




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 代走・田中→ピッチャー・薮田 代走・荻野貴→ライト ライト・角中→レフト ファースト・ホワイトセル→福浦 |
---|---|---|
7番 柳田 右本 1-2から外角寄り高めに入ったストレートをフルスイングされると、打球はあっという間にライトスタンドに消えていった…。3号ソロホームラン。2対3。 ![]() 2
2
![]() |
||
柳田に手痛い一発を浴び、無情のゲームセット。このカードは1勝2敗の負け越しに終わりました。しかし、下を向いてはいられません。気持ちをしっかり切り替えて、明日からの札幌ドーム3連戦に臨みましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡島 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・岡島→藤岡 サード・明石→ファースト ファースト・アレン→サード・金子圭 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 中安 初球、真ん中低めのストレートを素直に打ち返した打球は、ピッチャーの頭上を越えてセンター前に弾む。井口はこの一打で、今季100本目のヒット! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・井口→代走・荻野貴 |
||
1アウト |
4番 ホワイトセル 左飛 2-1から内角寄りのストレートを逆方向に打ち上げた打球は、レフトに捕球されてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
5番 角中 中飛 1-1から外角高めのストレートを打ち上げた打球は伸びが無く、センターにキャッチされてしまった。 |
2塁1塁
|
6番 サブロー 四球 初球、1塁ランナー・荻野貴がスタート。キャッチャーは投球をつかみ損ねて送球できず、今季9個目の盗塁成功! |
|
6番 サブロー 1-0からの2球目、キャッチャーは外側に大きく外れた位置で構える。ここから3球連続でボール球を投じて、1塁を埋められた。 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・サブロー→代走・田中 |
||
3アウト |
7番 根元 一ゴ 1-1から真ん中低めのシュートを引っ掛けた打球は、ファーストの正面に転がってしまった。 |
|
井口のヒットを皮切りに、勝ち越しのチャンスを迎えましたが、ここもホークスの救援投手陣にかわされてしまいました。制限時間を超え、この回で試合は終わります。なんとしても引き分けに持ち込みましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→益田 代打・青野→セカンド・早坂 セカンド・鈴木→サード |
---|---|---|
先発・小野は8回を117球、被安打5、奪三振5、与四死球2、失点2、自責点1の力投を演じ、後を救援陣に託します。 |
||
1アウト |
4番 ペーニャ 遊ゴ 2-2から内角高めのストレートで詰まらせたゴロは、ショートが拾い上げ、ステップを踏んで1塁に送った。 |
|
2アウト |
5番 長谷川 空三振 1-2から外角低めに落ちるシンカーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
6番 アレン 右飛 1-2から外角高めのシンカーを右中間に引っ張られた打球は、素早く落下点に入ったライトがおさえた! |
|
魂のピッチングを披露した小野の後を受け、2番手・益田がマウンドへ。緩急をつけた投球で3者凡退に抑え、延長戦へと導きました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 柳瀬 投手 岡島 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・柳瀬→岡島 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・今江→代打・青野 |
||
1アウト |
9番 青野 投飛 2-2から内角高めのストレートに詰まらされたフライは、マウンドの横で構えるピッチャーに捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
1番 鈴木 二ゴ 2-2から外角低めのチェンジアップに対し、体勢を崩されながらもなんとか一二塁間に引っ張ったゴロは、回り込むセカンドに拾い上げられ、1塁へと送られてしまった。 |
|
3アウト |
2番 岡田 見三振 2-2からの7球目、内角低めに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
ランナーを出して中軸に回したいところでしたが、岡島の前に3者凡退。ここは9回裏の攻撃をしのいで、延長戦に持ち込みましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 本多 見三振 1-2から外角高めに曲がるスライダーを、ゾーンいっぱいにねじ込んだ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 明石 遊ゴ 初球、外角低めのチェンジアップをバットの先で打たせた打球は、待ち構えるショートが拾い上げて1塁へさばいた! |
|
3アウト |
3番 内川 遊ゴ 0-1から外角高めのカットボールを引っ掛けさせたゴロは、ショートが丁寧に1塁へさばいた! |
|
小野は1番から始まるホークスの攻撃を、わずか8球で3人斬り。グラブタッチをかわしながら、ベンチに戻っていきます! |


サブローは中前安打を放ち今季2度目の猛打賞!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 投手 柳瀬 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→柳瀬 代打・小久保→キャッチャー・山崎 |
