





南昌輝がプロ入り初登板で無失点に抑え笑顔でハイタッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 南 【千葉ロッテ選手交代】 代走・青野→ピッチャー・南昌輝 代走・早坂→セカンド |
---|---|---|
1塁
|
7番 ホフパワー 四球 3-1から低めに投じたストレートがワンバウンドしてしまった。 |
|
1アウト |
8番 近藤 見三振 0-2から内角低めにズバッと決まるストレートを投げ込んだ! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 9番・中島卓→代打・鵜久森 |
||
2アウト |
9番 鵜久森 空三振 2-2から低めに落ちるフォークで空振りを誘った! |
|
1番 田中賢 二ゴ 初球、内角のストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロをセカンドが前進してさばいた! |
||
3アウト |
最終回は南昌輝がプロ初登板。切れのあるボールで2者連続三振を奪うなどファイターズ打線を翻弄し、12対2のままゲームセット! 中盤に逆転を喫するも、今日はホワイトセル、鈴木をはじめとする打線が奮起。打者一巡の猛攻を見せるなど2ケタ得点を奪い、ファイターズから5月9日以来の白星をつかみ取りました! |


角中はダメ押しの2点タイムリーを放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 乾 【北海道日本ハム選手交代】 キャッチャー・鶴岡→近藤 |
---|---|---|
1塁
|
5番 角中 遊安 フルカウントから外角高めのストレートに軽く合わせ、強いゴロを三遊間に飛ばす。逆シングルで捕球したショートにワンバウンドで1塁に送られるが、全力で走った角中が先に1塁に到達した! 記録は内野安打。 |
|
2塁1塁
|
6番 今江 左安 0-1から高めに浮いた変化球を逃さず打ち返し、ライナー性の打球をレフト前に運んだ! 今江はこのヒットで猛打賞達成! |
|
満塁
|
7番 サブロー 左安 初球、高めのストレートをたたいた打球は強いゴロとなり、三遊間を抜けていく! 2塁ランナーは3塁を回りかけたところでストップした。この一打で2試合連続のチーム2ケタ安打に到達! |
|
8番 田中雅 四球 3-1から高めに大きく外れるストレートを見送った! 押し出しのフォアボールで3塁ランナーが生還し、7対2! ![]() 7
3
![]() |
||
投手 矢貫 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・乾→矢貫 |
||
9番 岡田 左安 2-1から低めのスライダーに詰まった打球が、前進守備のレフトの前へ。レフトがダッシュするも追いつかず、打球がポトリと落ちた! 3塁ランナーがかえり、8対2! 岡田は6月5日以来の打点を記録! ![]() 8
3
![]() |
||
【千葉ロッテ選手交代】 3塁ランナー・サブロー→代走・早坂 |
||
1アウト |
1番 荻野貴 右飛 2-2から外角低めのストレートをおっつけ、打球はライト定位置へ飛ぶ。捕球と同時にライトがバックホームするが、3塁ランナーはスタートの構えだけを見せ、すぐさま帰塁した。 |
|
2塁1塁
|
2番 鈴木 中安 1-0から外角高めのストレートを捉え、痛烈な打球が二遊間を破った! センターはバックホームを諦め、3塁ランナーと2塁ランナーが相次いでホームイン! 10対2。 ![]() 10
3
![]() |
|
満塁
|
3番 井口 四球 3-1から内角低めに外れるストレートを見送った! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・井口→代走・青野 |
||
2アウト |
4番 塀内 見三振 2-2から内角低めへのストレートがコースいっぱいに決まってしまった。 |
|
3塁2塁
|
5番 角中 左安 フルカウントから外角のストレートを流し打ちし、ライナーの打球がレフト前へ! 2人のランナーがかえり、12対2! さらにレフトのバックホームをキャッチャーが後ろにそらす間に1塁ランナーが3塁へ、打った角中も2塁に進塁した! レフトにエラーが記録された。 ![]() 12
3
![]() |
|
3アウト |
6番 今江 右飛 1-1から外角高めのストレートを打ちにいくも、力のない飛球を前進するライトにおさえられた。 |
|
この回は打線が大爆発! 押し出しの四球を皮切りに、岡田、鈴木、角中にタイムリーヒットが飛び出し一挙6得点! 打者一巡の猛攻でファイターズを大きく突き放しました!! |


小野はこの回も巧みな投球を展開!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 【千葉ロッテ選手交代】 代走・塀内→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
3番 糸井 一ゴ 2-2から内角のカットボールを打たせ、ゴロをつかんだファーストがベースカバーのピッチャーにトスした。 |
|
2アウト |
4番 中田 一飛 2-0からのスライダーを打ち上げさせ、ファーストがほぼ定位置で打球をつかんだ。 |
|
1塁
|
5番 稲葉 中安 1-0から外角のスライダーに合わせられ、打球はライナーとなってセンター前で弾んでしまった。 |
|
3アウト |
6番 陽 投ゴ 0-1から外角低めのスライダーを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをピッチャーがグラブを伸ばして捕球した! |
|
球数が100球を超える中、8回も続投した小野。稲葉に安打を許しましたが、気迫の投球で陽を打ち取り、無失点でしのぎました! |


