





福浦の適時打で1点を返す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→涌井 |
---|---|---|
2塁
|
6番 サブロー 左中二 1-1から内角寄りのストレートを捉えた大きな打球は左中間に上がり、フェンスを直撃。打ったサブローは一気に2塁へ! |
|
1アウト |
7番 今江 三ゴ 0-1から外角寄り低めのストレートをたたきつけた打球は高く弾み、前進するサードが捕球。1塁に送られて、2塁ランナーは動けず。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・田中→代打・大松 |
||
2アウト |
8番 大松 見三振 2-2から内角低めにシュート回転するストレートに手が出なかった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・岡田→代打・福浦 |
||
1塁
|
9番 福浦 中安 初球、外角低めのスライダーを打ち返した強いゴロは、セカンドの横を抜けてセンター前に転がる! 2塁ランナーが生還して3対6! ![]() 3
7
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・青野 |
||
2塁1塁
|
1番 荻野貴 四球 3-0から内角高めに外れるストレートを見送った! |
|
2番 鈴木 左飛 初球、外角寄り高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、前進するレフトに捕球されてしまった。 |
||
3アウト |
先頭のサブローが口火を切ると、代打・福浦が巧みなバットコントロールでタイムリーヒット。さらに、一発が出れば同点の場面を作りましたが、追い付くことはできませんでした。カード初戦は落としましたが、粘り強い攻撃は相手にダメージを与えているはず。明日から連勝して、カード勝ち越しといきましょう! |


カルロス・ロサが1点を失うも打線に託す投球を見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 南 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・南昌輝→カルロス・ロサ |
---|---|---|
1アウト |
4番 中島 遊ゴ 2-2から真ん中低めのスライダーで詰まらせた打球は、ショートの正面に転がった。 |
|
5番 カーター 左本 0-1から真ん中高めのストレートを逆方向にはじき返された打球は、そのまま伸びてレフトスタンドに飛び込んでしまった…。1号ソロホームラン。2対6。 ![]() 2
7
![]() |
||
2アウト |
6番 浅村 二ゴ 初球、真ん中低めのストレートを打ち返された強いゴロは、セカンドの正面を突いた。 |
|
3アウト |
7番 鬼崎 投ゴ 初球、外角低めのフォークボールで打ち損じさせたボテボテの当たりは3塁側に転がる。ピッチャーが素手でつかみ、1塁へと送った。 |
|
カーターの一発で1点を追加されてしまいました。4点差まで広がりましたが、打線をつないで逆転勝利を狙いましょう! |


ホワイトセルが強振するも左邪飛に倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代走・鬼崎→セカンド セカンド・浅村→ファースト サード・ヘルマン→永江 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 空三振 2-2から外角低めのカーブにバットが合わなかった。 |
|
2アウト |
4番 ホワイトセル 左邪飛 フルカウントから外角高めのチェンジアップを高々と打ち上げた打球は、ラインを越えたところまで追い掛けたレフトに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 角中 一邪飛 2-1から真ん中低めのチェンジアップを打ち上げた打球は、1塁側のファウルグラウンド内で構えるファーストにおさえられてしまった。 |
|
3番・井口から始まる打順でしたが、ランナーを出すことはできませんでした。3点差ならばワンチャンスでひっくり返せます。しっかり守って、最終回の攻撃に備えましょう! |