---|---|---|
1アウト |
5番 角中 二ゴ 2-2から外角高めのフォークボールを引っ掛けた打球は、セカンドが拾い上げて1塁へ送球。際どいタイミングとなったが、アウトになってしまった。 |
|
1塁
|
6番 サブロー 中安 フルカウントからの9球目、外角低めのスライダーをバットの先で打ち返した打球は、ピッチャーの横を抜けてセンター前に転がっていった! サブローは、6月28日以来の猛打賞! |
|
2塁
|
2アウト |
7番 根元 投ゴ 初球、内角高めのストレートに対し、止めたバットに当たった打球は高く弾み、1塁側に動いたピッチャーが捕球。1塁に送られてしまった。しかし、その間に1塁ランナーは2塁へ! |
3アウト |
8番 里崎 右飛 2-2から外角低めのフォークボールに食らいつき、逆方向に打ち返した打球は、前進守備を敷いていたライトに、半身の体勢で下がりながら捕球されてしまった。 |
|
チームとしても5回表以来となるランナーを出し得点圏に進めましたが、あと一本が出ませんでした。味方の援護を信じ、ここまで力投を続ける小野がマウンドに向かいます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 アレン 二ゴ 2-2からの8球目、外角寄りのチェンジアップで引っ掛けさせたゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 柳田 左飛 2-2から外角のチェンジアップでタイミングを外し、高く打ち上げさせた打球は、前進するレフトが構えてキャッチ。 |
|
1塁
|
8番 今宮 死球 初球、内角高めの胸元を突いたシュートが、打ちにいった今宮の右腕に当たってしまった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・細川→代打・小久保 |
||
3アウト |
9番 小久保 中飛 2-0から外角高めのスライダーを高々と打ち上げさせると、スタンドからは大歓声があがったが、左中間寄りに動いたセンターがつかんだ。 |
|
2死からデッドボールを与えた小野でしたが、冷静な投球で代打・小久保を抑えました。さぁ、勝ち越し点を奪いましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→森福 |
---|---|---|
1アウト |
2番 岡田 空三振 フルカウントから外角高めのスライダーに、スイングの軌道が合わなかった。 |
|
2アウト |
3番 井口 二飛 2-2から真ん中高めのストレートに詰まらされた打球はフラフラと2塁ベース後方に上がったが、背走するセカンドに追い付かれてしまった。 |
|
3アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 フルカウントから外角低めに逃げていくスライダーにバットが届かなかった。 |
|
ホークスの4番手・森福の、コースを突いたピッチングに対応できませんでした。ラッキー7の攻撃をしっかり抑えて、次のチャンスに備えましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 3番 内川 右飛 フルカウントから真ん中高めに外れるスライダーを、こするように打ち上げさせた打球は、ライトがつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 ペーニャ 空三振 2-2から外角低めに逃げていくスライダーには、ペーニャのバットも届かない! |
|
3アウト |
5番 長谷川 中飛 2-2から外角高めのカットボールをはじき返された大きな飛球は、後退するセンター・岡田が捕球。最後はフェンスに体を打ち付けたが、つかんだボールは離さない!! |
|
中盤を迎えて、気合いの乗ったピッチングを見せる小野。3番・内川から始まるところを、この試合初となる3者凡退に封じました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・吉川→金澤 |
---|---|---|
1アウト |
8番 里崎 三ゴ 0-1から内角高めのフォークボールを三遊間に引っ張ったゴロは、飛びついたサードにグラブの先で捕球される。素早く立ち上がって1塁に送られてしまった。 |
|
2アウト |
9番 今江 二飛 1-2から外角高めのスライダーをバットの先で打ち上げた打球はファーストの後方に上がる。素早く後退するセカンドに追い付かれてしまった。 |
|
3アウト |
1番 鈴木 空三振 2-2から外角低めに落ちるフォークボールにバットが合わなかった。 |
|
3番手・金澤の変化球に対応しきれず、この試合初めてとなる3者凡退に終わりました。ここは小野も負けじとホークス打線の中軸を封じましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 細川 二ゴ 1-2から外角高めのカットボールを打ち損じさせたゴロは、セカンドが拾い上げて1塁にさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 本多 右安 2-0から外角低めのシュートを引っ掛けさせたものの、一二塁間を転がる打球は駆け寄るセカンドの横をしぶとく抜けていった…。 |
|
3アウト |
2番 明石 中飛 3-1から外角低めのスライダーでタイミングを外した打球は高く上がり、センターが捕球した。 |
|
3番 内川 1-0から、1塁ランナーがスタートを切る。キャッチャー・里崎から正確にコントロールされた球が送られ、タッチアウト! 盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
この回も足を絡めた攻撃を挑んできましたが、同じ手は通じません! 見事に盗塁を封殺して、無失点に抑えました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 4番 ホワイトセル 中飛 1-2から外角寄り高めのスライダーを打ち返した大きな飛球は、フェンスに背中を付けたセンターに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 中飛 2-1から外角高めのストレートを右中間に打ち上げた打球は、センターにキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
