




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 投手 青山 【楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→青山 |
---|---|---|
1アウト |
6番 福浦 二ゴ フルカウントから8球目、やや外角へのスライダーを引っ掛けてしまい、打球をセカンドにバウンドに合わせられながらさばかれた。 |
|
1塁
|
7番 サブロー 四球 3-0からの高めへのストレートを悠々と見送った。 |
|
2アウト |
8番 田中雅 一邪飛 フルカウントからの8球目、高めへのスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がった打球をファーストにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・岡田→代打・大松 |
||
9番 大松 空三振 1-2からの高めへのスライダーにバットが空を切ってしまった・・・。 |
||
最後の最後で猛烈な反撃を見せ、何とか追い付きたいところでしたが、最後は代打として登場した大松が三振に切ってとられてしまい試合終了。連勝は2でストップしてしまいました。明日は何としてでも勝利し、今カードを勝ち越してQVCマリンに帰りましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 橋本 5番 河田 四球 3-0からの低めへのストレートを見極められた。 |
---|---|---|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・河田→代走・聖澤 |
||
2塁
|
1アウト |
6番 牧田 一犠 初球をバントで1塁線に転がされる。ファーストが打球を1塁へ送球する間に1塁ランナーは2塁へ進んでしまった。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
7番 嶋 右安 フルカウントからの7球目、低めへのストレートを打ち上げさせたが、打球は追い掛けたセカンド、センター、ライトの間にポトリと落ちてしまった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
2アウト |
8番 鉄平 遊ゴ 0-1からの外角へのシュートを引っ掛けさせると、前進守備を敷いていたショートがこの打球をつかんでキャッチャーに送球。挟殺プレーとなり最後はサードがタッチアウトとした。その間に1塁ランナーは2塁へ。 |
3塁
|
9番 島内 左中二 1-1からの外角低めへのチェンジアップを流し打たれると、打球はグングン伸びて前進守備を敷いていた左中間を破られフェンスへ到達してしまった。2者が生還し3対7・・・。打った島内は2塁へ。 ![]() 7
3
![]() |
|
3アウト |
1番 松井 空三振 初球に内角へのフォークをキャッチャーがキャッチできずファウルゾーンへ転がってしまう。その間に2塁ランナーは3塁へ。記録はピッチャーのワイルドピッチ。 |
|
1番 松井 フルカウントからの6球目、内角へのチェンジアップで空振りを奪った。 |
||
この回も続投となった橋本でしたが、痛恨のタイムリーヒットを浴びてしまい、点差は4点となりました。最終回の攻撃で何とか意地を見せたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 美馬 投手 ラズナー 【楽天選手交代】 ピッチャー・美馬→ラズナー サード・枡田→ファースト ファースト・フェルナンデス→サード・西村 セカンド・銀次→藤田 |
---|---|---|
1アウト |
2番 根元 二ゴ 0-1からの外角高めへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロをセカンドになんなくさばかれた。 |
|
2アウト |
3番 角中 中飛 2-1からの真ん中へのストレートをはじき返すも、センターに後退しながら打球をキャッチされた。 |
|
1塁
|
4番 ホワイトセル 四球 3-1からの外角低めへのストレートをしっかりと見送り出塁。 |
|
3アウト |
5番 井口 三ゴ 0-1からの外角低めへのストレートに詰まらされ、三遊間へ転がった打球をサードに回り込まれた。 |
|
この回からマウンドに上がったラズナーを攻め立てて相手にダメージを与えたい打線は、2死からランナーを出すも後続が倒れ反撃とはなりませんでした。9回の攻撃に備えるためにも、守備に集中して臨んでいきましょう! |


橋本が3番手として登板しこの回を無失点に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 橋本 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→橋本 |
---|---|---|
1アウト |
1番 松井 空三振 1-2からの外角低めへのチェンジアップで空振りを奪った。 |
|
2アウト |
2番 銀次 遊ゴ 1-2からの低めへのチェンジアップを逆らわずにはじき返されるも、力無いゴロをショートがほとんど動かず打球をつかんだ。 |
|
1塁
|
3番 枡田 四球 フルカウントからの8球目、低めへのチェンジアップを見送られた。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 空三振 1-2からの低めへのシュートで空振りを誘った。 |