3連投の南昌輝がヘルマンを併殺打に仕留める!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 6番 浅村 中安 1-0から真ん中高めのストレートをミートされた打球は、ピッチャーの頭上を抜けてセンター前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 オーティズ 左安 0-2から内角高めのストレートを引っ張られると、打球はレフトの前まで運ばれていった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・オーティズ→代走・鬼崎 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
8番 大崎 投犠 0-1からバントの構えで外角高めのシュートを転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁に送った。送りバント成功で、2人のランナーがそれぞれ進塁…。 |
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、守備の作戦を確認します。 |
||
満塁
|
9番 炭谷 四球 3-0から内角高めに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→古谷 |
||
1番 栗山 四球 3-1から外角低めに投じたストレートが外れてしまった…。押し出しのフォアボールで3塁ランナーが生還。2対4。 ![]() 2
5
![]() |
||
ここでセカンド・井口がマウンドに向かい、古谷に声をかけます。 |
||
2番 秋山 左安 初球、外角寄り高めのスライダーで詰まらせたものの、打球は前進守備を敷くショートの頭上を越えてしまった。3塁ランナーがホームイン。2対5。 ![]() 2
6
![]() |
||
投手 南 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→南昌輝 |
||
3アウト |
3番 ヘルマン 遊併 0-1から外角寄り低めのカーブで打ち損じさせた打球は、ショートが拾い上げて2塁へ送球。1塁ランナーをフォースアウトに仕留めると、1塁へも転送してダブルプレーに打ち取った! |
|
2塁1塁
|
3点差に広げられ、なおも1死満塁のピンチで3連投となった南昌輝がマウンドへ。ドロンとした軌道のカーブでヘルマンを併殺打に打ち取って見せました! |


鈴木が逆方向へ打球を飛ばすも左飛に打ち取られる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 9番 岡田 遊ゴ 0-1から外角高めのストレートに詰まらされた打球は、前進するショートに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 荻野貴 遊ゴ 1-0から外角のカーブを三遊間に引っ張ったものの、逆シングルで拾い上げたショートに1塁へと送られてしまった。 |
|
3アウト |
2番 鈴木 左飛 1-2から外角高めのストレートを逆方向に打ち返したものの、打球はレフトの定位置に飛んでしまった。 |
|
すかさず反撃したいところでしたが、わずか8球で3者凡退に終わってしまいました。ここは守備からリズムを作り直し、逆転勝利への流れを引き寄せましょう! |


2番手・大谷が後続を断ち切り抜ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 1番 栗山 左飛 初球、真ん中高めのカットボールを高々と打ち上げさせた打球は、前進するレフトが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 一ゴ 1-1から外角寄り高めのチェンジアップを引っ張られた強い当たりのゴロは、ファーストがしっかりと腰を落として拾い上げ、1塁を踏んだ。 |
|
2塁
|
3番 ヘルマン 中安 1-1から真ん中高めのストレートを軽打されたライナーは、センター前に弾んでしまった。 |
|
4番 中島 中越二 初球、1塁ランナーがスタート。キャッチャーからの送球は間に合わず、ヘッドスライディングで盗塁を決められてしまった。 ![]() 2
3
![]() |
||
4番 中島 2-2からの5球目投球前、西本投手コーチと内角陣が集合。右手の指先を気にしたグライシンガーが1塁側のベンチに下がり、治療を受けて再びマウンドへ上がる。 |
||
4番 中島 フルカウントから真ん中低めのカットボールをはじき返された大きな打球は、後退するセンターの向こう側に弾み、フェンスに当たる。2塁ランナーが生還。2対3。打った中島は2塁へ…。 ![]() 2
4
![]() |
||
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・グライシンガー→大谷 |
||
3アウト |
5番 カーター 二ゴ 2-2から真ん中低めのフォークを引っ掛けさせた打球は、セカンドがつかんで1塁へ送った! |
|
勝ち越しを許してしまいましたが、なおも続くピンチは2番手・大谷がピシャリと抑えました。1点差ならば、まだまだ試合はここからです!! |