6番 サブロー 右安 フルカウントから内角寄り低めのシュートをおっつけたライナー性の打球は、ライトの前に弾むクリーンヒット! |
|
3アウト |
7番 根元 遊ゴ 初球、外角低めのシュートを打ち返した強いゴロは、2塁ベースの近くに回り込むショートに拾い上げられ、2塁を踏まれてしまった。1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
サブローが、8月10日以来となる複数安打を記録しましたが、後続は断たれてしまいました。ここは守備からリズムを作りたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 5番 長谷川 右安 1-1から外角寄りのチェンジアップを引っ張られた打球は、ライトの前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 アレン 中飛 初球、真ん中低めのカットボールをはじき返された打球は、大きなストライドで左中間の方向に駆け寄るセンターがランニングキャッチした。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 柳田 空三振 1-2から1塁ランナーがスタートを切る。内角低めのカットボールで空振りさせたが、キャッチャーの2塁へのワンバウンド送球はわずかに及ばず、盗塁成功。 |
3アウト |
8番 今宮 中飛 1-2から2塁ランナーがスタートを切る。キャッチャーからの送球を、3塁のベースカバーに入ったサードが捕球できずグラブに当てて、レフト前に転がしてしまった。2塁ランナーが一気にホームイン…。2対2。サードのエラーと盗塁成功が記録された。 |
|
8番 今宮 フルカウントからの10球目、真ん中低めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、センターがおさえた。 |
||
思わぬ形で同点に追いつかれてしまいました。カード勝ち越しに向け、ホークスの救援投手陣を攻略しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ドイル 8番 里崎 中飛 0-2から外角低めのスライダーに合わせてはじき返したものの、打球は右中間の方向に駆け寄るセンターに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 二ゴ 0-1から外角低めのシュートをおっつけた打球は、セカンドの正面を突いてしまった。 |
|
1塁
|
1番 鈴木 四球 フルカウントから外角高めに外れるカーブを見極めた! |
|
3塁2塁
|
2番 岡田 左翼二 3-1から外角高めのシュートを流し打ちしたライナーは、飛びついたサードの横を破ってレフト線に転がる! 1塁ランナーは3塁へ、打った岡田は2塁へ!! |
|
投手 吉川 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ドイル→吉川 |
||
3アウト |
3番 井口 空三振 2-2から外角低めに曲がるスライダーにタイミングが合わなかった。 |
|
鈴木、岡田の1,2番コンビが2死からチャンスを作りましたが、ホークスの2番手・吉川の徹底した外角攻めに、あと一本が出ませんでした。ここは小野にしっかりと抑えてもらいましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 本多 右飛 初球、内角のカットボールで詰まらせたフライは右中間に上がる。ライトが駆け寄って捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 明石 見三振 0-2から内角高めに決まるストレートに、明石は手が出ない! |
|
1塁
|
3番 内川 中安 1-1から外角高めのカットボールをたたきつけた打球はピッチャーの頭上を越えて、そのまま二遊間を抜けてしまった。 |
|
3アウト |
4番 ペーニャ 投ゴ 2-2から外角のカットボールをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーのグラブに当たり後方に転がったが、素早く拾い上げて1塁へ投じた! |
|
勝ち越し点をもらった直後のイニングで、2死からヒットを放たれた小野でしたが、続くペーニャをしっかりと打ち取りました。このペースで投げ進めてもらいましょう! |



サブローが左前へ勝ち越しの適時打を運ぶ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ドイル 2番 岡田 遊ゴ 1-2から外角寄り低めのストレートをたたいた打球はピッチャーの横を転がったが、2塁ベースの前に回り込むショートに捕球され、1塁にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 井口 四球 フルカウントから内角高めに外れるシュートを見送った。 |
|
2塁1塁
|
4番 ホワイトセル 四球 1-1から外角低めのシュートをキャッチャーが捕り損ねて、バックネットの方向に転がる。その間に1塁ランナーが2塁へ。記録はパスボール。 |
|
4番 ホワイトセル 3-1から内角低めにワンバウンドするカーブを悠々と見送った! |
||
2アウト |
5番 角中 左飛 2-1から外角寄り高めのカーブに詰まらされたフライは、レフト線の方に駆け寄るレフトにランニングキャッチされてしまった。 |
|
6番 サブロー 左安 2-1から外角寄り低めのスライダーをバットに乗せるように引っ張り、レフト前に運んだ! 2塁ランナーが3塁を蹴ってホームイン! 2対1。 ![]() 1
2
![]() |
||
3アウト |