塀内は果敢に盗塁を試みるが惜しくも刺されてしまう
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 モルケン 投手 乾 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・モルケン→乾 代打・西川→ショート・中島卓 |
---|---|---|
1アウト |
2番 鈴木 空三振 1-2から外角低めのスライダーにバットを止めるが、ハーフスイングを取られてしまった。 |
|
2アウト |
3番 井口 二ゴ フルカウントから高めのストレートに詰まり、一二塁間への弱いゴロをセカンドに処理された。 |
|
1塁
|
3アウト |
4番 ホワイトセル 四球 3-1から高めに外れるストレートを見送った。 |
2アウト |
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・ホワイトセル→代走・塀内 |
|
3アウト |
5番 角中 0-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャーのストライク送球の前に、2塁ベース上でタッチアウトとなってしまった。盗塁失敗。 |
|
ランナー無し
|
四球でランナーを出すも、リードは広げられず。気持ちを守備に切り替え、相手の反撃を封じましょう! |


小野は気迫のピッチングで3人で料理!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 【北海道日本ハム選手交代】 9番・金子誠→代打・西川 |
---|---|---|
1アウト |
9番 西川 空三振 1-2から内角低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
2アウト |
1番 田中賢 三ゴ フルカウントから外角高めのカットボールを打たせ、打球はサードの正面へ。サードが一度は打球をはじくも、素早く拾い上げ1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
2番 小谷野 右飛 初球、外角低めのスライダーを打ち返されるも、平凡な当たりの打球をライトが右中間でキャッチ! |
|
この回も続投した小野。球数が100球に達するもペースを乱さず、相手を3人で退けました。タイムリーヒットを放った鈴木からの攻撃で、リードをさらに広げたい! |


岡田は冷静にフォアボールを選んだ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 谷元 投手 モルケン 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・谷元→モルケン |
---|---|---|
1アウト |
7番 サブロー 見三振 1-2から外角低めへ鋭く曲がるスライダーに手が出なかった。 |
|
2アウト |
8番 田中雅 一邪飛 3-1から外角高めのストレートを打ち上げ、1塁側フィールドウイングシート前に上がった打球をファーストにつかまれた。 |
|
2塁
|
9番 岡田 四球 3-1から外角高めに外れたストレートを見送った。 |
|
3アウト |
1番 荻野貴 見三振 初球を投じた際に、ピッチャーにボークが宣告された。1塁ランナーが2塁へ進塁。 |
|
1番 荻野貴 0-2からのストレートを見送るも、これが外角低めいっぱいに決まってしまった。 |
||
四球で出たランナーを得点圏に置くも、後続が2番手・モルケンに抑えられました。守備でしっかり集中し、力投する小野をもり立てていきましょう! |


今江はゴロを丁寧にさばきダブルプレーを完成!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 陽 空三振 2-2から外角低めに投げ込んだスライダーでスイングを誘った! |
---|---|---|
1塁
|
7番 ホフパワー 右安 1-1から低めのカットボールを打ち返され、打球は右中間の浅い所で弾んでしまった。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 三併 0-1から内角のシュートを打たせる。正面でゴロをつかんだサードが2塁へ送り、すぐさま1塁へ転送! 5-4-3のダブルプレーに仕留めた! |
|
小野は1死から出塁を許すものの、後続を注文通りのゲッツーに仕留めました! 得点した直後の守りを無失点で切り抜け、試合の主導権を完全に掌握しています! |



満塁ホームランを放ったホワイトセルとハイタッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 谷元 8番 田中雅 空三振 2-2から内角低めへ曲がり落ちるカーブにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 岡田 三バ安 1-0から高めのストレートをセーフティーバント! 3塁線へ転がる絶妙な打球となり、サードが捕球を見送るもボールはフェアグラウンドで止まった! 岡田が技ありの内野安打で出塁! |
|
3塁1塁
|
1番 荻野貴 中安 1-1からヒットエンドランを敢行し、真ん中のカットボールをはじき返した打球は左中間で弾んだ! 1塁ランナー・岡田は俊足を飛ばして一気に3塁へ進んだ! ヒットエンドラン成功ですかさず同点のチャンス! |
|
2塁1塁
|
2番 鈴木 右安 3-1から外角のストレートをきれいに引っ張り、球足の速いゴロが一二塁間の真ん中を破った! 3塁ランナーがホームインし、2対2の同点! ![]() 2
3
![]() |
|
満塁
|
3番 井口 四球 フルカウントから外角高めに大きく外れるストレートを見送った! |
|
ランナー無し
|
4番 ホワイトセル 右本 1-2から内角低めの変化球を完璧にすくい上げる! 打球は打った瞬間にそれと分かる当たりとなって、マリーンズファンの待つライトスタンドに飛び込んだ!! ホワイトセルの2号満塁弾で6対2!! ![]() 6
3
![]() |
|
2アウト |
5番 角中 二ゴ 1-1から高めのカットボールに詰まり、一二塁間へのゴロをセカンドに処理された。 |
|
3アウト |
6番 今江 三ゴ 初球、内角低めのストレートを打ちにいったが、打球はサード正面へのゴロとなった。 |
|
チャンスで鈴木にタイムリーヒットが飛び出し、同点に追いつきます。なおも続く満塁のチャンスで、4番・ホワイトセルの放った打球はマリーンズファンの待つライトスタンドに飛び込むグランドスラムに! 打線が機能し、一挙4点のリードを奪いました! |