角中の一打で好機を広げる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 4番 ホワイトセル 投安 1-2から内角低めのカーブをフルスイングしたものの、ボテボテのゴロはサードの前に転がる。素早く駆け寄ったピッチャーが拾い上げようとしたものの、球はグラブからこぼれて、内野安打となった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 角中 右安 初球、外角寄り高めのチェンジアップを引っ張った球足の速いゴロは、一二塁間を破ってライト前に抜けていった! |
|
満塁
|
6番 サブロー 四球 3-0から外角高めに外れるストレートを見送った! |
|
1アウト |
7番 今江 二直 2-2から内角寄り低めのストレートを逆らうことなくはじき返したものの、ライナー性の打球はジャンプするセカンドに捕球されてしまった。2塁へ送球されたものの、素早く戻った2塁ランナーはセーフ。 |
|
3アウト |
8番 田中雅 投併 初球、外角低めへ外れていくカーブに泳がされると、バットの先で打ち損じた打球はピッチャーに捕球された。本塁への送球は高く浮いたが、飛び上がったキャッチャーがつかんで3塁ランナーがフォースアウト。1塁へも送球されて、ダブルプレーになってしまった。 |
|
3塁2塁
|
ホワイトセル、角中の連打などで無死満塁のチャンスを迎えましたが、得点には至りませんでした。ここはしっかりと切り替えて、相手の攻撃を封じましょう! |


粘投を続け打線の援護を待つグライシンガー
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 6番 浅村 中飛 1-1から真ん中低めのストレートを右中間にはじき返された飛球は、大きなストライドで落下点に走り込むセンターが、駆け寄るライトを左手で制してランニングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
7番 オーティズ 二ゴ 1-2から外角寄り高めのストレートを打たせたゴロは、セカンドが拾い上げて丁寧にさばいた。 |
|
1塁
|
8番 大崎 一バ安 初球、投球と同時にバントの構えを見せ、外角高めのカットボールを1塁線に転がされた打球は、ファーストが拾い上げて1塁に送ったが、ベースカバーに入ったピッチャーよりも先に、バッターランナーがヘッドスライディング。内野安打になってしまった。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 遊ゴ 2-1から内角低めのストレートで詰まらせたゴロは、ピッチャーの横を抜ける。しかし、ショートが拾い上げて、1塁へ送った。 |
|
簡単に2死を奪った後、大崎に意表を突かれたグライシンガーでしたが、動じることなく後続を断ちました。マリーンズ打線はこの粘投に応え、グライシンガーに6月6日以来となる勝ち星をプレゼントしましょう! |


鈴木が三遊間に打球を転がすも間に合わず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 荻野貴 空三振 2-2から外角寄り低めのチェンジアップにタイミングが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 鈴木 遊ゴ 1-2から外角低めのチェンジアップを三遊間に転がしたものの、回り込んだショートに拾い上げられ、1塁へと送られてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 見三振 2-2から内角低めに投じられたカーブを見送ったが、球審はストライクの判定を下した。 |
|
ここまで2安打の1番・荻野貴から始まる攻撃でしたが、3者凡退に終わってしまいました。岸が完全に立ち直ってしまう前に、攻め込みたいところです!! |


秋山の犠打を処理するホワイトセル
1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 9番 炭谷 三安 フルカウントから外角低めのチェンジアップを3塁線に引っ張られたゴロは、サードがグラブを合わせられず、倒れ込みながら体で止める。素早く拾い上げたものの、送球には力が入らず、バッターランナーはセーフとなってしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 3-0から外角低めを狙ったストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 秋山 一犠 1-0からバントの構えで外角高めのストレートを1塁線に転がされた打球は、ファーストが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、2人のランナーがそれぞれ次の塁に進んでしまった。 |
満塁
|
3番 ヘルマン 四球 3-1から真ん中高めに投じたチェンジアップが大きく外れてしまった。 |
|
満塁のピンチを迎えたグライシンガーに、西本投手コーチが言葉をかけます。 |
||
2アウト |
4番 中島 空三振 1-2から真ん中低めのチェンジアップで空振りを奪った! |
|
3アウト |
5番 カーター 右飛 2-2からの7球目、真ん中低めのチェンジアップをはじき返された打球は、ウォーニングゾーンの前で構えるライトがキャッチした! |
|
制球を乱してこの回も満塁のピンチを迎えたグライシンガー。しかし、中島とカーターを打ち取って、正念場をしのぎました! |


