見たいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 9番 永江 空三振 0-2から外角低めに落ちるチェンジアップでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 遊ゴ 1-1から内角寄り高めのストレートで詰まらせたゴロは、ショートが捕球。1塁への送球は低くなったが、ファースト・大松が巧みなミットさばきで拾い上げた。 |
|
3アウト |
2番 秋山 二ゴ 2-2から内角寄りのストレートを引っ張られた打球は、セカンドがつかんで1塁へ送った。 |
|
もうこれ以上は得点を与えられない状況で、本来のピッチングを取り戻したグライシンガー。スイスイと投げ込んで、3者凡退に打ち取りました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 岡田 中飛 1-1から真ん中高めのストレートを打ち上げた打球は高く上がりすぎてセンターに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 右安 1-1から外角寄りのシンカーを引っ張った打球は、セカンドの横を破ってライト前に転がっていった! |
|
3アウト |
3番 角中 二併 初球、真ん中高めのスライダーを引っ張った打球はセカンドの正面を突いてしまった。2塁ベースカバーに入ったショートへトスされて、1塁ランナーはフォースアウト。さらに1塁へも転送されて、ダブルプレーになってしまった。 |
|
ランナー無し
|
2番・根元が複数安打を記録する当たりで出塁しましたが、3人で攻撃終了となりました。ここはグライシンガーにテンポ良く抑えてもらって、流れを引き寄せたいところです! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 5番 ヘルマン 中安 2-2から外角高めのストレートをはじき返された打球は、右中間の方向に回り込むセンターの前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 浅村 一犠 1-0から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが無駄のない動作で2塁に送ったが、間に合わなかった。盗塁成功。 |
6番 浅村 2-0からバントの構えで外角高めのストレートを1塁線に転がされた打球は、ファーストが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、2塁ランナーは3塁へ・・・。 |
||
2アウト |
7番 大崎 空三振 0-2から真ん中低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った! |
|
3アウト |
8番 炭谷 三ゴ 1-1から外角高めのカットボールで泳がせると、打球は高く弾んで三遊間に転がる。前進したサードが落ち着いて1塁に送球した! |
|
この回も先頭打者を出塁させたグライシンガーでしたが、変化球を駆使して乗り切りました。さぁ、1番・岡田から始まる攻撃で、逆転を狙いましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 6番 今江 死球 初球、内角低めのカーブが今江の左足に当たってしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大松 右飛 1-0から外角のストレートを引っ張った痛烈な打球は、ライトの待つ正面に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 遊ゴ 1-2から外角いっぱいのストレートで泳がされると、高く弾んだ打球は2塁ベース付近でショートが捕球。そのまま2塁を踏まれて1塁ランナーがフォースアウト。バッターランナーの里崎が1塁に残った。 |
|
3アウト |
9番 鈴木 左飛 0-1から内角高めのカーブに詰まらされた打球は高く上がり、ショートの後方まで前進したレフトに追い付かれてしまった。 |
|
逆転された直後の攻撃でしたが、ヒットを放つことはできませんでした。狙い球をしっかりと絞り、牧田を攻略しましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 7番 大崎 遊安 1-2から外角のカーブをたたきつけられた打球は高く弾み、前進するショートが1塁へ投じたが、送球は高くそれて内野安打になってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 投犠 初球、バントの構えで内角寄りのストレートを1塁側に転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁に進んでしまった。 |
3塁
|
2アウト |
9番 永江 一ゴ 初球、外角低めのカットボールを引っ掛けさせた打球は、ファーストがつかんで自ら1塁を踏んだ。しかし、その間に2塁ランナーは3塁へ・・・。 |
3塁1塁
|
1番 栗山 四球 フルカウントから内角低めに外れるチェンジアップを見送られてしまった。 |
|
3塁
|
2番 秋山 右中三 フルカウントから真ん中高めのストレートを振り抜かれた打球は右中間に伸びる。フェンスに貼り付くように飛び付いたセンターも捕球できず、そのままフェンスを直撃。クッションボールをライトが拾い上げる間に2人のランナーが生還。1対2。打った秋山は3塁へ・・・。 ![]() 2
1
![]() |
|
2塁
|
3番 中島 左翼二 初球、真ん中高めのカットボールを3塁線に引っ張られた打球は、そのままレフト線を転がっていった。3塁ランナーがホームイン。1対3。バッターランナー・中島は2塁へ・・・。 ![]() 3
1
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 捕邪飛 初球、外角高めのカットボールを高々と打ち上げさせた打球は、右バッターボックスの近くで構えるキャッチャーがガッチリとつかんだ。 |