ピンチを迎え西本コーチがマウンドに歩み寄る
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 9番 金子誠 左安 2-2から高めに浮いたカットボールを引っ張られ、低いライナーが左中間で弾んでしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 田中賢 左ゴ 1-0から外角高めのシュートをバットの先で合わせられ、フラフラッと上がった打球がレフト前へ。前進するレフトが打球をショートバウンドでつかむと、スタートの遅れた1塁ランナーを見逃さずに2塁へ送球! 1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた! 記録はレフトゴロ。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 小谷野 空三振 2-2から外角低めに制球したスライダーで空振りを奪った! |
3番 糸井 左中二 1-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャーがボールをうまく握れず、2塁へ送球できなかった。盗塁成功。 ![]() 1
2
![]() |
||
3番 糸井 フルカウントから外角低めの変化球をすくい上げられると、打球はそのまま伸びてワンバウンドでフェンスに到達。2塁ランナーが生還し、1対2・・・。打った糸井は2塁まで進んだ。 ![]() 1
3
![]() |
||
2塁1塁
|
4番 中田 四球 3-1から外角に投じたカットボールが外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 稲葉 二ゴ 1-1から外角高めのシュートを打たせ、セカンドが一二塁間へ回り込んでゴロをさばいた! |
|
小野はこの回も得点圏に走者を置くと、糸井に低めの変化球をさばかれ、勝ち越しの一打を浴びました。気持ちを切り替え、昨日ホームランを放っている荻野貴の前に走者を置きたいところです! |


今江がしぶとく2アウトから出塁!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 谷元 4番 ホワイトセル 見三振 2-2から外角いっぱいに決まるストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 投ゴ 1-2から外角低めの変化球を正面に打ち返し、打球をピッチャーがグラブではじく。しかしすぐにボールを拾い上げ、1塁へ送られた。 |
|
1塁
|
6番 今江 右安 2-1から高めにきたストレートをコンパクトにはじき返し、鋭いライナーをライト前に運んだ! |
|
3アウト |
7番 サブロー 右飛 2-2から低めのストレートを振り抜いた打球はライト後方に伸びていく。しかし、徐々にスライスしていく打球をライトに捕球されてしまった。 |
|
2死から今江が2打席連続ヒットを放ち出塁しました。節目となる通算1,000本安打まであと3本に迫っています! |


井口は丁寧にフライを捕球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 3番 糸井 二飛 1-1から内角低めのカットボールで詰まらせ、力のない飛球をセカンドが余裕を持ってキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 中田 四球 フルカウントから外角低めに投じたシュートがわずかに外にそれてしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 稲葉 四球 3-1から投じたシュートが高めに浮いてしまった。 |
|
ここでキャッチャー・田中がマウンドに向かい、小野に一声かけます。 |
||
6番 陽 左安 0-1から外角高めのカットボールを引っ張られ、低いゴロが飛び込んだショートの先を抜けてしまう。捕球したレフトが本塁へ矢のような送球を送るが、わずかに2塁ランナーの足が勝ってしまった。1対1。1塁ランナーは2塁でストップ。 ![]() 1
1
![]() |
||
2アウト |
7番 ホフパワー 二飛 0-1から低めのストレートを打ち上げさせ、2塁後方へ高く上がった打球にセカンドが落下点に入った。ランナーはともに動けず。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 空三振 フルカウントから外角低めに投じたカットボールで力のないスイングをさせた! |
|
小野は連続四球で走者を背負うと、直後にタイムリーヒットを浴びて同点に追いつかれました。取られた点は打線がすぐさま取り返しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 谷元 1番 荻野貴 三ゴ 1-2から外角低めのカーブを引っ掛け、低いゴロをつかんだサードに素早く1塁へ送られた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 鈴木 一ゴ 0-1から内角低めのカットボールをたたきつけたが、1塁方向へのゴロをファーストにミットですくい上げられ、1塁ベースカバーのピッチャーに送られた。 |
|
3アウト |
3番 井口 捕邪飛 2-0から高めのストレートを打ち上げ、1塁側ファウルゾーンに高々と舞い上がった打球をキャッチャーにつかまれた。 |
|
1番から始まる好打順でしたが、ランナーを出すことができませんでした。守備で隙を作らないよう、集中して守りましょう! |