今江が左前安打を放ち出塁!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 6番 サブロー 空三振 0-2から外角寄り高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 今江 左安 2-1から内角高めのカーブを引きつけて、鋭いスイングで引っ張った打球は、三遊間を抜けていった! |
|
2アウト |
8番 田中雅 見三振 0-2から外角低めに決まるチェンジアップに手が出なかった。 |
|
3アウト |
9番 岡田 遊直 初球、外角低めのチェンジアップを逆らうことなくはじき返したライナーは、ジャンプするショートにダイレクトキャッチされてしまった。 |
|
キャプテン・今江が岸のカーブを捉えましたが、岡田の当たりは内野の頭上を越えませんでした。得点こそ入りませんでしたが、鋭い当たりが出ています!! |


浅村の打球をキャッチした岡田は素早い返球を見せる
1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 2番 秋山 中安 2-2から外角高めのチェンジアップをバットの先で打ち返された打球は、ピッチャーの横を転がってセンター前に抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 ヘルマン 左安 2-0から真ん中高めのストレートを引っ張られた打球は、三遊間を抜けてしまった。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに駆け寄り、グライシンガーに声をかけます。 |
||
満塁
|
4番 中島 死球 0-1から内角高めを狙ったストレートが中島の肘に当たってしまった。 |
|
5番 カーター 右安 1-2から真ん中のカーブをはじき返された打球は、ライトの前で弾んでしまった。3塁ランナーがホームイン。2対1。 ![]() 2
1
![]() |
||
3塁1塁
|
1アウト |
6番 浅村 中犠飛 初球、真ん中高めのストレートを打ち上げさせたものの、打球はセンターが後退して捕球。3塁ランナーがタッチアップからホームイン…。2対2。2塁ランナーも3塁へ…。 ![]() 2
2
![]() |
2アウト |
7番 オーティズ 三直 初球、外角寄り低めのカットボールを引っ張られた鋭い打球は、サードが反応良く捕球した。 |
|
3アウト |
8番 大崎 二ゴ 初球、外角低めのチェンジアップを引っ掛けさせたゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送った! |
|
先頭の秋山にこの試合初ヒットを許したグライシンガー。無死満塁とされて、同点に追い付かれてしまいましたが、後続を断ち切りました。ここはマリーンズ打線が再び奮起して、先手を取りたいところです! |



井口の中前適時打で先制!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 8番 田中雅 死球 1-1から内角高めのストレートが田中の左肘をかすめた。 |
---|---|---|
1アウト |
9番 岡田 三バ邪飛 初球、投球と同時にバントの構えに切り替え、外角高めのストレートをバットに当てる。しかし、フラフラと上がった打球は、猛ダッシュするサードに3塁線を越えたところでスライディングキャッチされてしまった。1塁ランナーは動けず。 |
|
2塁1塁
|
1番 荻野貴 左安 フルカウントから1塁ランナーがスタートを切る。真ん中低めのカーブを引っ張った打球は、三遊間を転がって、レフト前に抜けた! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
2アウト |
2番 鈴木 見三振 2-2から外角に決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3塁1塁
|
3番 井口 中安 フルカウントから真ん中低めのストレートをコンパクトなスイングではじき返した打球は、ピッチャーの横をライナーで抜けてセンター前に転がる! 2塁ランナーが生還。1対0。1塁ランナーは一気に3塁へ! ![]() 1
0
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 ホワイトセル 右安 1-2から外角寄り低めのストレートを振り抜いた打球は、低いライナーとなってあっという間にライト前に抜ける! 3塁ランナーがホームイン。2対0。 ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
5番 角中 二飛 初球、外角寄り高めのチェンジアップでタイミングを外され、高々と打ち上げた打球は、後退するセカンドに捕球されてしまった。 |
|
荻野貴の複数安打となるヒットでチャンスを作ると、井口、ホワイトセルがストレートを狙い撃ち! 2死から鮮やかな連続タイムリーが飛び出しました! |