|
不運な内野安打からピンチを広げ、3点を失いました。ここはすかさずマリーンズ打線も連打を浴びせて、逆転しましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 2番 根元 右中二 初球、外角のストレートを右中間にはじき返した打球は、追いかけるセンターの向こう側に弾み、フェンスに当たる。打った根元は一気に2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 角中 投ゴ 0-1から真ん中低めに投じられたカーブで体勢を崩されると、打球はピッチャーの正面に転がった。2塁ランナーはヘッドスライディングで戻されて、1塁へと投じられてしまった。 |
|
2アウト |
4番 サブロー 中飛 初球、内角のストレートに詰まらされた打球は、前進するセンターに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 福浦 三邪飛 フルカウントから内角寄り高めのストレートを打ち上げた打球は、3塁側コーチスボックスの後方でサードにキャッチされてしまった。 |
|
この回も先頭・根元が2ベースヒットを放ってチャンスを演出しましたが、本塁へ迎え入れることができませんでした。チームとしての攻め方を考えて、追加点を奪いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 4番 中村 空三振 フルカウントからの7球目、外角寄り高めのカットボールでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
5番 ヘルマン 一邪飛 2-0から真ん中高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、1塁線に沿って後退したファーストが構えてキャッチ。 |
|
3アウト |
6番 浅村 空三振 0-2からの3球目、外角低めに伸びる142キロのストレートで仕留めた! |
|
4番・中村には、やや球数を費やしながらも三振に打ち取り、リズムに乗ったグライシンガー。メンテナンス期間明けの登板で、いきなりエンジン全開です! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 7番 大松 右翼二 0-1から内角寄り高めのストレートを引っ張ったライナー性の打球は、ライト線を破ってフェンスに到達。バッターランナー・大松は2塁へ滑り込んだ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
8番 里崎 二ゴ フルカウントから外角低めのシュートでタイミングを外されたものの、右方向におっつけた打球はセカンドの前に転がる緩いゴロとなった。1塁へ送球される間に、2塁ランナーを3塁に進めた! |
2アウト |
9番 鈴木 投ゴ 2-2から真ん中高めのストレートに詰まらされた打球は、ピッチャーがワンバウンドで捕球。3塁ランナーが戻された後、1塁に投じられてしまった。 |
|
3アウト |
1番 岡田 左飛 0-1から外角低めのストレートを打ち上げた打球は伸びがなく、レフトにキャッチされてしまった。 |
|
大松が長打を放ち、チャンスを作りましたが、追加点は奪えませんでした。牧田が立ち直ってしまう前に、リードを広げておきたいところです! |


グライシンガーは頭脳的な投球を見せ3人で料理!
1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 1番 栗山 右安 0-1から真ん中高めのカットボールを一二塁間に引っ張られた打球は、ライト前に転がってしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 秋山 二併 初球、外角寄り高めのストレートを引っ張られた強いゴロは、待ち構えるセカンドが捕球。4-6-3と丁寧に送ってダブルプレーを奪った! |
3アウト |
3番 中島 空三振 1-2から外角低めに曲がり落ちるカーブで空振りを奪った! |
|
7月6日以来の登板となった先発・グライシンガー。いきなり栗山にヒットを放たれましたが、秋山を併殺の網にかけ、3人で攻撃を終わらせました! |



4番・サブローの一振りで先制に成功!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 岡田 右飛 初球、内角寄り高めのストレートを打ち上げた打球は、ウォーニングゾーンの中まで下がったライトに捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 死球 2-2から内角高めのストレートが手に当たった。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 角中 一ゴ 2-1から外角寄り高めのストレートを引っ張り、球足の速いゴロが1塁線を襲う。しかし、飛び込んだファーストに捕球され、1塁を踏まれてしまった。その間に1塁ランナーは2塁へ。 |
1塁
|
4番 サブロー 左安 1-0から外角寄りのストレートを三遊間に引っ張った打球は、レフトの前に転がる。2塁ランナー・根元は3塁を回り、本塁でのクロスプレーとなったが、キャッチャーと激突しながら右手でベースをタッチした! 1対0。 ![]() 0
1
![]() |
|
3塁1塁
|
5番 福浦 右安 1-0から真ん中低めのスライダーをバットの先で引っ張った打球は、一二塁間を破ってライト線に転がる。1塁ランナーは一気に3塁へ進んだ! |
|
3アウト |
6番 今江 三ゴ 2-2から内角寄りのストレートを引っ張ったが、打球はサードの正面を突いてしまった。2塁に送られて、1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
後半戦のオープニングゲームは、4番・サブローが勝負強さを発揮! 牧田の立ち上がりを襲って1点を先制しました! |