|
3番手は橋本。大谷から受けたバトンをしっかりと受け継ぎ、走者を許しながらも追加点を許しませんでした! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 7番 サブロー 中飛 低めへのカーブをはじき返すと、大きな打球が右中間へ飛んでいった。しかし、センターに打球を追い付かれアウトとなってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 田中雅 左安 2-2からの7球目、低めへのカーブを捉え、鋭い打球をレフト前へ飛ばした。 |
|
2アウト |
9番 岡田 中飛 初球の高めへストレートをたたいたが、力無い打球をセンターに前進してキャッチされた。 |
|
3アウト |
1番 鈴木 遊ゴ 1-0からの高めへのシュートを打ち返すも、打球を前進しながら合わせられ、1塁へ送球された。 |
|
美馬を攻め立てるべく、田中が今日2本目となるヒットを放ちましたが、後続が続くことができませんでした。立ち直る前にもっと攻めておきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 7番 嶋 二ゴ 1-2からの外角へのスライダーを流し打たれるも、打球はセカンドのほぼ正面へのゴロとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 鉄平 右安 初球の外角低めへのフォークを引っ張られると、打球はあっという間にライト前に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
9番 島内 二併 1-2からの外角へのフォークで引っ掛けさせると、打球は前進するセカンドの正面へ。これを1塁へ送球し打った島内はアウト。さらに塁間にとどまっていた1塁ランナーを挟殺プレーでアウトにしダブルプレーとした! |
|
ランナーを出した大谷でしたが、慌てることなく持ち前の低めへの制球を生かし後続を断ちました! 粘り強い投球を続ける大谷に打線が応えていきたい! |



中前に安打を放ちチャンスメークをする根元!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 鈴木 中飛 1-2からの高めへのストレートをはじき返すも、打球をセンターにゆっくり後退してキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 中安 1-0からの高めに甘く入ったストレートを見逃さず捉えると、鋭い打球がセンター前へと抜けていった。 |
|
3塁2塁
|
3番 角中 左翼二 1-2からの外角へのカーブを流し打つと、打球は3塁ベースの横をバウンドしレフト線方向へ転がっていく! 1塁ランナーは3塁へ、打った角中も2塁へと到達! |
|
2塁
|
4番 ホワイトセル 右越二 2-0からの甘く入ったストレートを思い切りよく引っ張ると、鋭い打球がライトの横を抜けフェンスに到達! 2者が悠々と生還し3対5! さらに打ったホワイトセルも2塁へ!! これでホワイトセルは9試合連続安打! ![]() 5
3
![]() |
|
2アウト |
5番 井口 右飛 0-2からの4球目、やや外角へのストレートを流し打つと、打球はグングン伸びて右中間へ。しかしライトにフェンス手前で追い付かれキャッチされた。2塁ランナーは動かず。 |
|
3アウト |
6番 福浦 二ゴ 3-1からの外角低めへのシュートを引っ掛けてしまい、打球をセカンドに前進しながら処理された。 |
|
根元と角中の長短打で得点圏にランナーを置き、打席に入ったのはここまで8試合連続ヒットを記録している好調ホワイトセル。鋭い2点タイムリーを放ち4番の仕事をしっかりと果たしました! さあ点差は2点。この後の守備でもしっかりとイーグルス打線を封じ込め、さらに畳みかけていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 4番 フェルナンデス 中飛 2-1からの低めへのストレートをはじき返されるも、センター前に弾もうかという打球をセンター・岡田が懸命に前進して最後はスライディングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
5番 河田 一ゴ 0-1からの内角低めへのスライダーに食らいつかれるも、ファーストがほぼ定位置で待って打球をつかみ、そのまま1塁を踏んだ。 |
|
1塁
|
3アウト |
6番 牧田 四球 フルカウントからの6球目、やや外角へのストレートが外れてしまった。 |
7番 嶋 1-0からの1塁ランナーがスタート。キャッチャー・田中雅が素早く2塁へ送球し盗塁失敗とした! |
||
岡田、田中雅両者の好守備にも助けられ、大谷は結局3人で攻撃を終わらせています! 4点差ながら美馬を少しずつ捉えてきた打線。連打を重ねてまずは同点に追いつきましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 5番 井口 左飛 0-1から高めのシュートを引っ張ったが、打球に伸びが足りずレフトにフェンス手前でつかまれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 福浦 二ゴ 0-1からの外角高めへのフォークを引っ掛けてしまう。ボテボテながら二遊間を破ろうかという打球をセカンドに追い付かれ、素早く1塁へ送球された。 |
|
1塁
|
7番 サブロー 中安 初球のやや低めへのストレートを逆らわずにセンター返し。打球はセンターの前で弾んだ。 |