7番 根元 一ゴ 2-2から内角高めのストレートで詰まらされたゴロは、ファーストが拾い上げて1塁ベースカバーに走るピッチャーにトスされてしまった。 |
|
フォアボールを連発して苦しむドイルの気持ちを見透かしたかのように、サブローが勝ち越しのタイムリーヒットを放ちました。3回を終えて61球を投げさせています。この後もドイルの計算を狂わせていきましょう! |


小野は下位打線を抑え勝ち越しは許さない!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 アレン 一ゴ 0-2から外角低めのチェンジアップをバットの先で引っ掛けさせたゴロは、ファーストが腰を落として捕球。自ら1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 柳田 左中二 1-0から真ん中低めのスライダーを左中間にはじき返された打球は、回り込んだセンター・岡田がワンバウンドでつかむ。岡田の捕球体勢が悪いと判断した柳田は2塁に向かう。2塁に送られてタッチしたものの、セーフとなってしまった。 |
|
2アウト |
8番 今宮 三ゴ 0-1から外角低めのスライダーを引っ掛けさせた弱いゴロは3塁線に弾み、サードが前進して素早く1塁へ送る。低い送球をファーストがしっかりとミットに収めた! 2塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
9番 細川 二ゴ 1-1から外角高めのカットボールをおっつけられた打球は一二塁間に弾むが、回り込んだセカンドがつかんで1塁に処理した。 |
|
昨夜は第1打席でアーチを描いている柳田に長打を放たれましたが、得点は許しませんでした。ここは2番・岡田から始まる攻撃で、再びドイルを揺さぶりましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ドイル 7番 根元 右安 1-2から内角低めのチェンジアップに体勢を崩されたものの、引っ張ったゴロは一二塁間に転がる。追い掛けるセカンドの横をしぶとく抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 里崎 投犠 初球、バントの構えから真ん中高めのスライダーをピッチャーの前に転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバントを確実に成功させて、1塁ランナーを2塁に進めた! |
2アウト |
9番 今江 三ゴ 初球、外角低めのカーブを引っ掛けたゴロは、サードが拾い上げて1塁へ送球。2塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
1番 鈴木 一ゴ 2-1から内角高めのストレートを引っ張った打球は、ワンバウンドしたところをファーストに体で止められ、1塁を踏まれてしまった。 |
|
7番に下がった根元が復帰後初ヒットを放ちましたが、生還させることはできませんでした。センター方向を中心に、的確にミートしていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 本多 四球 フルカウントから内角低めに食い込むカットボールを見送られてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 明石 捕犠 初球、バントの構えで外角のシュートを転がされた打球は、キャッチャーが素手で拾い、1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ。 |
3番 内川 中越二 1-0から真ん中低めのシュートをはじき返された打球は、後退するセンターの頭上を越えて弾み、フェンスに当たる。2塁ランナーがホームイン。1対1。打った内川は2塁へ…。 ![]() 1
1
![]() |
||
2アウト |
4番 ペーニャ 空三振 2-2から外角低めに曲がり落ちるスライダーで空振りを誘った! |
|
3アウト |
5番 長谷川 一ゴ 1-0から内角低めのカットボールを1塁線に引っ張られたゴロは、ファーストが拾い上げ、そのまま1塁を踏んだ! |
|
8月2日以来、2週間ぶりの登板となった小野。1点を失って同点とされましたが、続くピンチはしっかりと断ち切りました!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 ドイル 1番 鈴木 二ゴ 1-0から内角寄り高めのストレートを引っ張った緩いゴロは、一二塁間に回り込むセカンドが拾い上げて、1塁に送られてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 岡田 投バ安 0-1からセーフティーバントを敢行。内角のチェンジアップを3塁側に転がした打球は、ピッチャーが素手で拾い上げて1塁へ送ったが、ベースカバーに入ったセカンドのグラブから球がこぼれて内野安打になった! |
|
2アウト |
3番 井口 空三振 初球、1塁ランナー・岡田がスタート。キャッチャーからの送球よりも先に滑り込む岡田の足が2塁に達し、7月14日以来、今季16個目となる盗塁成功! |
|
3番 井口 2-2から外角低めに曲がり落ちるスライダーにバットが届かなかった。 |
||
4番 ホワイトセル 右翼二 1-1から真ん中高めに入ったストレートを鋭く振り抜いたライナーは、ライト線を突破してフェンスに到達! 2塁ランナー・岡田が先制のホームを踏んだ! 1対0。バッターランナー・ホワイトセルは2塁に滑り込む! ![]() 0
1
![]() |
||
2塁1塁
|
5番 角中 四球 3-0から外角高めに外れるシュートを見送った。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 中飛 2-1から外角寄り高めのストレートをはじき返した飛球は伸びが無く、後退したセンターに足を止めて捕球されてしまった。 |
|
今朝、甲子園で大勝して3回戦進出を決めた母校・作新学院高校の活躍に刺激された2番・岡田が、自慢の快足で2塁に進むと、4番・ホワイトセルがタイムリー2ベースヒットを放ちました! ホークスの新戦力・ドイルに対して、1点先制です! |