鈴木が駆け込んでくる走者を素早く避ける!
1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 7番 オーティズ 四球 フルカウントから真ん中高めに投じたカットボールが外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
8番 大崎 二ゴ 1-2から内角高めのストレートで詰まらせた弱いゴロは、セカンドが拾い上げて2塁に送球。1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた。1塁へは送球できず、バッターランナーは1塁に残った。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 炭谷 投犠 1-1からバントの構えで内角高めに食い込むストレートを転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ…。 |
3アウト |
1番 栗山 三邪飛 0-2から内角高めのストレートで詰まらせ、高々と打ち上げさせた打球は、3塁側コーチスボックスの後方で構えるサードがガッチリとつかんだ! |
|
先頭打者にフォアボールを与えたグライシンガーでしたが、今日最初のピンチはしっかりと抑えました。そろそろ援護点が欲しいところです! |


今江が変化球をすくい上げるも右飛に倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 5番 角中 三ゴ 2-2から外角高めのカーブを三遊間にたたきつけた打球は、サードに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2から内角のストレートにバットが合わなかった。 |
|
3アウト |
7番 今江 右飛 0-1から真ん中低めのカーブを高く打ち上げた打球は、ライトにおさえられてしまった。 |
|
緩急をつけて投げ込んでくる岸を捉えられず、3人で攻撃終了となりました。次の攻撃こそ、均衡を破りたいところです! |


カーターの打球を軽快にさばく井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 4番 中島 遊ゴ 0-2から外角低めのカーブで泳がせ、バットの先で当てただけの弱いゴロは、ショートが拾い上げて1塁へ送った。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 カーター 二ゴ 0-2から外角低めのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、セカンドが前進して1塁にさばいた。 |
|
3アウト |
6番 浅村 中飛 フルカウントから外角低めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、右中間寄りに少し動いたセンターが捕球。 |
|
女房役・田中のサインを嫌い、何回かプレートを外したグライシンガー。しかし、バットの芯を巧みに外す投球で、この回もヒットを許しません! |


荻野貴が7試合連続安打となる右前安打で出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 荻野貴 右安 1-0から内角寄りのストレートに詰まった打球はフラフラと上がり、追い掛けるセカンドの向こう側、ライト線の近くにポトリと落ちた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 鈴木 捕犠 1-0から外角高めのストレートをバントの構えで当てた打球は、キャッチャーが捕球。1塁へと送られた。スタートを切っていた1塁ランナーは2塁に進み、送りバント成功! |
2アウト |
3番 井口 三ゴ 初球、外角のカーブを引っ掛けた打球は、サードの前に転がってしまった。1塁へ送球されて、2塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 0-2から外角寄り高めに外されたつり球のストレートを振らされてしまった。 |
|
1番・荻野貴の7試合連続ヒットでチャンスを作りましたが、生還させることはできませんでした。足で揺さぶって、岸を攻略しましょう! |


初回を3者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せたグライシンガー
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 1番 栗山 中飛 2-2から真ん中低めのチェンジアップでタイミングを外し、高く打ち上げさせた打球はセンターがおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 二ゴ フルカウントからの8球目、外角高めのストレートで詰まらせたゴロは、セカンドが捕球。1塁ベースカバーに入ったファーストが足を滑らせて尻もちをついてしまうが、立ち上がって送球を受け取った。 |
|
3アウト |
3番 ヘルマン 遊ゴ 0-1から真ん中高めのチェンジアップが止めたバットに当たり、弱いゴロが転がる。ショートが2塁ベースの近くで拾い上げ、1塁に送った! |
|
QVCマリンに戻っての6連戦がスタート。先陣を切るグライシンガーは、ライオンズの上位打線を3者凡退に抑える上々の立ち上がりです! |