|
2塁
|
8番 田中雅 中越二 初球の高めへのスライダーをはじき返すと、打球はやや左中間へ大きく飛んでいった。これをセンターがつかもうとするもキャッチできずワンバウンドでフェンスに到達! その間に1塁ランナーがホームインし1対5! 打った田中は2塁へ! ![]() 5
1
![]() |
|
3アウト |
9番 岡田 一ゴ 1-1からの外角低めへのスライダーに体勢を崩されてしまい、ボテボテのゴロをファーストが1塁ベース横でつかみそのまま1塁を踏まれた。 |
|
サブローが今日2安打目となるヒットで出塁すると、田中がセンターへの大きなタイムリーヒットを放ち、1点を返しました! このまま流れをどんどん引き寄せ、攻め立てていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 8番 鉄平 二安 2-2からの6球目、高めへのフォークをたたかれる。力無いゴロをセカンドが前進しながらつかみ、素早く1塁へ送球するも打った鉄平の足が勝り内野安打となってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 島内 一犠 初球をバントで1塁線方向へ転がされてしまい、打球をファーストが処理する間に1塁ランナーの進塁を許した。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
1番 松井 遊ゴ 1-0からの外角へのストレートを引っ掛けさせ、やや二遊間方向へ転がっていった打球をショートがつかみ1塁へ送球。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
2番 銀次 三安 1-2からの外角へのストレートを流し打たれると、三遊間を破ろうかという打球をサードが飛び込んでキャッチした。すかさず1塁へ送球するも間に合わずタイムリー内野安打となってしまった。0対5。 ![]() 5
0
![]() |
||
3アウト |
3番 枡田 空三振 1-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁へ送球するも大きく高めに逸れ外野へバウンドしてしまった。その間に1塁ランナーは3塁へ。記録は銀次の盗塁とキャッチャーのエラー。 |
|
3番 枡田 2-2からの外角低めへのフォークにバットが空を切った。 |
||
3回にしっかりと火消しを演じた大谷でしたが、不運なヒットで1点を奪われてしまいました。点差は離れてしまいましたが、マリーンズらしいつなぐ攻撃でじわじわと詰め寄っていきましょう! |


角中が2死から左前に安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 鈴木 二ゴ 2-2からの高めへのストレートをたたいたが、詰まらされた打球をセカンドに回り込まれさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 一ゴ 初球の低めへのストレートに食らいついたが、打球はファーストのほぼ正面へのゴロとなった。 |
|
1塁
|
3番 角中 左安 フルカウントからの8球目、やや真ん中へのストレートを流し打つと、打球は追い掛けるレフトの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
4番 ホワイトセル 見三振 フルカウントからの6球目、外角高めへのカーブを見送ったがストライクの判定を取られた。 |
|
反撃ののろしとなる得点とはいきませんでしたが、1巡目は全く捉えられなかった美馬からこの回もヒットを放っています。徐々に攻略の糸口をつかんでいきましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 阿部 投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・阿部→大谷 |
---|---|---|
1アウト |
4番 フェルナンデス 左飛 2-2からの6球目、低めへのカーブを引っ張られたが、打球に伸びが無くレフトが回り込んで打球をつかんだ。 |
|
1塁
|
5番 河田 四球 3-0からの低めへのストレートを見極められた。 |
|
2塁1塁
|
6番 牧田 遊飛失 初球のストレートを打ち上げさせると、ショートが後退してこの打球をつかもうとした。しかしキャッチすることができずセンター前に転がってしまった。記録はショートのエラー。 |
|
3アウト |
7番 嶋 遊併 2-2からの6球目、低めへのカーブを引っ掛けさせると、力無いゴロがショートのほぼ正面へと転がっていく。これをショートが2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球し1塁ランナーがフォースアウト。さらにセカンドが1塁へ送球し6-4-3のダブルプレーとなった。 |
|
無念の阿部の降板を受け、マウンドに上がったのは大谷。得点圏に走者を許したものの最後は嶋をダブルプレーに切って取り、追加点を許しませんでした。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 美馬 7番 サブロー 右安 1-2からの低めへのシュートを流し打ち、打球がライト線際で弾んだ! |
---|---|---|
1アウト |