鈴木は華麗なフィールディングを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 金子誠 遊ゴ 2-2から外角のスライダーを引っ掛けさせ、高いバウンドのゴロをショートが丁寧にさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 二ゴ フルカウントから高めのシュートを打たせ、セカンド正面の低いゴロに仕留めた。 |
|
3アウト |
2番 小谷野 右飛 1-2から外角低めのカットボールに食らいつかれたが、ライト前への浅い打球をライトがダッシュしてつかんだ。 |
|
小野は変化球を低めに集め、この試合初の3者凡退に抑えました! ベテランらしい巧みな投球で相手打線を翻弄しています! |



サブローのラッキーなヒットで先制点を奪う!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 谷元 4番 ホワイトセル 空三振 1-2から内角低めへ鋭く曲がるスライダーにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 一ゴ 0-1から低めのカットボールをたたくも、打球はファーストの正面に飛んでしまった。 |
|
2塁
|
6番 今江 右中二 初球、真ん中に入ったカットボールを右打ちし、ライナー性の打球が右中間で弾んだ! センターが打球をおさえる間に、打った今江は判断良く2塁を陥れた! |
|
7番 サブロー 中二 初球、低めのストレートを打ち上げてしまう。打球は高く舞い上がり、センターが左中間寄りのウォーニングゾーン手前で足を止める。しかしセンターが打球を見失い、ボールがグラウンドに大きく弾んだ! 2塁ランナーがかえり1対0! 打ったサブローは2塁へ! 記録は2ベースヒット。 ![]() 1
0
![]() |
||
2塁1塁
|
8番 田中雅 四球 3-1から外角に外れるストレートをしっかりと見送った。 |
|
3アウト |
9番 岡田 中飛 2-0から高めのストレートを打ちにいくも、伸びのない打球をセンターに前進して捕球された。 |
|
2死から今江が2ベースヒットでチャンスメーク。続くサブローの放った打球は運も味方するタイムリー2ベースヒットとなり、1点を先制しました! 直後の守りを確実にしのぎ、流れを呼び込みましょう! |


小野はこの回も無失点で切り抜ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 5番 稲葉 遊ゴ 2-2から内角のカットボールで差し込ませ、低いゴロをさばいたショートが素早く1塁へ送った。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 陽 遊ゴ 0-1から外角のスライダーを打たせ、ショートがほぼ定位置でゴロをさばき、1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
7番 ホフパワー 中安 1-1から外角低めへのチェンジアップをバットの先で拾われ、打球はしぶとく二遊間を抜けてしまった。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 遊ゴ 初球、内角のシュートで差し込ませ、詰まった当たりのゴロをショートが前進してさばいた! |
|
小野が持ち前の投球で内野ゴロを打たせると、ルーキー・鈴木がキッチリと3つのアウトを奪いました! 狙い球を絞り、序盤から相手先発・谷元を打ち崩していきたいところです! |


鈴木の鋭いライナーは惜しくもセンターの正面へ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 谷元 1番 荻野貴 中飛 1-0から外角高めのストレートをはじき返すも、右中間寄りへ飛んだ打球をセンターにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 鈴木 中飛 2-0からやや甘く入ったストレートを捉えたが、ライナー性の打球はセンターの正面を突いた。 |
|
3アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-2から低めのストレートをたたいたが、平凡なゴロをショートに回り込んでさばかれた。 |
|
プロ初の2番でスタメン出場となった鈴木。強い打球を放ちましたが、惜しくも野手の正面を突きました。まずは守備からリズムを作り、攻撃につなげましょう! |


ベテラン・小野は初回から安定したピッチングを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 田中賢 中飛 2-1から外角寄りのシュートを打たせ、センター定位置のフライに仕留めた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 小谷野 中安 1-1から内角のシュートを打ち返され、打球は詰まりながらも二遊間を破ってしまった。 |
|
2アウト |
3番 糸井 右飛 初球、低めのスライダーをすくい上げられるも、力のない打球をライトが前進しながら捕球。1塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
4番 中田 遊ゴ 1-0から外角のカットボールを引っ掛けさせる。正面でゴロをつかんだショートが2塁へ送球し、1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
連敗ストップを託されたのはベテラン・小野。その立ち上がりはランナーを出すも、落ち着いた投球で後続を断ちました! 打線が先制点を狙い、不調のチームに勢いをもたらしたい! |