8番 田中雅 二直 1-0からの高めへのシュートをはじき返すも、力無く飛んでいった打球をセカンドに前進してキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 岡田 遊併 初球の外角へのシュートに詰まらされ、打球は2塁ベース横へ回り込んだショートにキャッチされてしまう。そのまま2塁を踏まれ1塁ランナーがフォースアウト。さらに1塁へ転送されダブルプレーとなってしまった。 |
|
すぐさま反撃に転じるべく先頭バッターのサブローにヒットが飛び出しましたが、後続が抑えられてしまい結果的に3人で攻撃を終えてしまいました。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 阿部 5番 河田 左安 2-1からの外角へのストレートで詰まらせたが、フラフラっと上がった打球が追い掛けるショート、レフトの間にポトリと落ちた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 牧田 四球 フルカウントからの6球目、低めへのスライダーを見送られた。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
7番 嶋 三犠 初球をバントでサードの前へ転がされ、サードが前進して打球を処理する間にそれぞれランナーが進塁。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
2アウト |
8番 鉄平 投ゴ 2-2からの7球目、低めへのチェンジアップで引っ掛けさせると、やや高く上がった打球をピッチャーが前進してつかみバックホーム。ボールを受けたキャッチャーが3塁ランナーを追い掛けてタッチアウトとした。2塁ランナーは3塁へ。 |
9番 島内 右安 1-0からの内角へのストレートを引っ張られ、打球はあっという間にライト前へ。3塁ランナーがホームインし0対1・・・。その間に1塁ランナーは3塁へ。 ![]() 1
0
![]() |
||
2塁
|
1番 松井 右中二 初球の低めへのスライダーを引っ張られると、打球は深々と右中間を破ってしまった。2者が生還し0対3・・・。打った松井は2塁へ。 ![]() 3
0
![]() |
|
1塁
|
2番 銀次 中安 2-1からの外角へのスライダーに食らいつかれ、打球はセンター前で弾んでしまった。2塁ランナーがホームインし0対4。 ![]() 4
0
![]() |
|
3アウト |
3番 枡田 ゴ 3-0からの低めへのストレートを引っ張られると、鋭い打球をファーストが弾いてしまう。しかしこれをセカンドが落ち着いてカバーしアウトとした。 |
|
阿部はイーグルス打線の猛攻にあい、4点を奪われてしまいました。しかし昨日も先制を許しながらも逆転しました! 昨日のように反撃を見せ、得点を取り返していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 4番 ホワイトセル 二ゴ 1-1からの高めのストレートに詰まらされ、一二塁間へ転がっていた打球をセカンドに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 右飛 0-1からの外角へのストレートを流し打ったが、打球はライトのほぼ定位置へ飛んでいってしまった。 |
|
3アウト |
6番 福浦 遊ゴ 1-0から、内角低めへのスライダーに食らいついていたが、二遊間へ転がっていった打球をショートに回り込まれてしまった。 |
|
この回も美馬の前に3人で攻撃を終えてしまいました。じっくりとボールを見極め、打ち頃のボールを探っていきましょう。 |


無失点の立ち上がりを見せた阿部!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 阿部 1番 松井 二ゴ 0-1からの外角高めへのストレートを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをセカンドが落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 銀次 左飛 3-1からのストレートを打ち上げさせ、レフトがほぼ定位置で打球をつかんだ。 |
|
1塁
|
3番 枡田 中安 フルカウントからの7球目、外角へのストレートをはじき返され、打球はやや詰まりながらもセンター前へ。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 投ゴ 1-0からのやや低めへのカーブで引っ掛けさせ、マウンドに転がった打球をピッチャーが拾いあげて1塁へ送球した。 |
|
立ち上がり枡田にヒットを許した阿部でしたが、続くフェルナンデスをしっかりとカーブで打ち取り、まずまずの立ち上がりを見せています。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 鈴木 三ゴ フルカウントからの6球目、外角へのシュートをたたいたが、3塁方向へバウンドした打球をサードにほとんど動かずにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 二ゴ 1-2からの内角へのストレートに詰まらされ、弱いゴロをセカンドにゆっくり回り込まれさばかれた。 |
|
3アウト |
3番 角中 左飛 1-1からの低めへのシュートを流し打つと、レフト方向へやや大きな飛球が飛んでいったが、レフトにライン際まで追い掛けられキャッチされた。 |
|
幸先良く先制点を挙げるべく美馬のボールに食らいついていった打線でしたが、ここは力に押されてしまい3人で攻撃を終えてしまいました。阿部も立ち上がりをしっかりと抑えて、初勝利へ波に乗りたいところです! |